蓼科山 文句無の大展望♪
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 702m
- 下り
- 701m
コースタイム
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:50
天候 | 晴天・微風 これ以上無いぐらいのベストコンディションで視界も360度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場無料 ゴンドラ往復920円 http://www.shirakaba-ski.jp/index.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース図はいい加減な手書きです。 全体にトレース有り。トレースが無いとルートがわかりにくい場所あり。 スタートから山頂直下の樹林帯を抜けるまで同行者スノーシュー。当方ワカン。 ツボ足でもここまで歩けるが、少々しんどいと思う。 蓼科山荘から上は樹林帯の深い吹きだまりで膝上まで埋まる。 山頂直下の樹林帯から上は12本爪アイゼン推奨。 軽アイゼンでの下りが怖かったが、キックステップは利く状況だった。 下りはすべてツボ足で降りた。 |
その他周辺情報 | 県道40号を利用。 道路はしっかり除雪されており通行に支障無し。 坂を登れないトラックや横転した軽自動車が居たけど・・・ 日帰り温泉はスキー場にも有るが、下界まで降りて布引観音温泉を利用。 http://www.nunobikikannon.com/ 地元の利用者の多い温泉で良湯(石鹸・シャンプー有料) |
写真
装備
個人装備 |
チェーンスパイク
わかん |
---|---|
共同装備 |
ツエルト
コンロ |
備考 | ピッケルと12本爪を持って行かなかったのは反省。 何も無かったのは運が良かっただけ。 |
感想
先週は景色の無い北横岳だった。
リベンジに蓼科山に登ったら文句無のドピーカンで風も穏やか。
大変恵まれた行程となった。
久々の360度の展望で、八ヶ岳の向こうに南アルプス。
中央アルプスから御岳山(少し煙出てた?)〜乗鞍〜北アルプス〜妙高〜浅間山〜上州の連山。
これまでに登った山はアレかな〜〜〜
なぞと眺めながら、夏はどれにすっかな〜〜と実物見ながら物色できた。
同行初心者は体力・脚力もあって、おっさん置いて行かれる・・・
なので登りタイムが遅いのも休憩が多いのも、全部おいらが原因です<m(__)m>
スノーシューVSワカンはハンディにならない状況だったもんな〜〜
【ピンチだったことと反省】
山頂直下の樹林帯を抜けてから雪面の急登。
スノーシューで登れるがワカンの爪ではグリップが無い。
おいらここまででいいかなと思いながら、同行者に登っておいでと見送り、山々を眺めていてふと気付いた。
スノーシューで登れてもココの下りはスノーシューで下れない。
更に同行者も当方も軽アイゼンしか持ってない。
雪面は部分的に軽アイゼンでは厳しい状況になっている。
いかん・・・
登れても初心者は降りてこれんぞ・・・
ココは場所によって転んだら止まらんがな〜〜((+_+))
もう15分先行してるから同行者は見えない。
慌ててワカンをチェーンスパイクに換装して下りのためのルート工作に山頂に向かう。
ポールの立つメインルートを少し東に外した場所にキックステップで登れる固さのルートを見つけ、下りの足置きにできるステップを作りながら登る。
ガンガン蹴り倒して足が吊りそうになるも、この時ばかりはおっさん一生懸命頑張ったがな(`・ω・´)
山頂で景色に見とれてくれていたおかげで下って来る前に合流できた。
慌てて登った山頂は、それは見事な景観だったわい。
同行者は初めての雪山景色がコレだもんゆっくり見たいよな〜〜
軽アイゼンを付けてもらい、作ったステップを使いながらゆっくり下り、無事に降ろすことができた。
良かった〜〜〜〜〜
こりゃ猛省ぢゃわ。
あまりにウカツだったわい。
山頂で軽アイゼンの付け方を読んでいる同行者を見て、日差しで温かいのに背筋が寒くなった。。。
無事に降りれてよかった。
次は無いと心に誓い、山の神にお礼申し上げて帰路についた。
rojya-suさん、天気がピーカン で、山頂からの眺望が素晴らしい。良かったですね。こちらは今月、GALAのスキーに行っただけで、台湾、沖縄、宮崎と暖かい所でぬくぬくとしていました。冬山の下りはほんとにコワイ ですよね。rojya-suさんの経験が今回活きましたね。私も12本爪アイゼンとピッケルで冬山の安全地帯 ?を歩き廻りたい!
いや、思慮不足でした・・・・
何も無かったのは山の神様のおかげだと反省しております。
八ヶ岳は軽めからハードまで、いろいろ楽しめて気軽な場所でいいですね。
冬に営業小屋が多いのもメリットです。
いっちょご一緒しませんか??
rojya-suさん、ありがとうございます。今、無雪期の軽登山 しかしていないので、少しばかり雪山 の経験を積んでから rojya-suさんとコラボ したいと思います。その時はよろしくお願いします。楽しみにしています。
是非是非お願いします。
豊富な山経験のお話をお聞かせくださいまし♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する