荒神山〜八王子山〜茶臼山〜唐沢山〜金山(太田金山八王子トレイル)
- GPS
- 08:35
- 距離
- 31.8km
- 登り
- 933m
- 下り
- 1,027m
コースタイム
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 8:33
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:東武伊勢崎線 太田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所は特になかったかと思います。 |
写真
感想
今日は最近の他の方のレコを拝見していた中で、okrさんのhttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-394211.htmlが、今の自分に合っていると思われたので参考にさせていただきました。ありがとうございました。okrさんのルートを反対方向にして、前後に一般道歩きを追加しました。
荒神山へは、鉄道利用の場合、通常阿左美駅からが最短ですが、近い将来、昨年日光から古峰原まで歩いた道を安蘇山塊を南下して、今日のルートとつなげたいと考えて相老駅をスタートとしました。地図上では、3回分割でつなげられるのではないかと目算しております。また、ルートを反対にした理由は、単純に歩いた後の温泉目当てでした。木々の間から赤城山をはじめ武尊や西側の浅間山を楽しみながら歩くのであれば、北上した方がよろしいかと思いました。しかし、茶臼山で眺望を満喫するのであれば、極力朝の早い時間の方が条件はよろしいかと推察されますので、その場合は南下するのをお勧めします。
先週のルートも同様でしたが、今日のルートも標高は低いものの小刻みなアップダウンが多く、タフでした。ルートの整備ならびに道標はほぼ完備されている素晴らしい状態で、木漏れ日ハイクを満喫できました。
そういえば、今日驚いた出会いがありました。と言っても、おそらく相手の方は気が付いていないと思いますので正確には出会いとは言わないのかもしれません。朝、北千住駅のホームで同じ電車を待つ登山姿の方をお見かけしました。その時は年期の入ったいでたちと長靴姿が印象的でしたが、まだその時点では過去の記憶とつながりませんでした。唐沢山頂の手前で、前にお一人登山者がいるのが見え、ほぼ同時に山頂に到着しました。その方は、手に地形図を持ち、首からコンパスをぶら下げているという、正統派ストロングスタイルのハイカーでした。思えば朝北千住駅でお見かけした方ではないですか。そして山頂の三角点をやさしくタッチする姿を見た時に「ピン」と来ました。昨年ウトウノ頭へ訪れた際にお見かけした方に間違いないと思います。その時は、我々がウトウノ頭に到着したすぐ後に到着されて、今日と同じしぐさで三角点と例の山名票をやさしく撫でておりました。実は昨年の時も行きの奥多摩行きの電車の中でお見かけしていたのです。その時も年期の入った長靴が印象的でした。偶然というのはあるものなのですね。
体調の方は、今週のジムのランニングマシンでも息が上がることもなく、無事でした。また今日の歩きでも息が上がる場面はなかったので、次回は少し標高を上げてみようかと考えているところです。
本日の温泉:源泉 湯乃庵
本日出合った人
※荒神山登山口〜籾山峠
すれ違った人:23人
道端で休んでいた人:4人
茶臼山:約10名
※籾山峠〜太田北部運動公園
すれ違った人:3名
追い抜いた人:2名
道端で休んでいた人:2名
唐沢山頂:1名
※金山キャンプ場〜金山城址
すれ違った人:2名
金山城址:多数
GPS記録から
※時刻 経過時間 8:35:37 / 移動時間 6:25:32 / 停止時間 2:10:05
※スピード 平均 3.7km/h / 移動平均 5.0km/h
※標高 上り 1344m / 下り 1442m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ、お疲れ様でした。
しかし、長いですね。
相老駅からスタートご苦労様でした。
また、途中の「出会い」のお話も面白かったです。
こういうこともあるのですね。
湯乃庵は、まだ、行っていません。
HPに書いた、
足利と桐生の間の両毛線小俣駅南東の
東葉館(地蔵の湯)もお勧めですよ。
それでは。
otatrailさん コメントありがとうございました。
また、温泉情報ありがとうございます。
近い将来、教えていただいた温泉を組み入れたルートを歩きたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する