ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5800308
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

神室山

2023年08月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
_m_ その他1人
GPS
08:51
距離
15.0km
登り
1,312m
下り
1,317m

コースタイム

日帰り
山行
9:01
休憩
1:18
合計
10:19
7:32
7:32
62
8:34
8:34
21
8:55
8:55
52
9:47
9:48
30
10:18
10:25
11
10:36
10:39
2
10:41
10:41
16
10:57
10:58
4
11:02
11:06
4
11:10
11:28
14
11:42
11:43
28
12:12
12:12
52
13:04
13:12
21
13:33
13:33
5
13:38
13:49
2
13:51
13:57
59
14:55
14:55
16
15:11
15:29
7
15:55
ゴール地点
天候 晴れのち雷
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
457から108。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト有。
尚アブも多数有。
マジで車停めた瞬間、土砂降りの如く寄ってくる。
その他周辺情報 鳴子のファミマ若しくはローソンが最後のコンビニ
...す、涼しい...😆
2023年08月06日 05:07撮影 by  SCV41, samsung
8/6 5:07
...す、涼しい...😆
アブから逃れるべく
車の中で準備🚗

よし
では
宜しくお願いします。
2023年08月06日 05:29撮影 by  SCV41, samsung
1
8/6 5:29
アブから逃れるべく
車の中で準備🚗

よし
では
宜しくお願いします。
っと、まあ、初めから急坂で
久々の山登りのチビには堪える🥲
あとてんくらA過ぎて、無風が辛い。
2023年08月06日 06:08撮影 by  SCV41, samsung
1
8/6 6:08
っと、まあ、初めから急坂で
久々の山登りのチビには堪える🥲
あとてんくらA過ぎて、無風が辛い。
名前の通りのいっぷく平。
ここで休まず(いや、ここに来るまで水分休憩は何度もとった😆)
いつ休む⁉️っていうくらい
絞られる。
2023年08月06日 06:09撮影 by  SCV41, samsung
1
8/6 6:09
名前の通りのいっぷく平。
ここで休まず(いや、ここに来るまで水分休憩は何度もとった😆)
いつ休む⁉️っていうくらい
絞られる。
でも
とても立派な山毛欅たちに出会える。
2023年08月06日 06:21撮影 by  SCV41, samsung
8/6 6:21
でも
とても立派な山毛欅たちに出会える。
黙々とダラダラと進む。
足元に
蚊取り線香ホルダー。
デポってたのだとしたら、申し訳ない。
見やすいようにぶら下げて再び進む。
2023年08月06日 06:54撮影 by  SCV41, samsung
1
8/6 6:54
黙々とダラダラと進む。
足元に
蚊取り線香ホルダー。
デポってたのだとしたら、申し訳ない。
見やすいようにぶら下げて再び進む。
写真だけ撮って
黙々と進む。
2023年08月06日 07:16撮影 by  SCV41, samsung
8/6 7:16
写真だけ撮って
黙々と進む。
写真だけ撮って
汗ダラダラで進む。
2023年08月06日 07:33撮影 by  SCV41, samsung
8/6 7:33
写真だけ撮って
汗ダラダラで進む。

何度も拭いても止まらない汗。
でも、こんな日に
準備を整えて
夏山を体中で感じるのは、とても好ましい。
2023年08月06日 08:06撮影 by  SCV41, samsung
1
8/6 8:06

何度も拭いても止まらない汗。
でも、こんな日に
準備を整えて
夏山を体中で感じるのは、とても好ましい。
おぉ...霞がかる栗駒...
山容でわかる山って、良いよね😊
2023年08月06日 08:18撮影 by  SCV41, samsung
2
8/6 8:18
おぉ...霞がかる栗駒...
山容でわかる山って、良いよね😊
虎毛山。
小屋見えて、『あっ!虎毛⁉️』って気づく。
今年、行きたいとこの一つ🗻
2023年08月06日 08:18撮影 by  SCV41, samsung
2
8/6 8:18
虎毛山。
小屋見えて、『あっ!虎毛⁉️』って気づく。
今年、行きたいとこの一つ🗻
見えてもなかなか近づいた気がしないのは
この快晴無風の蒸し暑さによって足が進まないから。
でも、これがしたかった!ってくらいに汗かいて、たのしい☺️
2023年08月06日 08:32撮影 by  SCV41, samsung
8/6 8:32
見えてもなかなか近づいた気がしないのは
この快晴無風の蒸し暑さによって足が進まないから。
でも、これがしたかった!ってくらいに汗かいて、たのしい☺️
来た道振り返り
何かを撮る旦那くんを撮る🤭
2023年08月06日 08:40撮影 by  SCV41, samsung
1
8/6 8:40
来た道振り返り
何かを撮る旦那くんを撮る🤭
ここでお昼(朝?)ご飯にしようと思ってたけど
さすがにこの暑さの中、日差し目一杯に浴びてる場合じゃないので
木陰まで移動した。
2023年08月06日 08:51撮影 by  SCV41, samsung
8/6 8:51
ここでお昼(朝?)ご飯にしようと思ってたけど
さすがにこの暑さの中、日差し目一杯に浴びてる場合じゃないので
木陰まで移動した。
『いかにも東北らしい、どっしりした山並み』
2023年08月06日 08:51撮影 by  SCV41, samsung
2
8/6 8:51
『いかにも東北らしい、どっしりした山並み』
遠くに望む連邦の峰々
いつか歩ける日がくるのでしょうか。
ワタクシのような
チビ助でも😌
2023年08月06日 08:54撮影 by  SCV41, samsung
1
8/6 8:54
遠くに望む連邦の峰々
いつか歩ける日がくるのでしょうか。
ワタクシのような
チビ助でも😌
どっしり・前神室。
カッケェ...
2023年08月06日 10:09撮影 by  SCV41, samsung
8/6 10:09
どっしり・前神室。
カッケェ...
帰りに歩くことになる方
2023年08月06日 10:23撮影 by  SCV41, samsung
8/6 10:23
帰りに歩くことになる方
おっ
レリーフ
東北四県名を連ねてるのが愉快😊
そしてそこは写さないへそ曲がりはワタクシです😌
2023年08月06日 10:37撮影 by  SCV41, samsung
8/6 10:37
おっ
レリーフ
東北四県名を連ねてるのが愉快😊
そしてそこは写さないへそ曲がりはワタクシです😌
『小屋見えたね?』
すこーし曇ってきたけど
日差しを遮ってくれて
ちょっと歩きやすくなる。
2023年08月06日 10:47撮影 by  SCV41, samsung
8/6 10:47
『小屋見えたね?』
すこーし曇ってきたけど
日差しを遮ってくれて
ちょっと歩きやすくなる。
一瞬緊張を強いられたとこ😆
2023年08月06日 10:50撮影 by  SCV41, samsung
1
8/6 10:50
一瞬緊張を強いられたとこ😆
お陰様で
無事登頂です。
来てよかった。
好きな山がまた増えた。
2023年08月06日 11:16撮影 by  SCV41, samsung
4
8/6 11:16
お陰様で
無事登頂です。
来てよかった。
好きな山がまた増えた。
下山途中。
振り返って遠くなった山頂。
2023年08月06日 11:47撮影 by  SCV41, samsung
8/6 11:47
下山途中。
振り返って遠くなった山頂。
前神室方面。
ホント、名残惜しい。
2023年08月06日 12:05撮影 by  SCV41, samsung
8/6 12:05
前神室方面。
ホント、名残惜しい。
ご挨拶ナシで池塘に近づいて
左足、膝下まで埋まった...
大変なご無礼を😰
2023年08月06日 12:07撮影 by  SCV41, samsung
1
8/6 12:07
ご挨拶ナシで池塘に近づいて
左足、膝下まで埋まった...
大変なご無礼を😰
下りは下りで気を使うーーーーー。
めっちゃ神経使って、
気持ちが萎える...
急坂・ザレ場有・岩場有・根元注意⚠️
2023年08月06日 13:11撮影 by  SCV41, samsung
8/6 13:11
下りは下りで気を使うーーーーー。
めっちゃ神経使って、
気持ちが萎える...
急坂・ザレ場有・岩場有・根元注意⚠️
マジで生き返った水場。
空のペットボトル二本にぶ事補充。
タオル濡らして頭からかぶる。
冷たくて
クセがなくてうまい水でした。
ありがとうございます😊
2023年08月06日 13:24撮影 by  SCV41, samsung
8/6 13:24
マジで生き返った水場。
空のペットボトル二本にぶ事補充。
タオル濡らして頭からかぶる。
冷たくて
クセがなくてうまい水でした。
ありがとうございます😊
ご挨拶して
すっ転びながら
再び下山を開始します。
マジで足、踏ん張れなくて転ぶ転ぶ...
2023年08月06日 13:31撮影 by  SCV41, samsung
8/6 13:31
ご挨拶して
すっ転びながら
再び下山を開始します。
マジで足、踏ん張れなくて転ぶ転ぶ...
ここもなかなかに緊張した。
結構ザレザレで崩れるので
足の置き場、慎重に。
2023年08月06日 13:41撮影 by  SCV41, samsung
1
8/6 13:41
ここもなかなかに緊張した。
結構ザレザレで崩れるので
足の置き場、慎重に。
降りる方がよいか...
へつってた方がよいか...
思案している・の図
降りる方がよいか...
へつってた方がよいか...
思案している・の図
渡渉後撮ったけど...
渡渉を放棄してジャブジャブしてやったぜ...
滑るから、お気をつけ下さいませ🙇‍♀️
2023年08月06日 14:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
8/6 14:09
渡渉後撮ったけど...
渡渉を放棄してジャブジャブしてやったぜ...
滑るから、お気をつけ下さいませ🙇‍♀️
時々森を見て
心を和ませる。
あと
エナジードリンク味のぷっちょが
元気をくれる🤭
2023年08月06日 14:43撮影 by  SCV41, samsung
8/6 14:43
時々森を見て
心を和ませる。
あと
エナジードリンク味のぷっちょが
元気をくれる🤭
コレは...ナウシカを彷彿とさせたなぁ...
2023年08月06日 14:46撮影 by  SCV41, samsung
1
8/6 14:46
コレは...ナウシカを彷彿とさせたなぁ...
小雨ふりだして雷も鳴りだしたけど
どうだいこの瑞々しい森...
2023年08月06日 14:51撮影 by  SCV41, samsung
1
8/6 14:51
小雨ふりだして雷も鳴りだしたけど
どうだいこの瑞々しい森...
...
和みの時間も...終了を迎えました...
本日最大の山場...(個人の感想です)
吊り橋その一...
2023年08月06日 14:51撮影 by  SCV41, samsung
8/6 14:51
...
和みの時間も...終了を迎えました...
本日最大の山場...(個人の感想です)
吊り橋その一...
腰引けてる🤣
沢沿い
道標の看板の添え木に見えるけど
非常に立派な倒木。
どのくらいの年数たち続けて
倒れてからどのくらいの年数経過しているのか
そんな事が気になる。
2023年08月06日 15:02撮影 by  SCV41, samsung
8/6 15:02
沢沿い
道標の看板の添え木に見えるけど
非常に立派な倒木。
どのくらいの年数たち続けて
倒れてからどのくらいの年数経過しているのか
そんな事が気になる。
湯けむりみたいな水煙。
雨と沢が見せてくれた良い眺め。
2023年08月06日 15:10撮影 by  SCV41, samsung
8/6 15:10
湯けむりみたいな水煙。
雨と沢が見せてくれた良い眺め。
...ここは
なんか
勢いで行けた...

雷待ちで
30分待機。
2023年08月06日 15:13撮影 by  SCV41, samsung
8/6 15:13
...ここは
なんか
勢いで行けた...

雷待ちで
30分待機。
林道歩きを30分くらいすると
枝沢がいくつか林道に流れ出てる。
ここはワル沢。

鉄分が多くて生き物が住めないから...ワル沢...?
って思うくらい、硫黄のにおいプンプンだった😁
2023年08月06日 15:42撮影 by  SCV41, samsung
8/6 15:42
林道歩きを30分くらいすると
枝沢がいくつか林道に流れ出てる。
ここはワル沢。

鉄分が多くて生き物が住めないから...ワル沢...?
って思うくらい、硫黄のにおいプンプンだった😁
で、こうなります😆
不幸中の幸い、
漆には当たらず😆

あの傾斜の道のりを
この暑さの中
重い草刈機担いで整備をするなら
日を選ぶべきだろうから
いつか整備されてたら、とてつもなく感謝の気持ちが沸き起こるだろう🌱
2023年08月06日 20:02撮影 by  SCV41, samsung
2
8/6 20:02
で、こうなります😆
不幸中の幸い、
漆には当たらず😆

あの傾斜の道のりを
この暑さの中
重い草刈機担いで整備をするなら
日を選ぶべきだろうから
いつか整備されてたら、とてつもなく感謝の気持ちが沸き起こるだろう🌱
ナメラダイモンジソウ?
クルマユリ
ツルリンドウ
ゲンノショウコ
1
ナメラダイモンジソウ?
クルマユリ
ツルリンドウ
ゲンノショウコ
キンコウカ
ハクサンシャジン
ハクサンフウロ
ウツボグサ
センジュガンピ
ヌスビトハギ
1
キンコウカ
ハクサンシャジン
ハクサンフウロ
ウツボグサ
センジュガンピ
ヌスビトハギ

感想

パノラマコースは、下草の刈払がされていない区間が長く
草を掻き分けて進む箇所が多いです。
半袖のままだと、腕、傷だらけになるので
アームカバーあると良いです。
(ワタシは傷はもう諦めて暑くて外したけど😆)

基本的に急斜面の痩せ尾根トラバースな印象が強いので、
距離や標高の割にとても疲れました。
それでも見事な山毛欅と豊富な水を眺め堪能出来る豊かな山。

季節を変えて
また足を運びたいと強く思いました。

キヌガサソウも...いつか見たい...😁

...YAMAPだと
距離が13.3なの、なーんでた😑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら