ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5800991
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

爽やかな高原の風吹く車山と八島湿原

2023年08月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:05
距離
11.8km
登り
379m
下り
203m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:42
合計
8:00
8:37
8:39
34
9:13
9:13
25
9:38
9:51
74
11:05
11:05
5
11:40
11:40
10
11:50
11:50
5
11:55
12:00
3
12:46
12:47
27
13:14
13:17
25
13:42
13:42
29
14:11
14:11
14
14:25
14:32
31
15:03
15:03
19
15:22
15:33
2
15:35
15:35
1
15:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八島湿原駐車場
2023年08月06日 07:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
8/6 7:32
八島湿原駐車場
綺麗なトイレ脇からスタート
2023年08月06日 07:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
8/6 7:33
綺麗なトイレ脇からスタート
コオニユリ
2023年08月06日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 7:38
コオニユリ
花ごよみがあります。
2023年08月06日 07:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
8/6 7:43
花ごよみがあります。
ヤツタカネアザミ
2023年08月06日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 7:44
ヤツタカネアザミ
ヤツタカネアザミ
2023年08月06日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 7:45
ヤツタカネアザミ
オオダイコンソウ
2023年08月06日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 7:46
オオダイコンソウ
八島湿原から見る蝶々深山
2023年08月06日 07:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 7:47
八島湿原から見る蝶々深山
オトギリソウ
2023年08月06日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 7:57
オトギリソウ
ウスゲヤナギラン
2023年08月06日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 7:58
ウスゲヤナギラン
雰囲気の良い八島湿原
2023年08月06日 07:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/6 7:59
雰囲気の良い八島湿原
バアソブ
2023年08月06日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 8:01
バアソブ
バアソブ(花&実)
2023年08月06日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 8:01
バアソブ(花&実)
コバギボウシ
2023年08月06日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:02
コバギボウシ
イワアカバナ
2023年08月06日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:02
イワアカバナ
ワレモコウ
2023年08月06日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 8:03
ワレモコウ
ハバヤマボクチ
2023年08月06日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
8/6 8:05
ハバヤマボクチ
シラヤマギク
2023年08月06日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
8/6 8:06
シラヤマギク
オミナエシ
2023年08月06日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:08
オミナエシ
キンバイソウ
2023年08月06日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:09
キンバイソウ
花弁に切れ込みのあるイブキフウロ
2023年08月06日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:12
花弁に切れ込みのあるイブキフウロ
タチフウロ
2023年08月06日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:14
タチフウロ
タムラソウ(蕾)
2023年08月06日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
8/6 8:17
タムラソウ(蕾)
ヤマハハコ
2023年08月06日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:17
ヤマハハコ
ハクサンフウロ
2023年08月06日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 8:18
ハクサンフウロ
秋カラマツ
2023年08月06日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:18
秋カラマツ
トンボとウスゲヤナギラン
2023年08月06日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 8:19
トンボとウスゲヤナギラン
フシグロセンノウ
2023年08月06日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:20
フシグロセンノウ
メタカラコウ
2023年08月06日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:21
メタカラコウ
マルバダケブキ
2023年08月06日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:22
マルバダケブキ
フシグロセンノウが沢山
2023年08月06日 08:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 8:23
フシグロセンノウが沢山
アカバナシモツケ
2023年08月06日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:24
アカバナシモツケ
八島湿原
2023年08月06日 08:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 8:24
八島湿原
ハバヤマボクチ
2023年08月06日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:25
ハバヤマボクチ
クルマバナ
2023年08月06日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:25
クルマバナ
カワラマツバ
2023年08月06日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:26
カワラマツバ
ツリガネニンジン
2023年08月06日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:26
ツリガネニンジン
チダケサシ
2023年08月06日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:27
チダケサシ
ベンケイソウ
2023年08月06日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:27
ベンケイソウ
アカバナシモツケ
2023年08月06日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:29
アカバナシモツケ
アカバナシモツケ
2023年08月06日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:29
アカバナシモツケ
クルマバナ
2023年08月06日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:31
クルマバナ
メタカラコウ
2023年08月06日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:32
メタカラコウ
チダケサシ
2023年08月06日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:33
チダケサシ
ヤマハハコ
2023年08月06日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:35
ヤマハハコ
蝶々深山から車山まで見渡せます。
2023年08月06日 08:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/6 8:36
蝶々深山から車山まで見渡せます。
トモエソウ
2023年08月06日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/6 8:39
トモエソウ
ハクサンフウロ
2023年08月06日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:40
ハクサンフウロ
フタバハギ
2023年08月06日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:40
フタバハギ
サワギキョウ
2023年08月06日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/6 8:41
サワギキョウ
アザミに止まるトンボ
2023年08月06日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:41
アザミに止まるトンボ
シュロソウ
2023年08月06日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:42
シュロソウ
木道から景色を楽しみながら歩きます。
2023年08月06日 08:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 8:42
木道から景色を楽しみながら歩きます。
クサフジ
2023年08月06日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:42
クサフジ
ボタンヅル
2023年08月06日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:50
ボタンヅル
メマツヨイグサ
2023年08月06日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:50
メマツヨイグサ
キンミズヒキ
2023年08月06日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:51
キンミズヒキ
カワラナデシコ
2023年08月06日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:51
カワラナデシコ
ワレモコウ
2023年08月06日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:51
ワレモコウ
蜘蛛
2023年08月06日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:53
蜘蛛
蜘蛛
2023年08月06日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:53
蜘蛛
ノリウツギ
2023年08月06日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:54
ノリウツギ
ウスゲヤナギランの群生越しに見る車山
2023年08月06日 08:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 8:55
ウスゲヤナギランの群生越しに見る車山
マツムシソウ
2023年08月06日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:56
マツムシソウ
ハナニガナ
2023年08月06日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 8:59
ハナニガナ
四葉ヒヨドリとバッタ🦗
2023年08月06日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 9:01
四葉ヒヨドリとバッタ🦗
ちょっと遠くて良く見えないナガボノアカワレモコウ
2023年08月06日 09:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
8/6 9:08
ちょっと遠くて良く見えないナガボノアカワレモコウ
わ〜!
見たかったアサマフウロ(≧▽≦)
濃くて素敵(≧▽≦)
2023年08月06日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
8/6 9:14
わ〜!
見たかったアサマフウロ(≧▽≦)
濃くて素敵(≧▽≦)
素敵な湿原です。
2023年08月06日 09:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
8/6 9:14
素敵な湿原です。
アサマフウロが何とも綺麗です!
2023年08月06日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
8/6 9:15
アサマフウロが何とも綺麗です!
ハクサンフウロとは全然違いますね〜
2023年08月06日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 9:16
ハクサンフウロとは全然違いますね〜
お初にお目にかかるもので何枚も撮りました。
2023年08月06日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
8/6 9:17
お初にお目にかかるもので何枚も撮りました。
グラデーションの具合が花によって多少の違いがあるのも楽しめます。
2023年08月06日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 9:17
グラデーションの具合が花によって多少の違いがあるのも楽しめます。
微妙に色が違っていて、次から次へと現れるので何度も立ち止まって見ます^^
2023年08月06日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 9:18
微妙に色が違っていて、次から次へと現れるので何度も立ち止まって見ます^^
ハクサンフウロと一緒に混じって咲いています。
2023年08月06日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 9:19
ハクサンフウロと一緒に混じって咲いています。
アサマフウロとハクサンフウロ
2023年08月06日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
8/6 9:20
アサマフウロとハクサンフウロ
これが一番ビビッドなアサマフウロでした!
2023年08月06日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 9:21
これが一番ビビッドなアサマフウロでした!
イケマ
2023年08月06日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 9:23
イケマ
イワショウブ
2023年08月06日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/6 9:24
イワショウブ
2023年08月06日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/6 9:26
トイレがある分岐
2023年08月06日 09:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
8/6 9:27
トイレがある分岐
マツムシソウ
2023年08月06日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 9:46
マツムシソウ
ヤマハッカ
2023年08月06日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 9:52
ヤマハッカ
丸い雰囲気のアサマフウロ
2023年08月06日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 9:53
丸い雰囲気のアサマフウロ
こちらは中央が僅かに白いアサマフウロ
2023年08月06日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 9:53
こちらは中央が僅かに白いアサマフウロ
ウスゲヤナギラン
2023年08月06日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 9:54
ウスゲヤナギラン
キツリフネ
2023年08月06日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 9:55
キツリフネ
イワアカバナ
2023年08月06日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 9:56
イワアカバナ
イワアカバナ
2023年08月06日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 9:57
イワアカバナ
アサマフウロ
2023年08月06日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 9:58
アサマフウロ
ナンバンハコベ
2023年08月06日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
8/6 9:59
ナンバンハコベ
ナンバンハコベ
2023年08月06日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:00
ナンバンハコベ
ナンバンハコベ
2023年08月06日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:01
ナンバンハコベ
イヌゴマ
2023年08月06日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:07
イヌゴマ
イヌゴマと蜜を吸う蜂
2023年08月06日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:07
イヌゴマと蜜を吸う蜂
クサレダマ
2023年08月06日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:08
クサレダマ
コバギボウシ
2023年08月06日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:11
コバギボウシ
ヤマホタルブクロ
2023年08月06日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:12
ヤマホタルブクロ
アカバナシモツケ
2023年08月06日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:14
アカバナシモツケ
ワレモコウ
2023年08月06日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:14
ワレモコウ
ワレモコウ
2023年08月06日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:14
ワレモコウ
ワレモコウ
2023年08月06日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:14
ワレモコウ
コオニユリ
2023年08月06日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 10:14
コオニユリ
コバギボウシ
2023年08月06日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:15
コバギボウシ
コバギボウシ
2023年08月06日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:16
コバギボウシ
コオリンカ
2023年08月06日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:20
コオリンカ
ヒメシロネ
2023年08月06日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
8/6 10:24
ヒメシロネ
ツリガネニンジン
2023年08月06日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 10:30
ツリガネニンジン
右側のツリガネニンジンは若干白っぽかったです。
2023年08月06日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
8/6 10:30
右側のツリガネニンジンは若干白っぽかったです。
クガイソウ
2023年08月06日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:32
クガイソウ
ヌスビトハギ
2023年08月06日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:36
ヌスビトハギ
ヤマトラノオ
2023年08月06日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:36
ヤマトラノオ
ヤマトラノオ
2023年08月06日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:37
ヤマトラノオ
ヤマトラノオ
2023年08月06日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:37
ヤマトラノオ
メタカラコウ
2023年08月06日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:38
メタカラコウ
イブキトラノオ
2023年08月06日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:39
イブキトラノオ
アサギマダラ
2023年08月06日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 10:40
アサギマダラ
オミナエシ
2023年08月06日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:43
オミナエシ
ウスゲヤナギラン
2023年08月06日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:43
ウスゲヤナギラン
ウスゲヤナギラン
2023年08月06日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 10:46
ウスゲヤナギラン
ウスゲヤナギラン目的のカメラマン多数
2023年08月06日 10:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 10:46
ウスゲヤナギラン目的のカメラマン多数
2023年08月06日 10:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 10:46
本日のメンバーさん
2023年08月06日 10:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 10:47
本日のメンバーさん
2023年08月06日 10:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 10:47
2023年08月06日 10:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 10:47
お花畑
2023年08月06日 10:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 10:48
お花畑
2023年08月06日 10:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 10:49
ヤマトラノオ
2023年08月06日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:52
ヤマトラノオ
ヤマトラノオ
2023年08月06日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:52
ヤマトラノオ
オオヒナノウスツボ
2023年08月06日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:53
オオヒナノウスツボ
ホソバノキリンソウ
2023年08月06日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:53
ホソバノキリンソウ
バアソブ
2023年08月06日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 10:57
バアソブ
記念撮影
2023年08月06日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/6 11:14
記念撮影
昼食はサラダうどん
2023年08月06日 11:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 11:16
昼食はサラダうどん
コレってレア商品⁉️
2023年08月06日 11:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/6 11:30
コレってレア商品⁉️
八島湿原から離れて今度は車山を目指します。
横目に見えるゼブラ山
2023年08月06日 12:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 12:29
八島湿原から離れて今度は車山を目指します。
横目に見えるゼブラ山
遠くに車山が見えました。
2023年08月06日 12:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 12:46
遠くに車山が見えました。
夏の草原
2023年08月06日 12:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/6 12:55
夏の草原
快適な道
2023年08月06日 12:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 12:55
快適な道
夏!って感じでしょうか^^
2023年08月06日 12:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 12:57
夏!って感じでしょうか^^
ヤマトラノオ
2023年08月06日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 13:02
ヤマトラノオ
一輪だけ咲いていたウメバチソウ
2023年08月06日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 13:06
一輪だけ咲いていたウメバチソウ
時々爽やかな風が吹いてくれるのでまあまあ快適に歩けました。
2023年08月06日 13:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 13:14
時々爽やかな風が吹いてくれるのでまあまあ快適に歩けました。
日傘差しながらの散策
2023年08月06日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/6 13:17
日傘差しながらの散策
蓼科山
2023年08月06日 13:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 13:17
蓼科山
コロボックルヒュッテが見えてきました。
2023年08月06日 13:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 13:17
コロボックルヒュッテが見えてきました。
車山
2023年08月06日 13:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 13:18
車山
ゼブラ🦓山に向かう人の列
2023年08月06日 13:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 13:19
ゼブラ🦓山に向かう人の列
日陰はありませんが、風があってそれなりに快適でした。
2023年08月06日 13:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 13:33
日陰はありませんが、風があってそれなりに快適でした。
トモエシオガマ
2023年08月06日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 13:56
トモエシオガマ
エゾカワラナデシコは花びらの間の隙間があまりない感じ
2023年08月06日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 13:59
エゾカワラナデシコは花びらの間の隙間があまりない感じ
カラワナデシコは花びらの間に隙間がある
2023年08月06日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 13:59
カラワナデシコは花びらの間に隙間がある
車山は賑わっていました。
2023年08月06日 14:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 14:14
車山は賑わっていました。
参拝
2023年08月06日 14:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 14:16
参拝
イブキジャコウソウ
2023年08月06日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 14:17
イブキジャコウソウ
2023年08月06日 14:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
8/6 14:17
吹き上げる風を浴びる!
サイコー!
この時、八ヶ岳に雲がかかってきていたので、蓼科山・八ヶ岳は雨が降っていたようです。
2023年08月06日 14:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/6 14:18
吹き上げる風を浴びる!
サイコー!
この時、八ヶ岳に雲がかかってきていたので、蓼科山・八ヶ岳は雨が降っていたようです。
記念撮影
左)私、中央)Wさん、右)Hさん
2023年08月06日 14:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/6 14:22
記念撮影
左)私、中央)Wさん、右)Hさん
記念撮影
左)Hさん、中央)私、右)Wさん
2023年08月06日 14:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/6 14:24
記念撮影
左)Hさん、中央)私、右)Wさん
ビーナスライン
2023年08月06日 14:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
8/6 14:40
ビーナスライン
終了したヤマトキソウ
2023年08月06日 14:57撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
8/6 14:57
終了したヤマトキソウ
ハナイカリ
2023年08月06日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 15:06
ハナイカリ
とっても色の濃いアサマフウロ
2023年08月06日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
8/6 9:14
とっても色の濃いアサマフウロ
淡い色でシャープな線のハクサンフウロ
2023年08月06日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 14:40
淡い色でシャープな線のハクサンフウロ
花びらに切れ込みのあるイブキフウロ
2023年08月06日 15:05撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
8/6 15:05
花びらに切れ込みのあるイブキフウロ
ハクサンフウロよりは濃く赤い筋が目立つタチフウロ
2023年08月06日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 8:13
ハクサンフウロよりは濃く赤い筋が目立つタチフウロ
ゲンノショウコ
2023年08月06日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
8/6 8:36
ゲンノショウコ

感想

suro-ninさんが毎年訪れていて、この時期が一番花があると言うことで、
お誘い頂いて八島湿原&車山へ行ってきました。
本当に沢山の花が溢れていて贅沢な時間を過ごす事が出来ました。

蝶々深山〜車山は日陰のない広い高原ですが、割と風が吹いていて
この時期としては快適に過ごせたのではないかと思っています。

帰りに女神湖の前を通ったら道路が濡れていて、どうやら八ヶ岳・蓼科山は雨が降ったようです。
車山は降らずに済んだのでラッキーでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

ご参加の皆さま、こんばんは!みんなでワイワイしながらの花探し、楽しそうな様子が写真たちから伝わってきましたよ。普段見慣れた花から、ここまでいかないとお目にかかれないアサマフウロみたいな花までよりどりみどり。広々とした高原は群馬ではあまりない光景だし、わざわざ遠征する甲斐がありますね。すぐお隣で雨が降ったとは思えない空模様だし、ご参加のどなたかがしっかり者の神さまを引き連れているのかもしれませんね(^^)また次の機会がああればぜひお誘いくださいませ!
2023/8/12 21:44
yamaonseさん、こんばんは

その後の体調は如何でしょうか?
yamaonseさんのルンルンな鼻歌が聴けなくて非常に残念でした。

初めての八島湿原は良かったですよ^^
運良く天気が見方してくれたようで雨に降られずに済みました。
日頃の行いでしょうか(笑)

yamaonseさんからヤマトキソウがあると聞き
皆で必死になって探しましたよ(笑)
もう終わっていましたが、あって良かったです^^

また良い企画があったらお誘いしますね〜
お大事に。
2023/8/12 21:51
蕾を入れて76種との出会いがもてました。
私もこれからレポートをまとめようかと思っています。
八島ヶ原湿原を2時間で回る予定が、4時間近くもかかりました。これだけ花が見られれば、時間がかかるのが頷けるかと思います。
天気にも恵まれ、観光客が少ない午前中にこの湿原が歩けてよかったです。
キリガミネキリンソウやナガホノアカワレモコウなどが紹介できず、すみませんでした。季節がちょっと早めに移り変わっているようです。いつもならオニシモツケの残花が見られるはずなのに、全部花が散っていましたね。サワギキョウは、たくさん咲いてました。ただ湿原に咲く花なので、観賞するには遠すぎましたね。
2023/8/12 23:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら