記録ID: 5804586
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍
妙義チームで行くジャンダルム
2023年08月06日(日) ~
2023年08月07日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 18:25
- 距離
- 27.4km
- 登り
- 2,085m
- 下り
- 2,079m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 10:30
距離 8.5km
登り 1,912m
下り 450m
15:48
2日目
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 7:55
距離 18.9km
登り 237m
下り 1,714m
13:04
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
明神館から上高地に10分くらい歩いたところで
観光のおばちゃんから「明神池まであと何分くらいですか?」と聞かれたので「10分です」と答えたら、「さっきも10分て言われたのに30分も歩いている!」と不満そうに言いながら、後ろを疲れ切った表情でとぼとぼ歩くおばあちゃんへ向かって「あと10分だって!」と叫んでいました。おばあちゃんは「もう疲れたからここで待ってる」というので「本当にあと10分だから頑張って!」って励ましたらまた歩き出しました。あの二人は明神池に行けたのかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人
僕は穂高いけるかな〜
だんだん体力低下です。
またご一緒に行きたいですね。
ご無沙汰です。
レコ見るとだんだんパワーアップしているじゃないですか〜
あら?穂高はまだでしたか?
私も初めてでしたけど、奥穂はさすが百名山 平日でも団体ツアーなどのたくさんの方が登っていました。全然大丈夫です。
リスペクトなんてとんでもないです。
学生時代は、自分が将来間違ってもこんな危険な事をするなんて微塵にも思いませんでした😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する