記録ID: 5805775
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山三山縦走
2023年08月07日(月) ~
2023年08月08日(火)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:26
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,386m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:16
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 3:13
距離 3.5km
登り 77m
下り 212m
2日目
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:55
距離 11.6km
登り 1,193m
下り 1,197m
天候 | 概ね、晴れ 8/7 午後から雨予報でしたがキャンプ場は降りませんでした 8/8 午前中は晴れ。午後は16時頃に雨が降りました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
23:00発 新宿都庁大型バス駐車場 12:30発 室堂ターミナル発 |
写真
感想
アルプス初心者が憧れの立山三山縦走してきました!
浄土山、雄山、別山
疲れた!
剱岳を見るのが楽しみでしたが!
昼前にはガスって見えません!
次回、剱岳登頂でリベンジ予定かも⁉️
テント場で出会ったimaima2さん、
奥大日岳登山など、お話を聞かせていただき、ありがとうございます!
楽しいキャンプになりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人
わが故郷にお越しいただき、ありがとうございます!
まずまずの天候で良かったね
秋の紅葉も素晴らしいです
またいらしてくださいね
ヤマレコをご紹介いただいた時から、まゆさんの故郷に行きたいな〜と思っていました!
ようやく念願叶った思いです
秋の紅葉も観に行きたいな〜
同じ名前のご縁に感謝‼️
今頃 槍に向かって歩いている頃ですかね
気を付けて楽しんできてください
槍のレコ 楽しみにしています
私達もあと10才若ければ 挑戦したかった😅
槍ヶ岳、登頂に成功しました!
後日、アップしますので、乞うご期待😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する