ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5810117
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

三国山:旧中津川林道から【埼玉県の山(分県登山ガイド)最後の1座】

2023年08月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
19.4km
登り
1,169m
下り
1,151m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:46
合計
7:18
6:30
133
スタート地点
8:43
8:45
73
9:58
10:33
14
10:47
10:56
80
12:16
12:16
92
13:48
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4:00自宅→R299→R140(埼甲斐街道)→県道120号→秩父市道(旧中津川林道)→6:15王冠キャンプ場手前駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
◎登山道:松尾尾根はバリエーションルートでテープも皆無。足元も土がゆるく歩きにくい。シャクナゲなどのブッシュが多く雨上がりはかなり濡れる。尾根の左側はかなり切れ落ちて足元注意。巨岩が出て来るが左右は危険なのでほぼ中央からよじ登る。三国山から三国峠は一般登山道。三国峠からはひたすら長く荒れた林道歩き。歩く分には問題無いが、落石の可能性が色んな場所で感じられた。
◎トイレ:コース上では三国峠のみ。紙無し。ポットン。ちょっと勇気は要るが無いより全然良し。
◎駐車場:皆さんのレコでは王冠キャンプ場の奥に停めた、とあるが私有地のイメージがあって手前の看板の無い路肩スペースに停めた。帰りがけにキャンプ場のオーナーさんから「ここもうちの敷地で落石が多い場所。大丈夫だった?」と親切に教えてもらった。南天山の駐車スペースもすぐ近くだったので、そちらに停めた方が良かった。
中津川を走る県道210号が去年9月の災害以来、約1年ぶりに通れる様になり王冠キャンプ場まで来られる様になった。
2023年08月10日 06:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
8/10 6:30
中津川を走る県道210号が去年9月の災害以来、約1年ぶりに通れる様になり王冠キャンプ場まで来られる様になった。
旧中津川林道(現在は秩父市道扱い)はキャンプ場から三国峠まで通行禁止。奥にゲートがあるが徒歩なら左の土手から通過出来る。
2023年08月10日 06:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/10 6:35
旧中津川林道(現在は秩父市道扱い)はキャンプ場から三国峠まで通行禁止。奥にゲートがあるが徒歩なら左の土手から通過出来る。
2016年に災害復旧したのに2019年の台風で再び通行止め。出だしは普通の林道。
2023年08月10日 06:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/10 6:39
2016年に災害復旧したのに2019年の台風で再び通行止め。出だしは普通の林道。
中津川の清々しい音を聞きながら。
2023年08月10日 06:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
8/10 6:39
中津川の清々しい音を聞きながら。
分岐する大山沢線も土砂崩れで通行止め。
2023年08月10日 07:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/10 7:04
分岐する大山沢線も土砂崩れで通行止め。
いたる所に土砂崩れの跡。ここはまだ後片付けされた方かな。
2023年08月10日 07:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
8/10 7:06
いたる所に土砂崩れの跡。ここはまだ後片付けされた方かな。
取り付き予定の信濃沢橋に着。
2023年08月10日 07:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/10 7:11
取り付き予定の信濃沢橋に着。
このゲートは冬季通行止め用。通れた時も12月から4月までは冬季通行止めだった様だ。ゲートを潜り看板右手へ。
2023年08月10日 07:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
8/10 7:11
このゲートは冬季通行止め用。通れた時も12月から4月までは冬季通行止めだった様だ。ゲートを潜り看板右手へ。
いよいよ松尾尾根に取り付き。
2023年08月10日 07:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 7:13
いよいよ松尾尾根に取り付き。
先人の踏み跡らしき所を適当に登る。
2023年08月10日 07:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
8/10 7:18
先人の踏み跡らしき所を適当に登る。
ひー!急登。「キツイ時はありがとうと言おう」mi-yucchiさんの呪文を唱えながら登る。
2023年08月10日 07:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
8/10 7:23
ひー!急登。「キツイ時はありがとうと言おう」mi-yucchiさんの呪文を唱えながら登る。
見上げて休憩。夏の緑は濃いな〜。
2023年08月10日 07:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
8/10 7:17
見上げて休憩。夏の緑は濃いな〜。
足元の白いモフモフな苔にも癒される。
2023年08月10日 07:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
8/10 7:34
足元の白いモフモフな苔にも癒される。
やっと尾根上部に辿り着いた。痩せてるなぁ。
2023年08月10日 07:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 7:35
やっと尾根上部に辿り着いた。痩せてるなぁ。
左隣の尾根の奥のトンガリは天狗岩。かなり急峻な岩峰でロープワークが必要らしい。
2023年08月10日 07:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
8/10 7:36
左隣の尾根の奥のトンガリは天狗岩。かなり急峻な岩峰でロープワークが必要らしい。
この辺りはサルオガセがいっぱい。谷が深いから湿気も多いだろうな。
2023年08月10日 07:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
8/10 7:37
この辺りはサルオガセがいっぱい。谷が深いから湿気も多いだろうな。
竜の様な枯れ木が谷を覗き込んでる。
2023年08月10日 07:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 7:38
竜の様な枯れ木が谷を覗き込んでる。
深いねー。
2023年08月10日 07:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
8/10 7:39
深いねー。
巨大な岩に行く手を阻まれる。左は断崖絶壁、右も崖で無理。
2023年08月10日 07:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
8/10 7:41
巨大な岩に行く手を阻まれる。左は断崖絶壁、右も崖で無理。
真ん中左の割れ目から何とか這い上がれた。
2023年08月10日 07:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
8/10 7:43
真ん中左の割れ目から何とか這い上がれた。
岩の上から2年前にアヤモエ会メンバーでchi-sukeさんの慰霊登山に登った南天山方面。
2023年08月10日 07:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
15
8/10 7:45
岩の上から2年前にアヤモエ会メンバーでchi-sukeさんの慰霊登山に登った南天山方面。
左手には先ほどの天狗岩が近くなった。
2023年08月10日 07:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
8/10 7:46
左手には先ほどの天狗岩が近くなった。
標高1,200〜1,300m辺りの登りは前日までの雨のせいか足元が非常に悪くめちゃ疲れまだ前半なのに撤退が頭をよぎった。トレッキングポール持ってくれば良かったと後悔(>_<)
2023年08月10日 07:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 7:51
標高1,200〜1,300m辺りの登りは前日までの雨のせいか足元が非常に悪くめちゃ疲れまだ前半なのに撤退が頭をよぎった。トレッキングポール持ってくれば良かったと後悔(>_<)
急に曇って来た。予報は曇り時々晴れだけどにわか雨も心配。後半の林道歩き用に傘は持って来たけど。
2023年08月10日 08:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
8/10 8:29
急に曇って来た。予報は曇り時々晴れだけどにわか雨も心配。後半の林道歩き用に傘は持って来たけど。
1554ピーク丸山。モンブランさん、chiiさんがランドマーク代わりに置いてくれた100年前の三ツ矢サイダーの瓶を探すも見つけられず残念。
2023年08月10日 08:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
8/10 8:43
1554ピーク丸山。モンブランさん、chiiさんがランドマーク代わりに置いてくれた100年前の三ツ矢サイダーの瓶を探すも見つけられず残念。
1595mピークでザック下してスポーツドリンク飲んで休憩。
2023年08月10日 09:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
8/10 9:00
1595mピークでザック下してスポーツドリンク飲んで休憩。
再びヤセ尾根を行く。
2023年08月10日 08:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/10 8:47
再びヤセ尾根を行く。
急登をヘロヘロで登り1702ピークで再びザック下してスポーツドリンク飲もうとしたらナルゲンボトルが無い!ブッシュが多かったので途中で引っかかって落としたかも。またゆずママに怒られる(>_<)
2023年08月10日 09:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
8/10 9:22
急登をヘロヘロで登り1702ピークで再びザック下してスポーツドリンク飲もうとしたらナルゲンボトルが無い!ブッシュが多かったので途中で引っかかって落としたかも。またゆずママに怒られる(>_<)
左手の十文字峠に向かう稜線に電波塔の様なものが見えた。と言う事はあのくぼみ辺りが三国峠かな。
2023年08月10日 09:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/10 9:27
左手の十文字峠に向かう稜線に電波塔の様なものが見えた。と言う事はあのくぼみ辺りが三国峠かな。
前日までの雨のせいか葉っぱのしずくで体もザックもビショビショ。木の枝も掴むと泥だらけ。
2023年08月10日 09:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/10 9:28
前日までの雨のせいか葉っぱのしずくで体もザックもビショビショ。木の枝も掴むと泥だらけ。
最後の急登。「ありがとう〜」(^^;
2023年08月10日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 9:42
最後の急登。「ありがとう〜」(^^;
登り切って振り返り。全く伝わらん。
2023年08月10日 09:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 9:47
登り切って振り返り。全く伝わらん。
再び晴れて来た。
2023年08月10日 09:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/10 9:50
再び晴れて来た。
埼玉の奥地らしい苔ロード。そして軽く登りつめると。
2023年08月10日 09:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 9:52
埼玉の奥地らしい苔ロード。そして軽く登りつめると。
見たかった青い分岐看板。埼玉と長野と群馬の県境で分水嶺。
2023年08月10日 09:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
8/10 9:56
見たかった青い分岐看板。埼玉と長野と群馬の県境で分水嶺。
そこからほんの少し先の開けた場所が…。
2023年08月10日 09:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 9:58
そこからほんの少し先の開けた場所が…。
三国山1,834m、頂きました。これで「埼玉県の山(分県登山ガイド)」71座全てをクリア出来た。嬉しい!
2023年08月10日 09:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
8/10 9:59
三国山1,834m、頂きました。これで「埼玉県の山(分県登山ガイド)」71座全てをクリア出来た。嬉しい!
他にも味のある山頂標が。
2023年08月10日 09:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/10 9:59
他にも味のある山頂標が。
嬉しくて自撮り(^^;
2023年08月10日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
8/10 10:02
嬉しくて自撮り(^^;
山頂からは小川山と麓に長野県川上村の高原野菜畑。埼玉側はとても奥深いのに長野側は人の営みが目の前にあり不思議な感覚。
2023年08月10日 10:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
8/10 10:01
山頂からは小川山と麓に長野県川上村の高原野菜畑。埼玉側はとても奥深いのに長野側は人の営みが目の前にあり不思議な感覚。
遠くに金峰山。左は木で隠れて見えないけど十文字峠から甲武信方面。
2023年08月10日 10:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
8/10 10:03
遠くに金峰山。左は木で隠れて見えないけど十文字峠から甲武信方面。
もう葉っぱのしずくと木と土の泥でずぶ濡れ泥だらけ。日差しで乾かそう。
2023年08月10日 10:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/10 10:10
もう葉っぱのしずくと木と土の泥でずぶ濡れ泥だらけ。日差しで乾かそう。
早いけどいつものコンビニランチ。
2023年08月10日 10:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/10 10:08
早いけどいつものコンビニランチ。
食後のオヤツは頂き物の梨と塩豆大福。冷えたアイスコーヒーが美味しい。
2023年08月10日 10:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
8/10 10:22
食後のオヤツは頂き物の梨と塩豆大福。冷えたアイスコーヒーが美味しい。
山のロザリアさんレコの凍らせた水と常温の水の組み合わせを参考にさせて頂き、後半戦は常温の水を氷水に注ぎ足しながら歩こう。
2023年08月10日 10:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
8/10 10:22
山のロザリアさんレコの凍らせた水と常温の水の組み合わせを参考にさせて頂き、後半戦は常温の水を氷水に注ぎ足しながら歩こう。
火照った体に冷えた梨は最強(^^)/
2023年08月10日 10:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
8/10 10:24
火照った体に冷えた梨は最強(^^)/
山頂の様子。狭いけどここに来る人も少ないだろう。
2023年08月10日 10:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 10:32
山頂の様子。狭いけどここに来る人も少ないだろう。
30分休憩後、三国峠へ下る。一般登山道はやっぱり歩きやすいなぁ。
2023年08月10日 10:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 10:38
30分休憩後、三国峠へ下る。一般登山道はやっぱり歩きやすいなぁ。
一ヶ所だけこんな岩を下った。
2023年08月10日 10:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 10:37
一ヶ所だけこんな岩を下った。
我が埼玉の盟主、両神山。手前左に南天山、一番手前が登って来た松尾尾根。
2023年08月10日 10:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
8/10 10:39
我が埼玉の盟主、両神山。手前左に南天山、一番手前が登って来た松尾尾根。
三国峠のトイレの右側から下りて来た。勇気は要るけどとりあえず使えた。管理者秩父市はこのトイレのメンテナンスにどうやって来るんだろう?と考えてしまった。
2023年08月10日 10:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 10:49
三国峠のトイレの右側から下りて来た。勇気は要るけどとりあえず使えた。管理者秩父市はこのトイレのメンテナンスにどうやって来るんだろう?と考えてしまった。
そして三国峠。埼玉と長野を結ぶ峠なんだけど今現在は車では長野からのみ通行可。
2023年08月10日 10:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
8/10 10:57
そして三国峠。埼玉と長野を結ぶ峠なんだけど今現在は車では長野からのみ通行可。
長野側に少し行くと川上村の看板と秩父多摩甲斐国立公園の案内板。
2023年08月10日 10:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
8/10 10:51
長野側に少し行くと川上村の看板と秩父多摩甲斐国立公園の案内板。
ほー、十文字峠を越える道は中山道の裏街道なのかー、とか色々楽しい。地図ってずっと眺めてられる。
2023年08月10日 10:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/10 10:53
ほー、十文字峠を越える道は中山道の裏街道なのかー、とか色々楽しい。地図ってずっと眺めてられる。
川上村から甲武信岳に登った時に通った十文字峠へはここからも行ける。
2023年08月10日 10:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/10 10:55
川上村から甲武信岳に登った時に通った十文字峠へはここからも行ける。
三国峠を長野側から埼玉側を見た様子。
2023年08月10日 10:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 10:56
三国峠を長野側から埼玉側を見た様子。
通行出来た時でもこれでもかの注意看板。そして今現在埼玉側はは通行止め。ちなみに大滝村当時は中津川林道で秩父市と合併した後は市道に昇格し大滝幹線17号。林道のままで良かったのでは?
2023年08月10日 10:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/10 10:58
通行出来た時でもこれでもかの注意看板。そして今現在埼玉側はは通行止め。ちなみに大滝村当時は中津川林道で秩父市と合併した後は市道に昇格し大滝幹線17号。林道のままで良かったのでは?
少し先にゲート。これではダート好きな車もバイクも入れまい。それでは長い長い旧中津川林道歩きスタート!
2023年08月10日 10:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/10 10:59
少し先にゲート。これではダート好きな車もバイクも入れまい。それでは長い長い旧中津川林道歩きスタート!
赤沢山や白泰山から中津川に下る尾根が見える。chi-sukeさんはどの尾根を下ったのだろう。
2023年08月10日 11:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
8/10 11:02
赤沢山や白泰山から中津川に下る尾根が見える。chi-sukeさんはどの尾根を下ったのだろう。
2019年の台風19号での被害はすさまじい。
2023年08月10日 11:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
8/10 11:03
2019年の台風19号での被害はすさまじい。
三国山への登りで歩いた松尾尾根の後半部が見えた。前半がキツカッタ。
2023年08月10日 11:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
8/10 11:03
三国山への登りで歩いた松尾尾根の後半部が見えた。前半がキツカッタ。
三国山も見えた。長野側からだと三国峠から30分で登れるお手軽な山なんだけどな〜。
2023年08月10日 11:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 11:07
三国山も見えた。長野側からだと三国峠から30分で登れるお手軽な山なんだけどな〜。
ルート上は花が少ないのでマルバタケブキでも。
2023年08月10日 11:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/10 11:06
ルート上は花が少ないのでマルバタケブキでも。
ここが一番酷かった。2019年後の復旧工事も入札が無かったそうでこのまま廃道の運命か?
2023年08月10日 11:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/10 11:13
ここが一番酷かった。2019年後の復旧工事も入札が無かったそうでこのまま廃道の運命か?
まんゆ〜さん真似てカーブミラーが有れば(^^;
2023年08月10日 11:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
8/10 11:18
まんゆ〜さん真似てカーブミラーが有れば(^^;
どひゃー。
2023年08月10日 11:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
8/10 11:23
どひゃー。
木で出来た堰堤?
2023年08月10日 11:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/10 11:55
木で出来た堰堤?
土砂崩れの先に見えるものはもしかして…。
2023年08月10日 12:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
8/10 12:15
土砂崩れの先に見えるものはもしかして…。
これかー、とても珍しい林道の立体交差。他には福井県にあるらしいけど「林道 立体交差」で検索すると殆どここがヒット。
2023年08月10日 12:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
8/10 12:16
これかー、とても珍しい林道の立体交差。他には福井県にあるらしいけど「林道 立体交差」で検索すると殆どここがヒット。
潜って見た様子。右手からカーブして左手へ国有奥秩父林道が上に走る。こちらも通行止めで復旧は放棄されているらしい。
2023年08月10日 12:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
8/10 12:17
潜って見た様子。右手からカーブして左手へ国有奥秩父林道が上に走る。こちらも通行止めで復旧は放棄されているらしい。
さてこの立体交差の場所からmame302さんのルートを真似て林道を一部ショートカット。
2023年08月10日 12:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/10 12:18
さてこの立体交差の場所からmame302さんのルートを真似て林道を一部ショートカット。
薄っすら踏み跡が。mameさんの?
2023年08月10日 12:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/10 12:19
薄っすら踏み跡が。mameさんの?
急斜面&踏み跡超薄いので登録しておいたmameさんルートをスマホで辿る。モットーは「他力本願」(^^;
2023年08月10日 12:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
8/10 12:22
急斜面&踏み跡超薄いので登録しておいたmameさんルートをスマホで辿る。モットーは「他力本願」(^^;
途中から細いロープが張られてた。どうやら下の下り口まで続いていそう。
2023年08月10日 12:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/10 12:33
途中から細いロープが張られてた。どうやら下の下り口まで続いていそう。
金蔵沢の流れが見えて来た。
2023年08月10日 12:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/10 12:35
金蔵沢の流れが見えて来た。
無事に下りて金蔵沢の綺麗な流れで顔を洗い手ぬぐいを濡らしてクールダウン。
2023年08月10日 12:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
8/10 12:41
無事に下りて金蔵沢の綺麗な流れで顔を洗い手ぬぐいを濡らしてクールダウン。
ここから出て来て再び中津川林道に合流。かなりショートカット出来た。
2023年08月10日 12:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/10 12:43
ここから出て来て再び中津川林道に合流。かなりショートカット出来た。
林道途中で出会った鹿さんのハートお尻。
2023年08月10日 13:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
8/10 13:05
林道途中で出会った鹿さんのハートお尻。
稜線は風もあって涼しかったけど林道で下るに連れ暑くなってきた。でも雨には降られず良かった。
2023年08月10日 13:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/10 13:09
稜線は風もあって涼しかったけど林道で下るに連れ暑くなってきた。でも雨には降られず良かった。
松尾尾根取り付きの信濃沢橋まで戻って来た。
2023年08月10日 13:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
8/10 13:12
松尾尾根取り付きの信濃沢橋まで戻って来た。
長い長い林道歩きももうすぐ終了。中津川の瀬音を聴きながら今日の歩きを振り返る。
2023年08月10日 13:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
8/10 13:41
長い長い林道歩きももうすぐ終了。中津川の瀬音を聴きながら今日の歩きを振り返る。
王冠キャンプ場に着いた。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
2023年08月10日 13:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
8/10 13:47
王冠キャンプ場に着いた。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
さて最後のミッションに、と思っていたらガーン!2年前にアヤモエ会でchi-sukeさんの慰霊に行った大若沢への道が1週間前の土砂崩れで通行止め…。
2023年08月10日 14:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
8/10 14:02
さて最後のミッションに、と思っていたらガーン!2年前にアヤモエ会でchi-sukeさんの慰霊に行った大若沢への道が1週間前の土砂崩れで通行止め…。
仕方ないのでchi-sukeさんの下山予定だった尾根(多分)に向かって欄干で献杯。空からアヤモエ会メンバーを見守ってください。お酒は回収して自宅で頂く事にします。
2023年08月10日 14:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
8/10 14:05
仕方ないのでchi-sukeさんの下山予定だった尾根(多分)に向かって欄干で献杯。空からアヤモエ会メンバーを見守ってください。お酒は回収して自宅で頂く事にします。

感想

埼玉側から三国山に登り旧中津川林道を歩いてきました。

今回のミッションは3つ。
〆覿霧の山(分県登山ガイド)71座をラストの三国山でクリアする。
旧中津川林道の状況確認と全国でも珍しい林道の立体交差を見る事。
chi-sukeさんの下山予定地での慰霊。

,狼酣9月に中津川の県道210号線が土砂崩れで通行止めになり復旧も1年近くかかるとの事で、長野側から三国峠まで車で行けば30分で登れるし、それでいいかと思っていたのですが、今年8月復旧予定の情報を得てからは、埼玉県人としては埼玉から登らなきゃ、と開通を待っていました。
ところで県道は車で通れる様になったとしても中津川林道は2019年以来、ずっと通れないし、どうする?レコを検索すると「やっぱり変態なこの人たち!」のmame302さん、montblanc55さん、chii1961さんの松尾尾根から三国山に登り、中津川林道を下るレコがあり、参考と言うよりパクらせて頂き無事に登頂出来ました(^^; これで「埼玉県の山」クリア出来てとても嬉しいです。
マメさん、モンブランさん、ちいさん、コバンザメなゆずパパでいつもすみません。ありがとうございました。

△修里三方が林道立体交差の事を書かれていたので、退屈な長い林道歩きをしていても「そろそろかなぁ」と楽しみに歩け、実際目にした時は工事に関わった人たちは大変だったろうな、とリスペクトの気持ちでいっぱいになりました。

8道210号が8月1日に復旧開通したのでchi-sukeさんの下山予定地だった大若沢まで行ける様になったのと、お盆に近いタイミングだったので、そこへ行って慰霊しようと思っていたのですが、まさかの1週間前の土砂崩れで通行止め。仕方なく橋の欄干での献杯慰霊となってしまいましたが、アヤモエ会メンバーの気持ちは受け取ってくれたと思います。天国で明るく酔っぱらって泣き笑いしている事でしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1020人

コメント

ゆずぱぱさん、こんにちは!

まずは、埼玉県の山(分県登山ガイド)71座の達成おめでとうございます!
山頂での自撮りの笑顔が素敵すぎます!

今回、あえて開通したばかりの中津川林道を経由して埼玉県側の難しいルートを登っての登頂、さすが埼玉県人の鏡ですね!この辺の山域はまだ一度も歩いていませんが、細尾根、藪岩、切り立った崖や深い谷もあって、写真を見ただけで玉ヒュンしてしまいました〜

また、珍しい林道の立体交差も見られて何よりでしたね。chi-sukeさんもきっとパパさんが近くまで来てくれたことをきっと喜んでいらっしゃることと思います!

ちなみに、次の目標は関東百名山ですか?

大変お疲れ様でした!


ではまた〜
2023/8/11 14:00
Nimaさん こんばんは。コメントありがとうございます。

お祝いありがとうございます。Nimaさんとアヤモエさんとで4月に「埼玉県の山」のひとつである和名倉山に登れたので最後の三国山のチャンスを窺っていました。長野県側から三国峠に車で行って30分のお気楽ワンコハイクにしようかと思っていましたが、夏には県道が復旧しそう、との事で「やはり埼玉県人としては」と変態コースを選んでしまいました。大変でしたが、色んな発見があり楽しかったです。

林道立体交差はとても珍しいみたいで車の通行が無理な今、歩いて行かないと見られないので貴重な体験になりました。それにしても中津川林道は酷い状態なので再び車で通行出来る日は当分無さそうです。

2年前はアヤモエ会メンバーでchi-sukeさんの下山予定の場所で慰霊出来たのですが、まさかの1週間前の土砂崩れの通行止め。でもメンバーの気持ちは伝わったかな、と思います。

埼玉から一気に関東ですか!?その前にNimaさんとアヤモエさんが先行してる埼玉50名山を追いかけなきゃです(^^;
2023/8/11 20:48
いいねいいね
1
ゆずパパさん、こんにちは。
埼玉県の山(分県登山ガイド)71座完登、おめでとうございます

松尾尾根前半の藪岩部、ヒヤヒヤですがそれだけに景色は良いですよね。自分も特に#19〜20はドキドキしながら這い上がりましたし、#31の最後の急登も同じくバテバテでした。立体交差の林道も深山で突然目の当たりにすると中々感動ものですよね。

以前、大若沢休憩所から西の稜線を登って、ムササビ山〜赤沢山〜タツマノ尾根を周回したことがありますが、その時にP1239のピークに花束が添えられていました。P1239の周辺はかなり急勾配の斜面でした。

中津川も車が通れるようになり、年内に三国山からガク沢の頭まで赤線繋ぎに行こうと思ってましたので、ナルゲンボトルを奇跡的に見つけられたら回収しますね
2023/8/11 14:56
mameさん こんばんは。コメントありがとうございます。

お祝いありがとうございます。でもその前にmameさんのレココースを完全パクリ申し訳ありませんでした。お陰様で詳しい情報頂きましたし、林道のショートカットでも楽させて頂きました(^^;
松尾尾根では「mameさん、変態だなぁ〜」と思いながらヘロヘロで登りましたよ。でも埼玉の奥地の魅力を再認識出来ました。

林道立体交差も通行止めの今では歩いてでしか見られないので貴重ですよね。何枚も写真撮ってしまいました。そして先人の技術、労力を思うとリスペクトしかありませんね。

chi-sukeさんはmameさんと同じくバリエーションルート好きで「なんでこんな所歩いてるの?」と飲み会では「変態ハイカー」と呼んでいましたよ。私もかなり参考にさせていましたけどね。まだまだ変態ハイク続けて欲しかったのに残念です。

今度は三国山からガク沢の頭ですか、相変わらず変態ですね(^^) ナルゲンは放っておいてお気をつけて楽しんで来てください。今回は本当にありがとうございました。
2023/8/11 21:11
いいねいいね
1
ゆずパパさん、こんにちは。
こんなレコ見つけました!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5846770.html
ゆずパパさんのナルゲンボトルかもと思ったので一応お知らせしておきます。
三国山の山頂に置いてあるそうですよ!
2023/8/24 13:22
mameさん こんにちは。

なんと!おおしまさんのレコ拝見すると正しく私のナルゲンボトルでした。そして三国山の山頂標にかけて頂いてる。何だか学校で落とし物が掲示板にぶら下がってるようで恥ずかしいですが、そこまでして頂いて感謝です。
中々すぐには三国山へは行けないと思いますが、どこかで機会見つけて長野側からでも回収に行きたいと思います。それまでは三国山に登って来た皆さんに「なんだよ、この汚いボトルは〜」と文句言われるでしょうけどね(^^; 今からおおしまさんにもお礼コメント入れたいと思います。

マメさんにはレコも丸パクリさせて頂いただけでなく、こんな嬉しいお知らせまで頂き本当にありがとうございました。
2023/8/24 14:34
いいねいいね
1
ゆずパパさん こんばんは!

分県登山ガイド最後の1座そして完登おめでとうございます!
何処ら辺なのかな?と思っていたら追悼登山で登った南天山の西側なんですね!
なかなかの急登だった様ですが写真だと急登具合ってあまり伝わりづらいですよね
そして林道の立体交差ってあるんですね!
そなん必要あったのかな?
林道こそ通行止め解除にはなった様ですがあの橋の先はまさかの一週間前につうこうどめだったとは・・
ちーすけさんもゆずぱぱさんが行ってくれたことを嬉しく思っているはずですよ!

まんゆ〜
2023/8/11 22:00
まんゆ〜さん おはようございます。コメントありがとうございます。

お祝いありがとうございます。そうなんです、1年ぶりに県道が復旧したので3点セットで歩いてみました。松尾尾根はとても大変だったのですが、なかなかそういうのって伝わらないですよね。本当に前半で「やっぱりもう止めようかな〜」と弱気の虫状態でしたよ(^^;
林道の立体交差は見応えありましたが「なぜこんな山奥に?」ですよね。アヤモエさんのコメント拝見して、専門家ならではの見識で「なるほど」と思いました。
大若沢への通行止めはガーン!でした。歩いては行けるんでしょうが、かなり距離もありましたもんね。橋の欄干で献杯とさせて頂きアヤモエ会メンバー全員の想いを伝えてきました。通れる様になったらまたみんなで訪れましょう。
2023/8/12 5:37
ゆずパパさん
こんばんは!埼玉県の山コンプリートおめでとうございます(*’ω’ノノ゙☆パチパチ☆埼玉県民として、こだわりのルートで最後を見事に締め括られて素敵ですね♪バリエーションルートもモリモリ歩かれていてすごいですね💦

アイスコーヒーに氷が入ってて「おや?」と思いましたが氷と水のコラボをお試し頂きありがとうございます😊

山頂の自撮り、素敵に撮れていますね〜♪(´ω`)良き
2023/8/11 22:02
山のロザリアさん おはようございます。コメントありがとうございます。

お祝いありがとうございます。長野側だと簡単に登れるのに埼玉側から登ろうと思ったのは全くの自己満足なのですがやはり達成感はありますね。前半はタフな尾根歩きでしたが、後半の林道歩きではロザリアさんの「チーバ君をGPSで描くゾ」シリーズを思い出しながら歩いていましたが、千葉県の輪郭を全て歩かれたロザリアさんの方が凄いです。何たってヤマレコの伊能忠孝ですから(^^)

氷(凍らせた水)と常温の水の組み合わせをロザリアさんのレコで拝見してから実践していますが、後半も冷たい水が飲めて林道歩きも苦になりませんでした。他にもスポーツドリンクでは出来ない手洗いや怪我をした時の洗い流し、余っても使い道はいっぱいですよね。目からウロコでした。ありがとうございます。

ブサ顔の自撮り、嬉しくて撮ってしまいました。見苦しくてすみません。お許しを〜(^^;
2023/8/12 6:19
いいねいいね
1
yuzupapaさん、おはようございます!

埼玉県の山71のコンプリート、おめでとうございます!
ちなみに、自分は56座です。

かなりの距離を歩かれましたね!
しかも厳しいバリエーションルートではありませんか。

埼玉県の山50にもありますので、いずれ三国峠から踏破したいと思います(笑)

三国峠からの林道は30年程前、車で長野県側から埼玉県側へ抜けた事があり、こんな所来なければ良かったと後悔した覚えがあります。

安価な工事費の林道にしては、当立体交差は橋梁が架かっており、お金がかかってますね。
道路の勾配的にすり付けでは無理だったのでしょう。

パパさんが近くまで来てくれた事で、chi-sukeもとても喜んでいると思います。
災害復旧開通記念もあり、自分もその内にchi-sukeに挨拶に行きたいと思います。

お疲れさまでした。
2023/8/12 2:26
アヤモエさん おはようございます。コメントありがとうございます。

お祝いありがとうございます。結構な距離にはなりましたがほとんど林道歩きなのでお恥ずかしい限りです(^^ゞ 松尾尾根は変態の先人さん達のお陰で突破出来ましたが、結構大変でした。

埼玉50名山にも三国山は入ってるんですね。早くアヤモエさんやNimaさんに追いつかなくては。

おー、さすがアヤモエさん、中津川林道を車で走った事があるんですね。今後、復旧する事は無さそうな気配なので、それはとても貴重な体験ですね。
立体交差はまんゆ〜さんと同じく「なぜ立体交差?」と思いましたが、さすが構造物への見識が深いアヤモエさん。またお話聞かせてください。

chi-sukeさんへはアヤモエ会メンバー全員の想いを伝えてきました。空の上で酔っぱらって泣き笑いしてる彼女の姿が目に浮かびますね(^^)
2023/8/12 6:53
ゆずパパさん おはようございます😊

埼玉側から三国山登頂 そして分県ガイド全山登頂おめでとうございます🎊
酷暑の中 バリエーションルートで 葉っぱの滴や藪でナルゲンボトルまで紛失するなどとても大変そうでしたが、その分山頂の自撮📷の嬉しさがよく伝わってきましたよ👏

ちーすけの下山予定地まで行くなんてゆずパパさんらしい💘きっと喜んでいると思います!
2023/8/12 11:52
ちほさん こんにちは。コメントありがとうございます。

お祝いありがとうございます。長野側から登れば簡単なのに変な所で地元愛を出してしまいました(^^;
バリエーションコースでしたが、この界隈を好んで歩く変な人達(褒め言葉です)のおかげで無事に山頂に辿り着けとても嬉しかったです。ブサ顔出してすみません(^^)v

ちーすけさんも空の上で酔っ払いながら喜んでくれてたら嬉しいですね。本当はヤマレコ日記でも話題のサントリーの白州か山にするつもりでしたがことごとく売切れでビールと日本酒に落ち着きました。
2023/8/12 14:43
また一つ金字塔が^o^

こんにちは😄
難関な埼玉側からの登頂、お疲れ様でした。
まだまだ変わらずの健脚ぶりで、然もソロで。
ボトル紛失しても今回のVRを考慮すればママさんも労ってくれたのでは?
20キロと1,000m以上の標高差を7時間。
流石ですね、レコからはずっと独りの感じですが天気も良くて、眺望有りでナイスでしたね。

三国峠からの中津川林道、埼玉側は通行止なんですね。度重なる崩落等で再開は難しいのでしょう。

独身時代に車で長野側から埼玉側へ抜けた事が有ります。
もう45〜6年も前ですがとても車道とは思えない悪路でした。4WD車やオフロードバイクなら楽勝で面白かったかも知れませんが、当時のシビックでは中々、、
登山道の岩場的な箇所も有ったりで歩くよりゆっくりと降りました。
ボンヤリとですが写真61,62辺りで余りの景色の良さに感動、持ち合わせてたトランペットで
当時流行ってたブルースカイブルーを吹奏。
谷間にこだまして良い響き。
思い出しました^o^
2023/8/12 13:36
テヘさん こんにちは。コメントありがとうございます。

なんとか埼玉側から三国山を登れて良かったです。
えー、てへさんは中津川林道を車で走った事があるんですか!それは貴重な経験ですね。あの災害状況ではおそらく再開は無いと思います。
トランペット!さすがです。山で自分で奏でる音楽は最高でしょうね。
2023/8/12 14:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら