高水山(ガク沢の頭)〜三国峠
- GPS
- 10:06
- 距離
- 27.4km
- 登り
- 2,123m
- 下り
- 2,109m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ(1)
ソフトシェル(1)
ズボン(1)
靴下(1)
グローブ(1)
雨具(1)
帽子(1)
靴(1)
ザック(1)
昼食(1)
行動食(1)
非常食(1)
飲料(1)
地図(1)
コンパス(1)
ライト(1)
予備電池(1)
GPS(1)
常備薬(1)
携帯TEL(1)
時計(1)
タオル(1)
ストック(1)
カメラ(1)
ロープ(1)
|
---|
感想
埼玉と群馬の県境尾根西端の軌跡を閉じに、高水山〜三国山を歩いてみた・・・みた。。。
なかなか厳しいルートだが昨夜にふくらはぎが吊ったこともあり、万一の時には林道で戻れるように高水山の方から歩くことにして、南天山登山口駐車場に到着したのは8:00前。先着の車が2台停まっていた。自分の様にあらぬ所に登る人ではないと思うが。
登り始めはガク沢の橋から廻り込んだ林道ガク沢線から。林道に入り崖上に出たあたりでは、突然ドスンという音と共に大き目なサルが木から降りて走り去って行く。帰りにもこの辺の山上からはサルの鳴き声がしていたので、この尾根のあたりはサルの一群がねぐらにしているしているようだ。特に危害を加える様でも無いので、静かに通り過ぎる。
林道は沢沿いを行くらしく尾根には向かわないので、途中から尾根に上がる。
尾根は全体的に岩交じりの薮っぽい所が多い。以前にも一度歩いているが、その時は薮中でも尾根歩き優先にしたので、葉っぱや小枝などをザック上に溜めながらだったが、今回はなるべく藪中は避けて尾根から少しズレた斜面を行ったので、あまり溜め込むことは無かった。のだが、ダッキング・スウェーなどでかわしながらなので、通常の登りよりは倍疲れる。
高水山(ガク沢の頭):薮の中に三角点が有る。以前に来た時はガスで真っ白だったことも有りお印には気付かなかったが、「ガク沢頭」の立派なお印が木に下がっていた。薮っぽい所なので眺めは無い。
県境尾根を南下し始めると、尾根上にドーンと居座ったような所が繰り返し出て来る。
一旦登って断念した岩場は、本来の進行方向は滅茶痩せてくるようなので横に降りようとしたが、もしかしたら進行方向には降りられたのかもしれない。戻って降りた後も方向違いの方に行きかけたりして、なかなか手古摺ってしまった。
その後も、恐る恐る登ってみたり、諦めて斜度の緩い方を巻いてみたりして大きな岩場を越えて行くので、単純に歩くのとは違って滅茶時間が掛かる。
P1730の棒切ノ頭あたりまで来ると案内テープが有るので、それに従って歩いて行く。眺めの良い岩っぽい急坂や、横に避ける岩なども有るが、苦労を重ねる程ではない。
一本カラ松への登り辺りではシャクナゲの群生などが有り、咲き残ったキレイなピンク色を堪能できた。
一本カラ松:赤い布で目立つ木にお印が付いている。西側の眺めがなかなか宜しい。
で、この先、三国山から西に数百mだけコースになっているあたりが気になっていたので、三国山の手前から尾根を渡って行ってみる。
とりあえず、P1818まで行ってみた。この後も案内のピンクテープがポツポツ見えていたので準コースという感じになっているものと思われる。コースに取り入れること自体が難しいような場所なので、歩く人は多くないと思われるが。P1818の下あたりに尖った大岩が有り南側を行くのだが、この大岩の所までがコースということのようだった。ココまで来たからと言う程の見応えが有るかは?だが。
三国山:三角点っぽい角柱の石と、周りにお印が3種ほど有る。周りの枝が伸びているので山頂からは遠くの山の上の方が見えているだけ。
ここで時間を見ると14:30を過ぎている。東への尾根を降りて行く事も考えていたが、薮・岩・急坂の有る尾根であり昨夜のつりの事も有るので、安全を期して林道を降りることにする。林道なら万一暗くなっても危険は無いので。
で、トラロープの岩場なども有るが案内がしっかりしている尾根を三国峠に降りる。
三国峠:長野側は特に通行止めにはなっていないようだ。看板横からはまずまずの眺めが見られる。振り返ると、南尾根への登り口と林道が有る。埼玉側はお印看板と工事の看板が並んでおり通行止めになっている。
埼玉側を降り始めるとスグにゲートが有るので抜けて行く。
林道は砂利道で崩落した後が何ヵ所も有るが、小さな車でも通れそうな感じになっていて歩くにはもちろん全く問題無い。15km程の距離が長いなぁ〜、というだけ。
とりあえず、大過無く3時間余り林道を降り、18:00過ぎに戻ってオシマイ。
とりあえずの目標である埼玉と群馬の県境尾根西端を閉じられ、咲き残りのシャクナゲが見られたし、薮と岩場がかなり楽しめて気持ち良い疲れもタップリだったので、GOOD・・・GOOD。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する