八甲田山
- GPS
- 05:23
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 675m
- 下り
- 664m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
溜まっていた振替休日を消化するため、
また、1000円高速道路の恩恵を受けるために東北遠征し、
今年シーズンの滑り納めと温泉でも楽しもう。
須坂長野東IC〜青森県の黒石ICまで通常15000円かかる。
料金所でETCレーンをくぐり1000円と表示されたときには感動した。
当初、初日は奥入瀬渓流でも散策してみようと思っていたが、
明日は天気が崩れるらしいので、八甲田山へ変更する。
傘松峠付近まで来ると路駐してある車が多くなってきた。
睡蓮沼の駐車場に車を止め、大岳を目指す。
残雪を拾いながら、進んでいくとハイマツだかなんだかわからないけど、
低木や藪やらでシール歩行が無理となり、スキーを背負って藪へ突入する。
一時間ほど藪漕ぎを強いられ、ようやく硫黄岳の麓までたどりついた。
休憩していると、山スキーの方が降ってきたので、声をかけお話する。
どうやら、今来たルートはもう少し雪のあるゴールデンウィークまでらしく、
この時期は傘松峠付近から入山するのが一般的だそうだ。
出足からつまづいてしまったが、気を取り直して先に進む。
雪は山頂付近まで繋がっているが、また藪漕ぎがあるといやなので、
夏道へでて、スキーをデポし山頂へ向う。
山頂から周りを見渡せば、大小の山がたくさんあり、
もう少し早い季節なら遊べるところがいくらでもありそうだ。
スキーをデポしてあるところまで下山して、
仙人岱避難小屋まで滑ってここで休憩しビールを飲む。
硫黄岳に登り、長くはないけど程よい斜面を滑る。
もう一本行こうかと思ったが、まだ初日で先は長いのでやめておく。
あとはだらだらと傘松峠までこなして、
道路を歩いて睡蓮沼まで戻った。
片付けをしていると、地元のクライマーの方と
秋田のお姉さんが話しかけてきた。
秋田のお姉さんの親が長野県出身ということで、
長野の話やら、テレマークの話などでしばらく話こんだ。
その後、酸ヶ湯温泉で汗を流し、
付近の駐車場でビールを飲んで車中泊をした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する