ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5817657
全員に公開
ハイキング
比良山系

テン泊で武奈ヶ岳

2023年08月11日(金) ~ 2023年08月12日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
25:59
距離
14.3km
登り
1,130m
下り
1,110m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:09
休憩
2:24
合計
6:33
距離 9.7km 登り 1,041m 下り 444m
7:25
7:30
54
8:24
8:28
56
9:24
9:29
1
9:30
9:31
12
9:43
14
9:57
11:29
27
11:56
10
12:10
10
12:20
12:56
12
13:08
22
13:30
13:31
13
13:44
2日目
山行
1:34
休憩
0:28
合計
2:02
距離 4.6km 登り 88m 下り 683m
7:08
14
7:22
7:43
2
7:45
42
8:27
8:30
27
8:57
9:01
9
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
イン谷の駐車場は湖西バイパス比良ランプを降りて左折、暫く林道を進むとすぐです。
コース状況/
危険箇所等
整備されていますが、一部標識は古すぎて判読不可能な状態です。
その他周辺情報 いつも立寄る日帰り温泉施設の「比良トピア」。
イン谷から車道を東に下り左手のカンバンを左折、すぐ右手にあります。
大人一人\630也。
朝7時にスタート。
山の上の方は雲の中。
2023年08月11日 07:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/11 7:10
朝7時にスタート。
山の上の方は雲の中。
久々のテント泊装備、この時点で既にキツい。
2023年08月11日 07:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/11 7:24
久々のテント泊装備、この時点で既にキツい。
登りの途中から雲の中に入りました。
これはこれで涼しくてよい。
カモシカ平で小休止。
2023年08月11日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/11 8:18
登りの途中から雲の中に入りました。
これはこれで涼しくてよい。
カモシカ平で小休止。
登山道をデカいヒキガエルが横断。
2023年08月11日 08:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/11 8:38
登山道をデカいヒキガエルが横断。
稜線に出ると晴れ間が出てきました。
2023年08月11日 09:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/11 9:27
稜線に出ると晴れ間が出てきました。
北比良峠も見えてきました。
2023年08月11日 09:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/11 9:28
北比良峠も見えてきました。
峠で大休止。
2023年08月11日 09:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/11 9:32
峠で大休止。
琵琶湖もキレイに見える。
2023年08月11日 09:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/11 9:31
琵琶湖もキレイに見える。
峠から八雲ヶ原に下ってきました。
2023年08月11日 09:54撮影 by  SO-54C, Sony
3
8/11 9:54
峠から八雲ヶ原に下ってきました。
湿原への木道は壊れたまま。
2023年08月11日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/11 9:55
湿原への木道は壊れたまま。
手前の池のフチを回って奥の池へ。
2023年08月11日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/11 9:55
手前の池のフチを回って奥の池へ。
メインの八雲池に到着。
2023年08月11日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/11 9:57
メインの八雲池に到着。
まだ誰も張っておらず一番乗りでした。
素敵なテン場です。
2023年08月11日 10:25撮影 by  SO-54C, Sony
6
8/11 10:25
まだ誰も張っておらず一番乗りでした。
素敵なテン場です。
設営して休憩後、旧スキー場跡を登って武奈ヶ岳を目指します。
2023年08月11日 11:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/11 11:48
設営して休憩後、旧スキー場跡を登って武奈ヶ岳を目指します。
旧スキー場のトップに出ました。
琵琶湖北側の風景が広がる。
2023年08月11日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/11 11:52
旧スキー場のトップに出ました。
琵琶湖北側の風景が広がる。
コヤマノ岳からのルートに合流。
2023年08月11日 12:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/11 12:05
コヤマノ岳からのルートに合流。
ピークへの登り。ザレていいて登りにくい。
2023年08月11日 12:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/11 12:16
ピークへの登り。ザレていいて登りにくい。
頂上が見えてきました。
2023年08月11日 12:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/11 12:18
頂上が見えてきました。
武奈ヶ岳山頂1214mに到着。
2023年08月11日 12:21撮影 by  SO-54C, Sony
9
8/11 12:21
武奈ヶ岳山頂1214mに到着。
シュークリームみたいな雲が浮かんでる。
2023年08月11日 12:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/11 12:20
シュークリームみたいな雲が浮かんでる。
南側、蓬莱山とスキー場設備が見えてる。
2023年08月11日 12:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/11 12:20
南側、蓬莱山とスキー場設備が見えてる。
北側、蛇谷ヶ峰の奥に三十三間山やもう一つの武奈ヶ嶽等々。
2023年08月11日 12:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/11 12:56
北側、蛇谷ヶ峰の奥に三十三間山やもう一つの武奈ヶ嶽等々。
比叡比良トレイルの標識があった。
2023年08月11日 12:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/11 12:56
比叡比良トレイルの標識があった。
イブルキのコバ経由で八雲に戻ります。
2023年08月11日 13:30撮影 by  SO-54C, Sony
1
8/11 13:30
イブルキのコバ経由で八雲に戻ります。
まだ3時前ですがお腹が減ってたので晩御飯を用意。
今日はボンカレーネオです。
2023年08月11日 14:35撮影 by  SO-54C, Sony
3
8/11 14:35
まだ3時前ですがお腹が減ってたので晩御飯を用意。
今日はボンカレーネオです。
ご飯もうまく炊けました。
ネオはノーマルボンカレーに比べてスパイシーで結構イケるかも。
2023年08月11日 15:34撮影 by  SO-54C, Sony
5
8/11 15:34
ご飯もうまく炊けました。
ネオはノーマルボンカレーに比べてスパイシーで結構イケるかも。
食後にビールをチビチビやりながら池を眺めてまったり。
2023年08月11日 16:37撮影 by  SO-54C, Sony
3
8/11 16:37
食後にビールをチビチビやりながら池を眺めてまったり。
テン場でお会いした方にトンボが羽化中なのを教えてもらいました。
2023年08月11日 16:22撮影 by  SO-54C, Sony
4
8/11 16:22
テン場でお会いした方にトンボが羽化中なのを教えてもらいました。
アカハライモリもいっぱいいました。
2023年08月11日 16:47撮影 by  SO-54C, Sony
4
8/11 16:47
アカハライモリもいっぱいいました。
30分ほど眺めてましたが、まだ羽が伸び切っておらず。
2023年08月11日 16:55撮影 by  SO-54C, Sony
3
8/11 16:55
30分ほど眺めてましたが、まだ羽が伸び切っておらず。
食後に周囲を散策します。
八雲ヶ原は国定公園の特別保護地域にあたるようです。
2023年08月11日 16:50撮影 by  SO-54C, Sony
1
8/11 16:50
食後に周囲を散策します。
八雲ヶ原は国定公園の特別保護地域にあたるようです。
二つある池の周囲を巡ってきました。
17時を回ってそろそろ夕暮れです。
2023年08月11日 17:07撮影 by  SO-54C, Sony
3
8/11 17:07
二つある池の周囲を巡ってきました。
17時を回ってそろそろ夕暮れです。
翌朝朝5時前に目が覚めました。
2023年08月12日 04:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/12 4:50
翌朝朝5時前に目が覚めました。
朝食はベーコントマトクリームリゾッタです。
2023年08月12日 05:09撮影 by  SO-54C, Sony
5
8/12 5:09
朝食はベーコントマトクリームリゾッタです。
今日は朝から快晴です。
2023年08月12日 06:26撮影 by  SO-54C, Sony
2
8/12 6:26
今日は朝から快晴です。
日差しが出るといきなり暑くなります。
急いで撤収し出発です。
2023年08月12日 07:05撮影 by  SO-54C, Sony
2
8/12 7:05
日差しが出るといきなり暑くなります。
急いで撤収し出発です。
北比良峠に出ました。
2023年08月12日 07:22撮影 by  SO-54C, Sony
2
8/12 7:22
北比良峠に出ました。
眼下に雲海、下界は見えず。
2023年08月12日 07:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/12 7:23
眼下に雲海、下界は見えず。
比良とぴあの開店10時に合わせて下山予定。
ここで暫し時間調整。
2023年08月12日 07:42撮影 by  SO-54C, Sony
4
8/12 7:42
比良とぴあの開店10時に合わせて下山予定。
ここで暫し時間調整。
左手奥からダケ道経由で下山します。
2023年08月12日 07:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/12 7:43
左手奥からダケ道経由で下山します。
大山口に下山しました。
2023年08月12日 09:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/12 9:01
大山口に下山しました。
荷物整理で時間調整。
2023年08月12日 09:13撮影 by  SO-54C, Sony
2
8/12 9:13
荷物整理で時間調整。
10時開店前から地元の車が続々と集結。
開店と同時に入店して3番手くらい、すぐに混みあってきたのでササッと汗を流してすぐに出てしまった。
2023年08月12日 10:24撮影 by  SO-54C, Sony
3
8/12 10:24
10時開店前から地元の車が続々と集結。
開店と同時に入店して3番手くらい、すぐに混みあってきたのでササッと汗を流してすぐに出てしまった。
JR志賀駅方面の交差点にあった「喫茶軽食ポプラ」に立ち寄り。まだ10時半だったのでモーニングを発注、おいしかったです。
2023年08月12日 10:43撮影 by  SO-54C, Sony
7
8/12 10:43
JR志賀駅方面の交差点にあった「喫茶軽食ポプラ」に立ち寄り。まだ10時半だったのでモーニングを発注、おいしかったです。
撮影機器:

感想

台風7号のせいで予定していた尾瀬の小屋を泣く泣くキャンセル。
8/13辺りから何処も天気悪そうですが、11、12日は近場の比良が好天予報だったのでいつも日帰りで登っていた比良にテン泊装備で出かけました。

八雲ヶ原は予想通り素敵なテン場で木陰で直射日光を避ければ大変涼しく、まったりモードでのんびりできました。
近くにテントを張られていた方々と池のイモリやトンボを眺めながら夕方近くまで色々お話しできて楽しかったです。
翌日は比良とぴあの開店に合わせて朝から下山し汗を流してお昼には帰宅できました。
久しぶりにテント泊で登りましたが、装備を担ぎ上げるのは大変ですがその分山中でゆっくりできるのはいいですね。

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら