ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 582700
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鎌ヶ岳 強風にて登頂断念(馬の背登山道から岳峠、武平峠に)

2015年01月31日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
9.6km
登り
916m
下り
906m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:00
合計
6:27
距離 9.6km 登り 916m 下り 918m
10:32
64
11:36
33
12:09
22
12:31
12
12:43
102
14:25
9
14:34
43
15:17
32
15:49
ゴール地点
天候 弱雪 岳峠付近は強風
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
名古屋から湯ノ山温泉直行バス
コース状況/
危険箇所等
三岳寺〜登山口 西国36箇所巡りになっており、結構登ります。

登山口〜湯ノ峰 雪は少ないが急登のため滑りやすく、軽アイゼン着用。

湯ノ峰〜白ハゲ 軽いアップダウンの尾根道。雪は少なく目印が多く、危険は感じませんでした。

白ハゲ〜岳峠  雪は強風のため表面が氷化しており、硬く歩きやすい。たまに吹き溜まりはあり。夏場は迷うようなところではないので、テープや目印が少なく、道迷い注意。また鎌尾根に出ずに笹道のトラバースは、滑落の危険が高く通過せずに鎌尾根に出たほうが無難です。

岳峠〜武平峠  夏道わかりません。GPS頼みにかなり強引にトラバースしてまわりこみました。雪質がよく何とかなりましたか、やわらかいと落ちてましたね。
その他周辺情報 湯ノ山温泉めぐりチケットにて、提携温泉500円でタオルつき!
今日もバスです!!
2015年01月31日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/31 9:22
今日もバスです!!
強風のためロープウェイが運転見合わせ中。
2015年01月31日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/31 9:27
強風のためロープウェイが運転見合わせ中。
昨日降ったんでしょうか?
2015年01月31日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 9:31
昨日降ったんでしょうか?
三岳寺から登ります。
2015年01月31日 09:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 9:32
三岳寺から登ります。
三岳寺西国36箇所めぐりです。ついでにお参りします。
2015年01月31日 09:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 9:34
三岳寺西国36箇所めぐりです。ついでにお参りします。
御在所岳はガスの中。
2015年01月31日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 9:43
御在所岳はガスの中。
登山口です。
2015年01月31日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 9:43
登山口です。
基本尾根道ですが、急登もあります。滑るので、軽アイゼン装着。
2015年01月31日 09:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 9:48
基本尾根道ですが、急登もあります。滑るので、軽アイゼン装着。
少し登ったところに、湯ノ山温泉を見下ろすように石像が。
2015年01月31日 09:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 9:51
少し登ったところに、湯ノ山温泉を見下ろすように石像が。
誰も歩いていないようで、トレースはありませんが、迷いようの無い道です。
2015年01月31日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 10:13
誰も歩いていないようで、トレースはありませんが、迷いようの無い道です。
もうすぐ湯ノ峰かな?
2015年01月31日 10:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 10:28
もうすぐ湯ノ峰かな?
湯ノ峰来ました。看板は新しいです。
2015年01月31日 10:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 10:32
湯ノ峰来ました。看板は新しいです。
湯ノ峰からは少し下ります。
2015年01月31日 10:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 10:41
湯ノ峰からは少し下ります。
湯ノ峰から先の吹き溜まりには、うっすらトレースありました。
2015年01月31日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 10:51
湯ノ峰から先の吹き溜まりには、うっすらトレースありました。
アップダウンはありますが、気持ちのいい尾根道です。ここらでは日が差していました。
2015年01月31日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 11:00
アップダウンはありますが、気持ちのいい尾根道です。ここらでは日が差していました。
鎌ヶ岳が近づいてきました。
2015年01月31日 11:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/31 11:26
鎌ヶ岳が近づいてきました。
白ハゲが見えてきた。
2015年01月31日 11:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 11:28
白ハゲが見えてきた。
この前来たときには、雲母峰からここまで来て、馬の背で下りました。
2015年01月31日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 11:36
この前来たときには、雲母峰からここまで来て、馬の背で下りました。
バス停から白ハゲ分岐まで3Km。
2015年01月31日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 11:37
バス停から白ハゲ分岐まで3Km。
さあ鎌ヶ岳目指します。すごい風ですが。一人登られているようで、新しいトレースがありました。
2015年01月31日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 11:37
さあ鎌ヶ岳目指します。すごい風ですが。一人登られているようで、新しいトレースがありました。
白ハゲ登っていきます。
2015年01月31日 11:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/31 11:41
白ハゲ登っていきます。
白ハゲです。
2015年01月31日 11:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/31 11:44
白ハゲです。
上りきって尾根道に。
2015年01月31日 12:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 12:02
上りきって尾根道に。
ここらはテープが無く、道がわかりにくいですね。
2015年01月31日 12:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 12:03
ここらはテープが無く、道がわかりにくいですね。
先行者はワカンを履いた模様です。
2015年01月31日 12:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 12:05
先行者はワカンを履いた模様です。
カズラ谷分岐まで来ました。
2015年01月31日 12:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 12:09
カズラ谷分岐まで来ました。
うーん。トレース無いと迷ったかも。
2015年01月31日 12:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 12:09
うーん。トレース無いと迷ったかも。
左に進むほうが夏場は楽ですが、急なトラバースでとてもじゃないですが進めません。鎌尾根にでます。
2015年01月31日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 12:31
左に進むほうが夏場は楽ですが、急なトラバースでとてもじゃないですが進めません。鎌尾根にでます。
鎌尾根方面です。今日は行きたくないですね。
2015年01月31日 12:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/31 12:38
鎌尾根方面です。今日は行きたくないですね。
霧氷がきれいです。
2015年01月31日 12:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 12:42
霧氷がきれいです。
岳峠来ました。この手前で先行者が戻ってこられました。強風のため登頂を断念されたようです。
2015年01月31日 12:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 12:43
岳峠来ました。この手前で先行者が戻ってこられました。強風のため登頂を断念されたようです。
うーんどうするかと時計を見れば、もう1時。帰りのバスに間に合わないので、武平峠にまわり下山することに。
2015年01月31日 12:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/31 12:47
うーんどうするかと時計を見れば、もう1時。帰りのバスに間に合わないので、武平峠にまわり下山することに。
結局夏道がわからず、ガレ場を下り強引にトラバースして進みました。怖くて写真がこれのみ・・・。
2015年01月31日 13:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/31 13:20
結局夏道がわからず、ガレ場を下り強引にトラバースして進みました。怖くて写真がこれのみ・・・。
GPSに助けられ、なんとか登山道に復帰しました。
2015年01月31日 13:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 13:42
GPSに助けられ、なんとか登山道に復帰しました。
登りたかった。トラバースしているより、登ったほうが良かったかも??
2015年01月31日 13:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 13:49
登りたかった。トラバースしているより、登ったほうが良かったかも??
ここまでくれば、あとは下るだけ。ご飯食べてないので、元気ないです。
2015年01月31日 13:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 13:49
ここまでくれば、あとは下るだけ。ご飯食べてないので、元気ないです。
結構積もっています。
2015年01月31日 14:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 14:15
結構積もっています。
武平峠まで帰りました。一安心。
2015年01月31日 14:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 14:25
武平峠まで帰りました。一安心。
トンネルの中でご飯を食べようと思ってましたが、強風が吹きぬけてとてもじゃないが休憩できません。
2015年01月31日 14:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/31 14:32
トンネルの中でご飯を食べようと思ってましたが、強風が吹きぬけてとてもじゃないが休憩できません。
スカイライン上もかなりの突風が吹き荒れます。
2015年01月31日 14:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 14:36
スカイライン上もかなりの突風が吹き荒れます。
で、風が収まると、最高の景色!!!
2015年01月31日 14:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/31 14:57
で、風が収まると、最高の景色!!!
表道の神社です。
2015年01月31日 15:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 15:07
表道の神社です。
表道の雪はこんな感じ。
2015年01月31日 15:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 15:17
表道の雪はこんな感じ。
今日のロープウェイは怖かったでしょうね。
2015年01月31日 15:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 15:46
今日のロープウェイは怖かったでしょうね。
トータル1600m登ったことになっていますが、間違いでしょうね(笑)
2015年01月31日 15:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/31 15:49
トータル1600m登ったことになっていますが、間違いでしょうね(笑)
距離は10km程度。しかし6時間かかりました(泣)
2015年01月31日 15:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/31 15:49
距離は10km程度。しかし6時間かかりました(泣)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 雨具 ゲイター ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今日は、馬の背登山道から鎌ヶ岳へ。
湯ノ山温泉駅くらいから雪がちらつき始め、バス内では強風のためロープウェイ運転見合わせのアナウンス。
御在所に登るか、鎌ヶ岳に登るか悩んでいたけど、風が強いなら樹林帯のほうがましだろうと馬の背へ。
登り始めは薄雪で結構急登のため、軽アイゼン着用。湯ノ峰までは少し急な尾根の登りになります。
湯ノ峰からは快適そのもので、少しアップダウンのある痩せ尾根の散歩道です。赤テープや目印も豊富で、冬場でも間違えることは無いでしょう。
白ハゲからは強風と雪が吹き荒れました。一人なら引き返していたところですが、新しい踏み後があったので、登ることに。
夏場には何回も通った道ですが、改めて冬に来ると目印がほとんどなく不安になります。まあ夏には間違えようも無いところなんで、必要ないんでしょうが、巻いたりするところがトレース無いと迷っていたかも・・・。
で尾根分岐まで着きましたが、いつもの笹道は積雪のためほぼ通行不可で、鎌尾根へ。鎌尾根から岳峠に向け下っていると、登ってこられる方が。お話を聞くと、強風のため登頂を断念され下山されるとのこと。お別れし、とりあえず下まで行って見ることに。
残念ながら夏道がわかりません、下のほうは雪も深そうで、時間も無いため登頂断念。武平峠に下ることに。
とりあえず夏道を探しましたがまったくわからず、ガレ場を下りました。ある程度下ったところで、GPSで確認しながらトラーバース開始、結構な急斜面をトラバースしましたが、雪が良い具合に固まっており何とか通過、なんどか小さな尾根を乗り越えて武平峠からの登山道に復帰しました。
やっと一安心し、時計を見るともう1時30分。ご飯も食べていないため、足元もふらつきます。とりあえず風を避けるためトンネルに向かいますが、トンネル内も強風。がっかりしながらスカイラインを下り風がましな場所でご飯をたべ、ホットウィスキーで体力回復。あとは表道やスカイラインをとおりバス停まで。
結局最終のバスには間に合いましたが、温泉に入る時間も無く、鈴鹿山脈の強風に打ちのめされ帰宅しました。
またリベンジするぞ!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら