ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5828025
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山・妙高山(笹ヶ峰登山口から周回)

2023年08月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:14
距離
24.3km
登り
2,099m
下り
2,080m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:59
休憩
1:13
合計
13:12
4:19
43
5:02
5:02
70
6:13
6:13
32
6:45
7:04
16
7:20
7:20
27
7:47
7:49
37
8:26
8:26
24
8:50
8:51
23
9:13
9:14
16
9:30
9:42
21
10:03
10:04
26
10:30
10:37
21
10:58
11:00
36
11:36
11:39
80
12:59
12:59
2
13:01
13:03
2
13:05
13:05
6
13:11
13:18
49
14:07
14:14
37
14:51
14:54
21
15:15
15:20
22
15:41
15:43
16
15:59
16:00
55
16:54
16:57
37
天候 朝、快晴。9時頃からガス
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰登山口駐車場に駐車。無料。
コース状況/
危険箇所等
木道によって整備されているところが多い。木道のないところは土と大きな石とのミックスが多く多少歩き辛いところも。
妙高山の外輪山内側は荒れた感じがあり歩き辛かった。
その他周辺情報 Googlemapで調べてアルペンブリックスパというスーパー銭湯に入浴。登山口から車で25分位。妙高高原のインターにも近い。夜22時までやっているそう。
4時20分頃スタート。
2023年08月13日 04:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 4:12
4時20分頃スタート。
入域料の徴収ボックスと支払い済み証の札。お支払いして札をカバンに付けて出発。
2023年08月13日 04:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 4:16
入域料の徴収ボックスと支払い済み証の札。お支払いして札をカバンに付けて出発。
ログのスタートを押すのを忘れてた事数十メートル進んで気がつく。最初のうちは最近の私のスタンダードのヘッデン活用。木道が続き道迷いし無さそう。
2023年08月13日 04:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 4:22
ログのスタートを押すのを忘れてた事数十メートル進んで気がつく。最初のうちは最近の私のスタンダードのヘッデン活用。木道が続き道迷いし無さそう。
火打山までの距離表示。私、、理学系の為表記に色々違和感を感じてしまう。山頂ってどこの?1/9kmって0.1111kmの事?
2023年08月13日 04:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 4:37
火打山までの距離表示。私、、理学系の為表記に色々違和感を感じてしまう。山頂ってどこの?1/9kmって0.1111kmの事?
長い木道を進み黒沢橋到着。ここから登山道らしくなる。
2023年08月13日 05:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 5:00
長い木道を進み黒沢橋到着。ここから登山道らしくなる。
緩やかな土の道を進むと12曲がりの入口着。九十九折りの道が12回折り返す。急だか階段等で整備されてました。
2023年08月13日 05:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 5:13
緩やかな土の道を進むと12曲がりの入口着。九十九折りの道が12回折り返す。急だか階段等で整備されてました。
12曲がり終了。
2023年08月13日 05:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 5:29
12曲がり終了。
12曲がりで急登終わりかと思ったら甘くない。更に厳しい急登がこの後続く。基本的には良く整備された道が多いですが、中にはこんな岩岩したところも。
2023年08月13日 05:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 5:37
12曲がりで急登終わりかと思ったら甘くない。更に厳しい急登がこの後続く。基本的には良く整備された道が多いですが、中にはこんな岩岩したところも。
南に高妻山がチラリ。
2023年08月13日 05:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 5:38
南に高妻山がチラリ。
後立山連峰も遠くに見えます。
2023年08月13日 05:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
1
8/13 5:42
後立山連峰も遠くに見えます。
急登を乗り切ると暫く緩やかな登りが続く。
2023年08月13日 05:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 5:54
急登を乗り切ると暫く緩やかな登りが続く。
こんな石のゴロゴロした場所多し。足が痛い。
2023年08月13日 06:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 6:04
こんな石のゴロゴロした場所多し。足が痛い。
もう少しで真ん中らしい。
2023年08月13日 06:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 6:06
もう少しで真ん中らしい。
高谷池ヒュッテと黒沢池ヒュッテとの分岐点の富士見平着。ここから高谷池ヒュッテまでほぼ水平道。
2023年08月13日 06:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 6:13
高谷池ヒュッテと黒沢池ヒュッテとの分岐点の富士見平着。ここから高谷池ヒュッテまでほぼ水平道。
高谷池ヒュッテへの道。全てが木道ではないのですが、歩き安い道でした。
2023年08月13日 06:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 6:22
高谷池ヒュッテへの道。全てが木道ではないのですが、歩き安い道でした。
火打山が見えて来ました。手前、火打山、真ん中、影火打。奥の頭が白いのが焼岳。
2023年08月13日 06:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
8/13 6:24
火打山が見えて来ました。手前、火打山、真ん中、影火打。奥の頭が白いのが焼岳。
高谷池ヒュッテ到着。少しベンチで休む。
2023年08月13日 06:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 6:49
高谷池ヒュッテ到着。少しベンチで休む。
テント場の水場。池の水を使っているらしく、飲むには煮沸が必要と思われる。
2023年08月13日 06:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 6:50
テント場の水場。池の水を使っているらしく、飲むには煮沸が必要と思われる。
高谷池ヒュッテ。
2023年08月13日 06:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 6:57
高谷池ヒュッテ。
バッチ購入。火打と妙高購入。1個千円。高い。
2023年08月13日 10:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 10:29
バッチ購入。火打と妙高購入。1個千円。高い。
高谷池ヒュッテからの火打山の眺め。
2023年08月13日 07:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 7:02
高谷池ヒュッテからの火打山の眺め。
高谷池。
2023年08月13日 07:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 7:04
高谷池。
高谷池ヒュッテを出発。途中、道の横から湿原越のヒュッテ。有名なアングルってここでいいのかな。
2023年08月13日 07:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 7:07
高谷池ヒュッテを出発。途中、道の横から湿原越のヒュッテ。有名なアングルってここでいいのかな。
少し進むと木道越に火打山が見えます。
2023年08月13日 07:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 7:12
少し進むと木道越に火打山が見えます。
振り返ると妙高が見えてきました。
2023年08月13日 07:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 7:12
振り返ると妙高が見えてきました。
天狗の庭着。
2023年08月13日 07:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 7:18
天狗の庭着。
天狗の庭の看板を過ぎた辺りから湿原越の火打山。
2023年08月13日 07:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 7:19
天狗の庭の看板を過ぎた辺りから湿原越の火打山。
池塘に移る火打山。
2023年08月13日 07:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
8/13 7:23
池塘に移る火打山。
湿原を回り込んで少し登るとライチョウ平に出る。5分休憩。
2023年08月13日 07:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 7:46
湿原を回り込んで少し登るとライチョウ平に出る。5分休憩。
雷鳥平から進むと暫く水平道。気持ちの良い道。
2023年08月13日 07:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 7:51
雷鳥平から進むと暫く水平道。気持ちの良い道。
あとちょい。
2023年08月13日 07:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 7:54
あとちょい。
山頂までの道を妙高山方向に振り返る。
2023年08月13日 08:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 8:03
山頂までの道を妙高山方向に振り返る。
山頂まであと少し
2023年08月13日 08:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 8:11
山頂まであと少し
山頂到着。
2023年08月13日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 8:19
山頂到着。
妙高山。
2023年08月13日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
8/13 8:19
妙高山。
雲の隙間からチラッと高妻山
2023年08月13日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 8:19
雲の隙間からチラッと高妻山
後立山連峰が見えそうで見え無さそう。
2023年08月13日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 8:19
後立山連峰が見えそうで見え無さそう。
西の眺め。海が見える。
2023年08月13日 08:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 8:26
西の眺め。海が見える。
山頂の様子。
2023年08月13日 08:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 8:26
山頂の様子。
山頂碑
2023年08月13日 08:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
8/13 8:28
山頂碑
山頂からの降り、これから行く妙高山。
2023年08月13日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 8:30
山頂からの降り、これから行く妙高山。
ライチョウ平に戻って来ました。
2023年08月13日 08:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 8:50
ライチョウ平に戻って来ました。
今年何度目かの楽園。
2023年08月13日 09:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 9:10
今年何度目かの楽園。
雷鳥平を降っている辺りから火打山山頂にガスがかかり始める。天狗の庭辺りではガスガスに。
2023年08月13日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 9:11
雷鳥平を降っている辺りから火打山山頂にガスがかかり始める。天狗の庭辺りではガスガスに。
湿原です
2023年08月13日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 9:11
湿原です
再び湿原越の高谷池ヒュッテ。
2023年08月13日 09:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 9:25
再び湿原越の高谷池ヒュッテ。
池塘の周りのオレンジからグリーンに変わるグラデーションが綺麗。
2023年08月13日 09:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 9:25
池塘の周りのオレンジからグリーンに変わるグラデーションが綺麗。
高谷池ヒュッテで再び休憩。コーラを購入。生き返る。
2023年08月13日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 9:33
高谷池ヒュッテで再び休憩。コーラを購入。生き返る。
再び分岐点まで戻り茶臼山経由で黒沢池ヒュッテへ向かう。
2023年08月13日 09:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 9:43
再び分岐点まで戻り茶臼山経由で黒沢池ヒュッテへ向かう。
茶臼山山頂
2023年08月13日 10:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 10:03
茶臼山山頂
茶臼山の山頂を少し進むと展望が開け、正面に妙高山、手前に黒沢池の湿原が広がり、右端に黒沢池ヒュッテが見える。
2023年08月13日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 10:05
茶臼山の山頂を少し進むと展望が開け、正面に妙高山、手前に黒沢池の湿原が広がり、右端に黒沢池ヒュッテが見える。
黒沢池の湿原。こちらも楽園ですか。
2023年08月13日 10:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 10:21
黒沢池の湿原。こちらも楽園ですか。
黒沢池ヒュッテとすぐ横の湿原。ヒュッテと湿原の間の木々が生えているところはテン場らしく、一張毎のスペースが木々の間にあるようです。
2023年08月13日 10:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 10:23
黒沢池ヒュッテとすぐ横の湿原。ヒュッテと湿原の間の木々が生えているところはテン場らしく、一張毎のスペースが木々の間にあるようです。
黒沢池ヒュッテ分岐着
2023年08月13日 10:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 10:26
黒沢池ヒュッテ分岐着
変わった形の黒沢池ヒュッテ。ジュースと妙高山の山バッチ購入。
2023年08月13日 10:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
8/13 10:26
変わった形の黒沢池ヒュッテ。ジュースと妙高山の山バッチ購入。
妙高山の山バッチ。火打もあるとの事。千円。高い。
2023年08月13日 10:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 10:29
妙高山の山バッチ。火打もあるとの事。千円。高い。
黒沢池ヒュッテで休憩後、意を決して外輪山を登る。大倉乗越までは思っていたより楽に登れた。
2023年08月13日 10:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 10:57
黒沢池ヒュッテで休憩後、意を決して外輪山を登る。大倉乗越までは思っていたより楽に登れた。
妙高山。あれを登るんか。そしてここを降るんか。
2023年08月13日 10:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 10:58
妙高山。あれを登るんか。そしてここを降るんか。
長助池分岐までの道のうち、最初の方の激降り。この辺の登山道は良く整備されていますが大倉乗越と長助池分岐の間は、なかなか歩き辛く、時間がかかった。ここだけグレーディングが違うようだ。
2023年08月13日 11:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 11:01
長助池分岐までの道のうち、最初の方の激降り。この辺の登山道は良く整備されていますが大倉乗越と長助池分岐の間は、なかなか歩き辛く、時間がかかった。ここだけグレーディングが違うようだ。
長助池分岐へのトラバース道。狭く、ザラザラでイマイチ歩き辛い。
2023年08月13日 11:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 11:18
長助池分岐へのトラバース道。狭く、ザラザラでイマイチ歩き辛い。
長助池が見えて来ました。池の近くにベンチが見えますが、現在、通行止めで行けなくなっています。
2023年08月13日 11:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 11:18
長助池が見えて来ました。池の近くにベンチが見えますが、現在、通行止めで行けなくなっています。
長助池分岐到着。ペースが上がらない。疲れた。更にここから頂上までCTで1時間半以上の急登。この時点で絶望感いっぱい。
2023年08月13日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 11:32
長助池分岐到着。ペースが上がらない。疲れた。更にここから頂上までCTで1時間半以上の急登。この時点で絶望感いっぱい。
腹括って登ります。苦行でしかない。
2023年08月13日 12:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 12:00
腹括って登ります。苦行でしかない。
途中、曇っていた火打山がチラリ見えました。ヤマレコのアプリを見ると自分で思っていたより登れている。イケるぞ感が出て来た。
2023年08月13日 12:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 12:31
途中、曇っていた火打山がチラリ見えました。ヤマレコのアプリを見ると自分で思っていたより登れている。イケるぞ感が出て来た。
山頂手前に祠があった。なんか畏れ多い感じ。
2023年08月13日 12:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 12:52
山頂手前に祠があった。なんか畏れ多い感じ。
妙高山北峰登頂。
2023年08月13日 12:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 12:54
妙高山北峰登頂。
火打山の眺めは再びガスガス
2023年08月13日 12:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 12:57
火打山の眺めは再びガスガス
山頂直下ですれ違った登山者さんに山頂の事を聞いたら、北峰と南峰がある事知る。知らんかった。ヤマレコの地図を確認すると北峰が2445mで山頂扱いだが南峰の方が2454mで高い。一応踏んでみる事に。
2023年08月13日 12:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 12:57
山頂直下ですれ違った登山者さんに山頂の事を聞いたら、北峰と南峰がある事知る。知らんかった。ヤマレコの地図を確認すると北峰が2445mで山頂扱いだが南峰の方が2454mで高い。一応踏んでみる事に。
途中、日本岩と名付けられた岩があった。
2023年08月13日 13:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 13:01
途中、日本岩と名付けられた岩があった。
多分、ここが南峰。
2023年08月13日 13:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 13:05
多分、ここが南峰。
南峰付近から北峰付近をみる。下山時間が気になるので早々に下山。
2023年08月13日 13:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 13:07
南峰付近から北峰付近をみる。下山時間が気になるので早々に下山。
長助池分岐に戻って来ました。
2023年08月13日 14:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 14:07
長助池分岐に戻って来ました。
大倉乗越まで道の途中、妙高山を振り返って。
2023年08月13日 14:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 14:35
大倉乗越まで道の途中、妙高山を振り返って。
長助池
2023年08月13日 14:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 14:37
長助池
妙高山
2023年08月13日 14:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 14:39
妙高山
大倉乗越着
2023年08月13日 14:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 14:54
大倉乗越着
火打山の雲が取れている。
2023年08月13日 14:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 14:55
火打山の雲が取れている。
黒沢池ヒュッテ着。またジュースを購入。休憩の後、登山口へ戻る。
2023年08月13日 15:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 15:11
黒沢池ヒュッテ着。またジュースを購入。休憩の後、登山口へ戻る。
黒沢池ヒュッテの分岐点。
2023年08月13日 15:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 15:19
黒沢池ヒュッテの分岐点。
黒沢池の表示。
2023年08月13日 15:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 15:26
黒沢池の表示。
暫く湿原、草原の中を進みます。
2023年08月13日 15:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 15:29
暫く湿原、草原の中を進みます。
湿原が綺麗。
2023年08月13日 15:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 15:33
湿原が綺麗。
火打山の辺りも良いけどこの道もいい感じ。
2023年08月13日 15:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 15:33
火打山の辺りも良いけどこの道もいい感じ。
途中、山道に入り富士見平着。ここからは朝来た道を帰る。
2023年08月13日 15:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 15:59
途中、山道に入り富士見平着。ここからは朝来た道を帰る。
黒沢橋の手前の小さな滝
2023年08月13日 16:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 16:54
黒沢橋の手前の小さな滝
黒沢橋着
2023年08月13日 16:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8/13 16:55
黒沢橋着
最後に延々と続く木道。遠くで雷が鳴る音が聞こえてくる。なんとか登山口まで天気が保つか祈る様な気持ちで歩いた。
2023年08月13日 16:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 16:58
最後に延々と続く木道。遠くで雷が鳴る音が聞こえてくる。なんとか登山口まで天気が保つか祈る様な気持ちで歩いた。
登山口着。天気はもちました。スッゲー疲れた。
2023年08月13日 17:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
8/13 17:33
登山口着。天気はもちました。スッゲー疲れた。
Google mapsで調べたスーパー銭湯、アルペンブリックスパ。遅い時間までやっている様。助かる。スーパー銭湯だと気兼ねなく入れるのが嬉しい。
2023年08月13日 18:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
8/13 18:55
Google mapsで調べたスーパー銭湯、アルペンブリックスパ。遅い時間までやっている様。助かる。スーパー銭湯だと気兼ねなく入れるのが嬉しい。
撮影機器:

感想

夏休み後半のイベントとして考えていた南アルプス南部の悪沢、赤石縦走が11日の東海フォレストからの台風による14日から16日登山バス運休決定メールにて消滅。台風の影響の来る前の夏休み前半で天気が良さげで登れる山ないか探したら未踏の百名山で火打山と妙高山が時間限定ですがなんとか晴れそう。計画してみる。
今更宿泊の予約できそうなところは無さそう。高谷池ヒッテのテント泊も予約制だが空きは無さそう。
当初、妙高山は燕温泉からピストン、火打山は笹ヶ峰からピストンの2日としようと考えていたのですが、皆さんのレコ見ていたら、火打と妙高を1日で周り日帰りができるという事を知る。ヤマレコのアプリで山行計画立てると2日前やった空木岳の駒ヶ根からの日帰りと、CT、距離、累積標高が似ている。1日二座に挑戦する事に。
車中泊した駐車場でギリギリまで天気予報を見て、妙高は14時位まで晴れ、火打は9時位まで晴れだったので火打→妙高の順に回る事に。
火打山は朝方快晴で絶景を楽しめましたが、予報より1時間早く曇りだし、下に降りた時は雲が上がっていました。
妙高は後にした分、疲れが溜まり、更に外輪山を内側に降る悪路と妙高山の石がゴロゴロの急登に苦しめられ、登頂した時はガスガスに時々晴れ間の天気でしたが、達成感いっぱいで天気なんて気にして無かった。
下山時は黒沢池の湿原の眺めを満喫しながらも、とにかく長い道をヘロヘロになりながら歩き、なんとか明るい17時に下山。
絶景ポイントが多いのでいつかまた行きたくなるのでしょうが、火打、妙高の1日二座は辞めておきます。
追記 代表写真、湿原越の火打山にしたら、他の方の多くの方と被ってしまったので妙高山に差し替えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら