記録ID: 5833839
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山は雨に濡れて
2023年08月09日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 370m
- 下り
- 354m
コースタイム
天候 | 雨雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
日本100名山西吾妻山最短登山口へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなしだが、当日は雨であり岩岩のところは注意でした #雨に濡れて滑りやすいです、時に水場を過ぎてからの場所 |
その他周辺情報 | ロープウェイ下液には白布温泉がありでしたが、私は利用せじ |
写真
感想
地図を眺めていると、ここはロープウェイを使って簡単にアクセス出来そうな山と認識し、いつかは登ってやろうと思っていました
ここへ登る機会あり、行動時間が短めのコースだが、下界は暑く飲みモノを多めに用意して、ここにアタックしました
ロープウェイ下駅、いい天気、けど、西吾妻山頂方面はガスが掛かっている
この時点ではガスに濡れるだろう位の軽い気持ちでした
ロープウェイ上駅、ここでもまだいい天気でした
リフト3本を乗り継いで高度をあげていくとガ中へ中へ突入、やはり濡れてくるかなけど、まだこの時点ではカッパを着る必要ないかと思っていました
ちなみにリフト斜面は色々な花が楽しませくれます
往復でチケットを購入しましたが、ここは歩いて下っても楽しめるかも
登山度に入るとガス混じりというか、雨がポツリポツリしてくるが、この位なら雨具不要と高度を上げていく、中大巓分岐で一度下りになると景観が高層湿原に変わり、木道が歩きとなる
ここも高山植物の宝庫でした
水場を過ぎると岩岩の登り、ここは下が濡れていると歩行注意かな
登りが一段落し樹林帯を抜けると一気に風通しがよくなる、ここでウィンドブレーカーを着たが、後にちゃんとカッパを着込んだ方が良かったかも
山頂は前情報により眺望が全くなし、この点は残念でした
#ちなみに東吾妻山(1975m)、ここよりは標高が低いが眺望はサイコーでした
アクセスしやすい山でしたが、ガスの中で雨具の判断をあやまり、前進がずぶ濡れになってしましましたが。また再訪したい山となりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する