記録ID: 5841161
全員に公開
アルパインクライミング
剱・立山
剱岳・龍王岳(バリルート)+オマケの奥大日岳
2023年08月11日(金) ~
2023年08月14日(月)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp68ba140bbc6760f.jpg)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 44:25
- 距離
- 31.3km
- 登り
- 3,504m
- 下り
- 3,531m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:20
距離 4.9km
登り 519m
下り 406m
2日目
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 10:30
距離 6.9km
登り 1,241m
下り 1,239m
13:59
宿泊地
3日目
- 山行
- 8:57
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 10:45
距離 10.4km
登り 1,042m
下り 1,309m
4日目
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:15
距離 9.1km
登り 739m
下り 593m
4:40
0分
雷鳥沢キャンプ場
10:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅周辺の駐車場は全て無料 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
8/11 室堂→剱沢キャンプ場(移動のみ)
8/12 剱岳 源次郎尾根ルート(剱沢泊)
8/13 剱沢キャンプ場→雷鳥沢キャンプ場→龍王岳 東尾根ルート(雷鳥沢泊)
8/14 奥大日岳→室堂(下山)
数年前から計画していた源次郎尾根ルートからの剱岳登頂
ようやく達成できました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する