ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5851124
全員に公開
ハイキング
四国剣山

徳島剣山

2023年08月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
Nico-G その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
9.8km
登り
993m
下り
1,013m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:26
合計
6:14
距離 9.8km 登り 1,009m 下り 1,017m
8:29
13
スタート地点
8:42
8:47
14
9:01
9:07
86
10:33
11:06
18
11:24
11:36
48
12:24
12:37
23
13:00
13:11
49
14:00
21
14:21
14:27
16
14:43
ゴール地点
天候 早朝は晴れ
午後から雨がパラつく予報で、午前中でも霧・雲多めでした。
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夏山シーズンはJR貞光駅やJR大歩危駅、池田バスターミナルなどから剣山登山バスの運行あり。

自家用車の場合は、どの高速道路インターを降りても、狭いグネグネの山道を30分〜1時間程度進まないと行けず、落石や倒木があったり、すれ違えない道、ガードレール突き破って転落などもあるみたいなので、運転が不安な方は登山バスの利用をオススメします。

見ノ越リフト駅に無料の駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
行場ルートは浮き石やザレガレが多く、木の階段も滑りやすくなっていました。パイプの手すりはありますが、それでも傾斜がキツいので、転倒注意です。

次郎笈へのルートは
見た目以上に浮き石、ザレガレだらけで歩きにくいです。ところどころ、泥濘みもありました。トラバース道は大人一人がやっとの狭い道が続くため初心者向けではありません。
その他周辺情報 見ノ越リフト駅の一階がカフェになっている他、近隣に お食事処 兼 お土産屋さん が何件かあったと思います。

街に降りるまでの間に、
日帰り温泉(銭湯)が数件ありました。

少しクルマで移動すれば、
奥祖谷のかずら橋や、天然記念物の大杉、大歩危峡の遊覧船や温泉郷など観光スポットが点在しています。
今回は午後から天候怪しいのでリフトでGO
2023年08月20日 08:19撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 8:19
今回は午後から天候怪しいのでリフトでGO
気持ちいい空です。
この晴れ間がもってくれるといいんだけど…
2023年08月20日 08:21撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 8:21
気持ちいい空です。
この晴れ間がもってくれるといいんだけど…
リフト乗り場の一階はカフェでした☕
2023年08月20日 08:22撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 8:22
リフト乗り場の一階はカフェでした☕
リフト楽々です
お花も楽しめる。
2023年08月20日 08:37撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 8:37
リフト楽々です
お花も楽しめる。
さーて登るぞ。
2023年08月20日 08:48撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 8:48
さーて登るぞ。
キレンゲショウマの説明あります。
2023年08月20日 09:01撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 9:01
キレンゲショウマの説明あります。
刀掛の松 ここまではリフト降りてスグでした。
2023年08月20日 09:01撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 9:01
刀掛の松 ここまではリフト降りてスグでした。
真ん中が現在地。
頂上ヒュッテが見えていますが、少し遠回りしてキレンゲショウマ群生を見に行きます。(赤いライン)
2023年08月20日 09:04撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 9:04
真ん中が現在地。
頂上ヒュッテが見えていますが、少し遠回りしてキレンゲショウマ群生を見に行きます。(赤いライン)
最初はこんな道が続くと思っていたんですが…
2023年08月20日 09:08撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 9:08
最初はこんな道が続くと思っていたんですが…
ひえー!
浮き石危ないし、木の階段は滑るし、怖かったなー。
2023年08月20日 09:18撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 9:18
ひえー!
浮き石危ないし、木の階段は滑るし、怖かったなー。
この階段もすごい傾斜なんですよ!
足元滑るし腰が引ける…
2023年08月20日 09:19撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 9:19
この階段もすごい傾斜なんですよ!
足元滑るし腰が引ける…
キレイなお花
2023年08月20日 09:22撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 9:22
キレイなお花
キレンゲショウマ
見頃はもう終わりかけのようで、これだけしか咲いていませんでした…ORZ
.
(※帰りの登山リフトでたくさん咲いていた)
2023年08月20日 09:23撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 9:23
キレンゲショウマ
見頃はもう終わりかけのようで、これだけしか咲いていませんでした…ORZ
.
(※帰りの登山リフトでたくさん咲いていた)
でもキレイ
少し遠かったので、写真はブレちゃってますね。
2023年08月20日 09:23撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 9:23
でもキレイ
少し遠かったので、写真はブレちゃってますね。
この先、行場ルート
皆さん引き返してるけど…あの道、戻るの大変そうなので、このまま進むことに。
2023年08月20日 09:31撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 9:31
この先、行場ルート
皆さん引き返してるけど…あの道、戻るの大変そうなので、このまま進むことに。
ここもキレンゲショウマ群生みたいです。
見頃ならキレイなんだろうな!今回は一面ミドリ。これはこれでキレイ🌿
2023年08月20日 09:38撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 9:38
ここもキレンゲショウマ群生みたいです。
見頃ならキレイなんだろうな!今回は一面ミドリ。これはこれでキレイ🌿
行場。キレイな滝。癒やされます。
2023年08月20日 09:40撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 9:40
行場。キレイな滝。癒やされます。
とってもキレイ
水が流れる音もとても心地良い。
2023年08月20日 09:41撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 9:41
とってもキレイ
水が流れる音もとても心地良い。
ずっと上から流れてきてるみたいです。
2023年08月20日 09:42撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 9:42
ずっと上から流れてきてるみたいです。
えっと…
ここを登るの…?ウソ…?!
(左の崖の上に道があったみたい)
2023年08月20日 09:44撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 9:44
えっと…
ここを登るの…?ウソ…?!
(左の崖の上に道があったみたい)
ここでも少しだけキレンゲショウマ咲いていました。
2023年08月20日 09:52撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 9:52
ここでも少しだけキレンゲショウマ咲いていました。
柵の向こうの方にもチラホラ咲いているかなー?ちょっと遠くてわかんないや…
2023年08月20日 09:52撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 9:52
柵の向こうの方にもチラホラ咲いているかなー?ちょっと遠くてわかんないや…
[鎖場] 写真奥がほぼ直角です。
これを登るのは消防隊員以外は無理そう。
巻道歩きます。
2023年08月20日 09:53撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 9:53
[鎖場] 写真奥がほぼ直角です。
これを登るのは消防隊員以外は無理そう。
巻道歩きます。
キレンゲショウマ
唯一、近くで咲いていてくれた!
2023年08月20日 09:55撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 9:55
キレンゲショウマ
唯一、近くで咲いていてくれた!
チラホラ
2023年08月20日 09:56撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 9:56
チラホラ
不動の岩屋への分岐。
ここで道を間違える。
2023年08月20日 09:58撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 9:58
不動の岩屋への分岐。
ここで道を間違える。
道なり右方向に進んで沢を渡って階段へ…
2023年08月20日 09:59撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 9:59
道なり右方向に進んで沢を渡って階段へ…
置物かと思った!でっかいコブシ大のカエル!
2023年08月20日 10:01撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 10:01
置物かと思った!でっかいコブシ大のカエル!
山頂ヒュッテ到着!
行場ルート後半は写真とる余裕なんかなかった!倒れ込むように休ませてもらう…お手製の梅ドリンクが身体に染みわたる。
2023年08月20日 10:49撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 10:49
山頂ヒュッテ到着!
行場ルート後半は写真とる余裕なんかなかった!倒れ込むように休ませてもらう…お手製の梅ドリンクが身体に染みわたる。
ヒュッテから50mくらいの山頂広場付近にキレイなトイレありますよ。協力金100円ですので、小銭持って入ってくださいね。
2023年08月20日 10:59撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 10:59
ヒュッテから50mくらいの山頂広場付近にキレイなトイレありますよ。協力金100円ですので、小銭持って入ってくださいね。
山頂広場〜
ヒュッテ前は真っ白だったけど、チラホラ雲の切れ間から景色から楽しめそうだ。
2023年08月20日 11:07撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 11:07
山頂広場〜
ヒュッテ前は真っ白だったけど、チラホラ雲の切れ間から景色から楽しめそうだ。
雲がドンドン晴れていく
2023年08月20日 11:12撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 11:12
雲がドンドン晴れていく
雲の流れがはやいね
2023年08月20日 11:13撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 11:13
雲の流れがはやいね
山頂到着!
2023年08月20日 11:24撮影 by  SH-M15, SHARP
3
8/20 11:24
山頂到着!
2023年08月20日 11:25撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 11:25
御神体 (安徳天皇の御剣)
真ん中の白い杭が一等三角点だそうです。
2023年08月20日 11:25撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 11:25
御神体 (安徳天皇の御剣)
真ん中の白い杭が一等三角点だそうです。
あっちのほうは晴れてるね!いい景色。
2023年08月20日 11:26撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 11:26
あっちのほうは晴れてるね!いい景色。
次郎笈に向かうぞ!
2023年08月20日 11:28撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 11:28
次郎笈に向かうぞ!
正面のピークが次郎笈
2023年08月20日 11:36撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 11:36
正面のピークが次郎笈
最初は楽しい、尾根道散策の気分だったのですが…
2023年08月20日 11:56撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 11:56
最初は楽しい、尾根道散策の気分だったのですが…
見た目は楽しいんですけどね…
浮き石・ザレガレだらけで物凄く歩きにくい…
2023年08月20日 11:56撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 11:56
見た目は楽しいんですけどね…
浮き石・ザレガレだらけで物凄く歩きにくい…
ちょっとシンドイのでトラバース道いく。
2023年08月20日 12:18撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 12:18
ちょっとシンドイのでトラバース道いく。
分岐左で山頂へ。ここからスゴい急登が続く。
次郎笈正面の急登のほうがたぶんラク…
2023年08月20日 12:28撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 12:28
分岐左で山頂へ。ここからスゴい急登が続く。
次郎笈正面の急登のほうがたぶんラク…
やっとトラバース道から元の道に合流した!
崩れ落ちるように座り込んで暫し休息…
キツかった!振り返って太郎笈パシャリ📷
2023年08月20日 12:55撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 12:55
やっとトラバース道から元の道に合流した!
崩れ落ちるように座り込んで暫し休息…
キツかった!振り返って太郎笈パシャリ📷
次郎笈頂上
一面真っ白です。
2023年08月20日 13:01撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 13:01
次郎笈頂上
一面真っ白です。
そろそろ天候も怪しくなりそうなので、下山します。太郎笈トラバースで山頂には戻らず、中腹を左方向へ巻いて帰ります。
2023年08月20日 13:13撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 13:13
そろそろ天候も怪しくなりそうなので、下山します。太郎笈トラバースで山頂には戻らず、中腹を左方向へ巻いて帰ります。
こんな道が続くんだよな…
歩きにくいったらありゃしない!
2023年08月20日 13:36撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 13:36
こんな道が続くんだよな…
歩きにくいったらありゃしない!
さ、左(トラバース道)で帰るよ。
太郎さん、さようなら。
2023年08月20日 13:42撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 13:42
さ、左(トラバース道)で帰るよ。
太郎さん、さようなら。
道は狭いけど歩きやすくて良いですね。
2023年08月20日 13:51撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 13:51
道は狭いけど歩きやすくて良いですね。
大剣神社 裏手の磐座「御塔石」だそうです。
2023年08月20日 13:56撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 13:56
大剣神社 裏手の磐座「御塔石」だそうです。
この辺は湧水が冷たくて気持ちいい!
あとで知ったが、この湧水は「剣山御神水(おしきみず)」っていう名水百選にも選ばれている湧水らしい。
2023年08月20日 13:58撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 13:58
この辺は湧水が冷たくて気持ちいい!
あとで知ったが、この湧水は「剣山御神水(おしきみず)」っていう名水百選にも選ばれている湧水らしい。
あずま屋発見!
水分補給の休息するか。
2023年08月20日 14:09撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 14:09
あずま屋発見!
水分補給の休息するか。
あずま屋のスグ下に分岐看板あり。
リフト駅はもう近いです。
2023年08月20日 14:11撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 14:11
あずま屋のスグ下に分岐看板あり。
リフト駅はもう近いです。
大剣道コースの入口みたいですね。
我々は鳥居右下の道から帰ってきました。
2023年08月20日 14:23撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 14:23
大剣道コースの入口みたいですね。
我々は鳥居右下の道から帰ってきました。
右下の道を行くと、太郎笈と次郎笈の間に出ます。(我々はそっちから帰ってきた)
2023年08月20日 14:23撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 14:23
右下の道を行くと、太郎笈と次郎笈の間に出ます。(我々はそっちから帰ってきた)
剣山登山リフト西島駅到着!
下の野営場のほうにシカがいました。
2023年08月20日 14:26撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/20 14:26
剣山登山リフト西島駅到着!
下の野営場のほうにシカがいました。
下山リフト沿い
人が来ないからか、お花がたくさん咲いていて蝶もたくさん飛んでいました。
2023年08月20日 14:32撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 14:32
下山リフト沿い
人が来ないからか、お花がたくさん咲いていて蝶もたくさん飛んでいました。
下山リフト沿い
キレンゲショウマもキレイに咲いていました。
リフト乗ってて立ち止まれないので、写真があんまり撮れないのが残念!
2023年08月20日 14:32撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/20 14:32
下山リフト沿い
キレンゲショウマもキレイに咲いていました。
リフト乗ってて立ち止まれないので、写真があんまり撮れないのが残念!
撮影機器:

感想

楽しみにしていた剣山でしたが、
キレンゲショウマの見頃はもう終わりかけのようで、あまり多くは咲いていませんでした。

その時点で刀掛けの松まで戻り、歩きやすい道を行けばよかったのですが(皆さん戻っているようだったし)、あの道をこれから群生地に向かう方々とすれ違うのは大変だろうと思い、そのまま行場ルートを進みました。
…今となっては、絶対戻るべきだったと反省orz

道なのかどうかわからない道が続き、挙げ句に違う道を進んでは戻り、物凄い急登を肩で息をしながら山頂ヒュッテまで登りました。
あとで知りましたが、
『下りで行場ルートいく方はいるけど、行場ルートを上がってくる方はあんまりいない』らしいです。。うん、あれは上りのルートじゃないね!

次郎笈へのルートは
見た目以上に浮き石、ザレガレだらけで歩きにくいです。ところどころ、泥濘みもありました。途中で大きなツノのシカと遭遇してビックリしたのも束の間、続いて大きなゴールデンレトリーバーが2匹走っていったのはちょっとビックリでした。野犬という感じではなかったですがこちらに向かって数メートル走ってきたのでとても怖かったです。
トラバース道は大人一人がやっとの狭い道が続くだけで、結局は正面ルートと同じような急登を上がらないと行けないため、帰路以外でそちらへいくのは全くオススメしません。(ただ遠回りしているだけで、巻いている分、急登が長くなって、正面の急登よりもシンドいです。)

太郎笈ピークや次郎笈ピーク付近では、少し冷たい心地良い風が吹いていたのですが、尾根道で吹く風は標高1700mを越えているとは思えないようなジメっとした生暖かい空気だったのがとても不思議で印象的でした。

今回はルート選びを間違えて、かなりシンドい山行になってしまいましたが、山頂では雲が流れてくれて景色を楽しめたり、下りリフト沿いにキレンゲショウマが咲いていて、蝶々もたくさん群がっていたのが、せめてもの良い山行になったのかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら