ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 585420
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山〜七ツ石山

2015年02月07日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 山梨県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:27
距離
18.3km
登り
1,803m
下り
1,865m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:37
合計
6:25
距離 18.3km 登り 1,803m 下り 1,880m
8:05
6
8:11
8:15
17
8:32
74
稲村岩分岐
10:08
10:20
18
10:38
38
11:41
11:44
65
12:49
13:06
14
13:20
13:21
19
13:40
41
山と高原地図タイム 7時間45分(七ツ石山周辺の細かいタイムは不明)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き JR 奥多摩駅 西東京バス 東日原BS
帰り 西東京バス 鴨沢BS  JR 奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
*東日原BS〜稲村岩分岐(稲村岩尾根)
東日原BSにトイレあります。暖房便座で感動します。
積雪0~15cm 尾根に出るまでのトラバース道は、谷が深く注意が必要。

*稲村岩分岐〜稲村岩尾根〜鷹ノ巣山
0cm~60cm トレースありますが急登です。奥多摩で最もきつい坂と言われてます。

*鷹ノ巣山〜七ツ石山
30cm~60cm 溜まってる所はそれ以上。トレースはあります。
鷹ノ巣山から歩き出してすぐの下りが、雪のやせ尾根で怖かったです。
日陰名栗峰は東側がぬかるみで滑りやすい状態でした。
七ツ石小屋への分岐手前がすごい積雪で、南斜面ぎりぎりにトレースがついており、注意しないと滑落の危険があります。

*七ツ石山〜鴨沢BS
雪はそれほどではありません。トレース、バッチリです。
東日原バス停から歩きます
2015年02月07日 08:11撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/7 8:11
東日原バス停から歩きます
深い谷を歩く 中々ないすごい景色
2015年02月07日 08:27撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
2/7 8:27
深い谷を歩く 中々ないすごい景色
2015年02月07日 08:29撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
2/7 8:29
深い谷をトラバース道で登ります。 ここは、落ちたらやばい場所なので集中が必要。 
この道を下りで使う場合、かなり怖いと思います。
2015年02月07日 08:42撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
6
2/7 8:42
深い谷をトラバース道で登ります。 ここは、落ちたらやばい場所なので集中が必要。 
この道を下りで使う場合、かなり怖いと思います。
稲村岩尾根を登ります
最初だけ雪なし
2015年02月07日 08:45撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/7 8:45
稲村岩尾根を登ります
最初だけ雪なし
すぐに雪がでてきます。 やわらかい雪質で、チェーンアイゼンだとグリップが今一つ 登りはそれでも大丈夫ですが、ここの下りで使うなら、ちょっと考えちゃいますね
2015年02月07日 09:04撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
2/7 9:04
すぐに雪がでてきます。 やわらかい雪質で、チェーンアイゼンだとグリップが今一つ 登りはそれでも大丈夫ですが、ここの下りで使うなら、ちょっと考えちゃいますね
標高を上げるにつれて積雪増え、50cm以上になってきます
トレースがあるので非常に助かりました
2015年02月07日 09:36撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
2/7 9:36
標高を上げるにつれて積雪増え、50cm以上になってきます
トレースがあるので非常に助かりました
2015年02月07日 09:47撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
2/7 9:47
足つかれたー
2015年02月07日 10:07撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
2/7 10:07
足つかれたー
鷹ノ巣山
2015年02月07日 10:09撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
9
2/7 10:09
鷹ノ巣山
2015年02月07日 10:14撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
2/7 10:14
大岳山をここから眺めると、人の横顔みたいだ
2015年02月07日 10:14撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
2/7 10:14
大岳山をここから眺めると、人の横顔みたいだ
鷹ノ巣山から七ツ石山に向かう
2015年02月07日 10:20撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
4
2/7 10:20
鷹ノ巣山から七ツ石山に向かう
いきなり結構怖い
2015年02月07日 10:21撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
3
2/7 10:21
いきなり結構怖い
結構怖い その2
2015年02月07日 10:24撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5
2/7 10:24
結構怖い その2
鷹ノ巣山避難小屋
2015年02月07日 10:38撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/7 10:38
鷹ノ巣山避難小屋
2015年02月07日 10:55撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
2/7 10:55
かなり積もってる所
トレースあるものの、深雪で歩きにくいのでワカンも使いました。
ノーアイゼンかアイゼンのみの方がほとんどですが、スノーシューの方もいました。
2015年02月07日 11:56撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
2/7 11:56
かなり積もってる所
トレースあるものの、深雪で歩きにくいのでワカンも使いました。
ノーアイゼンかアイゼンのみの方がほとんどですが、スノーシューの方もいました。
石尾根、平均だと40cm位かもしれないけど、多いところは60cm以上 溜まってる場所はもっとですかね。 
2015年02月07日 12:35撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
2/7 12:35
石尾根、平均だと40cm位かもしれないけど、多いところは60cm以上 溜まってる場所はもっとですかね。 
結構怖い その3
左は落ちたらやばい斜面
七ツ石小屋分岐の手前あたりだったと思いますが、この辺は特に雪が溜まってて、トレースつけた方、大変だったでしょう
2015年02月07日 12:42撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5
2/7 12:42
結構怖い その3
左は落ちたらやばい斜面
七ツ石小屋分岐の手前あたりだったと思いますが、この辺は特に雪が溜まってて、トレースつけた方、大変だったでしょう
七ツ石山に12時50分到着 
12時までにここへ着けば、雲取も行く気でいましたが、、
足も疲れました
2015年02月07日 12:49撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
5
2/7 12:49
七ツ石山に12時50分到着 
12時までにここへ着けば、雲取も行く気でいましたが、、
足も疲れました
雲取山 
2015年02月07日 12:50撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2
2/7 12:50
雲取山 
鴨沢への道は、トレース、バリバリできてます
2015年02月07日 13:30撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
2/7 13:30
鴨沢への道は、トレース、バリバリできてます
登山口
2015年02月07日 14:18撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
2/7 14:18
登山口
撮影機器:

感想

久しぶりに、雪の奥多摩を歩いてみました。
稲村岩尾根から鷹ノ巣山は、積雪期、無雪期、何度も歩いてます。
いつもは、鷹ノ巣山から奥多摩駅まで歩きますが、今回は七ツ石山に向かいました。
〈七ツ石山に、もし12時前に着けば、雲取山までいけるかもな〉などとも考えていましたが、全然間に合わず、七ツ石山から鴨沢に下山しました。
雲取山から鷹ノ巣方面は6年前の夏に、一度歩いたことがあります。
鷹ノ巣から七ツ石山に向かうのは初めてでした。
雪が予想以上に多くて大変だったこともありますが、七ツ石山までの距離感が、きちんと頭に入っておらず、記憶と、かなりギャップがありました。
トレースはあるものの、雪が深く歩きにくいし、せっかく持ってきたからと、ワカンを使いました。
しかし、靴がワカン装着にむいていないタイプなのに、それを補う為のストラップを忘れ、ずれまくり、何度も調整したため時間を失いました。
また、なんとなくトレースを追いかけていたら、卷き道の分岐に気がつかず、わざわざ、ぬかるみで非常に滑りやすい日陰名栗峰と、急登の高丸山を登ってしまいました。

稲村岩尾根で私が追い抜いた男性の方が、少し遅れて鷹ノ巣山に登ってこられました。
私より先に七ツ石山へ向かわれましたが、そのあと、再び追い抜きました。
私がヘロヘロで七ツ石山に着くと、その方が先に休憩されてました。
その方は、尾根筋で私が喘いでる間に、卷き道を使い、私より早く着いたわけです。
「日陰名栗山、登ってましたよね。全部、尾根筋を登ってきたんですか?」と、あきれたように聞かれ、いつの間にか登ってしまったとは恥ずかしくて言えず、適当にごまかしました。
 
石尾根は広くて景色もよい道ですが、雪が多いと結構危ないところもあるし、あまりなめてはいけませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人

コメント

初めまして。
gutieさん、初めまして。
昨日1台後のバスで鷹ノ巣から日陰名栗を登ろうとして時間がないのに気づき断念して下山しました者です。
雪の日陰名栗のイメージが良かったのですが、コメントを見るとぬかるんでいてそれほど好印象ではなかったのでしょうか。
高丸山を登られたのは凄いです。
積雪の高丸山に登るのは考えていませんでした。日陰名栗を下りたところで巻き道に出られますよね。
お疲れ様でした。
2015/2/8 16:45
Re: 初めまして。
hakkutuさん、初めまして。コメントありがとうございます。
急登の稲村岩尾根、お疲れ様でした。
日陰名栗山は、鷹ノ巣山避難小屋のほうから登る道は日当りがよいせいか、雪はほぼ解けてました。
ワカンを外し、片手に持って登りましたが、泥濘で滑りグローブを汚しました。 
私は、スイッチが入ると、無我夢中、全開で歩いてしまう悪い癖があります。
危ない道や、全く知らない所では抑えますが、昨日は〈石尾根だから登ろうが下ろうがぶっとばしても大丈夫!〉という感じで、トレースしか見てなかった結果です。
高丸の卷き道もあったのでしょうが、何も考えず登って下りました。だから、山の印象がほとんど残ってないです。
アホですみません。
hakkutuさんのような、ベテランの方々の山行をもっと学び、山を味わいながら歩く練習もしないといけないですね。。
それでは、これからもお気をつけて、よい山旅をしてください!
2015/2/8 19:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら