ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 586613
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

裏那須☆雪の稜線美☆赤面山〜三本槍岳〜流石山まで♪

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
kchan その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:21
距離
22.6km
登り
1,344m
下り
1,677m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:00
休憩
2:43
合計
15:43
4:25
130
スタート地点
6:35
6:45
81
7:49
9:07
16
10:23
10:49
111
12:40
12:50
54
13:44
13:55
32
14:27
14:33
27
15:00
15:10
112
17:02
158
日暮滝展望所
19:40
ゴール地点
天候 晴れ♪のち、眺める方によっては多少の霞み空な感じでした(*^_^*)
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
●スタートは県道290号沿いの福島県側にある白河高原スキー場跡からで(マウントジーンズ那須より北に数キロ付近)駐車はその道路沿いのスペースに停めました!
●下山は大沼林道線にある観音沼森林公園の先にある会津バスの停留所【十文字上】まで歩き、ココからタクシーでスタート地点まで戻りました!
 ☆田島タクシー☆0241-62-1130
 料金は11,320円でしたが、端数の320円をサービスしてくれました(*^_^*)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありませんでした(>_<)

【道の状況】
☆白河高原スキー場跡〜赤面山☆
すでに営業されてないスキー場で、道路沿いに高めの柵?塀の下ガードをくぐって中に入るような形になります!暗いうちからの歩き出しだった為、どこを歩いたら一番ベストなのかは分かりませんが、スキー場左側付近をGPSを頼りに登って行きましたが、危険なとところもなくリフトトップの登山口入口まで歩いて行く事ができました!それ以降、赤いリボンを目印に登って行くと、景色が開けて左手に茶臼や朝日岳を眺めて歩いて行く事ができますが、風も強くなったりすると思いますので、風が避けられるところでシッカリ防寒対策をしていった方が良いかと思います!

☆赤面山〜前岳〜北温泉分岐☆
赤面山から一度下る時に、石や岩があるところを下りて行くので少し注意が必要ですが、それ以外では危険なところは特になかったと思います!私たちのたどったルートは、たぶん夏道とは違うところを歩いて行ったのだとは思いますが、雪のある時期ということもあり、特に問題なく前岳付近から北温泉分岐までは歩いて行けたと思います!は木々が多くあるところはなるべく避けて歩くように気を付けて、踏み抜きも多少あったりするので注意しながら歩いて行きました!

☆北温泉分岐〜三本槍岳☆
ガス等で視界が悪い事がなければ、特には大きな危険なところもなく歩いて行けると思います

☆三本槍岳〜大峠☆
ここから400メートルほど下る事になります!三本槍岳の山頂付近や下りる直下付近は、雪で見えない岩の隙間や、空洞になっているところも多くあったので、少し注意しながら下りていきました!以降は歩く場所によっては多少の踏み抜きもあったりしますが、途中、雪庇になっているところは雪庇側に寄らないように気を付けた方が良いとは思いますが、歩く場所をしっかり選べば問題なく歩く事ができました!まだ今度の雪の状態や天候等で変わると思いますので、状況に応じて気を付けた方が良いと思います!

☆大峠〜流石山☆
木草や見えているところまでの登りは、この日はわりと登りやすかったですが、多少斜度が出てくる付近から雪も少し多くはなってきましたが、そのまま直登で行く事が出来そうかなと思ったところで、空洞になっている部分や雪と雪の割れ目?のような隙間もあったりしたので、無理せず一度トラバース気味に稜線側に歩いてから登りました!状況にもよりますが、登り下りともその時の状況に応じての対応が必要かなぁと思いました(反省点でもありました)稜線まで出ると、わりと歩きやすい感じではありましたが、ここもまた雪庇があったりするところも何か所もあり、注意が必要かなと思いました!一度、歩いている時に、地面から何か大きな音がした時があったりしました(>_<) またこの日は風があまりなかったので良かったですが、稜線歩きは風が強い時やガスで視界が悪い時は危険が増すと思いますので特に注意が必要かと思います!

☆大峠〜(大峠林道)〜観音沼森林公園先のバス停まで☆
降りはじめは、ありがたい事に安心できる赤いリボンの目印が良くあり、迷うことなく歩いて行く事ができました!この日ももちろんトレースもなく、この冬の時期通行止めになってる林道ですので、スノーシューやワカンがないとキツイかなぁと思いました!林道でも雪が多かったり雪崩れた後だったりすると、もしかしたら通行出来ない事も考えられるので、十分に注意した方が良いと思います!この時期除雪がされているのは森林公園の少し奥までとなってます!そこから最後歩いたバス停までは、雪はなくても凍結しているところもあったりするので、転倒しないように・・☆

※登山道や林道、山での道の状況は降雪状況や天候によっても日々変わりますので、その時の状況に応じてストックやピッケル、スノーシュー、ワカン、アイゼン等の使い分けが必要かなと思います☆
スタートは白川高原スキー場跡地から赤面山を目指します!今日の目的地☆裏那須の稜線に向けてガンバってこ〜♪
2015年02月07日 04:16撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
17
2/7 4:16
スタートは白川高原スキー場跡地から赤面山を目指します!今日の目的地☆裏那須の稜線に向けてガンバってこ〜♪
イイね〜月明かり☆
2015年02月07日 05:08撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6
2/7 5:08
イイね〜月明かり☆
・・とテクテクとスキー場を歩いて赤面山登山口に到着☆
2015年02月07日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9
2/7 5:25
・・とテクテクとスキー場を歩いて赤面山登山口に到着☆
イイ〜感じの朝焼けが見えると気分も上々〜♪山頂に着く前に、風のないところでシッカリ防寒対策をします☆
2015年02月07日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
15
2/7 5:51
イイ〜感じの朝焼けが見えると気分も上々〜♪山頂に着く前に、風のないところでシッカリ防寒対策をします☆
おぉ〜っ♪茶臼岳に朝日岳もイイ〜感じ☆
2015年02月07日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
26
2/7 6:12
おぉ〜っ♪茶臼岳に朝日岳もイイ〜感じ☆
テクテク・・♪
2015年02月07日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 6:25
テクテク・・♪
振返り〜♪
2015年02月07日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 6:30
振返り〜♪
おっ!太陽出てきた〜♪
2015年02月07日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
13
2/7 6:32
おっ!太陽出てきた〜♪
(^。^)y-.。o○
2015年02月07日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
11
2/7 6:33
(^。^)y-.。o○
おはようございます♪
2015年02月07日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
26
2/7 6:34
おはようございます♪
・・と、ヤマを見るとガス?雲がまったり着いちゃってます(>_<)
2015年02月07日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 6:34
・・と、ヤマを見るとガス?雲がまったり着いちゃってます(>_<)
上空はスッキリ晴れてて良いんだけども・・
2015年02月07日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
11
2/7 6:35
上空はスッキリ晴れてて良いんだけども・・
赤面山に着きました♪
2015年02月07日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 6:35
赤面山に着きました♪
海の向こうから〜朝陽がとてもキレイです☆
2015年02月07日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
13
2/7 6:35
海の向こうから〜朝陽がとてもキレイです☆
シアワセな時間です♪
2015年02月07日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
23
2/7 6:36
シアワセな時間です♪
今日もありがとう♪
ガッツ(*^_^*)
2015年02月07日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
28
2/7 6:36
今日もありがとう♪
ガッツ(*^_^*)
ヤマもガスもピンク色☆
2015年02月07日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
19
2/7 6:38
ヤマもガスもピンク色☆
朝陽を眺めます♪
2015年02月07日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 6:38
朝陽を眺めます♪
(^。^)y-.。o○
2015年02月07日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 6:39
(^。^)y-.。o○
赤面山から眺めはとってもキレイでイイ~感じ☆
2015年02月07日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
17
2/7 6:39
赤面山から眺めはとってもキレイでイイ~感じ☆
冬ならではな感じ♪
2015年02月07日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
28
2/7 6:39
冬ならではな感じ♪
キレイな青空☆そしてヤマにはガス・・
2015年02月07日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12
2/7 6:41
キレイな青空☆そしてヤマにはガス・・
マイナス15℃ぐらいかな?ジッとしていると寒いけど、シッカリ着て歩いていれば大丈夫☆
2015年02月07日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10
2/7 6:42
マイナス15℃ぐらいかな?ジッとしていると寒いけど、シッカリ着て歩いていれば大丈夫☆
歩いては眺めて〜
最高です(*^_^*)
2015年02月07日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
15
2/7 6:45
歩いては眺めて〜
最高です(*^_^*)
茶臼岳や朝日岳もキレイ☆
2015年02月07日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
11
2/7 6:45
茶臼岳や朝日岳もキレイ☆
うわっ!凄いガスだけど迫力のある景色です!
2015年02月07日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
16
2/7 6:49
うわっ!凄いガスだけど迫力のある景色です!
どこ見てもキレイです♪
2015年02月07日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 6:51
どこ見てもキレイです♪
ウキウキ〜なふたり♪
2015年02月07日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
18
2/7 6:55
ウキウキ〜なふたり♪
テクテク・・テクテク♪
2015年02月07日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 6:58
テクテク・・テクテク♪
ガスが押し寄せてきてるけど大丈夫かなぁ(>_<)
2015年02月07日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 7:00
ガスが押し寄せてきてるけど大丈夫かなぁ(>_<)
それでもキレイな景色☆
2015年02月07日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 7:00
それでもキレイな景色☆
振返り〜これまたキレイ☆
2015年02月07日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 7:16
振返り〜これまたキレイ☆
青空に向かって〜
歩いて行きます♪
2015年02月07日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
13
2/7 7:41
青空に向かって〜
歩いて行きます♪
振り返り〜赤面山☆この辺りズボズボッとハマるとキツイです(>_<)
2015年02月07日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
11
2/7 7:47
振り返り〜赤面山☆この辺りズボズボッとハマるとキツイです(>_<)
ソラはスッキリな青☆
2015年02月07日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 7:47
ソラはスッキリな青☆
先行く相方クン☆
2015年02月07日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 7:49
先行く相方クン☆
後からkchan☆少々ガスに巻かれ気味(>_<)
2015年02月07日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 7:51
後からkchan☆少々ガスに巻かれ気味(>_<)
イイ〜感じ♪(*^_^*)
2015年02月07日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
15
2/7 7:53
イイ〜感じ♪(*^_^*)
(^。^)y-.。o○
2015年02月07日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 7:56
(^。^)y-.。o○
青空に朝日岳☆
2015年02月07日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12
2/7 8:00
青空に朝日岳☆
おぉ〜っ!
カッコイイ〜♪
2015年02月07日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
18
2/7 8:10
おぉ〜っ!
カッコイイ〜♪
北温泉分岐☆
2015年02月07日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
5
2/7 8:15
北温泉分岐☆
三本槍岳を目指します♪
2015年02月07日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
11
2/7 8:17
三本槍岳を目指します♪
ガスもまたイイ〜感じ♪
2015年02月07日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 8:23
ガスもまたイイ〜感じ♪
振返り〜近くの樹氷もヤマも・・遠くに見える山々もとってもキレイ☆
2015年02月07日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 8:29
振返り〜近くの樹氷もヤマも・・遠くに見える山々もとってもキレイ☆
イイ〜感じ\(^o^)/
2015年02月07日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 8:33
イイ〜感じ\(^o^)/
イイ〜ネ(*^_^*)
2015年02月07日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
14
2/7 8:35
イイ〜ネ(*^_^*)
(^。^)y-.。o○
2015年02月07日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 8:38
(^。^)y-.。o○
三本槍岳まであと少し!
2015年02月07日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 8:41
三本槍岳まであと少し!
振返った景色もまた最高☆
2015年02月07日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 8:42
振返った景色もまた最高☆
おっ!ガスが取れてスッキリな景色が広がってました♪
2015年02月07日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12
2/7 8:43
おっ!ガスが取れてスッキリな景色が広がってました♪
・・と裏那須の稜線にはガスが(>_<)
2015年02月07日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 8:44
・・と裏那須の稜線にはガスが(>_<)
山頂まであとちょっと♪
2015年02月07日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 8:45
山頂まであとちょっと♪
わぁ〜〜〜い♪
三本槍岳着いた(*^_^*)
2015年02月07日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
24
2/7 8:45
わぁ〜〜〜い♪
三本槍岳着いた(*^_^*)
スゴイねぇ〜
と気になるのは奥のガス・・
2015年02月07日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
14
2/7 8:46
スゴイねぇ〜
と気になるのは奥のガス・・
見えそうで見えない稜線・・『でも今日のガスは大丈夫そう♪』と言う相方クン☆
2015年02月07日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 8:47
見えそうで見えない稜線・・『でも今日のガスは大丈夫そう♪』と言う相方クン☆
わぁ〜〜〜っ(*^_^*)
この景色が見たかったぁ♪
2015年02月07日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
19
2/7 9:02
わぁ〜〜〜っ(*^_^*)
この景色が見たかったぁ♪
ソイソ〜イ(*^_^*)
2015年02月07日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
35
2/7 9:02
ソイソ〜イ(*^_^*)
あの稜線に行ってみよう♪
2015年02月07日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
19
2/7 9:02
あの稜線に行ってみよう♪
裏那須の稜線もイイ〜けど、このトンガリなお山もカッコイイ〜ネ☆
2015年02月07日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
19
2/7 9:07
裏那須の稜線もイイ〜けど、このトンガリなお山もカッコイイ〜ネ☆
さっ!気を付けて下りて行こう♪・・とあららkchan(笑) 空洞や穴が多くあるので落ちないようにネ☆
2015年02月07日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 9:15
さっ!気を付けて下りて行こう♪・・とあららkchan(笑) 空洞や穴が多くあるので落ちないようにネ☆
青空いっぱい〜♪
2015年02月07日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 9:16
青空いっぱい〜♪
最高の冬の那須〜♪
2015年02月07日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 9:18
最高の冬の那須〜♪
遠く真っ白にキレイ見える山たちを眺めて歩いて行きます♪
2015年02月07日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 9:18
遠く真っ白にキレイ見える山たちを眺めて歩いて行きます♪
良くみると山全部がスゴイことに・・ この時期!厳冬期らしさいっぱいの景色が見れてホント良かった(*^_^*)
2015年02月07日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
13
2/7 9:23
良くみると山全部がスゴイことに・・ この時期!厳冬期らしさいっぱいの景色が見れてホント良かった(*^_^*)
ズボズボッとはなってしまうけども、少々は仕方ない(>_<)
2015年02月07日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 9:27
ズボズボッとはなってしまうけども、少々は仕方ない(>_<)
もっとガスよ!
取れておくれ~♪
2015年02月07日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 9:29
もっとガスよ!
取れておくれ~♪
おぉ〜っ\(^o^)/
2015年02月07日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
17
2/7 9:30
おぉ〜っ\(^o^)/
イイ〜感じ(*^_^*)
2015年02月07日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
11
2/7 9:31
イイ〜感じ(*^_^*)
振返り〜♪
2015年02月07日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 9:32
振返り〜♪
てくてくてく〜♪
2015年02月07日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 9:33
てくてくてく〜♪
下のガスが取れればイイ〜ね♪
2015年02月07日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 9:38
下のガスが取れればイイ〜ね♪
ガスはあるけどキレイです☆
2015年02月07日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 9:43
ガスはあるけどキレイです☆
あそこを歩いて行くんだね〜ワクワク(*^_^*)
2015年02月07日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 9:43
あそこを歩いて行くんだね〜ワクワク(*^_^*)
気持ちイイ〜ネ♪
2015年02月07日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
11
2/7 9:47
気持ちイイ〜ネ♪
最高だね〜♪
2015年02月07日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 9:48
最高だね〜♪
うわぁ〜♪キレイ過ぎ☆
2015年02月07日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
14
2/7 9:48
うわぁ〜♪キレイ過ぎ☆
相方クンもウキウキ〜♪
2015年02月07日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
13
2/7 9:49
相方クンもウキウキ〜♪
kchanもウキウキ〜♪
2015年02月07日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
19
2/7 9:51
kchanもウキウキ〜♪
ガスも取れてきてヨカッタヨカッタ♪
2015年02月07日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 9:52
ガスも取れてきてヨカッタヨカッタ♪
振返り〜(*^_^*)
2015年02月07日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 9:52
振返り〜(*^_^*)
テクテク〜♪
2015年02月07日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
11
2/7 9:53
テクテク〜♪
ヨイショヨイショ♪
2015年02月07日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
14
2/7 9:54
ヨイショヨイショ♪
(^。^)y-.。o○
2015年02月07日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
14
2/7 9:56
(^。^)y-.。o○
しっかり歩けば大丈夫☆
2015年02月07日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 9:56
しっかり歩けば大丈夫☆
真っ白な裏那須のヤマを眺めて歩く・・
2015年02月07日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 9:59
真っ白な裏那須のヤマを眺めて歩く・・
とてもシアワセな気分です♪
2015年02月07日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
11
2/7 10:02
とてもシアワセな気分です♪
大峠までまだまだ下ります♪
2015年02月07日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 10:05
大峠までまだまだ下ります♪
カワイイ〜足跡☆
2015年02月07日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 10:09
カワイイ〜足跡☆
振返ってもサイコ〜♪
2015年02月07日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 10:10
振返ってもサイコ〜♪
テクテク〜♪雪庇には気を付けながら歩いて行きます!
2015年02月07日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 10:11
テクテク〜♪雪庇には気を付けながら歩いて行きます!
(^。^)y-.。o○
2015年02月07日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 10:15
(^。^)y-.。o○
(^_-)-☆
2015年02月07日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12
2/7 10:17
(^_-)-☆
大峠に着く相方クン☆ズボリながら下ってきたせいか、少々疲れも溜まってきたkchan・・ココでしっかり食べて休む事にします♪
2015年02月07日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 10:23
大峠に着く相方クン☆ズボリながら下ってきたせいか、少々疲れも溜まってきたkchan・・ココでしっかり食べて休む事にします♪
ココから裏那須のヤマに登らずに下山することも出来ますが・・やっぱりこの上の稜線まで登って景色を眺めたい!という気持ちが強くあったのでガンバって登る事にします♪
2015年02月07日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 10:23
ココから裏那須のヤマに登らずに下山することも出来ますが・・やっぱりこの上の稜線まで登って景色を眺めたい!という気持ちが強くあったのでガンバって登る事にします♪
元気よく歩いて行くkchan☆しっかり食べて休めたのがヨカッタのかなっ♪
2015年02月07日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 10:51
元気よく歩いて行くkchan☆しっかり食べて休めたのがヨカッタのかなっ♪
振返り〜
相方クンもガンバリマス!
2015年02月07日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 11:01
振返り〜
相方クンもガンバリマス!
おぉ〜っ!これまた最高の景色☆あの上の三本槍から歩いてきたんだなぁ〜と眺めるのもまたイイ〜ですネ♪
2015年02月07日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
13
2/7 11:05
おぉ〜っ!これまた最高の景色☆あの上の三本槍から歩いてきたんだなぁ〜と眺めるのもまたイイ〜ですネ♪
モクモク〜な茶臼岳☆
何だかスゴ〜イ!
2015年02月07日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
15
2/7 11:17
モクモク〜な茶臼岳☆
何だかスゴ〜イ!
こっちもカッコイイ〜雪山☆
2015年02月07日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
13
2/7 11:24
こっちもカッコイイ〜雪山☆
キレイです☆
2015年02月07日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 11:24
キレイです☆
またまた振り返り〜♪
2015年02月07日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12
2/7 11:25
またまた振り返り〜♪
ガンバって登ります!
2015年02月07日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 11:37
ガンバって登ります!
・・と雪が深いとかな?と歩いていると、空洞や穴があったり落ちてしまうような所があったりして(>_<)
2015年02月07日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 11:39
・・と雪が深いとかな?と歩いていると、空洞や穴があったり落ちてしまうような所があったりして(>_<)
ストックで確認しながら・・
2015年02月07日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 11:41
ストックで確認しながら・・
隙間に落ちてしまうとコワいので・・
2015年02月07日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 11:43
隙間に落ちてしまうとコワいので・・
直登はせずに、一度トラバースして稜線沿いにルートを変更します☆
2015年02月07日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 11:45
直登はせずに、一度トラバースして稜線沿いにルートを変更します☆
このあたりからなら大丈夫かな?
2015年02月07日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 11:46
このあたりからなら大丈夫かな?
ココを登りきれば・・とこの先に見える景色に期待が高まります♪
2015年02月07日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 11:49
ココを登りきれば・・とこの先に見える景色に期待が高まります♪
と、右手に見えた景色も最高☆
2015年02月07日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 11:50
と、右手に見えた景色も最高☆
振返ってもまた最高☆
2015年02月07日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
17
2/7 11:51
振返ってもまた最高☆
あともう少しで・・
2015年02月07日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 11:51
あともう少しで・・
わぁ〜♪
見えたヨ〜\(^o^)/
2015年02月07日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 11:52
わぁ〜♪
見えたヨ〜\(^o^)/
風もなく穏やかで〜最高の裏那須のヤマの稜線です♪
2015年02月07日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 11:52
風もなく穏やかで〜最高の裏那須のヤマの稜線です♪
歩きたかったこの稜線♪
2015年02月07日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12
2/7 11:55
歩きたかったこの稜線♪
サイコ〜です(*^_^*)
2015年02月07日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12
2/7 11:55
サイコ〜です(*^_^*)
相方クンもサイコ〜です♪
2015年02月07日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12
2/7 11:56
相方クンもサイコ〜です♪
真っ白な稜線をテクテク歩いて行きます♪
2015年02月07日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 11:56
真っ白な稜線をテクテク歩いて行きます♪
うひゃひゃっ♪(*^_^*)
2015年02月07日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
13
2/7 11:57
うひゃひゃっ♪(*^_^*)
目の前に見える裏那須のヤマ☆奥が唐沢岳かな?
2015年02月07日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 11:58
目の前に見える裏那須のヤマ☆奥が唐沢岳かな?
カッコイイ〜ね☆
2015年02月07日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 12:02
カッコイイ〜ね☆
明日の天気はどうなんだろうか?
2015年02月07日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 12:03
明日の天気はどうなんだろうか?
・・と歩いていたら何か大きな音がしました(>_<)
2015年02月07日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 12:04
・・と歩いていたら何か大きな音がしました(>_<)
ここまで歩いてきてお昼過ぎ・・この稜線を歩いて下山できれば最高ですが、この時期のこの時間、状況も行ってみないと分からないので、この先進むにはリスクが高過ぎると思い、大峠に戻って林道歩きが主のルート☆観音沼へ下山しようということになりました!
2015年02月07日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
13
2/7 12:16
ここまで歩いてきてお昼過ぎ・・この稜線を歩いて下山できれば最高ですが、この時期のこの時間、状況も行ってみないと分からないので、この先進むにはリスクが高過ぎると思い、大峠に戻って林道歩きが主のルート☆観音沼へ下山しようということになりました!
・・が、もう少しだけ(笑) 流石山まで行って戻る事にしました!
2015年02月07日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12
2/7 12:16
・・が、もう少しだけ(笑) 流石山まで行って戻る事にしました!
もう少しスッキリな青空だったらヨカッタのになぁ〜とは思いましたが、それでも最高な稜線歩きです♪
2015年02月07日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
13
2/7 12:23
もう少しスッキリな青空だったらヨカッタのになぁ〜とは思いましたが、それでも最高な稜線歩きです♪
(^。^)y-.。o○
2015年02月07日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 12:25
(^。^)y-.。o○
と目の前に見えたこの稜線☆『ココまででも歩いて来れてホントにヨカッタ〜』と思えた瞬間でした♪
2015年02月07日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
13
2/7 12:27
と目の前に見えたこの稜線☆『ココまででも歩いて来れてホントにヨカッタ〜』と思えた瞬間でした♪
雪の稜線☆
裏那須イイ〜ね♪
2015年02月07日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 12:31
雪の稜線☆
裏那須イイ〜ね♪
(^。^)y-.。o○
2015年02月07日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
14
2/7 12:31
(^。^)y-.。o○
気持ちイイ〜ネ♪
2015年02月07日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 12:31
気持ちイイ〜ネ♪
振返っても最高だね♪
2015年02月07日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 12:35
振返っても最高だね♪
あと少し・・(笑)
2015年02月07日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 12:35
あと少し・・(笑)
今日はココまで(*^_^*)
2015年02月07日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
11
2/7 12:36
今日はココまで(*^_^*)
歩きたかった裏那須の稜線を少しでも歩く事が出来て本当にヨカッタです!今度は夏や秋にも歩きたいなぁ♪
2015年02月07日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12
2/7 12:36
歩きたかった裏那須の稜線を少しでも歩く事が出来て本当にヨカッタです!今度は夏や秋にも歩きたいなぁ♪
素敵な景色をありがとう☆
ガッツでさようなら〜♪
2015年02月07日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
27
2/7 12:40
素敵な景色をありがとう☆
ガッツでさようなら〜♪
帰りもまだまだお楽しみ〜♪
2015年02月07日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 12:43
帰りもまだまだお楽しみ〜♪
あら?ココに流石山の標識があったんだネ(笑)
2015年02月07日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 12:49
あら?ココに流石山の標識があったんだネ(笑)
歩いてきた道を振り返り〜じゃなくて帰ります(>_<)
2015年02月07日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 12:52
歩いてきた道を振り返り〜じゃなくて帰ります(>_<)
最高の那須のヤマ〜☆
2015年02月07日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 12:53
最高の那須のヤマ〜☆
最高の那須のヤマ〜☆
2015年02月07日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 12:53
最高の那須のヤマ〜☆
帰りもまた楽しい〜ネ♪
2015年02月07日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 12:53
帰りもまた楽しい〜ネ♪
風もなく気持ちがイイ〜ので少し休んで行こう♪・・とあのちっちゃな富士山みたいなのはもしかして〜?(笑)
2015年02月07日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 13:01
風もなく気持ちがイイ〜ので少し休んで行こう♪・・とあのちっちゃな富士山みたいなのはもしかして〜?(笑)
あっ!行く時にkchanがもがいてたところだ(笑)
2015年02月07日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 13:15
あっ!行く時にkchanがもがいてたところだ(笑)
とは言っても、亀裂みたいなのが入ってたりするので気をつけなくては・・
2015年02月07日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 13:16
とは言っても、亀裂みたいなのが入ってたりするので気をつけなくては・・
キレイな景色を眺めて歩く〜
2015年02月07日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 13:17
キレイな景色を眺めて歩く〜
最高の稜線歩き♪
2015年02月07日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
11
2/7 13:20
最高の稜線歩き♪
テクテク・・
2015年02月07日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 13:20
テクテク・・
テクテク・・♪
2015年02月07日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 13:22
テクテク・・♪
少しトラバース気味に歩いて・・
2015年02月07日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 13:26
少しトラバース気味に歩いて・・
気を付けて下りて行きます♪
2015年02月07日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 13:27
気を付けて下りて行きます♪
下るとしたらアイゼンかなぁとも思いましたが、今日のこの状態であればスノーシューでも大丈夫でした!
2015年02月07日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 13:27
下るとしたらアイゼンかなぁとも思いましたが、今日のこの状態であればスノーシューでも大丈夫でした!
ヤマが雄大に見えます☆
2015年02月07日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
12
2/7 13:29
ヤマが雄大に見えます☆
大峠まであとちょっと♪
2015年02月07日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 13:44
大峠まであとちょっと♪
はぁ〜下りてきました!
ひと休み~♪
2015年02月07日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 13:45
はぁ〜下りてきました!
ひと休み~♪
裏那須のヤマよ〜♪
また来るね〜(*^_^*)
2015年02月07日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 13:55
裏那須のヤマよ〜♪
また来るね〜(*^_^*)
・・とやってるkchanを遠くから撮る相方クンは、『kchan
まだかよ〜』って思ってたみたいです(笑)
2015年02月07日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
9
2/7 13:55
・・とやってるkchanを遠くから撮る相方クンは、『kchan
まだかよ〜』って思ってたみたいです(笑)
下りると直ぐに赤いリボンあり・・少し安心して下って行けそうです☆
2015年02月07日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 13:55
下りると直ぐに赤いリボンあり・・少し安心して下って行けそうです☆
『何だか気持ちイイ〜ネ〜♪』・・とこの時はまだ元気に楽しく歩いてましたが・・(笑)
2015年02月07日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
5
2/7 14:04
『何だか気持ちイイ〜ネ〜♪』・・とこの時はまだ元気に楽しく歩いてましたが・・(笑)
ズボッ!あららっ(>_<)
2015年02月07日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 14:16
ズボッ!あららっ(>_<)
ついさっきまであの山の上ににいたんだなぁ〜と眺めます☆
2015年02月07日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4
2/7 14:20
ついさっきまであの山の上ににいたんだなぁ〜と眺めます☆
鏡沼分岐☆
ココでまたひと休み〜♪
2015年02月07日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4
2/7 14:27
鏡沼分岐☆
ココでまたひと休み〜♪
動物の足跡もあまりなく、真っさら〜な雪道を歩いて気持ちがイイ〜のもあるますが、疲れない訳でもない感じで・・(笑)
2015年02月07日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
5
2/7 14:35
動物の足跡もあまりなく、真っさら〜な雪道を歩いて気持ちがイイ〜のもあるますが、疲れない訳でもない感じで・・(笑)
トォ〜♪(*^_^*)
2015年02月07日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 14:42
トォ〜♪(*^_^*)
雪たっぷり〜の林道歩き(>_<)
2015年02月07日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 14:52
雪たっぷり〜の林道歩き(>_<)
今度はゴロンとひと休み♪空が見えて気持ちがヨカッタ〜と思わず寝ちゃいそうでした(笑)
2015年02月07日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
18
2/7 15:01
今度はゴロンとひと休み♪空が見えて気持ちがヨカッタ〜と思わず寝ちゃいそうでした(笑)
おっと!滑って落ちたら大変です(>_<)
2015年02月07日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
5
2/7 15:14
おっと!滑って落ちたら大変です(>_<)
橋渡り〜♪
2015年02月07日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 15:20
橋渡り〜♪
テクテク〜と歩いて行き〜♪
2015年02月07日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 15:26
テクテク〜と歩いて行き〜♪
うわっ!『これムリだぁ〜』とはじめにkchanが諦め、その後ちょっと歩いてみた相方クンも『これはスノーシューじゃムリ無理(>_<)』
2015年02月07日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
2/7 15:30
うわっ!『これムリだぁ〜』とはじめにkchanが諦め、その後ちょっと歩いてみた相方クンも『これはスノーシューじゃムリ無理(>_<)』
滑って落ちたらアウトです(>_<) 林道はこの上にあるので、少し戻ったところから上に登ることにしました!
2015年02月07日 15:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 15:31
滑って落ちたらアウトです(>_<) 林道はこの上にあるので、少し戻ったところから上に登ることにしました!
ヨイショヨイショッ!・・と上に登ったら登ったで今度は下の林道に下りられません(>_<)
2015年02月07日 15:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 15:31
ヨイショヨイショッ!・・と上に登ったら登ったで今度は下の林道に下りられません(>_<)
・・ということで、ココにきてアイゼンとピッケルでココを登る事になり装備変更(>_<) まさかココにきて〜と思いましたが、林道だから安心という訳じゃないんだなぁと思いました☆
2015年02月07日 15:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
11
2/7 15:52
・・ということで、ココにきてアイゼンとピッケルでココを登る事になり装備変更(>_<) まさかココにきて〜と思いましたが、林道だから安心という訳じゃないんだなぁと思いました☆
無事に登頂☆この日、ココが一番の核心部でした(笑)
2015年02月07日 15:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
14
2/7 15:53
無事に登頂☆この日、ココが一番の核心部でした(笑)
ホント、この下に落ちたらと思うとコワかったです(>_<)
2015年02月07日 15:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 15:53
ホント、この下に落ちたらと思うとコワかったです(>_<)
・・とkchanも無事に登頂(笑)
2015年02月07日 15:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 15:54
・・とkchanも無事に登頂(笑)
少し歩いて行った先に、上から下りられるところがありましたが、これは結果論なので仕方がないですネ(>_<) 行ってみてダメだったぁ〜というよりはヨカッタと思います!
2015年02月07日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
5
2/7 16:00
少し歩いて行った先に、上から下りられるところがありましたが、これは結果論なので仕方がないですネ(>_<) 行ってみてダメだったぁ〜というよりはヨカッタと思います!
そのまま少しアイゼンで歩いて行ってみますが、やっぱりスノーシューに変更します!
2015年02月07日 16:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
5
2/7 16:01
そのまま少しアイゼンで歩いて行ってみますが、やっぱりスノーシューに変更します!
ミラーで一緒に♪(笑)
2015年02月07日 16:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
17
2/7 16:20
ミラーで一緒に♪(笑)
キレイだなぁ〜でもまだまだだなぁ〜(>_<)
2015年02月07日 16:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 16:20
キレイだなぁ〜でもまだまだだなぁ〜(>_<)
kchanひとりで
ズンズンチャッチャッ♪(笑)
2015年02月07日 16:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
2/7 16:25
kchanひとりで
ズンズンチャッチャッ♪(笑)
おっ!道路が見えてるぅ〜♪と思ったけど、ココだけでした(>_<) 少し行くとまた雪タップリモフモフ・・
2015年02月07日 16:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7
2/7 16:28
おっ!道路が見えてるぅ〜♪と思ったけど、ココだけでした(>_<) 少し行くとまた雪タップリモフモフ・・
振り返るとキレイな景色〜
2015年02月07日 16:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
5
2/7 16:29
振り返るとキレイな景色〜
観測所があるんだから、ココまで除雪してくれればイイ〜のにねぇ(笑)
2015年02月07日 16:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 16:36
観測所があるんだから、ココまで除雪してくれればイイ〜のにねぇ(笑)
テクテク・・テクテク・・
ひたすら歩くのみ(笑)
2015年02月07日 16:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4
2/7 16:41
テクテク・・テクテク・・
ひたすら歩くのみ(笑)
陽もだいぶ落ちてきました・・
2015年02月07日 16:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4
2/7 16:50
陽もだいぶ落ちてきました・・
うねうねな林道をショートカット中〜(笑)
2015年02月07日 16:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 16:53
うねうねな林道をショートカット中〜(笑)
・・とココにきて何だかドッと疲れがきてしまったkchan(>_<)
2015年02月07日 17:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
2/7 17:02
・・とココにきて何だかドッと疲れがきてしまったkchan(>_<)
ノロノロ歩きながらもイイ〜景色が広がってました☆
2015年02月07日 17:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4
2/7 17:07
ノロノロ歩きながらもイイ〜景色が広がってました☆
少し疲れたのでひと休憩&そろそろヘッドライトも用意します!
2015年02月07日 17:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
5
2/7 17:08
少し疲れたのでひと休憩&そろそろヘッドライトも用意します!
平坦なのに登りに感じる・・疲れはピーク(>_<) 何か食べようと思っても固形なものが喉を通らず・・コーヒーだけ飲んで休みます!
2015年02月07日 17:53撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
11
2/7 17:53
平坦なのに登りに感じる・・疲れはピーク(>_<) 何か食べようと思っても固形なものが喉を通らず・・コーヒーだけ飲んで休みます!
おっ!ココから除雪されてるみたいだぁ〜と少し嬉しかったですが、まだもう少しガンバって歩かなくては・・
2015年02月07日 18:32撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
2/7 18:32
おっ!ココから除雪されてるみたいだぁ〜と少し嬉しかったですが、まだもう少しガンバって歩かなくては・・
途中、鳥居があったり観音沼森林公園があったり〜なツルツル凍った道路を歩いて行くと・・(ココで相方クン、一度スッテンコロりん>_<)
2015年02月07日 19:32撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8
2/7 19:32
途中、鳥居があったり観音沼森林公園があったり〜なツルツル凍った道路を歩いて行くと・・(ココで相方クン、一度スッテンコロりん>_<)
ようやくバス停に着きました!ココからタクシーを呼ぶことにします☆
2015年02月07日 19:37撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9
2/7 19:37
ようやくバス停に着きました!ココからタクシーを呼ぶことにします☆
やっと着いたぁ〜とkchanかなりお疲れでした(>_<) 15分ちょっと待ち、とても暖かいタクシー乗れた時はとてもシアワセでした♪林道歩きはツラかったですが、終わってみれば充実感もあったイイ〜雪山歩きとなりました☆
2015年02月07日 19:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
16
2/7 19:37
やっと着いたぁ〜とkchanかなりお疲れでした(>_<) 15分ちょっと待ち、とても暖かいタクシー乗れた時はとてもシアワセでした♪林道歩きはツラかったですが、終わってみれば充実感もあったイイ〜雪山歩きとなりました☆
・・ということで、やっぱり最後はガッツリ食べます♪(笑) 翌朝4時まで営業の宇都宮の餃子屋さん☆遼順茶楼はTVチャンピオンで優勝したお店でとっても美味しかったです☆
http://www.ryoujun.co.jp/
2015年02月08日 00:35撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
30
2/8 0:35
・・ということで、やっぱり最後はガッツリ食べます♪(笑) 翌朝4時まで営業の宇都宮の餃子屋さん☆遼順茶楼はTVチャンピオンで優勝したお店でとっても美味しかったです☆
http://www.ryoujun.co.jp/
nasudake_nさんから頂いたお写真☆私たちが帰りにタクシーで通った甲子トンネル(笑) このトンネルの左の急坂を、nasudake_nさんはこの日の朝ラッセルして行ったそうです♪
1
nasudake_nさんから頂いたお写真☆私たちが帰りにタクシーで通った甲子トンネル(笑) このトンネルの左の急坂を、nasudake_nさんはこの日の朝ラッセルして行ったそうです♪
nasudake_nさんから頂いたお写真☆幻想的な三本槍岳の景色!こちらからの三本槍も眺めてみたいなぁ♪
5
nasudake_nさんから頂いたお写真☆幻想的な三本槍岳の景色!こちらからの三本槍も眺めてみたいなぁ♪
nasudake_nさんから頂いたお写真☆三本槍岳の手前のコルに私達が!?探せっ=3(笑)
2
nasudake_nさんから頂いたお写真☆三本槍岳の手前のコルに私達が!?探せっ=3(笑)
nasudake_nさんから頂いたお写真☆三本槍岳からのトレースが・・ おっ!中央上にちっちゃな赤kchanを発見!(笑)
5
nasudake_nさんから頂いたお写真☆三本槍岳からのトレースが・・ おっ!中央上にちっちゃな赤kchanを発見!(笑)
nasudake_nさんから頂いたお写真☆甲子山からさらに先に進むと、こんな感じの雪庇の稜線を歩いて行くんだぁ〜景色も最高でイイ〜感じです♪
3
nasudake_nさんから頂いたお写真☆甲子山からさらに先に進むと、こんな感じの雪庇の稜線を歩いて行くんだぁ〜景色も最高でイイ〜感じです♪
nasudake_nさんから頂いたお写真☆この日、甲子山を歩いていたnasudake_nさんが見た甲子旭岳!こちらから見る甲子旭岳もカッコイイ〜♪また歩いてみたい那須のヤマが増えちゃいました(笑) nasudake_nさん!とても素敵なお写真をありがとうございました(*^_^*)
6
nasudake_nさんから頂いたお写真☆この日、甲子山を歩いていたnasudake_nさんが見た甲子旭岳!こちらから見る甲子旭岳もカッコイイ〜♪また歩いてみたい那須のヤマが増えちゃいました(笑) nasudake_nさん!とても素敵なお写真をありがとうございました(*^_^*)

感想

夏、秋、冬の時期と何度か訪れた事がある那須岳ですが、2年前の3月に訪れた時、春のポカポカ陽気な感じで雪もだいぶ溶けていて・・『もう少し雪たっぷりの時期に来てみたいなぁ〜』と思いながら眺めたすぐ隣の山はまだまだ真っ白な雪山で、小ぶりな感じではあるけど、とてもキレイな稜線でした☆『あの稜線を冬の時に何時か歩いてみたいなぁ〜』とその時とても思いました!
その山は裏那須と言われるヤマで、流石山から大倉山、三倉山、唐沢山☆ この稜線を昨年雪が降り積る前に、紅葉がキレイな時期・冬の前の下見をかねて訪れてみたい・と思いましたが上手くタイミングが合わずで歩く事が出来ませんでした(>_<)

この冬の時期、ここを全く歩いている人がいないとは思いませんが、レコやブログ等の記録もとても少なく、参考に出来る確かなものがあまりなかった為、登山道や雪の状況も行ってみないと分からない事が多かったので、状況次第では無理はしないように・・と、自分たちの無理のない範囲で行ってみようと、天候も良さそうなこの週末に行ってみることにしました!

当初の予定は大丸から剣ヶ峰経由で三本槍岳まで行く予定でしたが、この日はちょっと寝坊?したのもあり、スタートが遅れてしまったので赤面山ルートに変更しましたが、(帰りのタクシー代の節約にもなるかな?とちょっと思って!笑)スキー場跡を登りながら見える街の夜景もキレイで、茶臼岳や朝日岳を見ながら歩く事出来るこのルートもとてもイイなぁと思いました☆ またこの日の朝焼けやご来光も見る事ができ、厳冬期らしい真っ白な那須の景色を楽しみながら三本槍まで歩いて行くと、見たかった裏那須の真っ白な稜線を見てさらにテンションあがりました(*^_^*) 多少ガスが掛かってしまったり取れたりの繰返しで不安もありましたが、大峠まで降りていく間に見える景色はホントに最高でとても楽しく歩いて行く事が出来ました!たまにズボッとハマってしまったりと少々疲れはしましたが・・(笑)

この日、裏那須のヤマを抜けて下山するには
・大峠〜流石山〜大倉山〜三倉山〜唐沢山〜下山
・大峠〜流石山〜大峠〜林道を歩いて下山(流石山ピストン)
の2パターン考えていたのですが・・

三倉山方面に稜線沿いを歩いて抜けて下山するには、唐沢山付近の状況が分からない(ネットで検索した際、少し細尾根?と、唐沢山から下山までが急)事や、時間、体力、日帰りの装備で唐沢山まで行って無理だと判断して大峠まで戻った場合、何時に降りれるか分からないと思い、大峠から林道歩きが主であるルートを選択すれば、基本、林道歩きで危ない箇所はないと思い、今回のルートを選択しましたが、この時期除雪されていない林道は、危ないなぁと思うところもあったり、場合によっては雪崩等で通れないなんて事もあり得るので、その辺りは少し油断していた所があったなぁと反省でした(>_<) それは夏でも一緒の事なのかなぁ・・☆ 他にもこのヤマ歩きの中で、『こういう時はこうした方が良いネ』ということもあったりと、いろいろ良い経験にもなったかなと思いました☆

ただそれでも、大峠まで歩いて来た時『さっ!ココから300メートル程をガンバって登り返せば、この日楽しみにしていた裏那須の稜線を歩く事が出来て、見える景色もまたひと味違うかもしれない♪』と高まる気持ちはふたりとも一緒でした♪(笑)
結果的には流石山までしか歩く事は出来ませんでしたが、この日、ここまで歩いて眺めることが出来た景色はとてもキレイで最高でした☆ それよりも先の唐沢山までの真っ白な稜線はとてもキレイで魅力的ではありましたが、また何時の日か・・歩く事が出来たらイイなぁと思いました♪

風の強い日が多い那須の山だとは思いますが、この日は天気も良く風も穏やかで最高でした!そんな恵まれた中で、久しぶりの那須の山歩きは眺めたい景色と歩きたい稜線も少しだけど歩く事が出来て、満足感と充実感タップリなイイ〜山歩きの1日となり本当にヨカッタです♪・・が、なかなか辿りつかない長い林道歩きのおかげで疲労もかなりのタップリ具合になっちゃいましたネ(笑)

帰りのタクシーでは、疲れ切ってた私はウトウトと夢の中へ・・(笑) 無事に車に戻って来てからの片づけと宇都宮までの運転は(今回はタクシー代が高かったので下道で帰りました!)相方クンがガンバってやってくれたのでとても助かりました☆ その後、グッスリ寝て復活した私は食欲も出てきて、最後は食べたかった宇都宮餃子をたくさん食べる事が出来てヨカッタです(*^_^*) なので帰りの運転はガンバリました!もちろん下道でネ (笑)

裏那須のヤマは、眺めても歩いてもサイコ〜でした(*^_^*)
また、季節を変えて歩いてみたいです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1843人

コメント

kchanさん、相方さん、こんにちは。
早朝のガスは、上手くいけば、きれいな雲海が
期待できるわけで、標高を上げてみるまでは
ハラハラしますよね。今回、稜線に上がってから
素晴らしい天気で、よかったです。
朝のピンクな風景を、うまく捉えた
お写真は、いつもながらお見事、
うっとりしました。

途中、足回りの変更など、体力的なご苦労が
多かったご様子、下山ルート分岐での
判断など、気苦労の面も多かったご様子など
大変だった雰囲気が、ビシバシ伝わりました。
124枚目の稜線、すごくきれいですが
歩くのは、とても大変だろうなと
思います。ナイフリッジの連続っぽいですし。
そんな中、長距離、長時間歩ききられて
さすがです。

最後、駐車場所まで、どうされたのかな?と
思いましたら、タクシー利用なんですね。
無事に車が回収できて、何よりでした。
今回は、餃子で、パワー復活ですかっ!!
これは、回復力ありそうですね
2015/2/10 12:50
餃子パワーで復活〜(笑)
こんにちは〜♪komakiさん(*^_^*)

赤面山から眺める景色もなかなか最高でした  歩いた事がある茶臼や朝日岳を違う方面から見れたので、また何だかとても新鮮な感じでヨカッタです  上空はスッキリな青空なのに、ヤマにだけまったりガスが着いちゃってた時は、もしかして運が悪い事になっちゃうかなぁ〜と心配でしたが、その後はとてもキレイな景色をたくさん見れてホントにヨカッタです

行ってみないと分からない状況では、無理をしないことが一番ですが、面倒だなぁと思わずに、その時その時の対処はとても大切だなぁと思いました ナイフリッジというほどコワい感じではありませんでしたが、この時期雪もまだ多く、足もしっかり埋まる分しっかり歩いていけば大丈夫でした!

昨年の秋頃、ここを歩きたいなぁと思った時、チャリデポ?なんて思いましたが、チャリはさすがに無理そうでした ・・と私はすっかり夢の中でしたので、何分ぐらいで戻って来れたのかも良く分からず、後で相方クンに聞いたのですけどネ

餃子を食べてお腹いっぱいになった私はスッカリ元気になりましたが、逆に相方クンが・・ 疲れはしましたが、終わってみれば楽しかったです  
2015/2/11 7:19
ゲスト
あらら、先に行かれちゃいました
kchanさん、相方さん、こんにちは。
三本槍岳、赤面山に登られたのですね。
しかも移動距離が長〜い
気合いの縦走でしたね。
お疲れ様でした。

今週末、enoshimanさんを幹事とする
ヤマレコ仲間が集まるツアーで
両方の山に登る予定なんですよ。
(ただし大雪と爆風で登山中止の可能性あり)
ヤマレコ上では話しをしていても、
初顔合わせの人ばかりなので、
ちょっとドキドキしてます。
さあ、どうなることだろう。楽しみ。
2015/2/10 12:44
ちょっとお先に・・(笑)
こんにちは〜♪shibayanさん(*^_^*)

おぉ〜!今週末にenoshimanさんたちと・・
那須は強風暴風のイメージが私の中でもあるのですが、この日は運良く穏やかな風でヨカッタです shibayanさんだと汗だくだったかな 皆さんで行かれる今週末の那須ツアーも晴れて風も穏やかだと良いですネ

赤面山ははじめてでしたが、見える景色もキレイでとてもヨカッタです あんな中を滑り降りてこれたら気持ち良さそうだなぁと思いました

今回、私たちはちょっとお先に・・
ちょっとドキドキの那須ツアー 楽しんで来て下さい
2015/2/11 7:30
裏那須の山最高ですね(^^)
kchanさん、こんにちは

裏那須の山最高ですね。
私も残雪の頃、良く下郷町から大峠を通って三本槍岳、朝日岳、茶臼岳に登ります。
皆さんメジャーな茶臼岳の方に目がいきますが、裏那須の紅葉の流石山、大倉山、
三倉山も静かな山登りができて大好きです。こんな厳冬期に登っている人がいるとは思いませんでした(笑)機会があれば挑戦してみたいと思います。
2015/2/10 14:01
眺めても歩いても最高でした☆
こんにちは〜♪hamutarouさん(*^_^*)

三本槍から目の前に見える裏那須のヤマ 眺めてみても最高でしたが、今回は少しだけでも稜線にあがって歩く事ができてヨカッタです

また、裏那須のヤマから三本槍岳や茶臼や朝日岳の景色もまた最高でした きっと、緑濃い時期の夏や、紅葉がキレイな秋もキレイそうなので、私たちもまた違う季節の静かな裏那須を歩いてみたいなぁと思いました

那須付近や、東北あたりのヤマもまだまだ魅力のある山がたくさんありそうなので、少しづつ歩いて行けたらイイなぁと思います
2015/2/11 7:43
どこのお山なんだろう^^;!
こんにちは!
素晴らしいとしか言葉が出ないほどステキです
朝焼けも、雪の稜線も、ぜ〜んぶです
流石山の往復と観音沼への雪の林道歩きは、どきどきして見ちゃいました

私し、地元のお山なのに、写真を送る毎に ”あれ 、これはどこのお山だったんだっけ ”と深みにはまって見ていました(^-^)。
拍手のポチもいつの間にか押し忘れて、まるで自分も一緒に歩いている気持ちになっていましたよ !★もう一度見直してポチさせていただきました

いや〜、こんなキレイな那須を見たのは初めてです!
とっても心に残るレコ拝見させていただきました

”こりゃ〜、おいらも、頑張って裏那須に足を運ばなくちゃ〜ならないぞ〜ぉ”と思いましたが、ここまではチト無理なので、行ける範囲で楽しみたいと思います

お気に入り登録させていただきました(^_-)。
何度も見かえしてしまいそうです
ほんと、楽しませていただきました。ありがとね〜ぇ(^^)/
2015/2/10 14:56
わぁ〜〜!ありがとうございます♪
こんにちは〜♪sakurasakuさん(*^_^*)

後で写真を見返してみても、『キレイだったなぁ〜 』と思いますが、そんなレコにアップした写真を見て、sakurasakuさんにそう言っていただけてとても嬉しい〜です ぜひぜひ!何度も見てまた一緒に歩いた気分になってもらえたらウレシイです

那須に限らずヤマでは風が強い事が多いですが、この日の那須はとても穏やかでした 裏那須を少し歩けた事は、もちろん嬉しかったですが、那須の厳冬期らしい真っ白な景色が見れたことも、今回はとても嬉しかったです

sakurasakuさんのレコを拝見させてもらっていても、那須付近には、私たちの知らない魅力的な山がまだまだたくさんあるんだろうなぁと思います 少しづつ・・私たちも楽しんで行けたらイイなぁと思います

はじめはモフモフで楽しい〜雪の林道歩きも、さすがにあの距離はキツかったなぁ ちょっと油断してたところもあって、私たちもドキドキでしたが 何とか帰ってこれてヨカッタです
2015/2/11 8:03
ヌクヌクしているのはこちらです。
こんにちは。
土曜日の天気、これだとkchan相方さん隊、ヌクヌクかな?と思ったら、風もなくマズマズの天気でよかったですね。我が隊はこの日は吹雪で完全に外しました~
レコ読んだ限り、八方面から西吾妻山まで結構お天気良かったらしく...

裏那須、行きたいと思ってました。
しかし、約16時間の山行、凄いですね
ただヌクヌクしているのは我が隊で、kchan相方さん隊は、次回山行のためにモチベーションを貯めこんでいるのが違うんだなぁ...真似できません。
2015/2/10 16:50
日曜日はヌクヌクでしたが・・(笑)
こんにちは〜♪photogさん(*^_^*)

あれれ?土曜日は な感じで日曜日は怪しげで・・ だったかなぁ〜と (笑) でも、日曜日も予想よりもお天気が崩れなかったのかなぁと思ってましたが、すでにお天気が良い悪いは別として、帰りの林道歩いている時から『明日のヤマはないね〜 』と言ってました!ヤマはなくても『早く下山して宇都宮の餃子食べた〜い 』はしっかり実行しちゃいました (笑)

眺めてもイイ〜 歩いてもイイ〜 (少しですが)裏那須もヨカッタですが、茶臼岳や朝日岳も、今回違う位置から眺めて見てイイ〜山だなぁと思いました

帰りの林道歩きが予想以上に時間がかかってしまいましたが、もう急いでもなぁというのもあるのでノンビリは帰りましたが、早く終わって欲しい気持ちもあって複雑でした

私たちの場合は、この山に行きたいなぁ〜と思っていても、行かない間はモチベーションゼロと言ってもイイ〜ぐらいかもしれません (笑)  おっ!行けるかな?行こうかなっ って思うと徐々にモチベーションがアップするような気がします
2015/2/11 8:20
声が聞こえました
こんにちは
その日私は少し北の尾根を徘徊してました。
お昼前後に女性の声が大峠の方角から聞こえたんですよ。この時期にあんな場所を歩く人はいないので、空耳かと思ったのですが、その後も何度か聞こえてきて。なるほど、kchanさん達の声でしたか。
しかし、この時期の裏那須!アッパレです  ルートも写真もお見事!!
2015/2/10 17:37
きっと幽霊?ですヨ(笑)
こんにちは〜♪Shaminekoさん(*^_^*) 

えぇ〜っ Shaminekoさんも北の尾根?を歩いていたんですかぁ
確かにお昼ぐらいは、景色もサイコ〜!気分も最高でうひゃうひゃと歩いてましたが 近くを歩いてたShaminekoさんにまで聞こえちゃったのかなぁ えっ!もしかしたら幽霊?かもしれないですヨ (笑)

気になってきた裏那須のヤマ 少し歩かせてもらってさらにイイなぁと思いました また違う季節の裏那須を楽しみたいです

コメントありがとうございます
2015/2/11 8:32
久々ガッツリ(笑)
ども♪kchanさん、相方さん、こんばんは〜♪

いやぁ〜いつもながら見応えのある素晴らしいレコですねぇ〜
つい見入ってしまって、一緒に歩いてる気分になりました
キレイな稜線ですね 那須辺りは昔歩いただけで、、最近は全くノーマークだったので改めて見るといい山々なんですねぇ〜 歩いて見たいと思っちゃいます
しかし、15時間の23km弱・・・私ならビバーク確実です もしくはそのまま冬眠か

No.157、相方君の感じが想像できて爆笑させてもらいました そして林道の途中でアイゼンピッケル、スノーシューと何だか楽しそうでいいなぁ〜

最後に宇都宮餃子riceballでグルメも絡めた楽しい山行きになりましたね お疲れさまでした〜
2015/2/10 19:20
新鮮な那須のヤマ歩き~♪
こんにちは〜♪momoGさん(*^_^*)

本日の八ヶ岳はいかがですかぁ?

いやぁ〜最後の林道歩きでやられちゃいました いつもは楽しい〜モフモフな雪道歩きも、途中からは楽しくも何ともなかったですネ

テント泊となると、2日間天候が良い日じゃないと!って思うし、良い予報だとしても、この時期いつどうなるかと思うと不安だし・・ もともと冬の時期はお天気の良い日に日帰り中心な私たちなので、この日も行けるところまでで下山しようとは思ってましたが、裏那須の稜線から眺めた景色はサイコーでした 茶臼や朝日岳をこちらから眺める景色が、はじめてだったというのもありますが、新鮮で何とも言えなくイイ〜感じでした

大峠から下る時のあの写真!まぁまぁいつも通りな感じで・・ 『ちょっと先に行ってるネ〜』と相方クンが行ったあと、私はなぜかまた戻ってくると思ってザックを背負わず座って休んでたんです 『kchanまだ〜 』・・とやっと気づいた私はやっとザックを背負って、また最後に写真を撮って・・みたいな まぁ私はいつも通りに笑ってごまかし作戦で・・ (笑)

まさか林道でアイゼンピッケルとは思いませんでしたが
宇都宮餃子もたっぷり食べれて 楽しいヤマの1日でした
2015/2/11 9:04
言葉とは裏腹にもの凄く歩きますね〜
相方君、kchanさん、こんばんは。
テクテクと言いながら、相変わらずもの凄く歩きますね〜
厳冬期の山なのに歩行距離22.5km、歩行時間15時間43分って・・・・・
お二人は人間ではなくカモシカなのでは???

しかし、幻想的な写真ばかりで見ていて溜息がでますわ。
東海地方でこんな景色を見ることが出来る場所は有りませんよ〜
(写真見てたら、何故かマイルドセブンのCM思い出しちゃった)

最後の餃子、自分なら30個は食べれます。
歩く距離は負けても食欲だけは勝てますよ。
2015/2/10 21:08
最後はノロノロ・・ヘロヘロでした(笑)
こんにちは〜♪つかぽんさん(*^_^*)

くぅぅ〜っ 餃子30個かぁ 餃子がもっと小さくてチャーハン食べてなかったらいけたかもなぁ あれ? 餃子の美味しい〜ところはいろいろありますが、ココの餃子もとっても美味しかったです 普段あまり飲まない私たちもビール 飲めたらなぁ〜なんて思いましたが、餃子食べながら相方クンはウトウトモードになってました (笑)

あっ!ヤマヤマ
お天気も良くて景色もサイコー 山ではテクテクのんびり楽しかったですが、最後の林道歩きは予想以上に長くてノロノロ歩いて、最後はヘロヘロでしたでしたが 終わってみたらイイ〜山歩きが出来たかなぁと思います

つかぽんさんレコを見ていると、逆に『こういう景色が見れたらキレイだなぁ〜』と良く思う事があります マイルドセブンのCMかぁ〜 と言われて、私の頭の中には日立のCMが浮かんできちゃいました! この〜木何の木気になる木〜
2015/2/11 9:28
写真、素敵です
kchanさん、相方さん、お疲れ様でした

仕事場の窓から那須連峰の山々を四季を通して眺めていますが、冬季の中であれほどの天候に恵まれた日は稀です。
(7日は仕事しながら、窓の外を見てはため息をついてました)
まさか、見ていた先にkchanさんが登られていたとは・・・羨ましい限りです
レコを参考にして計画してみようと思うのですが、大きな音とひび割れ、何なのでしょう。ちょっと怖いな〜
しかしkchanさん、相方さんの行動力、ホントすごい。15時間って・・
自分にはやっぱり無理か・・・(^^ゞ
2015/2/10 23:16
羨ましいなぁ♪
こんにちは〜♪negishioさん(*^_^*)

あれ?コメントいただくのは初めてですネ ありがとうございます
zawadaさんのところでお見かけしていたので、はじめましてな感じがしませんネ

仕事場から那須のヤマが見えるなんて、とっても羨ましいです でも、その分ヤマに行きたい気持ちが強くなっちゃいそうな気もしちゃいますネ この日、negishioさんが眺めていた先に私たちが歩いていたんだなぁと思うと何だか不思議な感じがします

この日は風も穏やかで、最高の那須のヤマを楽しめてヨカッタです そう、あの稜線を歩いている時、何か大きな音が聞こえた時はドキっとしました!コワいですね 行動時間は、この時期だからというのもありますが、林道歩きが予想以上に時間がかかってしまいいましたが、何とか歩く事ができてヨカッタです!冬の時期は夏とはまた違う状況がいろいろ考えられるので、気を付けないとなぁと思いました  
2015/2/11 9:47
雪山で22kmオーバーとは
kchanさん、相方さん、おはようございます!
雪山22kmオーバー日帰りとはこれまた凄いですね。
それとshibayanさんのカキコでもありましたが、赤面山と三本槍は今週末行くのですよ。
大勢で雪山初心者もいるので、それぞれ縦走しないでピストンなんです。
初日に赤面山で足慣らしして翌日三本槍に中の大倉尾根から登る予定なんですが、こんなふうにスムーズにゆくか少々心配しております。
っていうかメインは北温泉なんですけどね。
2015/2/11 5:55
ヤマに温泉!楽しめるとイイ〜ですネ♪
こんにちは〜♪enoshimanさん(*^_^*)

泊りでなら?とも思いますが、テン泊だと荷物も重くなり天候も良い日が続かないとなぁと思うので、日帰りで無理のない範囲でとは思って歩いてみましたが、下山の林道歩きがちょっと?大変だったのもあり、時間と距離が長くなってしまいました それでも、はじめて歩く赤面山や裏那須はとてもキレイでヨカッタです

今週末はenoshimanさんたちの那須ツアー
ヤマと北温泉でほっこり皆さんと楽しめると良いですネ
2015/2/11 9:57
驚き!です♪
kchanさん おはようございます。ちとお久しぶりです。

あらら・・・赤岳にもお邪魔してませんでした。ごめん

何時もながらに朝焼けが綺麗ですね

それにしても驚きです。
タクシ−11000円
冬山の22キロ越え
行動時間15時間越え

最後にW餃子に蒸し餃子まさかご飯大盛ではありませんょね

ビックリです。オッサンには到底真似できません。

と思いきやBCスキ−に最適かも
いいコ−スご紹介ありがとうございます

お疲れ様でした
2015/2/11 9:40
ぜひぜひ〜♪(笑)
こんにちは〜♪ten-no-kiさん(*^_^*)

はじめて歩いた赤面山からの朝焼け サイコーでした

当初は大丸から朝日岳経由で歩こうかなぁと思っていたので、タクシー代はこれでも少し安く済んだかなと思います 後でピストンで帰った方が、タクシー代もかからず、時間的にも同じぐらいか早かったかも?な〜んて思いましたが やっぱり抜けて歩いてみたいなぁと思って・・ 金銭的にも体力的にも大変でしたが、歩いてみて良かったなぁと思うところもたくさんありました

そう、きっとココ滑れる人だと楽しそうなんだろうなぁなんて思いながら歩いてました ぜひぜひ!山スキーで楽しんで その後はたっぷり餃子を〜

・・と、あらっ!ten-no-kiさんにバレバレですネ 餃子以外に、四川風の豚バラのおつまみと、相方クンが白米の大盛りで、私は五目チャーハンをそれぞれ食べちゃいました 満腹太郎〜でしたが美味しかったです
2015/2/11 10:12
三本槍岳から
こんにちは、kchanさん、相方さん。
お二人の後を追って三本槍岳に登ったwakasatoと言います。

当日、三本槍岳からお二人の姿が見えました。
ちょうど大峠へ下っていく途中。
ウキウキな?声も届いていましたが、
写真を見ればその様子が分かる気がしますね
この時期に裏那須の稜線を歩かれてしまうとは驚きです。
素晴らしい雪の稜線、見せて頂きありがとうございます。
そして日没までの山行、お疲れ様でした。
2015/2/11 10:06
最高の那須でしたネ♪
こんにちは〜♪wakasatoさん(*^_^*) 
三本槍に見えた方がwakasatoさんだったんですネ ちょっとの時間差だったので、私たちがもう少し三本槍でユックリしていたらお会いしていたかもと思うと、ちょっと残念です

はじめ、裏那須の方にガスがあったので少し悩むところがありましたが、何とか裏那須の稜線にあがって景色を眺める事が出来てヨカッタです 裏那須から見る茶臼岳や朝日岳、三本槍を眺める景色もまたとても良いなぁと思ったので、また違う季節の景色も見てみたいなと思いました

また今度はどこかのヤマでお会い出来ると良いですネ!
コメントありがとうございました  
2015/2/11 10:30
ほーーーーーー
こんにちは^^

このレコは普段よりも更にイイ感じがするのは自分だけか?
イイ感じの雪と青空ですね^^

自分はここ知りませんでしたよ。
いいところですねー。いつか行ってみようーと。

なんですかタクシーって?
宇都宮から先は普通車NG?

あいかわらずよく食べますなー、それは普通の世の中では4人前というのではないでしょうか

PS:
足は着実に良い方向へ
油断大敵ですがね。でもついつい、余計な事しちゃう。
こないだ、10分走ったら、限界点ギリギリでした。
あの痛さがフツフツと蘇る予感がしてきて急ぎ急速冷却&温め
2015/2/11 10:36
裏もまたヨカッタです☆
こんにちは〜♪ブルスカさん(*^_^*)

わっ!嬉しいですネ〜ブルスカさんにそう言っていただけると・・
2年前の3月に那須に行った時、雪が少なくて残念だったので、今回見れた景色は厳冬期らしい真っ白な那須の景色は本当にヨカッタです あと、どんな山でもやっぱり青空がイイ〜ですネ

タクシーを利用したのは、今回は大峠というところから林道をぬけて福島の下郷の方に下山したので、車があるスタート地点に戻るのにタクシーを利用しました ちょっと戻るのに遠いんです 昨年の秋頃ココを歩こうかなぁと思った時、安いレンタカーを借りて、下山口に車をデポしてやろうかなぁとも思いましたが・・ なので、宇都宮から先が普通車がNGなんて事はないので安心してください

今回は良く食べました ・・ってブルスカさんからすると、私たちは毎回のようですけどネ 確かに普通にみたら二人分ではないかな 餃子だけにしておけばヨカッタです

そう、ブルスカさんの足の具合が気になってましたが、良い方向ではあるみたいで安心しました ・・が、無理しないようにして下さいネ!ついつい、良くなってくると・・という気持ちは分かりますが、今ちゃんと治すかどうかで今後も変わってきちゃいそうですしネ ユックリユックリ〜
2015/2/11 15:11
山もいいけど餃子もいいね♪
kchan 相方くん おはようございます
レコではあまり拝見しないルートですね 冬の那須は爆風が凄いとのことですが拝見するに問題なさそうですね^^
下山口からのタクシーって最高ですよね^^でもウトウトする頃に到着ってパターンがほとんどですが しかし日没過ぎてkchan 達を迎えに伺うタクシーの運転手さん・・・ドキドキしただろ〜〜ね
やはり餃子ですよね
2015/2/11 11:19
ぽかぽかなタクシーは幸せでした♪
こんにちは〜♪sanngopapaさん(*^_^*)

那須と言えば強風?暴風 な日が多いとは思いますが、この日は運良く天候と風には恵まれてヨカッタです お天気が良くても風が強いと危険も伴いますし、楽しめなくもなっちゃいますしネ

以前、那須を歩いた時に『あの山イイなぁ〜』と思ったのが今回少しだけ歩いた裏那須 夏や秋のシーズンは歩く人も多くはなるとは言っても、静かな山を楽しめそうなので、他の季節にも歩けたら楽しそうだなぁと思いました  

タクシーを呼ぶのに相方クンが電話してくれたのですが、タクシーの方に『そこはどこのバス停ですか?』と聞かれたみたいです しかも、この時期のあの時間でしたしネ
ぽかぽかなタクシーもシアワセでしたが、美味しい〜餃子もサイコーでした
2015/2/11 15:32
この時期の那須とは思えないような最高のコンディション♪
こんにちは、k&相様!
おかげさまで、序盤は蟹どころではなかったカマセンでございます(^^)v
たぶんお二人がタクシーで駐車場に戻って来られた時間、既にでーちゃんもベッドで夢の中だったというウワサも(゜ロ゜)
とりあえずケガもなく無事の下山てホントに良かったなあ

いや〜歩いちゃいましたか、このコースを・・日帰りで(^-^;
やっぱりプランニング by 相方さんでそ ??
事前に聞いてはおりましたが、まさか日帰りだとは思わなかったです、この時期に
ええ、これじゃ登山ポストが無かったらワタシも心配になっちゃうかも
しかし、トレースも全くなかったから、データで見る距離や時間以上に疲れたじゃないですか?
でも、いつもレコなどで見ている那須とはまた違った趣がありますねぇ。
とても深山という感じで、人もいない静かな場所で、真っ直ぐ雪山と向き合えるような
お二人らしいオリジナリティ溢れる山行・レコになりましたね!
・・と、とても羨ましく想いながらも、実は那須岳には全くお邪魔したことのないワタシ、初っぱなからこの変態的コース(笑)でしたら、疲れ果ててしまい那須岳キライになってたかも(^-^;

あ、美味しい匂いが近づいてくると元気になるあたりは、うちの相方と瓜二つ
餃子日本一を浜松市に取られてしまいましたから日本一奪還に貢献しましたね〜
ツカポンさんなみの下道ドライビングもお疲れちゃんでした(*^^*)

今日は休日ですが、お二人はお山へ行かれてますかね〜
こんな青空の下、とても楽しく休日出勤に勤しんでおりますワタシです(^-^;
ではでは〜(^-^)/
2015/2/11 13:25
登山ポストになってくれてありがとう♪
こんにちは〜♪休日出勤のカマセンさん
ヤマどうしようかなぁ〜と思いましたが、今日は家でぬくぬくノンビリモードです

・・って、ちょっとちょっとぉ〜 ホントに蟹どころじゃなかったぁ?チャゲとでーちゃん あっ、序盤だけネ やっぱりなぁ (笑) 『きっと今頃ふたりは温泉でぬくぬく蟹食べてるんだろうなぁ〜』と思いながら、あの長い林道をヘロヘロ歩いてました 蟹は無理でも餃子だけは〜と思って必死に・・ (笑)

泊りでならというのありますが、なかなかこの時期、天候が良い日が続くかも分からないし、日帰りで無理のない範囲で歩ければなぁと思って行ってみました 今回のこの裏那須は、私も興味があって歩きたいなぁと思ってましたが、そうそう、『えっ!このルートを日帰りで〜 』みたいなのいつも相方クンなのでネ でも、今回は冬の時期というのもあったり、行ってみないと分からない事が多かったので、無理だけはしないようにと思ってましたが、歩きたかった稜線を少しでも歩く事ができてホントにヨカッタです!また誰とも会うことがなく静かなヤマ歩きを楽しめました

そっかぁ〜那須にはまだ でも、100名山もあることですし のちのちはお二人も那須を訪れるとは思いますが、裏那須も素敵だと思いますので一緒にぜひぜひ歩いちゃってみて下さい

餃子の日本一って浜松なんだぁ〜知らなかった でも、ヤマも日本一じゃなくてもイイ〜ヤマたくさんだし 美味しい〜ものも一番じゃなくてもいっぱいあるしネ あっ!でも今回行ったお店は某TVチャンピオンで優勝したお店みたいです

帰りの運転は、いつもオール下道のつかぽんさんを見習ってガンバリマシタ 行き帰りの運転、私もちゃんとガンバリマシタよ〜 ・・と、今回の福島の旅に行けたのはでーちゃんのおかげだと思うので、感謝しなくちゃですネ

登山ポストになってくれたチャゲくん ありがとう  ではでは〜
2015/2/11 16:07
登頂、お疲れ様でした!!(最後の登頂ね)
kchanさん、相方さん、こんばんは〜

珍しくスタートが遅いと思ったら寝坊だったのですね
でもこの時期にこれだけの距離・時間、凄いですね
ヘッドランプで始まりヘッドランプで終わる。
そんな山歩き、したことございません

それにしても今回もkchan劇場、素晴らしいですね。

ご来光時のシアワセってコメント、実に的確な表現だと思いました

私も冬シーズン中にもう一度くらいはあのシアワセな時間を楽しみたいと思います。

できれば北アルプスが赤く染まるシーンなんて見てみたいですが、
お手軽にそんなシアワセな時間が楽しめるところなんてありませんよね?

車山か美ヶ原あたりかな・・・??
2015/2/11 21:31
登頂できてホントにヨカッタぁ〜♪(笑)
こんばんは〜♪t-stixさん(*^_^*)

そうそう!シアワセ〜なご来光から始まった山歩き〜 テクテク〜の楽しい稜線歩き〜 もふもふ〜の長~い林道歩きで、まさかまさかのピッケルアイゼン 無事に登頂できてホントにヨカッタです

最後の下山で、除雪されてない林道歩きが予想以上に時間がかかってしまい大変でしたが、無事に下山できてヨカッタです!暗くなってからの下山はあまり好ましいものではありませんが、いろいろと良い経験にもなったかなぁと思います

北アルプスが赤く染まるのを見れるヤマ 確かに美ヶ原あたりからなら、お手軽に行って見れそうな感じですネ!スノーシューを始めたばかりの時に、美ヶ原に行った以来、ココ最近では行ってないなぁ 何だかいろいろ思い出すと懐かしいなぁ・・とそんな頃から、星空ハイク〜なんて言いながら夜中に歩いてました

お互いまたシアワセ〜なご来光と、楽しいヤマ歩きが出来ると良いですネ
2015/2/11 22:19
ヒヒ、後回しにしてやった
こんにちは!K&相

「日帰りなのに196枚だぁ んなもん後回し後回し
ということで、ようやくきてあげましたよ〜。ふふふ

ほんと1枚1枚クリックしてたら腱鞘炎になるかと思った。
ただでさえ八方帰りで全身筋肉痛なのに治療費として100万ペリカ請求してやる。

とはいえ、膨大なに見合うレコですなぁ。
歩いた距離・時間にもビックリだけど、厳冬期の雪の稜線をこれだけの距離歩けるってのだけでヨダレがダダ洩れ

しかもこの天気!それなのに、、、
「もう少しスッキリな青空だったらヨカッタのになぁ〜」
とか贅沢言ってるし。こちとら大雪の八方でヒーコラ言ってたのに。
ということで良く分からないけどとりあえず1000万ペリカに請求額UP〜

以上、あたり散らしてみました〜

といつもの煽りはこのへんにしといて、、、今回のルート。皆さまも仰ってますがメチャ魅力的ですね。
でもなぁ、厳冬期の山を一人で22.5kmなんて絶対歩けないし、タクシー代に1万なんてとーんーでーもーないーーーbearing
でもホントめちゃくちゃ魅力的な雪の稜線〜。うらやましぃ〜、けど歩けない〜。
そんな気持ちにさせられたので1億ペリカにUP!
しかしまぁホントこういう穴場をよく見つけてきますよね。嗅覚はさすがに獣だけに鋭いですなぁ。

ということで、このルートは行きたいけど現実的に厳しいのでコピペはしないけど、三本槍は山スキーで行こうと計画してるので参考にさせてもらうヨ。(上から目線)

p.s.
ちなみに餃子ですが、あのくらいの量なら一人で余裕で食べれますdelicious
2015/2/12 11:14
またまたぁ〜♪(笑)
ホントはじっくり見たくて後回しにしたんじゃないのぉ〜 素直なのが一番ですヨ
な〜んて言うと『うぬぼれるなっ 』とか言われちゃいそうだしなぁ
わぁ〜コワイコワイッ 何だか八方で大雪まみれのスキーだったみたいで、ちとご機嫌ナナメちっくなのかなぁ (笑)・・って乗鞍であれだけピーカンだったからイイ〜じゃん  

イシシッ きっと、ざわわも好きだろうなぁ〜なんて思ってたこの裏那須の稜線
2年前の3月に那須に来た時にイイなぁ〜と思ってネ 今回はちょこっとしか歩けなかったけど、何とか稜線に出て歩けたことと、眺めた景色はホントに最高でした またこの時期の真っ白な那須の景色が見たかったのでネ ココは人も少なそうだし、シーズン中でも静かな山歩きが出来そうな感じでとてもお気に入りになっちゃいました

でも、最後の林道はしんどかったぁ まだ二人だったから良いけど、一人じゃ私も無理無理(>_<) 今回は何事もなく下山できたけど、この時期どうなってるかも分からない林道歩きは気を付けないとなぁと思いました

そっかぁ〜ざわわは三本槍からの山スキーを計画しているみたいですが、三本槍からの眺めも最高でした スキーだと赤面山あたりもよさげな感じだったかなぁと思うけど、スキーやBCはチンプンカンプンな私の意見は参考にないだろうからネ

何ぃぃ〜っ あれぐらいの餃子ひとりで余裕だとぉ ・・って餃子だけなら私もいけるかな? ただ、チャーハンと大盛りゴハンはなくてもヨカッタかも でもぉ・・ざわわが餃子を食べるイメージがわかないんだよなぁ〜フォークとナイフでディナー みたいな・・ (笑)

楽しいヤマ歩きでタクシー1万円は払えるけど、1000万ペリカ?1億ペリカは払えそうにないのでゴメンちゃいね〜 わざわさ後回しでお越しいただきましてアリガトさんでした  

あっ!ちはは〜 また〜
2015/2/12 14:00
雪山満喫ですね!
kchanさん、こんばんは。

いつもの日の出から始まって、その後はずっと稜線!!尖っている所は写真を見るだけでも怖いですが、その他は雪山の良いところばっかりで、本当に楽しめたのではないでしょうか。ホントどこまでも歩きたくなる山ですね。
(zawaさんだったらスキーで狂喜乱舞しながら滑りそう。。)

帰りのタクシーはちょっとお高かったようですが。。。その距離を自分の足で歩いてきたんですね。人間ってすごい!

餃子も4人前!お皿はそれぞれ味が違うのでしょうか??歩き通しだったkchanさん達ならあっという間に食べてしまいそうですね。帰りの車内はニオイ大丈夫だったかな??
2015/2/12 19:11
もっと歩いて行きたかったぁ〜♪
こんばんは〜♪taisさん(*^_^*)

そうですネ!朝のご来光から、真っ白な景色の中を歩いて行き、裏那須の稜線眺めて歩けた事は、本当に楽しかった&嬉しかったです キツカッタのは最後の林道歩きで死んでましたけどネ 本当はもっともっとあの稜線を歩いては行きたい気持ちでしたが、行くだけ行ってみようで何かあったら大変なので・・ また歩ける日までのお楽しみにすることにしました

確かに!私もそう思います あの景色の中ざわわさんだったら、スキーでうひゃうひゃと滑り降りてきそうですよネ〜 (笑)

そっかぁ〜タクシーで高くついちゃったけど、『こんなに歩いたんだぁ 』と思えば良いんですネ!taisさんナイス ・・って思いましたが、中アを歩いた時かなぁ?あんなに歩いてきたのに、飯田線でゴトゴト&タクシーも乗ったけど、そう高い運賃じゃなかったような・・ まっ!ガンバッて歩いた事だしイイ〜のかな そういう面で多少お金がかかっても、やっぱり縦走って楽しいですしネ 特に夏のシーズンは

taisさん〜餃子食べた後の車内は?って、それは聞いたらダメですヨ ・・ってこの日は言うほどじゃなかったなぁ〜ホントにホントに 食べた餃子は焼きがにんにく、白菜、たまねぎ、野菜、蒸しが豚ニラだったかなぁ 一緒にチャーハンと大ゴハンも頼んじゃったので満腹太郎でしたが、餃子オンリーだったらわりと一人でも4皿ぐらいは食べれるかなぁと思いますヨ

たくさん歩いたこの日の私たちのご褒美は餃子でした
2015/2/12 21:35
甲子山からの写真にkchanさんが!
kchanさん、相方さん初めまして
レコ見ながらハラハラドキドキでした。
厳冬の大峠、流石山はまだ行けていません。
体力、技術、天候の三拍子がそろわなければまず無理です。
条件揃っても私には出来ません。大峠から観音沼までが想像通りなので。
林道でアイゼンに履き替えた所、左下は谷まで落ちてますよね
ルーファイもナイスです。
見たことのない写真に感動、感動、釘付け!
三本槍から大峠間の雪庇も凄いし、流石の稜線から見る大倉、三倉山も凄い。
そこを歩くkchanさん、相方さん幸せそう!
 実はこの日は絶好の登山日和 、三本槍岳or甲子旭岳?前日悩んでいました。
悩んだ末、甲子旭岳に決定!
しかし 最初の甲子トンネルの急登ラッセルで苦戦
結局甲子山でタイムオーバー 旭岳を目の前に断念!
 ・・・帰ってから写真を見ると三本槍からトレースと赤いジャケットの人?
小さく写っていました。那須甲子縦走かな? 63の写真
何と何とkchanさんだったのです
そしてShaminekoさんは観音山の頂きに! レコで判明
レコって凄いですね!これにも感動しました!

いゃ〜 写真見ごたえありました。自分も行った気分になりました。
素晴らしい山行、お腹いっぱい楽しませていただきありがとうございました。
しかしタクシー迎えに来てくれて良かったですね。もしもなかったら
そんな時は私が迎えに行ってあげますよ!(笑)
2015/2/13 20:39
写りこんじゃってましたかぁ?(笑)
はじめまして♪nasudakeさん(*^_^*)

わぁ〜っ この日、甲子山に登られてたnasudakeさんのお写真に、赤い私が写りこんじゃってましたかぁ ・・と何だかとても嬉しいです Shaminekoさんの観音山レコにおじゃまさせていただいた時に、nasudakeさんのお写真にShaminekoさんが ・・というのも見て、同じ那須のヤマでも皆さんそれぞれ近くのヤマを歩きながら、同じ景色を眺めてキレイだなぁと思って歩いてる 何だかとてもイイなぁと思ってました

山歩きをはじめて、何度か訪れている那須岳でしたが、イイなぁ〜と思っていた裏那須のヤマを、運良くとても良い条件のこの日に、眺めて少しだけ歩く事が出来て本当に良かったです  天候が良くてもガスや風の心配があったり、道の状況も行ってみないと分からないところもあったりでしたが、私たちの行ける範囲でこの日、あの稜線まで行けた事で、また再チャレンジしてみたいという気持ちと、違う季節にも歩いて見たいなぁと、これからの楽しみが広がったように思います また、この日は学ぶ事もたくさんありました  

カッコイイ〜なぁと思った旭岳や、nasudakeさんがこの日歩いていた甲子山あたりも機会があったら歩いてみたいなぁと思いました 那須のヤマはまだまだ知らない山ばかりですが、魅力的なヤマがたくさんありそうなので楽しみです きっと、そんな那須のお近くにお住まい?のnasudakeさんがとても羨ましいです (と福島でしたネ!さらにイイなぁ

ということで、今度このあたりを歩いた時には、Shaminekoさんとのお約束で『ヤッホ〜』する事と (笑)、タクシーがなかった時にはnasudakeさんにお願いしちゃお〜かなぁ〜なんて思ったりして・・ (笑) 

私たちにとって、この日の那須のヤマ歩きは思い出深いものになり最高でしたが、nasudakeさんからこのようなコメントをいただけた事はとても嬉しく思います
ありがとうございました
2015/2/14 0:03
写真upありがとうございました。
kchanさん、相方さんこんばんは
ほんのちっちゃな事でこんなふうに繋がっちゃうなんてヤマレコってホント凄いですね。
私の甲子山からの写真まで仲間に入れてもらってとっても嬉しいです
感謝!感謝です。
今度は是非あの白いピラミッダルな憧れの山 、甲子旭岳にもチャレンジしてみて下さい。
2015/2/15 23:21
こちらこそ・・お写真ありがとうございました!
おはようございます♪nasudakeさん(*^_^*)

この日、nasudakeさんが歩いていた甲子山からの景色も本当にキレイで・・ 何時か歩けたらイイなぁと思いながら、小さく写っている私のお写真以外にも、ついレコの方にアップさせてもらっちゃいました

同じ日に、同じヤマや山域を歩いていたんだなぁと出会えるヤマレコは、ホントにスゴイですネ これからも、どうぞヨロシクお願いします
2015/2/16 5:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら