ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5872935
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳(天神平〜オキの耳/トマの耳〜奥の院)

2023年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
マル その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
7.1km
登り
846m
下り
830m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:55
合計
5:18
7:26
8
8:01
8:01
39
8:40
8:41
27
9:08
9:17
8
9:25
9:42
4
9:46
9:52
19
10:11
10:12
21
10:33
10:46
3
10:50
10:50
12
11:02
11:02
8
11:11
11:11
8
11:20
11:20
21
11:41
11:42
29
12:11
12:21
17
12:51
天候 快晴 日差しが暑い
道中含めて夏季には珍しく
秩父、アルプス、日光、新潟方面の山々まで見えました。
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷川岳ロープウェイ駐車場 1日500円
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所は無し。
長年多くの人が訪れているようで
登山道の岩の角は削れてツルツルと光っていました。
その他周辺情報 天神平のレストランがあります。
また、水上温泉街も近く多くの日帰り温泉施設が併設されています。
7:10ごろ
そこそこの登山客
2023年08月27日 07:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 7:06
7:10ごろ
そこそこの登山客
ロープウェイの中から
トマの耳とオキの耳がみえます。
2023年08月27日 07:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/27 7:19
ロープウェイの中から
トマの耳とオキの耳がみえます。
天神平はすでに登山客がチラホラ
2023年08月27日 07:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 7:23
天神平はすでに登山客がチラホラ
朝はガスってました。
2023年08月27日 07:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 7:25
朝はガスってました。
ロープウェイ乗り場脇の登山口から開始!
2023年08月27日 07:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 7:27
ロープウェイ乗り場脇の登山口から開始!
しばらく木道が続きます。
2023年08月27日 07:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 7:45
しばらく木道が続きます。
途中何度もピークが姿をのぞかせます。
2023年08月27日 07:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 7:50
途中何度もピークが姿をのぞかせます。
熊穴沢避難小屋
2023年08月27日 08:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 8:01
熊穴沢避難小屋
入り口は空いてるものの
空気がこもって少し暑い。
2023年08月27日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 8:03
入り口は空いてるものの
空気がこもって少し暑い。
避難小屋の後は急登続きです。
2023年08月27日 08:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 8:06
避難小屋の後は急登続きです。
ふと振り返るといつの間にかガスが晴れ
赤城山や関東平野まで見渡せます。
2023年08月27日 08:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 8:07
ふと振り返るといつの間にかガスが晴れ
赤城山や関東平野まで見渡せます。
あまり風がなく暑い
2023年08月27日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/27 8:20
あまり風がなく暑い
2023年08月27日 08:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 8:23
度々ご褒美景色が
2023年08月27日 08:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 8:26
度々ご褒美景色が
ピークの方が見えてきました。
距離感がおかしくなる
2023年08月27日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/27 8:27
ピークの方が見えてきました。
距離感がおかしくなる
標高を重ね広がる山並み
2023年08月27日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 8:41
標高を重ね広がる山並み
茶畑みたいなピークへの道
2023年08月27日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/27 8:48
茶畑みたいなピークへの道
2023年08月27日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/27 9:11
肩の小屋のカネの前には…
2023年08月27日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/27 9:26
肩の小屋のカネの前には…
とてつもない絶景が広がります。
2023年08月27日 09:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/27 9:34
とてつもない絶景が広がります。
どんな写真も絵になる
2023年08月27日 09:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 9:46
どんな写真も絵になる
トマの耳
2023年08月27日 09:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 9:48
トマの耳
すごいしか言葉が出ない
2023年08月27日 09:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 9:50
すごいしか言葉が出ない
オキの耳
2023年08月27日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 10:05
オキの耳
この尾根も登る人がいるようです
2023年08月27日 10:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 10:06
この尾根も登る人がいるようです
一通り景色を見終わったタイミングで雲が少し被りだす
2023年08月27日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 10:09
一通り景色を見終わったタイミングで雲が少し被りだす
奥の院まで来ると人が減ります。
2023年08月27日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 10:16
奥の院まで来ると人が減ります。
遠くに山小屋が…どこなんでしょうか
2023年08月27日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/27 10:17
遠くに山小屋が…どこなんでしょうか
ヘリが旋回してました
パトロールのようです。
2023年08月27日 10:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 10:18
ヘリが旋回してました
パトロールのようです。
万太郎山方面
2023年08月27日 10:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 10:35
万太郎山方面
2023年08月27日 11:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/27 11:04
2023年08月27日 11:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/27 11:07
天神平のレストランで食べたカレーとコーヒーゼリー
大盛りが欲しい…
2023年08月27日 13:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/27 13:04
天神平のレストランで食べたカレーとコーヒーゼリー
大盛りが欲しい…
2023年08月27日 13:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/27 13:04

感想

《山の選定》
今回の谷川岳も当初は第一候補ではありませんでした。特にこの時期不安定な天気予報を直前まで吟味し、1番天気の安定していそうな山域に谷川岳がありすぐに決定しました。(本当は雲取山日帰りが第一候補)
また、普段一緒に登っている友人と以前に大菩薩嶺を登った会社の同僚を巻き込み3名でパーティーを組みました。

《スタート》
気持ち早めに集合し、
6:40に谷川岳ロープウェイ駐車場に到着。
この付近はスノーボードで冬のシーズンはよく来るが、夏の景色はかなり新鮮でした。

コースは天神平までロープウェイを利用して登る一般的なルート。
往復で3000円です。
チケット購入はキャッシュレス決済ができて便利です。

ロープウェイに乗ったのは始発の7時から約10分後。天神平にはすでに多くの登山者がいました。

《尾根〜ピーク》
登り直後は木道や階段が樹林帯の中を続きます。
また、前後にもパーティが絶えず人気さが伺えます。
熊穴沢避難小屋からは樹林帯を抜けて、
急な尾根が続きます。
この辺りから、晴天に映える双耳峰が近づきワクワクが止まりませんでした。

所々鎖場がありますが滑りやすい点を除き、簡単にパスできます。

肩の小屋へ出るといよいよ、山行のピークとも言っても過言ではないダイナミックな稜線と山脈に目を奪われます。
今まで、ひたすら続くような稜線が見える山にはあまり行ったことがないので、目の前の絶景に言葉を失いました。
万太郎山から苗場山方面までひたすら続く線は
絵画や映画の世界観でした。

オキの耳とトマの耳から見下ろす
切り立った一ノ倉沢は人が登れる場所は無さそうです笑
谷川岳まで続く道の先に見える越後平野や巻機山 などの名山の数々は、先の方まで進みたいと思わせる魅力しかありません。

奥の院でひとしきり景色を眺めて下山します。

《尾根〜ピーク》
下山時は11時ごろでしたが、
すごい数の登山者が下から登ってきます。
太陽もほぼ南中し、とにかく暑い。

中には登山道に倒れ込む方や、熱中症と思しき方など複数名に出会いました。

谷川岳含め周辺の山は高山でありながらとにかく暑いのが特徴のようです。
対策は必須。

天神平まで下りましたが、
空腹の上にカレーの匂いに釣られ、
レストランで食事をすることにしました。
お昼時でそこそこ混雑。

水上温泉では、
入浴料600円ほどのふれあい交流館で汗を流しきたくしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら