記録ID: 5874812
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
空木岳 長い上りでした
2023年08月27日(日) [日帰り]
長野県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:54
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 2,080m
- 下り
- 479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 9:41
距離 12.4km
登り 2,112m
下り 492m
14:11
ゴール地点
天候 | 晴後曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
行き:駒ヶ池ユースに前泊 帰り:木曽殿山荘宿泊 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ザレてる場所はあります。 まあ、単純標高差が2000Mあるので、体力温存しながらも、最後はヘロヘロです。 |
その他周辺情報 | 木曽殿山荘宿泊 |
写真
感想
天気予報が微妙に変わったが、当初の予定通り空木岳。
駒ヶ池の空木岳登山口から上ったが、まあ単純標高差2000Mあるので、意識的にゆっくり行くが、なんかヘッドライトしてると、調子悪いんやね。
池山尾根登山口まで来ると、南アルプスへの眺望が開け、気分高揚、調子も良くなってきます。
池山では千畳敷カールもよく見えます。
※池山小屋前水場は、枯れてました。
ある程度、調子は良くなってきたと思っていたが、まあ長い。
ヨナ沢の頭あたりで、大休憩。
それも駒石あたりでは、ヘロヘロヘロ。
駒峰ヒュッテで、ポカリ補充で、また大休憩。
その分、山頂に着いた時の達成感はあったかな。
ただ南アルプスは見えず、南駒あたりも、到着時は見えたが、徐々に見えなくなる。
※駒石付近まではピーカンだったのに、山頂ではガスガス…こんなもんかな。
木曽殿山荘への道が、ザレた所が多く、高度感を感じる所もあり、結構苦手。
翌朝日の出を見に行こうと思っていたが、やめました。
※ヘッドライトでは行きたくない道でした。
標高差2000M歩いてヘロヘロになったが、翌朝のロープウェイまでの道の方が、精神的にきつかったかな。
南駒ヶ岳は気になる山やね。
空木とセットで来年以降、行きたいところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する