記録ID: 5897992
全員に公開
ハイキング
剱・立山
薬師岳(折立からのピストン2日間)
2023年09月02日(土) ~
2023年09月03日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:21
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,695m
- 下り
- 1,776m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:07
距離 9.8km
登り 1,432m
下り 104m
2日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:16
距離 11.4km
登り 273m
下り 1,679m
天候 | 大変よいお天気に恵まれました! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道だと思います。 ただ、ガレで歩き辛いところ、スリップに注意も必要な感じでした。 |
その他周辺情報 | 下山後、グリーンパーク吉峰で汗を流しました。 ぬるぬる温泉、気持ち良かったです。 JAF,モンベル割引などありました。(590円になりました) https://www.yoshimine.or.jp/?page_id=37 |
写真
開門は6時でした。
通行料金の2千円は、往復、駐車場代を含めての金額でした。
が、天気の良い土曜日、駐車場は満車で臨時駐車場に止めてと言われました。(臨時駐車場も既にいっぱい止まってました)
通行料金の2千円は、往復、駐車場代を含めての金額でした。
が、天気の良い土曜日、駐車場は満車で臨時駐車場に止めてと言われました。(臨時駐車場も既にいっぱい止まってました)
感想
週末、薬師岳山行をされた皆さま、お疲れ様でした〜
山頂では、北アルプスの山々をぐるっと見る事ができました。
暑かったけど、最高な展望をみることができました。(来てよかった〜)
今年、初回の夏山山行、楽しい思い出ができました。😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する