ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5912935
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 富士宮口から台風接近神懸り山行

2023年09月08日(金) ~ 2023年09月09日(土)
 - 拍手
sunvito その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:59
距離
11.1km
登り
1,458m
下り
1,471m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:37
休憩
0:10
合計
0:47
距離 1.8km 登り 168m 下り 48m
15:44
14
15:58
16:05
0
16:05
16:06
11
16:17
16:19
12
16:31
六合目雲海荘
2日目
山行
6:04
休憩
1:45
合計
7:49
距離 9.3km 登り 1,314m 下り 1,430m
4:57
0
六合目雲海荘
4:57
4:59
42
5:41
5:48
29
6:17
6:27
30
6:57
7:11
30
7:41
7:52
18
8:10
8:15
27
8:42
2
8:44
5
8:49
24
9:13
9:23
5
9:28
6
9:34
9:36
12
9:48
9:51
16
10:39
10:52
23
11:15
11:20
19
11:39
11:47
30
12:17
2
12:19
12:33
0
12:33
12:34
12
12:46
富士宮口五合目
天候 1日目晴れ
2日目曇り霧雨小雨後快晴
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■水ヶ塚公園駐車場からシャトルバスで富士宮口五合目へ。
毎時00分出発往復2,200円
他にシャトルタクシー片道4,740円4人乗車でシャトルバスとほぼ同じ値段。
コース状況/
危険箇所等
■ザレと溶岩石の繰り返しであるが整備され歩きやすくてついオーバーペースとなり疲れてしまうのでゆっくりを心がけて歩く。登り下りが一本道で道幅が狭くすれ違いが困難な箇所が多いので下りは時間がかかる。
その他周辺情報 ■山中湖温泉 紅富士の湯 大人900円
富士山を間近に眺めながら温泉に浸かることができるとあったが訪れた時は雲隠れしていた。
大きな内湯と岩風呂と桧風呂の露天有り。
予約できる山小屋
八合目池田館
水ヶ塚公園駐車場に到着したときの富士山山頂は雲に隠れていた
2023年09月08日 14:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/8 14:21
水ヶ塚公園駐車場に到着したときの富士山山頂は雲に隠れていた
水ヶ塚公園駐車場にある「森の駅富士山」は土産物店とレストランがある
2023年09月08日 14:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/8 14:29
水ヶ塚公園駐車場にある「森の駅富士山」は土産物店とレストランがある
あいにくこの日は台風13号接近による悪天候のため臨時休業になっていた
2023年09月08日 14:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/8 14:29
あいにくこの日は台風13号接近による悪天候のため臨時休業になっていた
広大な水ヶ塚公園駐車場も駐車車両はまばら
2023年09月08日 14:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/8 14:31
広大な水ヶ塚公園駐車場も駐車車両はまばら
14:00発のシャトルバスに乗って富士宮口五合目へ向かう
2023年09月08日 14:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/8 14:30
14:00発のシャトルバスに乗って富士宮口五合目へ向かう
富士宮口5合目バス停駐車場にはプレハブ小屋と仮設トイレが設置してあってプレハブ小屋の裏に登山口へ向かう階段がある
2023年09月08日 15:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/8 15:29
富士宮口5合目バス停駐車場にはプレハブ小屋と仮設トイレが設置してあってプレハブ小屋の裏に登山口へ向かう階段がある
階段を登って車道に出ると登山口があって富士山保全協力金1,000円/人を支払う
2023年09月08日 15:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/8 15:31
階段を登って車道に出ると登山口があって富士山保全協力金1,000円/人を支払う
登山開始
2023年09月08日 15:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/8 15:45
登山開始
台風接近にも関わらず晴れているが富士山頂の雲は取れない
2023年09月08日 15:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/8 15:48
台風接近にも関わらず晴れているが富士山頂の雲は取れない
15分程歩いて本日の宿「雲海荘」に到着
2023年09月08日 15:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/8 15:57
15分程歩いて本日の宿「雲海荘」に到着
夕食まで時間があるので宝永山火口を見に行く
2023年09月08日 16:06撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/8 16:06
夕食まで時間があるので宝永山火口を見に行く
宝永山火口を望む
2023年09月08日 16:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/8 16:15
宝永山火口を望む
300年前に噴火した火口は生々しく佇む
2023年09月08日 16:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/8 16:14
300年前に噴火した火口は生々しく佇む
台風13号接近にも関わらず晴れて風も無い登山者も少ない「神ってる」1日だった
2023年09月08日 16:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/8 16:24
台風13号接近にも関わらず晴れて風も無い登山者も少ない「神ってる」1日だった
雲海荘2階の宿泊部屋は2人ずつの個室に壁で仕切られている
2023年09月08日 16:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/8 16:38
雲海荘2階の宿泊部屋は2人ずつの個室に壁で仕切られている
夕飯前に乾杯
2023年09月08日 17:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/8 17:00
夕飯前に乾杯
18時の夕飯はカレーライス
2023年09月08日 17:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
9/8 17:58
18時の夕飯はカレーライス
翌朝5時前に雲海荘を出発する
2023年09月09日 04:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 4:56
翌朝5時前に雲海荘を出発する
ヘッデン点けて霧雨の中を登る
2023年09月09日 05:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 5:12
ヘッデン点けて霧雨の中を登る
新七合目御来光山荘に到着
2023年09月09日 05:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 5:39
新七合目御来光山荘に到着
雲で御来光は見られなかった
2023年09月09日 06:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 6:04
雲で御来光は見られなかった
虹が出てこの後雨が降る
2023年09月09日 06:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/9 6:11
虹が出てこの後雨が降る
標高3,000m
2023年09月09日 06:16撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 6:16
標高3,000m
元祖七合目
2023年09月09日 06:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 6:20
元祖七合目
雲の上に出る
2023年09月09日 07:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/9 7:26
雲の上に出る
九号五勺山頂まであと少し
2023年09月09日 08:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 8:11
九号五勺山頂まであと少し
登ってきた道を振り返る
2023年09月09日 08:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 8:12
登ってきた道を振り返る
富士宮口山頂に到着
2023年09月09日 08:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/9 8:45
富士宮口山頂に到着
剣ヶ峰は要塞の様子
2023年09月09日 08:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/9 8:46
剣ヶ峰は要塞の様子
富士山火口お釜
2023年09月09日 08:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/9 8:47
富士山火口お釜
富士宮口山頂の建物
2023年09月09日 08:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 8:47
富士宮口山頂の建物
下には雲海が広がる
2023年09月09日 08:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/9 8:58
下には雲海が広がる
剣ヶ峰山頂手前
2023年09月09日 09:08撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/9 9:08
剣ヶ峰山頂手前
日本最高峰富士山剣ヶ峰
2023年09月09日 09:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/9 9:12
日本最高峰富士山剣ヶ峰
三角点タッチ
2023年09月09日 09:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/9 9:14
三角点タッチ
下る
2023年09月09日 09:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/9 9:25
下る
運搬用のブルドーザ
2023年09月09日 09:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 9:35
運搬用のブルドーザ
11時半頃にある程度下って見上げるとまだまだ登る人が多い
2023年09月09日 11:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 11:28
11時半頃にある程度下って見上げるとまだまだ登る人が多い
お昼頃に雲海荘まで下って雲海荘の朝食弁当を食べる
2023年09月09日 12:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
9/9 12:21
お昼頃に雲海荘まで下って雲海荘の朝食弁当を食べる
「富士山表口五合目」富士宮口登山口に下山
2023年09月09日 12:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 12:45
「富士山表口五合目」富士宮口登山口に下山
富士宮口5合目バス停駐車場に到着
2023年09月09日 12:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 12:48
富士宮口5合目バス停駐車場に到着
13:00発の下りシャトルバスに乗る
2023年09月09日 12:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9/9 12:49
13:00発の下りシャトルバスに乗る
帰りに山中湖温泉「紅富士の湯」で汗を流す
2023年09月09日 14:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
9/9 14:30
帰りに山中湖温泉「紅富士の湯」で汗を流す

感想

台風13号が接近している最中だったので風は強いだろうが各種天気予報や台風進路からなんとか登れると判断した。

台風が来るので多くの登山者は諦めているだろうと予測していたが、案の定広い水ヶ塚公園駐車場の駐車車両はまばらで「森の駅富士山」は悪天候のため臨時休業の張り紙があった。

高度順応のため宿泊予約していた六合目雲海荘の宿泊者は2人2組ともう1人だけ。当初は新七合目の御来光山荘を予定していたが風速20m/s近い予報があったので五合目登山口からCTで1時間20分歩くことは困難であると判断して六合目に変更したのだった。

翌早朝登山を開始。御来光目当ての弾丸登山者は若干いるもののやはり登山者は少ない。早朝の霧雨は想定済みであり若干雨に降られたがその後は晴れ上がり雲海を下に見ながら快晴の登山となった。

その後は好天だったことから続々と登山者が上がってきたのでその登りとのすれ違いで下りはなかなか進まなかった。

高山病は発症しなかった。

なお、前日(9/8)夕方の台風進路はそれまでの予測進路とは違いなぜか停滞したまま温帯低気圧になっていたのだった。結果、若干の雨はあったものの風は穏やかで快晴となった。天は我々に味方「神っている」山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら