奥多摩ニ山 三頭山〜御前山
- GPS
- 07:36
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 2,010m
- 下り
- 2,201m
コースタイム
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り JR 奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*深山橋BS〜登山口 バスを降りて深山橋を渡った所にトイレがあります。 〈GPSログはトイレ付近からスタートです〉 登山口は三頭橋を渡りすぐ右にあります。 *登山口〜ムロクボ尾根〜三頭山 ムロクボ尾根の前半は雪がないです。 途中から雪道になりますが、5cm〜20cm位。 山頂に近づくと40cm前後になります。 トレースあります。 登山口から約1000mの標高差があり、勾配も非常にきついです。 *三頭山〜鞘口峠〜風張峠 0cm〜40cm 注意を要するトラバース道あります。 トレースあります。 *風張峠〜小河内峠〜惣岳山〜御前山 0cm〜40cm 風張峠から奥多摩周遊道路に降りて月夜見第ニPまで歩きました。 冬期は車が少なく、とばしてないです。 惣岳山までにいくつかのピークありますが、全て卷き道にトレースついてます。 卷かずに登ると危険なピークもあるので巻くのが無難です。 御前山までは登りがきつく、我慢のしどころです。 *御前山〜境橋BS〜奥多摩駅 御前山の下り、林道にでるまで積雪20cm~30cm。 栃寄沢ルートは倒木により通行止めなので林道を下ります。 境橋BSから奥多摩むかし道を歩けます。 (途中で面倒くさくなり青梅街道を歩きました。) |
写真
感想
ムロクボ尾根から三頭山〜御前山を登り、奥多摩駅まで歩きました。
積雪期に歩くには、かなりハードなルートです。
ただ、積雪も最高50cm位でトレースがあり、雪のない箇所も結構ありました。
雪の深い場所はトレースにすごく助けられ、ワカンも使うことなく、歩くことができました。
山行の目的は、新しいシューズと12本爪アイゼンの試し履きでした。
12本爪は今まで使ったことがなく、練習するのであれば、急登の山でやろうと思い、三頭山を選びました。
新しいシューズは雪山用登山靴ではなく、ソールがまあまあ柔らかいタイプです。
アイゼンも、トレッキングシューズ対応という宣伝文句の製品を選びました。
やわらかいソールのシューズに12本爪アイゼンはダメだといわれていますが、全く問題なく使えました。
キックステップしてもガシガシ乱暴に歩いても、靴にしっかりついていました。
要は、アイゼンの接合プレートがよくしなるものならば、ソールが多少やわらくても使えるのです。
ただし、前爪だけで立ち続けるのはかなり辛く、アイスクライミングやそれに近いハードな登山には対応できない組み合わせです。
ちなみに、今回、私と同じようにソールのしなるシューズに12本爪アイゼンをつけてる方、2人みました。そのうちの1人は私と同じアイゼンでした。
問題なく使えると、気がついてる方もいるようです。
もしかして、とっくの昔に、みなさん知ってることなのでしょうか。
鞘口峠までは12本爪をつけて歩きましたが、ちょっと疲れてしまい、それ以降はチェーンアイゼンかノーアイゼンでした。
やはり、低山ハイクにはチェーンアイゼンが最高のアイテムだと思います。
12本はまたどこかで練習しようと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する