ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5919635
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

台風一過に群百の御飯岳へ  🌿まだまだ夏色の標高2,160m

2023年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
5.1km
登り
470m
下り
459m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:41
合計
4:00
8:59
23
9:22
9:24
68
10:32
10:32
16
10:48
10:54
16
11:10
11:10
58
12:08
12:41
18
12:59
天候 雨→曇り→晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛無峠の駐車地
コース状況/
危険箇所等
一般のハイキングコース
危険箇所なし
登山道は下草が良く刈られていて歩き易い

毛無峠を中心に、今日は御飯岳のみの軽いハイクだが、反対側の破風岳までは往復1時間もかからず登れるのでセットで登る方が多い。破風岳山頂は360度の展望台で北アルプスの山々も望め、少し奥へと進めば山頂に土鍋が置いてある土鍋山も近い。

※ 登山ポスト、トイレ無し
・峠には今日も沢山のラジコンマニアさん集結
その他周辺情報 草津温泉
〃天狗山スキー場バンジップ
浅間酒造観光センター
道の駅八ッ場ふるさと館
川原湯温泉道の駅あがつま峡
〃 天狗の湯日帰り入浴420円

※本日は志賀高原ヒルクライムの当日で5時〜11時まで通行規制が掛かり、係員の方が立ち、横手山や志賀山方面へは迂回、若しくは一方通行の指示があったのですが、万座温泉方面へは問題無く通行出来ました
泣き出しそうな空模様の伊勢崎を6時に出発…草津温泉を過ぎ白根ハイウェイで何と青空👏
2023年09月10日 08:13撮影 by  Pixel 6, Google
6
9/10 8:13
泣き出しそうな空模様の伊勢崎を6時に出発…草津温泉を過ぎ白根ハイウェイで何と青空👏
未だ立ち入る事も停車する事も出来ない白根山🌋エメラルドグリーンの池やコマクサ達は元気でしょうか😅会いたいです…
2023年09月10日 08:14撮影 by  Pixel 6, Google
5
9/10 8:14
未だ立ち入る事も停車する事も出来ない白根山🌋エメラルドグリーンの池やコマクサ達は元気でしょうか😅会いたいです…
手前にあった電光掲示板
志賀高原へは通行規制😱
2023年09月10日 07:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/10 7:31
手前にあった電光掲示板
志賀高原へは通行規制😱
右手は通行規制中の志賀高原へ続く道、係り員さん誘導中🚲
我々は毛無峠、万座温泉方面なので問題無く左手へ🤗
2023年09月10日 08:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/10 8:16
右手は通行規制中の志賀高原へ続く道、係り員さん誘導中🚲
我々は毛無峠、万座温泉方面なので問題無く左手へ🤗
毛無峠から…晴れて見えて来た山々
2023年09月10日 08:56撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 8:56
毛無峠から…晴れて見えて来た山々
秋田犬に吠えられる😱仲良くラジコン飛行機見ようよ!
2023年09月10日 08:52撮影 by  Pixel 6, Google
5
9/10 8:52
秋田犬に吠えられる😱仲良くラジコン飛行機見ようよ!
羽根を装着中のお兄様達
今日もグライダー操縦士の皆さん大集合ですね〜(^^)
2023年09月10日 08:55撮影 by  Pixel 6, Google
5
9/10 8:55
羽根を装着中のお兄様達
今日もグライダー操縦士の皆さん大集合ですね〜(^^)
では出発しましょう!
2023年09月10日 09:00撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 9:00
では出発しましょう!
前方に横手山や前白根山、奥白根山が見えてますが…雲隠れ中
2023年09月10日 09:01撮影 by  Pixel 6, Google
3
9/10 9:01
前方に横手山や前白根山、奥白根山が見えてますが…雲隠れ中
雲がモクモク…気温は20度…
2023年09月10日 09:02撮影 by  Pixel 6, Google
6
9/10 9:02
雲がモクモク…気温は20度…
錆びた鉄塔が整然と立ち並ぶ
2023年09月10日 09:03撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 9:03
錆びた鉄塔が整然と立ち並ぶ
眼下に小串鉱山跡地…
大正時代より硫黄の採掘が始まり、最盛期は2,100人程の人々が生活し、学校や商店や診療所なども整備されていたというこの場所も昭和46年に閉山され、精錬時のガスの吹き付けにより木一本生えなくなった峠です…
鉱山跡地には神社や記念碑などもあるそうで、一度訪れてみたい場所です。跡地から峠の鉄塔はどんな風に見えるのかな?
2023年09月10日 09:03撮影 by  Pixel 6, Google
5
9/10 9:03
眼下に小串鉱山跡地…
大正時代より硫黄の採掘が始まり、最盛期は2,100人程の人々が生活し、学校や商店や診療所なども整備されていたというこの場所も昭和46年に閉山され、精錬時のガスの吹き付けにより木一本生えなくなった峠です…
鉱山跡地には神社や記念碑などもあるそうで、一度訪れてみたい場所です。跡地から峠の鉄塔はどんな風に見えるのかな?
リンドウもそろそろ終盤
2023年09月10日 09:04撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 9:04
リンドウもそろそろ終盤
シラネニンジン?ハクサンボウフウ?葉っぱの確認もせず、花音痴の山姥はわかりません😅
2023年09月10日 09:17撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 9:17
シラネニンジン?ハクサンボウフウ?葉っぱの確認もせず、花音痴の山姥はわかりません😅
元気色のアキノキリンソウ
2023年09月10日 09:24撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 9:24
元気色のアキノキリンソウ
緑🟢色に苔むす大きな岩の横を通り過ぎると…
2023年09月10日 20:30撮影 by  Pixel 6, Google
3
9/10 20:30
緑🟢色に苔むす大きな岩の横を通り過ぎると…
毛無山かな…この赤い杭は何なのでしょうか?山頂標識ありません
2023年09月10日 19:15撮影 by  Pixel 6, Google
5
9/10 19:15
毛無山かな…この赤い杭は何なのでしょうか?山頂標識ありません
おー、だんだん晴れて来たよ〜(^^)
2023年09月10日 09:25撮影 by  Pixel 6, Google
6
9/10 9:25
おー、だんだん晴れて来たよ〜(^^)
前御飯 下の笹原、雨飾の乙女の横顔みたい…
この乙女は鼻が高いのでハーフ美女かも…🫢
2023年09月10日 09:32撮影 by  Pixel 6, Google
6
9/10 9:32
前御飯 下の笹原、雨飾の乙女の横顔みたい…
この乙女は鼻が高いのでハーフ美女かも…🫢
振り返ると破風岳もスッキリと…下りたらあっちにも登りたいな〜、展望良いし…
2023年09月10日 09:39撮影 by  Pixel 6, Google
5
9/10 9:39
振り返ると破風岳もスッキリと…下りたらあっちにも登りたいな〜、展望良いし…
樹林帯へ突入します。日差しが暑いので早く入りたい💦
2023年09月10日 09:45撮影 by  Pixel 6, Google
5
9/10 9:45
樹林帯へ突入します。日差しが暑いので早く入りたい💦
日陰は涼しくて足取りも元気に
2023年09月10日 10:02撮影 by  Pixel 6, Google
3
9/10 10:02
日陰は涼しくて足取りも元気に
でもちょっぴり急登あり(足場が刻まれているので安心…)
2023年09月10日 10:26撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 10:26
でもちょっぴり急登あり(足場が刻まれているので安心…)
ゴゼンタチバナは白い花から赤い実に変身だね〜🔴
2023年09月10日 10:43撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 10:43
ゴゼンタチバナは白い花から赤い実に変身だね〜🔴
2023年09月10日 12:13撮影 by  P780, TINNO
1
9/10 12:13
山頂に到着しました。三角点にタッチ…しまった、手袋付ければ良かった😅シワシワ隠せたし
2023年09月10日 10:48撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 10:48
山頂に到着しました。三角点にタッチ…しまった、手袋付ければ良かった😅シワシワ隠せたし
山頂で山姥ワーイ  \(^o^)/
2023年09月10日 19:12撮影 by  Pixel 6, Google
6
9/10 19:12
山頂で山姥ワーイ  \(^o^)/
行動食を口にして、毛無山でランチタイムの為に下山にかかりましょう…急な下降も楽々こなす皆さん🏃
2023年09月10日 11:15撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 11:15
行動食を口にして、毛無山でランチタイムの為に下山にかかりましょう…急な下降も楽々こなす皆さん🏃
アレ〜、雲が湧いて来ましたよ💦
2023年09月10日 11:46撮影 by  Pixel 6, Google
3
9/10 11:46
アレ〜、雲が湧いて来ましたよ💦
可愛いシラタマノキをパチリ📸
2023年09月10日 12:06撮影 by  Pixel 6, Google
3
9/10 12:06
可愛いシラタマノキをパチリ📸
毛無山で…
2023年09月10日 12:50撮影 by  Pixel 6, Google
5
9/10 12:50
毛無山で…
今日も美味しいランチタイム🍙
2023年09月10日 12:13撮影 by  P780, TINNO
9/10 12:13
今日も美味しいランチタイム🍙
元気で楽しい仲間達📸
4
元気で楽しい仲間達📸
毛無峠に戻ると、寛ぐラジコン飛行機の操縦士のお兄様方
2023年09月10日 13:03撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 13:03
毛無峠に戻ると、寛ぐラジコン飛行機の操縦士のお兄様方
風に乗って飛ぶグライダー
2023年09月10日 13:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/10 13:00
風に乗って飛ぶグライダー
羽根は組み立てて飛ばすんだ…
2023年09月10日 13:04撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 13:04
羽根は組み立てて飛ばすんだ…
コレもスリムでカッコいいネ!
2023年09月10日 13:04撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 13:04
コレもスリムでカッコいいネ!
トイレ休憩の為、草津てんぐ山スキー場に行くと…バンジップ運行中!気持ち良さそう⛷️
これなら山姥にも出来るな〜🙋
2023年09月10日 14:15撮影 by  Pixel 6, Google
4
9/10 14:15
トイレ休憩の為、草津てんぐ山スキー場に行くと…バンジップ運行中!気持ち良さそう⛷️
これなら山姥にも出来るな〜🙋
下りて来た人をパチリ📸
階段降り口にもネット張ってあるし…安全対策も万全の様です
この後八ッ場ふるさと館に立ち寄り皆さんお土産を購入🍎🍇🥬今日も楽しい一日をm(_ _)m
2023年09月10日 14:16撮影 by  Pixel 6, Google
5
9/10 14:16
下りて来た人をパチリ📸
階段降り口にもネット張ってあるし…安全対策も万全の様です
この後八ッ場ふるさと館に立ち寄り皆さんお土産を購入🍎🍇🥬今日も楽しい一日をm(_ _)m

感想

今日もハイキング協会の例会山行に参加🤗 久しぶりの志賀方面…草津白根山の先の万座温泉を過ぎ、毛無峠から群馬百名山の御飯岳に登ります。
ここは今迄3度程訪問していますが、その昔小串鉱山の精錬所から採掘した硫黄や物資を運んだ残置された鉄塔群が、その役目を果たした後も整然と立ち並ぶ様が昔の栄枯盛衰をものがたり、寂しくも懐かしさを感じさせる私の好きな景観地です。

出発時は小雨模様だったのが白根山辺りから晴れ間が覗き始め、毛無山から山頂へと進むと雲ひとつない青空…リーダーさんの心掛けが良いのかな?
このまま晴れていたら破風岳ピストンで山頂展望を楽しもうかなどと…
でもあ〜残念、毛無峠に戻ったらもうガスガスではないですか😂 峠で風に乗るラジコン飛行機を鑑賞して予定通りの早めの帰途となりました。

いつもの道の駅八ッ場ふるさと館で季節の野菜や果物を買い求め、今日も楽しいハイクとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら