記録ID: 5922242
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
越百山〜南駒ヶ岳[中央アルプス](伊奈川ダムから周回)
2023年09月10日(日) ~
2023年09月11日(月)
長野県
- GPS
- 14:59
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 2,674m
- 下り
- 2,663m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:39
距離 9.1km
登り 1,589m
下り 220m
7:16
39分
伊奈川ダム下ゲート
10:50
11:02
26分
展望台
12:55
2日目
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 9:21
距離 16.0km
登り 1,085m
下り 2,478m
8:33
8:41
14分
南駒前衛峰
9:50
9:57
23分
2712巻く
10:20
22分
2592巻く
14:47
伊奈川ダム下ゲート
天候 | 1日目・2日目とも曇ときどき晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜越百山:樹林帯の登り。木の根の段差などは上部に行くほど多い。越百山近くのハイマツ帯では、ハイマツをかき分けなければならない箇所がある。 越百山〜南駒ケ岳:仙涯嶺を過ぎたあたりは、クサリ場や切れ落ちた岩場がある。ハイマツが煩い箇所は随所にある。 南駒ケ岳〜北沢尾根:最初は累々とした岩の中。クサリ場や岩場の急登降が続く。ハイマツは意外とうるさくない。中間部以降、樹林帯は歩きやすい道。 |
その他周辺情報 | 下山後はR19を塩尻方面へ進み、木曽町の代山温泉「せせらぎの四季」で汗を流した(700円) |
写真
感想
中央アルプスの中で、歩いてない南駒から越百山の間を歩くのが主目的。全体に曇り空のもとでの山行となったが、中央アルプスらしい、ハイマツの中に花崗岩の巨岩が立ち並ぶ姿を堪能することができた。
初日の越百小屋までの登りは、最初はヒノキ林、やがて針葉樹林帯の中、視界の開ける場所はほとんどなく淡々と樹林帯を登る。水場を過ぎ、急登の後、道が平坦になり少し下ると越百小屋。越百小屋は小規模な小屋だったけれど、小さいなりの落ち着いたよさがある(1泊2食:12,000円)。宿泊者は7人。
越百山への登りはハイマツが覆いかぶさって歩きにくい所も。視界が開け、緩やかな越百山のピークへ。曇っているが、南アルプスや富士山を望むことができた。
仙涯嶺へは、最後は足元がザレて滑りやすい登り。仙涯嶺の先は、クサリ場や切れ落ちた岩場が続くので、慎重に。ハイマツ帯に出入りしながら登ると、南駒の手前のピークに出る。ここからの南駒ケ岳の姿は美しい。
わずかな登りで南駒ケ岳。宝剣岳あたりはかろうじて見えるが、空木岳は雲の中。南アルプスや富士山は顔を出している。振り返ると歩いてきた縦走路が一望できる。
西へ北沢尾根を下る。最初は岩が累々と重なる中、クサリ場や岩の急登降を繰り返す。2712を巻く前後からはハイマツ帯、その先、少しずつ灌木帯に入る。樹林帯に入ると道は歩きやすくなり、針葉樹林帯からヒノキ林の中を下る。最後は長い林道歩きで、伊奈川ダム下のゲートに戻り着いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する