記録ID: 5927408
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山室堂周辺1泊2日ハイキング
2023年09月11日(月) ~
2023年09月12日(火)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:28
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 1,797m
- 下り
- 1,802m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:54
距離 11.5km
登り 726m
下り 735m
15:26
2日目
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:27
距離 10.3km
登り 1,087m
下り 1,088m
15:04
ゴール地点
天候 | 曇り時々雨 少し晴れ間の出る時間帯もありました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
迷うようなところは無いです。道標しっかりしてます。 |
写真
感想
みくりが池温泉を予約して1泊2日で立山へ。
室堂周辺でまだ歩いたことのない場所をめぐるハイキング。
初日は前から行きたかった奥大日岳に登り、雷鳥平へ下山後、時間が早かったので遠回りして浄土沢沿いのトレッキングコースで室堂ターミナル〜みくりが池温泉に戻りました。浄土沢沿いの道は誰一人として合わない、立山とは思えないほど静かでした。
二日目は初めての浄土山、龍王岳に登り立山三峰に登頂後、大走りで雷鳥平に下山しました。
二日目はガスってる時間が長かったせいか、雷鳥6匹見かけました。(稜線で1匹、みくりが池温泉近くの石畳で5匹)
花の時期は終わり、紅葉ももう少し先の微妙な季節でしたが、いつ来ても良い所ですね。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する