ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5944978
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

大天井岳・燕岳

2023年09月16日(土) ~ 2023年09月17日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:21
距離
23.5km
登り
2,385m
下り
2,419m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:12
休憩
2:09
合計
8:21
距離 10.2km 登り 1,800m 下り 375m
8:10
8:10
27
8:37
8:37
26
9:04
9:04
30
9:34
9:39
21
10:01
10:21
10
10:31
10:36
33
11:09
11:24
38
12:01
12:01
17
12:18
12:19
77
13:36
13:36
13
14:18
15:39
10
15:49
15:50
9
15:59
2日目
山行
5:44
休憩
2:18
合計
8:02
距離 13.3km 登り 603m 下り 2,073m
15:59
7
6:19
6:21
7
6:27
6:49
13
7:24
7:30
81
8:50
9:13
20
9:33
9:34
41
10:15
10:15
5
10:20
10:20
13
10:34
10:34
9
10:44
10:57
5
11:02
11:02
11
11:13
11:13
5
11:19
12:13
27
12:40
12:40
11
12:51
12:51
17
13:08
13:09
19
13:28
13:28
18
13:46
13:46
14
14:01
14:01
19
14:20
14:20
1
14:21
ゴール地点
天候 1日目:晴れのち曇り夕方にわか雨
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
中房温泉登山口まで登ろうとしたが、有明神社(まだ人里)で「上は停める場所無いのでここに停めてバスで」と言われ、バスで中房温泉まで1人1500円。12km30分弱。
帰りは、中房温泉発のバスが14:15の次が16:15で、合戦小屋くらいから爆速で下りたが5分ほど間に合わず、乗り合いメンバー見つけてタクシー。タクシー呼んでから来るまで1時間待ったが、一応バスよりは早く麓まで下りれた。

車を停めたのが麓の有明神社だったので、帰りは常念経由で一ノ沢に下りてタクシーで有明神社まででも7千円くらいらしかった(中房だと2人でバス代3千円)ので、どちらに下りようかかなり迷ったが、大天井〜燕の稜線の美しさと、燕から見る針ノ木や立山連峰(前後ろ)を取って、合戦尾根を往復
コース状況/
危険箇所等
危険箇所などは特に無し。
喜作レリーフのある切通岩の所のハシゴ(燕岳寄り)の上部は慎重に。
その上の分岐は、大天井ヒュッテ方面も復活してて(確か通行止めになってたよね?)、そこそこ人がそちらに向かっていた。
その他周辺情報 しゃくなげの湯に寄って帰途
中房登山口。人多いなー
2023年09月16日 07:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/16 7:32
中房登山口。人多いなー
2023年09月16日 09:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/16 9:18
2023年09月16日 09:36撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/16 9:36
合戦小屋も人がたくさん!
2023年09月16日 10:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/16 10:00
合戦小屋も人がたくさん!
2023年09月16日 10:02撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/16 10:02
合戦尾根を登るの三度目にして初めてスイカ
とても美味しい!
2023年09月16日 10:03撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
9/16 10:03
合戦尾根を登るの三度目にして初めてスイカ
とても美味しい!
2023年09月16日 10:34撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/16 10:34
紅葉始まってる
2023年09月16日 10:36撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/16 10:36
紅葉始まってる
けっこう紅葉
2023年09月16日 10:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
9/16 10:49
けっこう紅葉
燕山荘良い感じ
2023年09月16日 11:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/16 11:01
燕山荘良い感じ
稜線に出た!
2023年09月16日 11:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/16 11:11
稜線に出た!
燕岳の独特な感じ。良い。明日の帰りに寄る
2023年09月16日 11:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/16 11:14
燕岳の独特な感じ。良い。明日の帰りに寄る
2023年09月16日 11:40撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/16 11:40
この稜線すばらしい
左の雲に隠れてちらっと見えてるのが大天井岳だよね
2023年09月16日 12:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/16 12:04
この稜線すばらしい
左の雲に隠れてちらっと見えてるのが大天井岳だよね
素晴らしい稜線歩き
大天井岳の肩に見える大天荘が今日の目的地
2023年09月16日 13:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/16 13:11
素晴らしい稜線歩き
大天井岳の肩に見える大天荘が今日の目的地
2023年09月16日 13:40撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/16 13:40
大天荘の夕食。いも煮とご飯はおかわり自由
2023年09月16日 18:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
9/16 18:01
大天荘の夕食。いも煮とご飯はおかわり自由
日の出前の大天荘前
テントもたーくさん
2023年09月17日 05:12撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 5:12
日の出前の大天荘前
テントもたーくさん
雲海と色が変わってゆく空
2023年09月17日 05:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
9/17 5:13
雲海と色が変わってゆく空
大天荘から大天井岳山頂に登る道。10分くらいで山頂に着く。赤い光で赤く見えたから撮ったけど、あまり赤く見えないか
2023年09月17日 05:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 5:13
大天荘から大天井岳山頂に登る道。10分くらいで山頂に着く。赤い光で赤く見えたから撮ったけど、あまり赤く見えないか
完璧な槍穂稜線
2023年09月17日 05:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 5:25
完璧な槍穂稜線
手前から表銀座の尾根を辿ると、右に合戦尾根が伸びる所に燕山荘が見えて、そこから左奥に燕岳。右後ろは有明山?燕岳の左奥には鹿島槍ヶ岳の猫耳(双耳峰)が見えて、その後ろは五竜とか白馬とか
2023年09月17日 05:28撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 5:28
手前から表銀座の尾根を辿ると、右に合戦尾根が伸びる所に燕山荘が見えて、そこから左奥に燕岳。右後ろは有明山?燕岳の左奥には鹿島槍ヶ岳の猫耳(双耳峰)が見えて、その後ろは五竜とか白馬とか
雲海の向こうに浮かぶ浅間山の所から出てきた太陽。美しい
2023年09月17日 05:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 5:31
雲海の向こうに浮かぶ浅間山の所から出てきた太陽。美しい
富士山も見えてる
2023年09月17日 05:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 5:31
富士山も見えてる
ズームしたら浅間山(だよね?)の形が見える
2023年09月17日 05:33撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 5:33
ズームしたら浅間山(だよね?)の形が見える
良い感じの写真を撮ってる人たちの真似をして撮ってみた。
立山・劔の手前に先月登った烏帽子から野口五郎の稜線。右に辿ると7,8月に登った針ノ木。そこから右奥に鹿島槍、途中に爺ヶ岳?その奥は白馬?五竜?燕までの稜線も美しい。谷は高瀬川の谷
2023年09月17日 05:44撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 5:44
良い感じの写真を撮ってる人たちの真似をして撮ってみた。
立山・劔の手前に先月登った烏帽子から野口五郎の稜線。右に辿ると7,8月に登った針ノ木。そこから右奥に鹿島槍、途中に爺ヶ岳?その奥は白馬?五竜?燕までの稜線も美しい。谷は高瀬川の谷
穂高連峰から槍ヶ岳。吊尾根の左端は前穂高。真ん中の大きな凹みは大キレット。槍から右は北鎌
2023年09月17日 05:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 5:46
穂高連峰から槍ヶ岳。吊尾根の左端は前穂高。真ん中の大きな凹みは大キレット。槍から右は北鎌
大天荘を後にして、来た道を戻る。素晴らしい景色
2023年09月17日 06:34撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 6:34
大天荘を後にして、来た道を戻る。素晴らしい景色
大天荘(旧館)の前に立派なナナカマド。

なお、大天荘から250m下りた所で、乾燥室から帽子とかを回収し忘れたことに気付いて戻った。(大天荘への最後の登りはかなりキツイ)
ザックが重くて小屋から200mの看板の所にデポって身軽に200m登って、乾燥室から無事回収して戻ったが、デポったザックに気付かず槍方面との分岐が見える所まで下りてしまい、再び登った。
相方にはゆっくり行っててもらって、僕は急いでトレーニング
2023年09月17日 06:44撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 6:44
大天荘(旧館)の前に立派なナナカマド。

なお、大天荘から250m下りた所で、乾燥室から帽子とかを回収し忘れたことに気付いて戻った。(大天荘への最後の登りはかなりキツイ)
ザックが重くて小屋から200mの看板の所にデポって身軽に200m登って、乾燥室から無事回収して戻ったが、デポったザックに気付かず槍方面との分岐が見える所まで下りてしまい、再び登った。
相方にはゆっくり行っててもらって、僕は急いでトレーニング
手前の切通岩の難所から燕岳に続く美しい稜線
2023年09月17日 07:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 7:20
手前の切通岩の難所から燕岳に続く美しい稜線
切通岩のハシゴの上がちょっと怖い所
2023年09月17日 07:27撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 7:27
切通岩のハシゴの上がちょっと怖い所
振り返って槍ヶ岳。美しい
2023年09月17日 07:54撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 7:54
振り返って槍ヶ岳。美しい
振り返って大天井岳の左肩に大天荘。大天荘へのトラバース急登が見えてる
2023年09月17日 07:54撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 7:54
振り返って大天井岳の左肩に大天荘。大天荘へのトラバース急登が見えてる
槍ヶ岳から鷲羽岳
2023年09月17日 07:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 7:55
槍ヶ岳から鷲羽岳
右端の燕山荘までのこれから歩く稜線(昨日は雲が多かった)
途中の大下りノ頭に向けた登りが大変そう
その真後ろに尖ってるのは針ノ木岳
燕山荘から左のピークは燕岳
左奥は立山と剱岳
2023年09月17日 07:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 7:55
右端の燕山荘までのこれから歩く稜線(昨日は雲が多かった)
途中の大下りノ頭に向けた登りが大変そう
その真後ろに尖ってるのは針ノ木岳
燕山荘から左のピークは燕岳
左奥は立山と剱岳
ここのピークは、昨日は左に巻く道がデフォルトかなと思ったが、ピークを経由するコースの人が多かった。景色は素晴らしい。
写真は、ピークからおりてきて、大天井岳方向を振り返って、分岐を見た写真。ピークに登る道は入口が石を並べてこっちじゃないですよ感があるが
2023年09月17日 08:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 8:00
ここのピークは、昨日は左に巻く道がデフォルトかなと思ったが、ピークを経由するコースの人が多かった。景色は素晴らしい。
写真は、ピークからおりてきて、大天井岳方向を振り返って、分岐を見た写真。ピークに登る道は入口が石を並べてこっちじゃないですよ感があるが
大下りノ頭で素晴らしい景色を眺めながら大天荘のお弁当をいただく
2023年09月17日 08:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 8:58
大下りノ頭で素晴らしい景色を眺めながら大天荘のお弁当をいただく
西鎌の向こうに笠ヶ岳が見える。景色がとてもダイナミック
2023年09月17日 09:07撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 9:07
西鎌の向こうに笠ヶ岳が見える。景色がとてもダイナミック
鷲羽・水晶
2023年09月17日 09:07撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 9:07
鷲羽・水晶
笠ヶ岳に笠雲
2023年09月17日 09:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 9:13
笠ヶ岳に笠雲
素晴らしい景色
槍から鷲羽
2023年09月17日 09:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 9:13
素晴らしい景色
槍から鷲羽
ダイナミック
2023年09月17日 09:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 9:14
ダイナミック
冬道はこのトンネルを通るらしい
2023年09月17日 09:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 9:31
冬道はこのトンネルを通るらしい
雷鳥が5羽くらいいた!
稜線沿いはハイマツがたくさんだから、いると思ったけど、天気良いから見れないかなと思ってたけど
2023年09月17日 09:59撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 9:59
雷鳥が5羽くらいいた!
稜線沿いはハイマツがたくさんだから、いると思ったけど、天気良いから見れないかなと思ってたけど
雷鳥
2023年09月17日 10:02撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
9/17 10:02
雷鳥
燕山荘から燕岳への道は、砂礫の道で、よく見るとコマクサがたくさん
2023年09月17日 10:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 10:19
燕山荘から燕岳への道は、砂礫の道で、よく見るとコマクサがたくさん
ちょっと咲き残ってるコマクサもいた
2023年09月17日 10:21撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 10:21
ちょっと咲き残ってるコマクサもいた
秋の雰囲気もそこここに
2023年09月17日 10:22撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 10:22
秋の雰囲気もそこここに
有明山も雲海に囲まれてなかなか良い
2023年09月17日 10:33撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 10:33
有明山も雲海に囲まれてなかなか良い
メガネ岩と槍
2023年09月17日 10:34撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 10:34
メガネ岩と槍
燕岳山頂から北側。
鹿島槍の双耳峰(猫耳)
後ろはどれがどれかわからないけど五竜から白馬
2023年09月17日 10:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 10:45
燕岳山頂から北側。
鹿島槍の双耳峰(猫耳)
後ろはどれがどれかわからないけど五竜から白馬
右に鹿島槍
左は針ノ木
2023年09月17日 10:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 10:45
右に鹿島槍
左は針ノ木
中央は北燕岳で、その後ろに立山と剱岳。右に針ノ木から鹿島槍
左の稜線は野口五郎岳から烏帽子岳へ(烏帽子岳は先月登って覚えた)
2023年09月17日 10:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 10:48
中央は北燕岳で、その後ろに立山と剱岳。右に針ノ木から鹿島槍
左の稜線は野口五郎岳から烏帽子岳へ(烏帽子岳は先月登って覚えた)
ライチョウ岩(私が命名)
2023年09月17日 11:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 11:08
ライチョウ岩(私が命名)
イルカ岩と飛行機
2023年09月17日 11:12撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 11:12
イルカ岩と飛行機
2023年09月17日 11:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 11:13
槍とイルカ岩
左は昨晩泊った大天荘←じゃないな。槍穂稜線の大喰岳と中岳か‥
2023年09月17日 11:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 11:13
槍とイルカ岩
左は昨晩泊った大天荘←じゃないな。槍穂稜線の大喰岳と中岳か‥
下山する前に燕山荘で一休み。このイチゴミルクがとても美味しい(存在を知らなかったが隣のテーブルで知った)
2023年09月17日 12:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 12:04
下山する前に燕山荘で一休み。このイチゴミルクがとても美味しい(存在を知らなかったが隣のテーブルで知った)
合戦尾根のナナカマド
2023年09月17日 12:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 12:31
合戦尾根のナナカマド
合戦尾根を下山。この看板は冬用なのかな。こんなに雪がたくさん積もるの!?
2023年09月17日 13:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 13:01
合戦尾根を下山。この看板は冬用なのかな。こんなに雪がたくさん積もるの!?
中房温泉が見えた。
下山中にバスの時刻を調べて、14:15の次が16:15と知り、14:15にワンチャン間に合うかもで爆速で下山したが・・
2023年09月17日 13:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 13:26
中房温泉が見えた。
下山中にバスの時刻を調べて、14:15の次が16:15と知り、14:15にワンチャン間に合うかもで爆速で下山したが・・
下山中にバスの時刻を調べて、14:15の次が16:15と知り、14:15にワンチャン間に合うかもで爆速で下山したが、あと少しの所で、バスのドアが閉まる音(ピーっ)が聞こえた・・
あと5分早ければ。。
イチゴミルクとかあそこで長休憩とか乾燥室に忘れ物とか、たらればだらけだが、間に合わず・・
2023年09月17日 14:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 14:19
下山中にバスの時刻を調べて、14:15の次が16:15と知り、14:15にワンチャン間に合うかもで爆速で下山したが、あと少しの所で、バスのドアが閉まる音(ピーっ)が聞こえた・・
あと5分早ければ。。
イチゴミルクとかあそこで長休憩とか乾燥室に忘れ物とか、たらればだらけだが、間に合わず・・
2時間待つのはきついので、タクシーを呼び、乗り合う人を探しがてら、三ツ矢サイダー
2023年09月17日 14:34撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 14:34
2時間待つのはきついので、タクシーを呼び、乗り合う人を探しがてら、三ツ矢サイダー
1時間待ってタクシーが来てくれた。乗り合う人も見つけて、4人で乗ったので、バスと同程度の料金
2023年09月17日 15:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 15:25
1時間待ってタクシーが来てくれた。乗り合う人も見つけて、4人で乗ったので、バスと同程度の料金
しゃくなげの湯に寄って、牛乳うま
2023年09月17日 16:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
9/17 16:37
しゃくなげの湯に寄って、牛乳うま
シャクナゲの湯には登山者用のザック置き場がある。
岳人の湯と書いてあるのは今回初めて気づいた
2023年09月17日 16:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9/17 16:45
シャクナゲの湯には登山者用のザック置き場がある。
岳人の湯と書いてあるのは今回初めて気づいた
撮影機器:

感想

表銀座を大天井岳まで往復。
槍ヶ岳から裏銀座の山々までが一望に広がる素晴しい稜線をずっと歩く。
雲海の向こうに浮かぶ浅間山から出てくる日の出と、大天井岳山頂からぐるりと一周の美しい山々を堪能して、雄大なアルプスの展望稜線を再び歩き、奇岩の点在する女王燕岳に登って下山。

大天荘は2020から毎年泊まってる。燕山荘経由は三度目。燕岳から大天井岳までの稜線はホント素晴らしい。
中房温泉登山口から稜線まで(燕山荘まで)の合戦尾根は三大急登で、2020年4h30m、2022年3h53m、今回3h32mと、速くなってる。大天荘到着14:18も過去最早。

燕山荘から大天荘まではずーっと稜線歩き。
大天荘に荷物を置いてビールを飲んで一息ついたら、裏庭のような大天井岳山頂まで10分くらいで360°北アルプス大展望。美味しい食事を食べてぐっすり寝て、翌朝は荘厳な御来光・モルゲンロートの山々。

下山は常念岳方向から下山と悩んだけど、素晴しい稜線歩きを選択。槍ヶ岳を背にして裏銀座の山々が素晴らしい。裏銀座の山々は「鷲羽とか水晶とか」と言いつつどれがどれかイマイチわかってなかったけど、8月に高瀬ダムから歩いたおかげでかなりわかるようになった。烏帽子岳・野口五郎岳・水晶岳・鷲羽岳などなど

最後は燕山荘にザックを置いて、砂礫と奇岩の道を歩いて燕岳に往復。燕山荘で一休みして合戦尾根を下り中房温泉登山口に下山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら