ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 596306
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

雲仙普賢岳〜霧氷の雲仙に青空・最高でした〜

2015年03月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
8.1km
登り
868m
下り
866m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
1:42
合計
5:34
8:16
28
8:44
8:48
45
9:33
9:33
19
9:52
10:13
25
10:38
10:38
4
10:42
10:43
2
10:45
10:46
27
11:13
12:25
19
12:44
12:46
41
13:27
13:27
20
13:47
13:48
2
13:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
島原の道の駅「みずなし本陣ふかえ」で車中泊。
国道57号他を走って、30分程で池の原駐車場へ。
人が少なかったので仁田峠ロープウェイ乗り場の駐車場を利用した方が良かった。
HPに登山者は池の原駐車場を利用してくださいとあったので、利用したのですが仁田峠まで30分の登りです。
コース状況/
危険箇所等
○ポスト
見当たりませんでした。

○トイレ
池の原駐車場、仁田峠、妙見岳駅にあります。

○コース状況
よく整備された登山路です。
危険個所はほとんどありません。
国見岳直下はロープ・鎖の個所があります。
ところどころ凍っているところがありましたが、アイゼンは不要です。
その他周辺情報 ○登山後の温泉
雲仙温泉の湯の里共同浴場へ入浴。(200円)
シャンプー、石鹸はありませんが、白濁した硫黄泉でした。
源泉掛け流しで、泉質はよかったです。
シャワー等があるのですが、地元の人は温泉の水で体を洗ってましたので、同じようにしました。
池の原駐車場
この少し上にもありました
上の方が広くてトイレもありました
2015年03月02日 08:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/2 8:11
池の原駐車場
この少し上にもありました
上の方が広くてトイレもありました
こんなところを上がります
2015年03月02日 08:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/2 8:27
こんなところを上がります
仁田峠駐車場
こちらに停める方が楽でした
2015年03月02日 08:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/2 8:49
仁田峠駐車場
こちらに停める方が楽でした
妙見・国見岳登山口
普賢岳から回ろうと思っていたのですが、こちらの登山口に取りついたのでそのまま登ります
2015年03月02日 08:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/2 8:51
妙見・国見岳登山口
普賢岳から回ろうと思っていたのですが、こちらの登山口に取りついたのでそのまま登ります
少し登って
2015年03月02日 08:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/2 8:57
少し登って
さらに登って
雲仙ゴルフ場が見えます
その右には雲仙温泉街
2015年03月02日 09:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
3/2 9:12
さらに登って
雲仙ゴルフ場が見えます
その右には雲仙温泉街
妙見岳駅が見えます
ロープウェイを使いたくなりますが
2015年03月02日 09:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 9:16
妙見岳駅が見えます
ロープウェイを使いたくなりますが
妙見岳駅
正面がトイレ
2015年03月02日 09:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/2 9:24
妙見岳駅
正面がトイレ
この辺から霧氷がありました
2015年03月02日 09:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/2 9:26
この辺から霧氷がありました
2015年03月02日 09:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/2 9:27
妙見岳展望台も白くなっています
2015年03月02日 09:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/2 9:28
妙見岳展望台も白くなっています
妙見神社の前
2015年03月02日 09:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 9:31
妙見神社の前
2015年03月02日 09:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 9:31
2015年03月02日 09:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
3/2 9:35
2015年03月02日 09:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/2 9:35
普賢岳の向こうに平成新山
平成新山の方が高いのですが登れません
2015年03月02日 09:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
3/2 9:36
普賢岳の向こうに平成新山
平成新山の方が高いのですが登れません
霧氷のトンネル
2015年03月02日 09:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/2 9:37
霧氷のトンネル
2015年03月02日 09:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 9:38
2015年03月02日 09:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 9:40
霧氷の間に平成新山
ところどころで噴煙を吹いています
2015年03月02日 09:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/2 9:41
霧氷の間に平成新山
ところどころで噴煙を吹いています
2015年03月02日 09:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
9
3/2 9:44
妙見岳を振り返って
2015年03月02日 09:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
3/2 9:48
妙見岳を振り返って
国見分れ
2015年03月02日 09:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 9:48
国見分れ
霧氷と国見岳
2015年03月02日 09:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
3/2 9:49
霧氷と国見岳
歩いてきた尾根です
2015年03月02日 09:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
3/2 9:53
歩いてきた尾根です
国見岳の鎖場
2015年03月02日 09:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 9:53
国見岳の鎖場
2015年03月02日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/2 10:01
山頂です
2015年03月02日 10:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/2 10:02
山頂です
山頂標識
2015年03月02日 10:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/2 10:03
山頂標識
気温はマイナス7度
おかげで霧氷が解けません
2015年03月02日 10:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
3/2 10:04
気温はマイナス7度
おかげで霧氷が解けません
平成新山と
2015年03月02日 10:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
3/2 10:02
平成新山と
北の展望
有明海が見えます
2015年03月02日 10:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
3/2 10:03
北の展望
有明海が見えます
霧氷を見ながら普賢岳へ向かいます
2015年03月02日 10:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 10:26
霧氷を見ながら普賢岳へ向かいます
2015年03月02日 10:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/2 10:30
桜あんのキンツバでエネルギー補給
桜のいいかおりがしていました
2015年03月02日 10:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
3/2 10:32
桜あんのキンツバでエネルギー補給
桜のいいかおりがしていました
光に透ける霧氷
思わず見とれます
2015年03月02日 10:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
3/2 10:38
光に透ける霧氷
思わず見とれます
鬼人谷口
2015年03月02日 10:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 10:43
鬼人谷口
雲仙の見どころです
2015年03月02日 10:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 10:44
雲仙の見どころです
霧氷に囲まれて登ります
2015年03月02日 11:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/2 11:10
霧氷に囲まれて登ります
2015年03月02日 11:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 11:12
普賢神社
この右上が山頂です
2015年03月02日 11:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/2 11:13
普賢神社
この右上が山頂です
山頂
岩にも霧氷の花が咲いています
2015年03月02日 11:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/2 11:15
山頂
岩にも霧氷の花が咲いています
普賢岳山頂
2015年03月02日 11:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
18
3/2 11:16
普賢岳山頂
東には雲の上から阿蘇、祖母山などが頭をだしていました
2015年03月02日 11:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/2 11:17
東には雲の上から阿蘇、祖母山などが頭をだしていました
同じく
2015年03月02日 11:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/2 11:17
同じく
霧氷と平成新山
2015年03月02日 11:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/2 11:24
霧氷と平成新山
2015年03月02日 11:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/2 11:25
秩父宮登山記念碑
tanosikuさん登山記念碑も建てて
この下で昼にしました
2015年03月02日 11:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/2 11:27
秩父宮登山記念碑
tanosikuさん登山記念碑も建てて
この下で昼にしました
パンにスープで
2015年03月02日 11:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
3/2 11:35
パンにスープで
贅沢イチゴの山ゼリー
タイさんありがとうございます
美味しくいただきました
このゼリー売り場で出合いません
2015年03月02日 11:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
3/2 11:45
贅沢イチゴの山ゼリー
タイさんありがとうございます
美味しくいただきました
このゼリー売り場で出合いません
霧氷を眺めながら食後のコーヒー
2015年03月02日 11:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/2 11:53
霧氷を眺めながら食後のコーヒー
食後は霧氷沢方面へ
2015年03月02日 12:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/2 12:10
食後は霧氷沢方面へ
霧氷に見とれていると、オーストラリアから来たというご夫婦に会いました
ビューティフルと言っていました
2015年03月02日 12:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
3/2 12:12
霧氷に見とれていると、オーストラリアから来たというご夫婦に会いました
ビューティフルと言っていました
わざわざ、オーストラリアから雲仙まで登りに来るとは
それだけの価値があるんでしょうね
2015年03月02日 12:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
3/2 12:12
わざわざ、オーストラリアから雲仙まで登りに来るとは
それだけの価値があるんでしょうね
2015年03月02日 12:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/2 12:12
平成新山が近くなりました
こんなのが近くで噴火すると大変です

この辺で引き返します
2015年03月02日 12:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/2 12:24
平成新山が近くなりました
こんなのが近くで噴火すると大変です

この辺で引き返します
下山途中
歩きやすい登山路です
2015年03月02日 13:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 13:00
下山途中
歩きやすい登山路です
普賢岳と平成新山
2015年03月02日 13:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/2 13:23
普賢岳と平成新山
こちらは火砕流の跡
向こうは島原
2015年03月02日 13:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/2 13:23
こちらは火砕流の跡
向こうは島原
仁田峠まで下りてきました
2015年03月02日 13:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 13:25
仁田峠まで下りてきました
湯の里共同浴場
いい温泉でした
2015年03月02日 15:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
3/2 15:09
湯の里共同浴場
いい温泉でした
雲仙地獄めぐり
硫黄臭がします
きらいではありません
2015年03月02日 15:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
3/2 15:26
雲仙地獄めぐり
硫黄臭がします
きらいではありません
2015年03月02日 15:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/2 15:27
2015年03月02日 15:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 15:27
2015年03月02日 15:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/2 15:35
2015年03月02日 15:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
3/2 15:39
温泉卵に
2015年03月02日 15:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
3/2 15:58
温泉卵に
温泉レモネードもいただいて
2015年03月02日 16:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
3/2 16:02
温泉レモネードもいただいて
■島原の道の駅「みずなし本陣ふかえ」にて
火砕流・土石流被害の跡が保存されていました
2015年03月01日 17:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/1 17:45
■島原の道の駅「みずなし本陣ふかえ」にて
火砕流・土石流被害の跡が保存されていました
家が埋まっています
2015年03月01日 17:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/1 17:46
家が埋まっています
2015年03月01日 17:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
3/1 17:52
噴火の前
2015年03月01日 17:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
3/1 17:51
噴火の前
凄まじい火砕流・土石流の跡です
2015年03月01日 17:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
3/1 17:51
凄まじい火砕流・土石流の跡です
平成15年の状況
2015年03月01日 17:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/1 17:51
平成15年の状況

感想

200名山雲仙普賢岳に登りました。

昨年、九州遠征した折に登りたかったのですが、少し離れていたため後回しにしました。
今回の遠征では、登りたい山でした。

このところ天気が思わしくなかったので、良くなるのを待っていました。
この日は、「てんきとくらす」では登山に適しているAでした。

雲仙は霧氷で有名です。
天気が良いので霧氷は期待していなかったのですが、山頂の気温は低く霧氷の花盛りでした。
青空に霧氷、最高でした。

平成新山は噴煙を上げていました。
平成になってできた日本で最も新しい山です。
しかし、溶岩ドームができて、噴火して大きな被害をだしました。
今では、復興も進み街中には被害の跡はありませんが、島原から雲仙を見上げると土石流の跡が山頂から麓まで付いています。

道の駅には、写真のように土石流で埋まった家が保存されていました。
1階が埋まってしまう程の大量の土砂が流れてきたようです。
噴火、地震、津波など自然の脅威が身近にあります。
日ごろから意識して、いざとなったら逃げられるようにしておかないと行けないですね。

そんなこんなで、霧氷の雲仙を楽しみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1554人

コメント

はじめまして
日本最西端の1300メートル級山にお越しいただき、
また、青空と霧氷の写真、ありがとうございました。
また、ランタンも楽しまれたようで、地元民として嬉しいです。
2015/3/3 11:42
Re: はじめまして
iwayataraoさん はじめまして

最西端だったのですね。
いい日に登ることができました。

長崎は若い頃しばらくいたので、第二の故郷です。
よかっさね、というようなのを思い出します。

雲仙をホームグラウンドにしているんですね。
雲仙の様子見にまたレコ拝見させていただきます。

コメントありがとうございます。
2015/3/3 12:18
tanosikuさん、こんにちは。
霧氷、きれいですね。いい条件の日に
登られましたね。
霧氷がついてる木々は、ひょっとして
ミヤマキリシマでしょうか。

火山、昨年の御嶽山のことを
思いますと、やはり怖いですが
補って余りある、地形の美しさを
やはり感じます。
2015/3/3 18:32
Re: tanosikuさん、こんにちは。
コマキさん おはようございます

ほんと、いい日に登れました。
ミヤマキリシマもあるかもしれませんが、低木なのでどうでしょう。
ミヤマキリシマが咲いている写真を見ましたが、ロープウェイの周辺がピンクになっていました。
上の方は、カエデ、モミジ、シロドウダンなどだそうです。
紅葉が綺麗で、国の天然記念物になっているようです。

雲仙と言い、御嶽といい火山は怖いのですが、仰るように美しさもありますね。
焼岳好きのコマキさんにとっては、ここもいいかもしれませんね。
4月になるといろんな花も咲くようですよ。
2015/3/4 8:14
九州は私もルーツです(⌒^⌒)b
tanosikuさん、こんばんは

九州遠征いいですねぇ♪
山、景色、温泉、美味いもの、そして美味い酒(焼酎)!
私もルーツがtanosikuさんが今回訪問された柳川の方なので、やはりレコを見ていてどこか血が騒ぐところがありました(*^^*)

私も確か2000年頃だったか、福岡→呼子町→ハウステンボス→長崎→島原→熊本→阿蘇山といったコースを巡りました
特に島原はまだ雲仙普賢岳の火砕流の爪痕が残っていて、今だにその記憶が残ってます
でも、その頃の状況とはうって代わり、すっかり登山できるまでになっているのには驚きました(°д°)

次は熊本の方へ南下されるのでしょうか
『いごっそうが行く』三┏( ^o^)┛
楽しみにしてます♪
2015/3/3 23:49
Re: 九州は私もルーツです(⌒^⌒)b
タイさん おはようございます

タイさんルーツの柳川いいですね。
ウナギや有明海の海の幸がふんだんで。
ゆっくり泊まりたかったです。

2000年というと、平成12年ですか。
火砕流があったのが平成6年なので、あまり時間がたっていなかった頃ですね。
今はほとんど復興していますが、平成新山には登れませんし、山腹に爪痕が残っていますね。

南に、天草経由で、出水のツルでもみて桜島あたりですかね。
イチゴゼリーごちそうさまでした。
2015/3/4 8:22
いいなあ・・・
tanosiku先輩、おはようございます〜

またまた九州へ長期遠征ですか
って、先日からの日記と長崎レコで存じ上げてましたけど
相変わらずで羨ましいかぎりです

「霧氷やのに無氷とはこれいかに!! 」
って突っ込もうかと思ってたら、既に訂正されてた

先輩、こっそり200名山狙ってるでしょ?
ってバレバレですけど〜

実はワタクシもこっそり200名山、300名山を狙ってます
今年は関東、東北の200名山、300名山へご一緒しましょう
2015/3/4 6:02
Re: いいなあ・・・
フレさん おはようございます

ヒマおやじですから、一足お先に春を感じようと思って。
と言いたいのですが、彼岸の頃、墓参りでもしようかと思って放浪しています。

無氷気が付きました。
突っ込まれる前に直しておいてよかった。

100名山だけでなく、できるだけ多くの山に登りたい、なので、200名山、300名山もできるだけ登ろうと思っています。
完登にはこだわっていません。
しかし、200名山あまり登れていないので、ご一緒しましょう。
真面目に登りますよ。×
2015/3/4 8:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳、妙見山経由
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳登山最短コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら