ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 597172
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

多比バス停よりちょー低山ミニ縦走・沼津アルプス

2015年03月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
1,055m
下り
1,046m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:50
合計
5:00
10:30
53
11:23
11:25
31
11:56
12:00
3
12:03
12:05
20
12:25
12:25
31
12:56
13:00
15
13:15
13:15
13
13:28
13:28
12
13:40
13:40
35
14:15
14:16
4
14:20
14:25
5
14:30
15:00
5
見晴し台
15:07
15:07
23
15:30
ゴール地点
手書きなので間違ってます。
香貫山公園内の香陸台・黒瀬口へはいかずに南東側の霊山寺口にて下山しました。
天候 曇り(途中、雲の隙間からかすかに青空も)
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR東海・沼津駅よりバス停番から伊豆箱根バスにて終点多比(タビ)へ
片道480円
昔コンビニだった建物辺りに降ろされます。そこから少し戻る感じで住宅地の路地を右折すると隅っこに案内表示あります。ソチラの舗装路を上がって行きます。

※多比バス停付近はコンビニやトイレありません。沼津アルプス間トイレは香貫山公園内のみです。沼津駅等の最寄り駅などで必ずトイレ済ませましょう。
コース状況/
危険箇所等
手作り案内看板ありの整備されたハイキングコースです。
低山過ぎて!?途中カラスの鳴き声・車道の音・近くの学校放送等の生活音かすかに聞こえて寂しさを感じません(笑)もち山っぽい素敵な雰囲気な場所もアリますよ!
(海に近く暖かい気候なので真冬も霜がはる位。風は天候によりふき停滞時等体感温度取られますので風避け防寒着お忘れなく。)
その他周辺情報 今回は独りだし寄らなかったけど
(香貫山から歩いたら30分くらいかな)
沼津港の丸天
三色丼とデカかき揚げ

http://www.uogashi-maruten.co.jp/
多比バス停より50mほど少し戻り(東北側)住宅地を右折。隅っこに案内表示あります
2015年03月06日 09:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 9:30
多比バス停より50mほど少し戻り(東北側)住宅地を右折。隅っこに案内表示あります
舗装路を歩きます
2015年03月06日 09:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 9:30
舗装路を歩きます
どんよりなので身代り富士山マンホール
2015年03月06日 09:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 9:32
どんよりなので身代り富士山マンホール
地域の方々が植えてくれた水仙は終わり。冬から春と
2015年03月06日 10:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/6 10:02
地域の方々が植えてくれた水仙は終わり。冬から春と
香貫山目指しいざっ!
2015年03月06日 10:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 10:02
香貫山目指しいざっ!
スミレー♪
2015年03月06日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/6 10:07
スミレー♪
分岐には可愛い手作り看板・先ずは大平山へ寄ってから
2015年03月06日 10:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/6 10:17
分岐には可愛い手作り看板・先ずは大平山へ寄ってから
石に書いてある通り眺めると
2015年03月06日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 10:29
石に書いてある通り眺めると
本日はちーん。。手前の愛鷹山辺りのみ
2015年03月06日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/6 10:29
本日はちーん。。手前の愛鷹山辺りのみ
大平山(356m)その先の奥沼津アルプスはまだ行ったこと無いので来冬訪れてみよー。
2015年03月06日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/6 10:24
大平山(356m)その先の奥沼津アルプスはまだ行ったこと無いので来冬訪れてみよー。
方言がほっこり。中にはノート(たぶん前回あったから)
2015年03月06日 10:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 10:25
方言がほっこり。中にはノート(たぶん前回あったから)
ウバメガシ(ドングリみたいな実がなる)が茂る岩尾根を進み
2015年03月06日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/6 10:43
ウバメガシ(ドングリみたいな実がなる)が茂る岩尾根を進み
鷲頭山(392m)
2015年03月06日 10:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 10:55
鷲頭山(392m)
桜の木があるので咲いたら賑やかな山頂になるのかな♪
2015年03月06日 10:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/6 10:56
桜の木があるので咲いたら賑やかな山頂になるのかな♪
小鷲頭山(330m)こっちの方が展望良い
2015年03月06日 11:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/6 11:01
小鷲頭山(330m)こっちの方が展望良い
御用邸も眺められます
2015年03月06日 11:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/6 11:01
御用邸も眺められます
中将岩デカっ
2015年03月06日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/6 11:08
中将岩デカっ
志下峠(其々の地域に離脱できます。でもバスの本数少ないかも)
2015年03月06日 11:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 11:12
志下峠(其々の地域に離脱できます。でもバスの本数少ないかも)
かぶりつきたい!?ぼたもち岩
2015年03月06日 11:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 11:12
かぶりつきたい!?ぼたもち岩
ほんわか
2015年03月06日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 11:17
ほんわか
のんびり
2015年03月06日 11:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/6 11:19
のんびり
地べたに可愛いオレンジの花が蕾もありました
2015年03月06日 11:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 11:20
地べたに可愛いオレンジの花が蕾もありました
志下山(214m)
2015年03月06日 11:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 11:22
志下山(214m)
ゆるゆるハイク
2015年03月06日 11:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/6 11:22
ゆるゆるハイク
先程いた鷲頭山
2015年03月06日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/6 11:24
先程いた鷲頭山
西伊豆方面・低山でもお天気イマイチでもこの解放感で気分アガるー!
2015年03月06日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 11:24
西伊豆方面・低山でもお天気イマイチでもこの解放感で気分アガるー!
低山なので生活感アリアリ(笑)
2015年03月06日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/6 11:24
低山なので生活感アリアリ(笑)
短い距離ですが急登りあり
2015年03月06日 11:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 11:45
短い距離ですが急登りあり
徳倉山(256m)
2015年03月06日 11:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 11:49
徳倉山(256m)
香貫山公園以外ではココが一番広い山頂
2015年03月06日 11:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 11:50
香貫山公園以外ではココが一番広い山頂
前回はポトフランチご馳走になったな(食いしん坊なので食べ物で覚えてる)ランチは最後の香貫山公園にしよーっと。進めー!
2015年03月06日 11:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/6 11:49
前回はポトフランチご馳走になったな(食いしん坊なので食べ物で覚えてる)ランチは最後の香貫山公園にしよーっと。進めー!
横山(183m)ココにくるまで結構な急下り(香貫山からの方なかなか手ごわいと)
2015年03月06日 12:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 12:15
横山(183m)ココにくるまで結構な急下り(香貫山からの方なかなか手ごわいと)
車道を進み120m先右折
2015年03月06日 12:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 12:26
車道を進み120m先右折
ここから香貫山公園内入って行きます
2015年03月06日 12:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 12:29
ここから香貫山公園内入って行きます
香貫山公園内・桜台辺り
2015年03月06日 12:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/6 12:50
香貫山公園内・桜台辺り
小さな寒桜の木々が植えられてました。元気に大木になーーれ
2015年03月06日 12:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/6 12:52
小さな寒桜の木々が植えられてました。元気に大木になーーれ
椿も終わり。。
2015年03月06日 12:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/6 12:54
椿も終わり。。
香貫山() 地味。。
2015年03月06日 12:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 12:57
香貫山() 地味。。
すぐ近くの展望台へ左回りです行こう
2015年03月06日 12:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 12:57
すぐ近くの展望台へ左回りです行こう
展望台・風強し
2015年03月06日 13:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 13:03
展望台・風強し
歩いてきた山々(可愛い過ぎるっ)
2015年03月06日 13:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 13:04
歩いてきた山々(可愛い過ぎるっ)
富士山はやっぱりちーーーん
2015年03月06日 13:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/6 13:06
富士山はやっぱりちーーーん
箱根方面アップ
2015年03月06日 13:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/6 13:08
箱根方面アップ
地味な見晴し台(朽ちたベンチ一つあり)にてランチ休憩 ・関係ないけど横断バッグってシゾーカだけなんだね(知らんかった)
2015年03月06日 13:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/6 13:38
地味な見晴し台(朽ちたベンチ一つあり)にてランチ休憩 ・関係ないけど横断バッグってシゾーカだけなんだね(知らんかった)
見晴し台より下山したら住宅近くに寒桜(早桜が満開)
2015年03月06日 14:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/6 14:01
見晴し台より下山したら住宅近くに寒桜(早桜が満開)
みんなの憩いの香貫山公園は桜の木々が沢山あります。これから楽しみですね♪
2015年03月06日 14:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
3/6 14:02
みんなの憩いの香貫山公園は桜の木々が沢山あります。これから楽しみですね♪

感想

まだ残雪アルうちに蛭ヶ岳ピストンしたかったが猪熊さんのヤマテン拝見したら山はガス。。いくらガス女でも好んで行きませぬ。
なので近場で雪ナシなユルユルハイクな沼津アルプスへ!
前にお知り合いの方々にご一緒してもらい宴会ランチ等のユルユルでしたので(笑)自分独りだとどれ位のタイムなのか確かめたくて。
富士山はほとんど期待出来ませんがモシカシタラ!?とあわーい期待を持ちつつ富士山方面に向かってゆく多比バス停より出発です。
今回のミニ縦走の山々はめちゃ可愛い標高ばかりですがアップダウンがアルのでトレーニングには良い山。香貫山方面から来られた初めての男性お二人は「手頃なハイキングかと思ってたらなかなか手強いな。」と急登り途中休憩されながら笑ってました。
お天気下り坂なこんな中途半端なお天気の時には第一候補の山が延期・中止になられた時のサブ候補として冬の時季にオススメ!
宴会の満腹山として皆さんでワイワイも良いねー(トイレは香貫山だけだけど)
途中お会いしたご夫婦さん達は大平山の前に別の山から来ていると。。帰宅してレコ拝見したら奥沼津アルプスから続けて縦走デキルのですね。知らんかった。来冬はそちらも合わせて歩くぞっ!
今回はトレランザックなので身軽なほうだがヤハリ登りは走れない( ̄▽ ̄;)
なので早歩きハイクな感じでした(笑)
そしてご褒美な富士山はとうとう最後までオワズケ。ちーーーん。。
山友ちゃん達は1度体験スルとあまり好んでは訪れない沼津アルプスですが(私もそうかな笑)1年に1度寒いうちに雪がアル富士山を眺めながらも良いかもと思った近場お手軽トレーニング?な1日でした。
【沼津アルプス】まだ体験されてない方は是非にーー♪
下山後の海の幸宴会も楽しみのひとつです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人

コメント

ゆるゆる〜
ゆるゆるハイクおつかれさまでしたぁ。
いよいよ花見シーズン到来の予感ですね。
登山、花見、宴会、丸天丼で〆…
ヤバいっす!笑
2015/3/18 0:24
Re: ゆるゆる〜過ぎてお恥ずかしー(笑)
ojaru036さんこんなゆるゆるレコにも訪問コメありがとうございます(^^ゞ
トレランみたいには走れないのに興味本意で(笑)何故かロングレース向きなトレランシューズを買ってしまいました。何処で試し走り(もろ歩くけど笑笑ー♪) しよーか楽しみなのです。
そんなことよりojaru036さん!とうとう八ヶ岳ブルーな赤岳ダイブーーー!
ヤっちまったねー!おめでとうございます!!
これからもレコ楽しみにしておりますね。
2015/3/25 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら