ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 597298
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

紅葉の火打・妙高

2014年10月10日(金) ~ 2014年10月12日(日)
 - 拍手
henachoko その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
57:20
距離
28.9km
登り
2,273m
下り
2,259m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:59
休憩
1:46
合計
6:45
7:00
60
8:00
8:05
95
9:40
9:42
50
10:32
12:08
28
12:36
33
13:09
13:12
33
13:45
2日目
山行
1:54
休憩
1:17
合計
3:11
10:44
28
11:12
11:15
24
11:39
12:53
62
3日目
山行
6:56
休憩
3:20
合計
10:16
6:03
6:15
24
6:39
6:43
64
7:47
7:48
2
7:50
9:06
3
9:09
9:13
50
10:03
20
10:23
10:31
24
10:55
11:00
29
11:29
11:32
19
11:51
12:57
42
13:39
72
14:51
14:53
41
15:34
15:53
4
15:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰ロッジの駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんでした。
笹ヶ峰ロッジの駐車場がスタート地点
良い天気です。
2014年10月10日 06:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 6:54
笹ヶ峰ロッジの駐車場がスタート地点
良い天気です。
登山口で登山届を提出
2014年10月10日 06:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 6:55
登山口で登山届を提出
早速紅葉がお出迎え! 
スーパー見頃です!!
2014年10月10日 07:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 7:01
早速紅葉がお出迎え! 
スーパー見頃です!!
仮面ライダー登場!
2014年10月10日 07:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10/10 7:30
仮面ライダー登場!
おきまりの絵ですが、見上げると・・
2014年10月10日 07:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 7:39
おきまりの絵ですが、見上げると・・
黒沢橋。たまりませんな〜
2014年10月10日 07:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 7:59
黒沢橋。たまりませんな〜
ちょっとしおれてしまってるけど、アザミちゃん
2014年10月10日 09:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 9:24
ちょっとしおれてしまってるけど、アザミちゃん
2014年10月10日 09:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 9:47
黒いブナシメジ?
2014年10月10日 10:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 10:26
黒いブナシメジ?
高谷池ヒュッテが見えてきました。
2014年10月10日 10:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 10:31
高谷池ヒュッテが見えてきました。
今日はここにテントをデポして、火打山へ!
2014年10月10日 11:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 11:17
今日はここにテントをデポして、火打山へ!
さっきまで火打がガスっていたんですが、すきっと晴れてきました!
2014年10月10日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 12:04
さっきまで火打がガスっていたんですが、すきっと晴れてきました!
2014年10月10日 12:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 12:08
高谷池の湿原。草紅葉がきれいですね〜
2014年10月10日 12:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 12:14
高谷池の湿原。草紅葉がきれいですね〜
一日でもここでぼーっと出来るかも。ビール付きなら。。
2014年10月10日 12:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 12:17
一日でもここでぼーっと出来るかも。ビール付きなら。。
ソロの方が撮ってくれました。
2014年10月10日 12:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 12:23
ソロの方が撮ってくれました。
2014年10月10日 12:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 12:28
天狗の庭。春、夏、冬も来たいです。
2014年10月10日 12:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 12:32
天狗の庭。春、夏、冬も来たいです。
風のない瞬間を狙って・・・
2014年10月10日 12:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 12:36
風のない瞬間を狙って・・・
2014年10月10日 12:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 12:41
んー!ミノルタの宣伝にこんなのなかったっけ?
2014年10月10日 13:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 13:04
んー!ミノルタの宣伝にこんなのなかったっけ?
2014年10月10日 13:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 13:24
妙高が見えてきました。あっちは男っぽいですね〜
2014年10月10日 13:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 13:26
妙高が見えてきました。あっちは男っぽいですね〜
13:45 火打山(2462m)到着!
2014年10月10日 13:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 13:45
13:45 火打山(2462m)到着!
毎度のことですが、この一時が山登りの目的ですかね〜
2014年10月10日 14:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 14:01
毎度のことですが、この一時が山登りの目的ですかね〜
2014年10月10日 14:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 14:40
テン場までもう少し。
2014年10月10日 15:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 15:15
テン場までもう少し。
2014年10月10日 15:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 15:34
1日目終了!
2014年10月10日 16:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/10 16:03
1日目終了!
テン場横の水場。秋でも水量十分です。
2014年10月10日 16:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10/10 16:21
テン場横の水場。秋でも水量十分です。
たっぷり。
2014年10月10日 16:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
10/10 16:21
たっぷり。
さてさて、本日の宴です。
2014年10月10日 17:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/10 17:05
さてさて、本日の宴です。
あ〜ぁ、いい年して大学生の時の下宿先みたい。
2014年10月10日 18:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
10/10 18:54
あ〜ぁ、いい年して大学生の時の下宿先みたい。
で、あさー!
でも、今朝からかみさんの体調が優れないらしく、朝起きられない。。。無理しても仕方ないので、今回は下山か・・
2014年10月11日 06:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/11 6:18
で、あさー!
でも、今朝からかみさんの体調が優れないらしく、朝起きられない。。。無理しても仕方ないので、今回は下山か・・
すぐには起きられないらしいので、ひとまず一人で火打の方に散歩に。帰ってきてだめだったら、とっとと下山だね。
2014年10月11日 07:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/11 7:10
すぐには起きられないらしいので、ひとまず一人で火打の方に散歩に。帰ってきてだめだったら、とっとと下山だね。
早朝の高谷池。鏡のように火打が映り込んでいました。
2014年10月11日 07:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/11 7:13
早朝の高谷池。鏡のように火打が映り込んでいました。
ワタスゲも良い感じ
2014年10月11日 07:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/11 7:40
ワタスゲも良い感じ
最近買ったソーラーパネル。携帯程度なら数時間で十分充電出来ます。
2014年10月11日 08:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/11 8:12
最近買ったソーラーパネル。携帯程度なら数時間で十分充電出来ます。
で、なんとか歩けると言うことで、黒沢池を回って、今回は下山することに。
2014年10月11日 10:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/11 10:44
で、なんとか歩けると言うことで、黒沢池を回って、今回は下山することに。
妙高はまたこんどかね〜
2014年10月11日 11:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/11 11:14
妙高はまたこんどかね〜
2014年10月11日 11:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/11 11:27
なだらかな登りを歩くと程なく黒沢池ヒュッテが見えてくる。
で、この辺で、かみさんの体長がよくなってきて、今日は黒沢池で止まって、明日調子がよければ、妙高経由で下山することに。
2014年10月11日 11:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/11 11:34
なだらかな登りを歩くと程なく黒沢池ヒュッテが見えてくる。
で、この辺で、かみさんの体長がよくなってきて、今日は黒沢池で止まって、明日調子がよければ、妙高経由で下山することに。
で、今日は時間が余った形になったんで、黒沢池周辺をのんびり散策。
2014年10月11日 13:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/11 13:01
で、今日は時間が余った形になったんで、黒沢池周辺をのんびり散策。
2014年10月11日 13:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/11 13:08
黒沢岳、茶臼山の手前にある湿原。草紅葉がきれいです。
2014年10月11日 13:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/11 13:13
黒沢岳、茶臼山の手前にある湿原。草紅葉がきれいです。
まだチングルマもちらほらありました。
2014年10月11日 13:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/11 13:14
まだチングルマもちらほらありました。
2014年10月11日 13:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/11 13:26
で、今日は時間も早いこったし、がつーんと飲みますで〜
かみさんは調子悪いから、俺が独り占め。
2014年10月11日 14:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
10/11 14:56
で、今日は時間も早いこったし、がつーんと飲みますで〜
かみさんは調子悪いから、俺が独り占め。
・・・
2014年10月11日 13:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/11 13:37
・・・
あちゅーま!
酒ねーぞー
ヒュッテの酒、買いしめてこーぃ!
2014年10月11日 16:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
10/11 16:17
あちゅーま!
酒ねーぞー
ヒュッテの酒、買いしめてこーぃ!
っと、夜が更けていくのでした。
2014年10月12日 05:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 5:35
っと、夜が更けていくのでした。
朝ー
かみさんの調子も元通りになったんで、今日はがんばって、妙高往復して下山の工程。
2014年10月12日 05:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 5:41
朝ー
かみさんの調子も元通りになったんで、今日はがんばって、妙高往復して下山の工程。
大倉乗越からの日の出。もう少し早ければ、ご来光だったのに!
2014年10月12日 06:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 6:02
大倉乗越からの日の出。もう少し早ければ、ご来光だったのに!
でも、きれいですな〜
2014年10月12日 06:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 6:09
でも、きれいですな〜
2014年10月12日 06:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 6:23
2014年10月12日 06:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 6:27
2014年10月12日 06:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 6:37
2014年10月12日 06:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 6:43
さて、ここから妙高までガンガン登ります。
2014年10月12日 06:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 6:46
さて、ここから妙高までガンガン登ります。
ほぼ、直登です。
2014年10月12日 07:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 7:20
ほぼ、直登です。
でも、我が家はこの手の直登は得意技。
2014年10月12日 07:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 7:38
でも、我が家はこの手の直登は得意技。
2014年10月12日 07:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 7:39
山頂手前の祠で、お山にご挨拶
2014年10月12日 07:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 7:39
山頂手前の祠で、お山にご挨拶
で、7:41 妙高山北峰(2446m)とうちゃーく!
2014年10月12日 07:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 7:41
で、7:41 妙高山北峰(2446m)とうちゃーく!
さらに歩いて・・
2014年10月12日 07:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 7:45
さらに歩いて・・
2014年10月12日 07:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 7:48
2014年10月12日 07:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 7:50
妙高山(2454m)とうちゃーく!
2014年10月12日 07:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 7:51
妙高山(2454m)とうちゃーく!
よくきたのー
2014年10月12日 07:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 7:52
よくきたのー
北アルプスも一望出来る快晴!
2014年10月12日 07:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 7:54
北アルプスも一望出来る快晴!
まいうー
2014年10月12日 08:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 8:04
まいうー
2014年10月12日 08:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 8:09
たまりませんね〜
2014年10月12日 08:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 8:16
たまりませんね〜
下山前にもう一度一枚。
2014年10月12日 09:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 9:01
下山前にもう一度一枚。
2014年10月12日 09:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 9:04
2014年10月12日 09:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 9:09
2014年10月12日 09:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 9:29
途中、時間に余裕がありそうなので、長助池に寄り道
2014年10月12日 10:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 10:02
途中、時間に余裕がありそうなので、長助池に寄り道
緑の葉っぱがきれいでした。
2014年10月12日 10:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 10:07
緑の葉っぱがきれいでした。
意外とここに来る人が居ないようで、この景色独り占めです。
2014年10月12日 10:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 10:21
意外とここに来る人が居ないようで、この景色独り占めです。
2014年10月12日 10:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 10:23
2014年10月12日 10:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 10:33
2014年10月12日 10:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 10:41
2014年10月12日 10:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 10:48
2014年10月12日 10:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 10:48
大倉乗越手前で妙高を見納め
2014年10月12日 11:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 11:20
大倉乗越手前で妙高を見納め
黒沢池ヒュッテでテント回収して下山
2014年10月12日 12:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 12:54
黒沢池ヒュッテでテント回収して下山
2014年10月12日 13:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 13:21
にしても、空も・・
2014年10月12日 14:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 14:11
にしても、空も・・
紅葉も・・
2014年10月12日 14:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 14:15
紅葉も・・
最高です!
2014年10月12日 14:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 14:18
最高です!
2014年10月12日 14:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 14:18
2014年10月12日 14:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 14:20
2014年10月12日 14:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 14:29
こんな道だと全然しんどくない
2014年10月12日 14:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
10/12 14:31
こんな道だと全然しんどくない
2014年10月12日 14:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 14:42
黒沢橋まで戻ってきました。
2014年10月12日 14:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 14:49
黒沢橋まで戻ってきました。
2014年10月12日 15:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 15:06
で、今回の山行も無事終了!
2014年10月12日 15:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 15:37
で、今回の山行も無事終了!
2014年10月12日 16:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
10/12 16:51
乙見湖の夕暮れが最後を飾ってくれました。
2014年10月12日 16:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
10/12 16:54
乙見湖の夕暮れが最後を飾ってくれました。

感想

今年は義母の入院などで夏からあまり山に入れなかったんですが、なんとか体調も回復し退院できたので、ちょこっと山に行かせてもらうことに。
秋の火打,妙高は前から行きたかったんですが、なかなか足を伸ばすことが出来ず行けなかった山。今回はなんとか時間をやりくりしてテント担いでの山行でした。

1日目の火打のあとの2日目にかみさんの体調が芳しくなくなったので、妙高はあきらめて下山かとあきらめていたんですが、黒沢池ヒュッテあたりで何とか体調が復活し、3日目に妙高に登ることが出来ました。
最高の紅葉を目の前に、天気にも恵まれ、良い山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら