ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5976890
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

不帰嶮〜白馬鑓温泉

2023年09月22日(金) ~ 2023年09月24日(日)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
shino-p その他4人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:20
距離
21.1km
登り
1,839m
下り
2,402m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:25
休憩
0:33
合計
2:58
距離 5.4km 登り 853m 下り 65m
12:10
35
12:45
7
12:52
9
13:01
13:10
1
13:11
15
13:26
13:30
28
13:58
14:14
10
14:24
14:28
40
2日目
山行
6:49
休憩
1:11
合計
8:00
距離 8.9km 登り 821m 下り 1,429m
7:33
7:34
43
9:43
9:47
35
10:22
10:28
61
11:29
11:44
35
12:19
12:20
24
12:44
13:01
24
13:25
13:29
21
13:50
85
3日目
山行
4:04
休憩
0:04
合計
4:08
距離 6.8km 登り 172m 下り 929m
6:40
16
6:56
2
6:58
7:01
2
7:03
7:04
27
7:31
43
8:14
59
9:13
27
9:40
11
9:51
28
10:19
天候 ガス/雨/晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
八方の湯駐車場にデポ。
帰り:猿倉=八方 バス
その他周辺情報 八方の湯¥850
第2ケルンを通過。
2023年09月22日 12:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/22 12:46
第2ケルンを通過。
八方池が見えてきました。
冬しか来た事ないので、ちょと感動!!
2023年09月22日 13:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/22 13:01
八方池が見えてきました。
冬しか来た事ないので、ちょと感動!!
碧い池。
たくさんのひとが散策してました。
2023年09月22日 13:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/22 13:01
碧い池。
たくさんのひとが散策してました。
唐松岳頂上山荘のテント場のサンセット。
テント場と小屋の高低差がハンパなく、上がるのめんどくさい。
2023年09月23日 06:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/23 6:07
唐松岳頂上山荘のテント場のサンセット。
テント場と小屋の高低差がハンパなく、上がるのめんどくさい。
唐松岳山頂2696m。
2023年09月23日 07:34撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/23 7:34
唐松岳山頂2696m。
不帰2峰(北峰)
2023年09月23日 08:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/23 8:36
不帰2峰(北峰)
しっかり足元を確認して。
2023年09月23日 08:40撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/23 8:40
しっかり足元を確認して。
下りた後で見上げたら、けっこう鎖がきちんとついてました。
2023年09月23日 08:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/23 8:45
下りた後で見上げたら、けっこう鎖がきちんとついてました。
ガスってるし。
滑る岩とかあったし。
2023年09月23日 08:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/23 8:46
ガスってるし。
滑る岩とかあったし。
上からみたとこ。
ガスってないと高度感あったろうな。助かったわw
2023年09月23日 09:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/23 9:09
上からみたとこ。
ガスってないと高度感あったろうな。助かったわw
切り立ってます。
2023年09月23日 09:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/23 9:15
切り立ってます。
キレットの手前で雷鳥サン。
ほっとするひと時。
この日はたくさん出会えました。
2023年09月23日 09:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/23 9:59
キレットの手前で雷鳥サン。
ほっとするひと時。
この日はたくさん出会えました。
鑓温泉テント場の朝。
2023年09月24日 06:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/24 6:04
鑓温泉テント場の朝。
露天のお湯がテン場の横に流れてきます。
濡れたテントをたたんだ手が冷えきって、このお湯で温めました。
2023年09月24日 06:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/24 6:12
露天のお湯がテン場の横に流れてきます。
濡れたテントをたたんだ手が冷えきって、このお湯で温めました。
雪渓が融けた杓子沢はすてきなお花畑。
2023年09月24日 07:02撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/24 7:02
雪渓が融けた杓子沢はすてきなお花畑。
お花畑が過ぎたら秋の気配。
2023年09月24日 08:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/24 8:22
お花畑が過ぎたら秋の気配。
下山飯は野菜天ぷら蕎麦。
美味しかったです。
りんごの天ぷらとかズッキーニとか。珍しいラインナップ^^
2023年09月24日 12:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
9/24 12:30
下山飯は野菜天ぷら蕎麦。
美味しかったです。
りんごの天ぷらとかズッキーニとか。珍しいラインナップ^^
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 タオル ツェルト ストック ナイフ シェラフ ヘルメット
共同装備
調理用食材 調味料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ポール テント フライ グランドシート ペグ

感想

岩稜帯好き者にはやはり「三大キレット」の肩書には心揺さぶられます^^
大キレットに続いて2個目キレット、わくわくします。

雪山でしか行ったことのない唐松岳、雪に埋もれて見たことのない八方池はステキでした。
テントチーム2人と小屋チーム3人の5人パーティです。夏山にあんまり行けてなかったので、冬山歩荷のためテントチームにはいりました。

一日目はさくっと唐松岳頂上山荘まで。小屋からテント場までかなり下らないといけないので、設営後みんなで小屋呑みしよう、と言ってたのがめんどくさくなってたら、小屋チームが降りてきてくれました。2〜3人用エスパースで5人飲み。
エスパースは天井が高いのでなかなか快適でした。

朝。え。雨。。。。
猪熊予報では晴れ、だったのに、昨日まで。
あああ、予報も雨に変わってます。昼には回復?

5時出発5時半出発に変更。でも雨はやまない。
7時半が出発限界。雨雲レーダーではもう抜けそう。
7時半出発で行くことに決まりました。

なかなか見た目デンジャラスな岩場でしたが、ルート案内の印がしっかりあって、
手足の置き場もちょうどよく、鎖もしっかり、梯子も強そうなのがあって、いい感じでした。むしろその後のふつうの登山道の石の方が濡れて滑りやすかったです。
お天気がよろしくなかったおかげで、ほぼ人に出会わず渋滞もなかったのでサクサクいけました。
白馬の方から唐松に抜けるルートが一般的なんでしょうか。「天狗の大下り」を大登りしてきたわけで。ザレザレ〜岩稜帯、下りは大変だろうな〜と濡れた斜面を見ながら思いました。
白馬槍温泉という天国に到着して、濡れものをとりあえずテントに干し、さっさと温泉につかりに行きました。
小屋泊女子は水着を持ってきていたので外湯、私は荷物減らしのため持ってきてないので内湯(女子専用)後の女子時間に入りましたが。(お湯は熱め)
せっかくぬくもってもすぐに体は冷えてしまう。おお、足湯!!
テン場近くなる足湯で再びぬくもりました。
そして女子タイムに外湯へ!!ヘッテンも禁止な雰囲気。秘湯ムード満載です。
お着換え小屋も灯りが漏れるとまずい感じで、「ヘッテン点けまーす」と小声で言って足元を照らすだけでした^^
最終日は、晴れ!!濡れたテントを必死で拭いて(フライを持つのは私だからね)冷たくなった手を側を流れる温泉湯で温めたりして、快適だな〜と、温泉はええわ^^
雪渓の後、短い夏に健気に咲く花たち!!すてきなお花畑(季節がいろいろになってた)を通りながら楽しませていただきました。
夏山教室チームは雪渓を下ったそうで、うちらは高巻きなルートで上を行きました。
下山してからは八方の湯^^温泉三昧な山行でした。

有難うございました(((o(*゜▽゜*)o)))


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら