ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5978950
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

完全復活!南ア『仙塩尾根』完遂!【塩見岳〜新蛇抜山〜三峰岳〜仙丈ヶ岳】

2023年09月22日(金) ~ 2023年09月23日(土)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
22:36
距離
40.0km
登り
3,820m
下り
3,423m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:32
休憩
2:09
合計
12:41
距離 21.9km 登り 2,316m 下り 1,390m
5:30
5:38
49
6:27
6:28
37
7:05
7:06
29
8:00
8:03
0
8:03
8:14
6
8:20
8:21
3
8:33
8:35
46
9:21
9:25
91
10:56
11:10
67
12:17
12:20
6
12:26
12:50
24
13:14
13:19
16
13:48
16
14:17
14:27
60
15:27
15:45
10
15:55
16:01
52
16:53
17:00
30
2日目
山行
8:21
休憩
1:22
合計
9:43
距離 18.1km 登り 1,503m 下り 2,051m
6:04
38
6:42
6:43
49
7:32
7:57
91
9:28
9:42
22
10:04
10:13
26
10:39
10:42
22
11:04
11:13
13
11:26
11:30
16
11:46
102
13:28
13:35
28
14:03
14:09
12
14:21
18
14:39
18
14:57
14:58
26
15:42
15:45
2
天候 1日目:曇り時々晴れ
2日目:雨→晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路:【京王八王子駅】から『まいにちアルペン号』で【伊那大島駅】下車
   【伊那大島駅】から『タクシー』で【鳥倉登山口ゲート】まで
コース状況/
危険箇所等
全て一般登山道
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
木曜日
PM24:10 
【京王八王子駅】より 『毎日あるぺん号』に乗車
乗車人数は全部で5人
前後左右は誰も居らず、快適に座れました
2023年09月22日 00:47撮影 by  SH-M19, SHARP
1
9/22 0:47
木曜日
PM24:10 
【京王八王子駅】より 『毎日あるぺん号』に乗車
乗車人数は全部で5人
前後左右は誰も居らず、快適に座れました
トイレ休憩はSAで2回あり
2023年09月22日 02:25撮影 by  SH-M19, SHARP
9/22 2:25
トイレ休憩はSAで2回あり
【伊那大島駅】で『マルモタクシー』に乗り換え、それぞれの場所へ
今回【鳥倉(豊口)登山口】へは私を含め2人
2023年09月22日 03:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/22 3:19
【伊那大島駅】で『マルモタクシー』に乗り換え、それぞれの場所へ
今回【鳥倉(豊口)登山口】へは私を含め2人
最後に『道の駅』でトイレ休憩
トイレには事欠かない
2023年09月22日 03:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/22 3:51
最後に『道の駅』でトイレ休憩
トイレには事欠かない
ほぼ予定通り【鳥倉登山口】到着
準備を整えゲートを潜る
2023年09月22日 04:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/22 4:51
ほぼ予定通り【鳥倉登山口】到着
準備を整えゲートを潜る
【鳥倉登山口】にはトイレが4機あった
2023年09月22日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/22 5:29
【鳥倉登山口】にはトイレが4機あった
【鳥倉登山口】スタート
【三伏峠小屋】まで10分割で表記されている
2023年09月22日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/22 5:51
【鳥倉登山口】スタート
【三伏峠小屋】まで10分割で表記されている
特筆無いので一気に【三伏峠小屋】に
2023年09月22日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/22 8:00
特筆無いので一気に【三伏峠小屋】に
まずは【三伏山】へ
2023年09月22日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/22 8:24
まずは【三伏山】へ
【三伏山】に到着
2023年09月22日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/22 8:32
【三伏山】に到着
【三伏山】に着くと
んっ、今何かが動いたような・・・おっ
2023年09月22日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/22 8:32
【三伏山】に着くと
んっ、今何かが動いたような・・・おっ
おっ 『オコジョ』ではないですか!
2023年09月22日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/22 8:33
おっ 『オコジョ』ではないですか!
とにかくこの『オコジョ』君はチョコマカ チョコマカと動くんですが
2023年09月22日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/22 8:33
とにかくこの『オコジョ』君はチョコマカ チョコマカと動くんですが
こちらが気になるのか・・・
2023年09月22日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/22 8:33
こちらが気になるのか・・・
こちらに寄ってきます(笑)
2023年09月22日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/22 8:33
こちらに寄ってきます(笑)
時間に余裕があれば戯れても良いですが こちらはこれから【熊の平】まで行くので・・・
このルート行かれる方、出逢えるかもしれませんよ(^^♪
2023年09月22日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/22 8:33
時間に余裕があれば戯れても良いですが こちらはこれから【熊の平】まで行くので・・・
このルート行かれる方、出逢えるかもしれませんよ(^^♪
このルートちょっと気になる
2023年09月22日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/22 10:40
このルートちょっと気になる
【塩見小屋】到着で休憩を
2023年09月22日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/22 10:56
【塩見小屋】到着で休憩を
ようやく天気も回復傾向かな?
2023年09月22日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/22 11:12
ようやく天気も回復傾向かな?
そして最初の3000m峰 姿を現す
2023年09月22日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/22 11:21
そして最初の3000m峰 姿を現す
さすが岩峰ですね
絵になります
2023年09月22日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/22 11:51
さすが岩峰ですね
絵になります
『トウヤクリンドウ』だ
2023年09月22日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/22 12:04
『トウヤクリンドウ』だ
岩場に初めて見る植物
紅葉してます
2023年09月22日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/22 12:07
岩場に初めて見る植物
紅葉してます
【塩見岳】
9年ぶりに登頂です
2023年09月22日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/22 12:44
【塩見岳】
9年ぶりに登頂です
【蝙蝠岳】
9年前日帰りしたなぁ
2023年09月22日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/22 12:47
【蝙蝠岳】
9年前日帰りしたなぁ
肝心の『荒川三山』は雲の中
2023年09月22日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/22 12:48
肝心の『荒川三山』は雲の中
あれ?『チングルマ』じゃん?
2023年09月22日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/22 13:00
あれ?『チングルマ』じゃん?
『アオノツガザクラ』
2023年09月22日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/22 13:13
『アオノツガザクラ』
【北俣岳】との分岐
ココからは初のルート
楽しみだ〜
2023年09月22日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/22 13:14
【北俣岳】との分岐
ココからは初のルート
楽しみだ〜
『仙塩尾根』に入ってすぐ『ライチョウ』に遭遇
2023年09月22日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/22 13:17
『仙塩尾根』に入ってすぐ『ライチョウ』に遭遇
こちらはメス
冬毛になって来てる
2023年09月22日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/22 13:17
こちらはメス
冬毛になって来てる
『幕営禁止』地
昨年設置されたプレート
2023年09月22日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/22 13:32
『幕営禁止』地
昨年設置されたプレート
『フウロソウ』
2023年09月22日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/22 13:53
『フウロソウ』
独特の風景
やはり初ルートは新鮮で良い!
2023年09月22日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/22 13:57
独特の風景
やはり初ルートは新鮮で良い!
さらに『仙塩尾根』に入って急に熊のフンが多くなった
2023年09月22日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/22 14:02
さらに『仙塩尾根』に入って急に熊のフンが多くなった
【北荒川岳】
この『仙塩尾根』はやはり百高山狙いで来るのでは
2023年09月22日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/22 14:17
【北荒川岳】
この『仙塩尾根』はやはり百高山狙いで来るのでは
森林限界から樹林帯にDOWN
2023年09月22日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/22 14:45
森林限界から樹林帯にDOWN
【新蛇抜山】
2023年09月22日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/22 15:35
【新蛇抜山】
【新蛇抜山】から望む【間ノ岳〜農鳥岳】
大きい
2023年09月22日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/22 15:39
【新蛇抜山】から望む【間ノ岳〜農鳥岳】
大きい
↑熊の平
2023年09月22日 16:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 16:09
↑熊の平
【安倍荒倉岳】
これで目的の半分は達成!
2023年09月22日 17:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 17:01
【安倍荒倉岳】
これで目的の半分は達成!
時間はすでに17時を回った
もう少しで小屋だ
2023年09月22日 17:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/22 17:19
時間はすでに17時を回った
もう少しで小屋だ
眠いしヘロヘロ
2023年09月22日 17:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/22 17:29
眠いしヘロヘロ
ありゃ〜500mlが売り切れ orz
2023年09月22日 17:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/22 17:39
ありゃ〜500mlが売り切れ orz
ビールを流し込んでさっさと寝る
2023年09月22日 18:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/22 18:47
ビールを流し込んでさっさと寝る
二日目>
am2:10起床
テントに雨が当たる音で目が覚めた
am3:30 出発が出来ず
2023年09月23日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/23 5:28
二日目>
am2:10起床
テントに雨が当たる音で目が覚めた
am3:30 出発が出来ず
結局5時前まで降られて 6時過ぎに出発
予定の2時間半遅れ
これで本日の下山が絶たれた
2023年09月23日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/23 6:11
結局5時前まで降られて 6時過ぎに出発
予定の2時間半遅れ
これで本日の下山が絶たれた
今日も天気はダメなのか・・・
2023年09月23日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/23 6:39
今日も天気はダメなのか・・・
すると突然太陽が薄っすらとであるが・・・
2023年09月23日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/23 6:48
すると突然太陽が薄っすらとであるが・・・
後を振り向くと『神』降臨
何か上向くかも♪
2023年09月23日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/23 6:51
後を振り向くと『神』降臨
何か上向くかも♪
急に辺りが見えだした
2023年09月23日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/23 6:52
急に辺りが見えだした
目指す岩峰【三峰岳】
2023年09月23日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/23 7:03
目指す岩峰【三峰岳】
来た道を振り返る
2023年09月23日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/23 7:17
来た道を振り返る
岩峰を登り切ると【三峰岳】到着
2023年09月23日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/23 7:34
岩峰を登り切ると【三峰岳】到着
山頂からこれから進むべき【仙丈ヶ岳】へのルートを望む
2023年09月23日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/23 7:49
山頂からこれから進むべき【仙丈ヶ岳】へのルートを望む
『ナナカマド』の紅葉が進む
2023年09月23日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/23 8:12
『ナナカマド』の紅葉が進む
西の方角なので2500m峰【黒檜山】だろうか?
2023年09月23日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/23 8:14
西の方角なので2500m峰【黒檜山】だろうか?
道は最低鞍部の【野呂川越】へ向けて一気に降っていく
2023年09月23日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/23 8:16
道は最低鞍部の【野呂川越】へ向けて一気に降っていく
下へ行くほど霧が深い
2023年09月23日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/23 9:05
下へ行くほど霧が深い
【野呂川越】到着
【両俣小屋】へは40分降る
2023年09月23日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/23 9:29
【野呂川越】到着
【両俣小屋】へは40分降る
【横川岳】に到着
2023年09月23日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/23 10:05
【横川岳】に到着
しかし本当に歩きやすい道だ
2023年09月23日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/23 10:54
しかし本当に歩きやすい道だ
【高望池】の水場
30秒で1ℓ満タン
2023年09月23日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/23 11:08
【高望池】の水場
30秒で1ℓ満タン
【伊那荒倉岳】
ここで【仙丈ヶ岳】からの登山者と会い山談義
2023年09月23日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/23 11:22
【伊那荒倉岳】
ここで【仙丈ヶ岳】からの登山者と会い山談義
とにかく小ピークが続きスタミナを奪われる
2023年09月23日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/23 11:42
とにかく小ピークが続きスタミナを奪われる
ようやく【仙丈ヶ岳】エリアに入ったか
2023年09月23日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/23 12:59
ようやく【仙丈ヶ岳】エリアに入ったか
【大仙丈ヶ岳】に到達
【仙丈ヶ岳】はもうすぐそこ
2023年09月23日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/23 13:29
【大仙丈ヶ岳】に到達
【仙丈ヶ岳】はもうすぐそこ
【仙丈ヶ岳】へは岩峰を越える.j
2023年09月23日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/23 13:38
【仙丈ヶ岳】へは岩峰を越える.j
ピークを確認
2023年09月23日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/23 13:43
ピークを確認
【仙丈ヶ岳】に着いた
ついに『仙塩尾根』を完遂
2023年09月23日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
9/23 14:04
【仙丈ヶ岳】に着いた
ついに『仙塩尾根』を完遂
時計を見るとまだ最終のバスに間に合うかもしれない 望みに賭ける
2023年09月23日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/23 14:14
時計を見るとまだ最終のバスに間に合うかもしれない 望みに賭ける
出発17分前に滑り込みセーフ
本日中に帰れる(^^♪
2023年09月23日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/23 15:43
出発17分前に滑り込みセーフ
本日中に帰れる(^^♪
【仙流荘】から『ジオライナー』で【茅野駅】へ

お疲れさん
2023年09月23日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/23 16:54
【仙流荘】から『ジオライナー』で【茅野駅】へ

お疲れさん

感想

4週間ほど前に体力不足を少しでも解消しようと夜中の自主ランニングをはじめ5日ほどやった後の事
突然朝目覚めると膝に違和感が・・・

ベットから起き上がると「いたたたたっ」
痛み止めを飲み、湿布を張って会社へ出社
しばらくその対処を3日続けたが、回復には至らない
病院に行こうとも考えましたが、専門の人に相談すると病院でも痛み止めと湿布位だから変わらないと言われ、結局安静を取りました

膝を痛めていてしばらくの間ビッコを引きながらの生活
痛み止めを飲んだり、教えてもらったトレイルランナーがよくやっている『テーピング』とか
出来うることをやってみました

この時9月22日に『仙塩尾根』をやる為、『まいにちアルペン号』を予約済
ん〜、ホントに治らないかな?
キャンセルまでまだ期間があったので、そのままに
少しづつであるが痛みが和らいで来たのは分かっていた
しかし、「膝は無理して再び悪くすると、治らなくなるかもよ?」と脅された
なので、とにかく安静を取った

出発日の二日前に「おや?治ったかな?」と思うように・・・
当日、同じように新しいテーピングを貼付け出発

現地に着き、まずは負荷がかかり過ぎないようユックリ歩いた
下りで症状が出ていたが、何と全く痛みもありません
「これはイケる!」と思った
しかし、無理して症状が出ては元も子もないので、当初の計画通り、コースタイム80%ほどで歩きました
一日目 予定タイムと比較すると5分遅れで小屋に到着

二日目は大雨の朝から始まる
帰りの終バスの16:00があったので、am2:10起床で、3:30に出発予定でしたが、ことごとくこの雨により断念
この日は【北沢峠】でテント泊に変更しました
しかし、【大仙丈ヶ岳】に着いて時間を確認すると・・・「行けるかも、本日帰り」
ここで、抑えていた足を開放
【小仙丈】周りで下山
結果、15:43 下山終了

無事、バスに乗れました

達成感と翌日一日の時間を手に入れ、大満足の『仙塩尾根』でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:525人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら