ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 599639
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

凄すぎる大展望台♬蛭ケ岳山荘♬(丹沢山・蛭ヶ岳・塔ノ岳)

2015年03月12日(木) ~ 2015年03月13日(金)
 - 拍手
GPS
32:50
距離
23.3km
登り
1,756m
下り
1,757m

コースタイム

1日目
山行
6:20
休憩
1:20
合計
7:40
6:30
80
7:50
7:50
100
9:30
9:30
20
10:30
11:00
60
12:00
12:20
50
13:10
13:20
40
14:00
14:10
0
2日目
山行
6:30
休憩
1:30
合計
8:00
7:20
40
8:00
8:00
110
9:50
10:10
20
10:30
10:30
40
11:10
11:40
20
12:00
12:00
20
12:20
12:30
0
12:30
12:30
90
14:00
14:20
40
15:00
15:00
0
15:00
15:10
10
15:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋ゲート前路肩
 この辺りで工事をしているので、駐車スペースが狭い。
コース状況/
危険箇所等
・堂平〜丹沢山 アイスバーンが続くので注意が必要。 ノーアイゼンで歩き、かえって時間がかかった。
・丹沢山〜蛭ヶ岳 北斜面の下りが危険なので、この間は六本爪アイゼンを付ける。
・丹沢山〜塔ノ岳 所々にアイスバーンがあり、塔ノ岳への登りはアイゼンを付けないと危険である。
・塔ノ岳〜上ノ丸先分岐 傾らかで快適な林間の斜面を下る。
・上ノ丸先分岐〜天王寺橋 全体に荒れていて所々で崩落しそうな所が有り、落石と道迷いの危険がある。
塩水橋ゲート前
2015年03月12日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 6:24
塩水橋ゲート前
瀬戸橋
2015年03月12日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 6:29
瀬戸橋
雨量計
2015年03月12日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 7:50
雨量計
ここから登山道に入る
2015年03月12日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 7:50
ここから登山道に入る
堂平へ向かう
2015年03月12日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 7:53
堂平へ向かう
2015年03月12日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 8:34
この先で堰堤を横切る
気温が上がってきたせいか、堰堤の周りは落石の音がしていた
2015年03月12日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 8:35
この先で堰堤を横切る
気温が上がってきたせいか、堰堤の周りは落石の音がしていた
堂平
2015年03月12日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 8:51
堂平
登山道はアイスバーンになる
2015年03月12日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 9:21
登山道はアイスバーンになる
2015年03月12日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 9:22
天王寺尾根に合流する
2015年03月12日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 9:31
天王寺尾根に合流する
大クドレより
2015年03月12日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 9:52
大クドレより
去年の12月6日には筑波山の双二峰が見えたが、新宿副都心もわからないようだ
2015年03月12日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 9:53
去年の12月6日には筑波山の双二峰が見えたが、新宿副都心もわからないようだ
登って来た堂平方面
2015年03月12日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 9:53
登って来た堂平方面
これでも数日前に雨が降って、だいぶ溶けたようだ
2015年03月12日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 10:12
これでも数日前に雨が降って、だいぶ溶けたようだ
2015年03月12日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 10:18
2015年03月12日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/12 10:24
丹沢三峰分岐
2015年03月12日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 10:32
丹沢三峰分岐
丹沢三峰方面
踏み跡は少ない
2015年03月12日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 10:32
丹沢三峰方面
踏み跡は少ない
丹沢山山頂に着く
2015年03月12日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 10:38
丹沢山山頂に着く
この時間の山頂で富士の全容が見えるのは、3・4回に1度ぐらいだろうか?
2015年03月12日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
3/12 10:51
この時間の山頂で富士の全容が見えるのは、3・4回に1度ぐらいだろうか?
今日は綺麗に見える
2015年03月12日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 10:40
今日は綺麗に見える
2015年03月12日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/12 10:51
これから向かう不動ノ峰
2015年03月12日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 10:41
これから向かう不動ノ峰
蛭ヶ岳まで3.4Km
2015年03月12日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/12 11:03
蛭ヶ岳まで3.4Km
2015年03月12日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 11:06
不動ノ峰休憩所
時間があるのでゆっくりと休憩する
2015年03月12日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 12:04
不動ノ峰休憩所
時間があるのでゆっくりと休憩する
奥の山の上に今日泊まる
蛭ヶ岳山荘が見える
2015年03月12日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 12:25
奥の山の上に今日泊まる
蛭ヶ岳山荘が見える
不動ノ峰
2015年03月12日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 12:26
不動ノ峰
正面に富士を見ながら
気持ちの良い稜線歩き
2015年03月12日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 12:26
正面に富士を見ながら
気持ちの良い稜線歩き
棚沢ノ頭
2015年03月12日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 12:41
棚沢ノ頭
正面に蛭ヶ岳
2015年03月12日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/12 12:42
正面に蛭ヶ岳
2015年03月12日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/12 13:04
2015年03月12日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 13:04
宮ヶ瀬湖と
町田方面の街並み
2015年03月12日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/12 13:07
宮ヶ瀬湖と
町田方面の街並み
鬼ケ岩にかかる
2015年03月12日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 13:09
鬼ケ岩にかかる
慎重に下り
鬼ケ岩を振り返る
2015年03月12日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/12 13:17
慎重に下り
鬼ケ岩を振り返る
目指す蛭ヶ岳
山頂に山小屋があり
まるで展望台だ!
2015年03月12日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
3/12 13:10
目指す蛭ヶ岳
山頂に山小屋があり
まるで展望台だ!
蛭ヶ岳山頂より
2015年03月12日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 14:02
蛭ヶ岳山頂より
2015年03月12日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 14:02
蛭ヶ岳山荘
2015年03月12日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 14:03
蛭ヶ岳山荘
丹沢最高峰
蛭ヶ岳
1,672.7m
2015年03月12日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
3/12 14:05
丹沢最高峰
蛭ヶ岳
1,672.7m
2015年03月12日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 14:05
2015年03月12日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 14:06
富士山の頭に雲がかかり始めた
2015年03月12日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/12 14:07
富士山の頭に雲がかかり始めた
山荘の内部
2015年03月12日 14:28撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/12 14:28
山荘の内部
この日は
私一人が貸し切りました
イビキのかき放題
2015年03月12日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/12 14:43
この日は
私一人が貸し切りました
イビキのかき放題
夕日
2015年03月12日 17:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5
3/12 17:41
夕日
2015年03月12日 17:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7
3/12 17:41
肉眼では
凄い東京の夜景が見えている
2015年03月12日 18:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/12 18:38
肉眼では
凄い東京の夜景が見えている
月と星空
写真では見えないが、満天の星空
2015年03月13日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 5:25
月と星空
写真では見えないが、満天の星空
翌日
モルゲンロート
2015年03月13日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 5:30
翌日
モルゲンロート
2015年03月13日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 5:46
2015年03月13日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 5:47
2015年03月13日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 5:48
日の出 5:48
2015年03月13日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
3/13 5:49
日の出 5:48
日の出の反対側になる
富士山
2015年03月13日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/13 5:51
日の出の反対側になる
富士山
相模湾
真鶴岬が見える
2015年03月13日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 5:53
相模湾
真鶴岬が見える
出発前に再度富士山
2015年03月13日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/13 7:15
出発前に再度富士山
左手前に桧洞丸
正面に御正体山
2015年03月13日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 7:15
左手前に桧洞丸
正面に御正体山
2015年03月13日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 7:15
愛鷹山・位牌山
2015年03月13日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 7:15
愛鷹山・位牌山
金時山・明神ヶ岳
2015年03月13日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 7:16
金時山・明神ヶ岳
鬼ケ岩より
蛭ヶ岳を振返る
2015年03月13日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 7:59
鬼ケ岩より
蛭ヶ岳を振返る
空気の澄んだ冬の富士山は美しい
2015年03月13日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/13 7:59
空気の澄んだ冬の富士山は美しい
2015年03月13日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 8:04
2015年03月13日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 8:07
2015年03月13日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 8:21
蛭ヶ岳を振返る
2015年03月13日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 8:38
蛭ヶ岳を振返る
2015年03月13日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 8:38
正面に丹沢山
2015年03月13日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 8:43
正面に丹沢山
右端から鍋割山・塔ノ岳
アップすると山頂に山小屋見える
2015年03月13日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/13 8:43
右端から鍋割山・塔ノ岳
アップすると山頂に山小屋見える
アップすると江ノ島がわかる
2015年03月13日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 8:43
アップすると江ノ島がわかる
2015年03月13日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 9:42
みやま山荘
2015年03月13日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 9:47
みやま山荘
日本百名山
丹沢山
1,567.1m
2015年03月13日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/13 9:48
日本百名山
丹沢山
1,567.1m
2015年03月13日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 9:48
2015年03月13日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 9:49
2015年03月13日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 9:54
2015年03月13日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 10:11
2015年03月13日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 10:23
日高
2015年03月13日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 10:35
日高
右に不動ノ峰・蛭ヶ岳
正面の低い山が弁当沢ノ頭
左奥に桧洞丸
2015年03月13日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 11:14
右に不動ノ峰・蛭ヶ岳
正面の低い山が弁当沢ノ頭
左奥に桧洞丸
2015年03月13日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 11:14
尊仏山荘
2015年03月13日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 11:15
尊仏山荘
2015年03月13日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 11:18
塔ノ岳山頂
1,491m
2015年03月13日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/13 11:18
塔ノ岳山頂
1,491m
駿河湾と小田原市街
2015年03月13日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 12:01
駿河湾と小田原市街
木ノ又小屋
2015年03月13日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 12:05
木ノ又小屋
新大日茶屋
2015年03月13日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 12:22
新大日茶屋
大倉方面分岐
私だけが札掛方面の長尾尾根に入る
2015年03月13日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 12:27
大倉方面分岐
私だけが札掛方面の長尾尾根に入る
境沢林道分岐
2015年03月13日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 12:44
境沢林道分岐
長尾峰は静かな林間を傾らかに下る
2015年03月13日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 12:54
長尾峰は静かな林間を傾らかに下る
名前の通り長い尾根だ
2015年03月13日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 13:04
名前の通り長い尾根だ
2015年03月13日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 13:06
皆さんは大倉に下るので
誰にも合わない


2015年03月13日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 13:27
皆さんは大倉に下るので
誰にも合わない


2015年03月13日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 13:58
上ノ丸の先で右の札掛と
左、本谷コースに分かれる
2015年03月13日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 14:05
上ノ丸の先で右の札掛と
左、本谷コースに分かれる
雨量観測所分岐
2015年03月13日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 14:24
雨量観測所分岐
長尾尾根と違い登山道は枯葉が積もり、所々で崩れていて荒れている
2015年03月13日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 14:33
長尾尾根と違い登山道は枯葉が積もり、所々で崩れていて荒れている
本谷川に出た
2015年03月13日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 14:57
本谷川に出た
本谷橋(天王寺橋)を渡る
2015年03月13日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 15:01
本谷橋(天王寺橋)を渡る
本谷林道に出ると
反対側が天王寺尾根の登山口になる
2015年03月13日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/13 15:01
本谷林道に出ると
反対側が天王寺尾根の登山口になる
塩水橋ゲートに戻ってきた
2015年03月13日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/13 15:26
塩水橋ゲートに戻ってきた
撮影機器:

感想

 丹沢山にはヒルの出ない冬に日帰りで6回登っているが、蛭ヶ岳や塔ノ岳に足を伸ばしたことはなかった。
一度登らなければと気にしていたら、天候が安定するようなので六本爪のアイゼンを持って登ることにした。

第1日
 塩水橋ゲート前の少し広がった路肩に駐車して6:30に出発する。
ウォーミングアップになる舗装の林道を歩く時間が長い、急登を避けて10分短縮になるショートカットは使わず雨量計まで進む。
堰堤を過ぎて堂平に入ると登山道にアイスバーンが出てくる、右へ左へと避けながら歩けてしまうのでアイゼンを付けずに丹沢山まで登ったが、アイゼンをつけたほうが早かったようで前回より山頂へ着くのが30分遅くなった。
 山頂で昨日蛭ヶ岳山荘へ泊まられたご夫婦に会いお話を聞くと、下りはアイスバーンがあるのでここからアイゼンをつけたほうが良い、また蛭ヶ岳山荘からの景色は最高だという。
それなら蛭ヶ岳から戻ってみやま山荘に泊まる予定だったが変更して、早い時間に着いてしまうが蛭ヶ岳山荘に泊まることにしよう。

 丹沢山から蛭ヶ岳に進む尾根は起伏が少なく、周りの山々と富士山を見ながら進む気持ちの良いスカイラインだ。
不動ノ峰休憩所でゆっくり休んだが2時過ぎには蛭ヶ岳山荘に着いてしまう。
 雑誌を抱えて日当たりの良い中二階の特等席へ、ビールと日本酒を飲みながら贅沢な時間を過ごす。
管理人の東城さん曰く宿泊客は私だけだから部屋のどこで寝ても良い、寒ければ好きなだけ毛布と布団をかけて寝てくれとのこと。
夜は猛烈な寒風が吹き荒れて床の下からも吹き上げてくるようで寒くて眠れない、毛布と布団を3枚ずつかけてもまだ寒く、ネックウォーマーを付けて帽子をかぶってようやく眠れた。
零下10°まで下がったようだ!

第2日
 昨夜はここでしか見ることのできない大東京の大きな夜景を鳥瞰し、目を上げれば満天の星空にお月さんが見られた。
今日も天気が良くなるようで、素晴らしい日の出が見られた。

 丹沢山から塔ノ岳へのゴールデンルートは平日とはいえ天気が続いたので多くの人に会う、大都市に近い丹沢ならではなのか、老いも若きもこの日を待っていたように楽しそうだ。
 喧騒なのも新大日までで、長尾尾根に入るのは私だけだ。
長尾尾根は名前の通り林間を傾らかに下る長い尾根で、塩水橋まで静かな一人歩きが楽しめる。

 丹沢はどのピークからも、いろんな角度で違う景色の大きな富士山が見られる楽しい山域だ。
北斜面では寒風が吹いて少し寒く、所々にアイスバーもあり緊張もしたが、南斜面では風も無く日差しの中を心地よく富士山を見ながら歩くことができ、初めて登った蛭ヶ岳・塔ノ岳はまた登りに来たい山となった。
 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3231人

コメント

興味津々なルートですね
丹沢の山は一通り歩いていますが、ほとんどが表?側からのルートばかりでした。ユーシンの林道が使えなくなってからはとんとご無沙汰しています。このルート、いいですね。また丹沢に行きたくなりました。蛭に一泊してね。
2015/3/15 4:55
Re: 興味津々なルートですね
 是非一度歩いてみてください。
私は堂平から丹沢山に登って天王寺尾根を下り塩水橋に戻るという日帰りばかりでしたが、山荘の東城さんに青根から蛭ヶ岳に登る日帰りコースを教わりましたので来冬は試してみたいと思っています。
2015/3/15 12:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら