ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5998040
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

日帰りで光岳

2023年09月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
11:15
距離
27.3km
登り
2,755m
下り
2,760m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:36
休憩
0:34
合計
11:10
距離 27.3km 登り 2,758m 下り 2,769m
3:56
61
4:57
64
6:01
6:07
30
6:37
50
7:27
20
7:47
49
8:36
46
9:22
12
9:34
9
9:43
9:45
7
9:52
9:53
10
10:03
10:17
14
10:31
10:32
45
11:17
45
12:02
12:03
14
12:17
37
12:54
20
13:14
13:21
45
14:06
14:08
58
天候 曇り後雨後晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】易老渡駐車場*23時到着時で半分ほど埋まる
【名古屋→遠山郷】猿投グリーンロード(410円)→国道153号で根羽村→県道46号で売木村→国道418号で天龍村→国道152号で遠山郷 が一部有料ですが下道最速距離かと思います。
(天龍村内の国道418号は狭いので、売木村から先は国道151号で阿南町→県道430号で天龍村→県道1号・国道418号で遠山郷の方が快適です)
【遠山郷→芝沢】152号線からのアクセスは林道赤石線が通行止め多数の為、上村小学校信号北から下栗の里経由。
ナビは「ばんば亭 長野県飯田市上村1250−1」に合わせて後は南アルプスと書かれた看板に従って通行。
その他周辺情報 (温泉)売木温泉こまどりの湯・・・周辺にお湯に浸かれるところなく名古屋まで戻る途中にあるこちらに立ち寄り。遠山郷温泉の再開が待たれます。
(スーパー)吉丸屋ストアー 18:00まで営業。帰りにアイスと充実惣菜購入。
(コンビニ)名古屋から猿投グリーンロード経由で下道で来た場合は豊田の足助町のセブンイレブンが最終です。
6月の台風で林道赤石線は崩落。下栗の里へ迂回必要です。
2
6月の台風で林道赤石線は崩落。下栗の里へ迂回必要です。
芝沢ゲートより1時間程歩いて易老渡 標高878m
ここから易老岳2354mまで標高差1500mの急登です。
2023年09月30日 04:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 4:45
芝沢ゲートより1時間程歩いて易老渡 標高878m
ここから易老岳2354mまで標高差1500mの急登です。
急登を1時間登って面平。ようやくヘッデン不要な程になる
2023年09月30日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 5:54
急登を1時間登って面平。ようやくヘッデン不要な程になる
急登は易老岳まで続きます
2023年09月30日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 6:05
急登は易老岳まで続きます
2000M地点手前で少し視界が開ける
2023年09月30日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 6:33
2000M地点手前で少し視界が開ける
簡易トイレブース。
易老岳までも2か所あります。
2023年09月30日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/30 7:05
簡易トイレブース。
易老岳までも2か所あります。
2254.1M地点。易老渡まで標高でいえばちょうど100M。
2023年09月30日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 7:15
2254.1M地点。易老渡まで標高でいえばちょうど100M。
この辺りから霧雨のような雨。カッパは不要でしたがザックカバーだけ付けます。
2023年09月30日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/30 7:26
この辺りから霧雨のような雨。カッパは不要でしたがザックカバーだけ付けます。
易老岳2354m到着
2023年09月30日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 7:32
易老岳2354m到着
ここから少し下ります
2023年09月30日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 7:32
ここから少し下ります
南アルプスっぽい枯れ木のある草地に出ました
2023年09月30日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/30 7:53
南アルプスっぽい枯れ木のある草地に出ました
三吉平。
2023年09月30日 08:32撮影 by  F-05J, FUJITSU
9/30 8:32
三吉平。
静高平手前でガレ場。
歩きにくいと評判でしたが浮石も少なくそうでも無かったです。
2023年09月30日 08:41撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
9/30 8:41
静高平手前でガレ場。
歩きにくいと評判でしたが浮石も少なくそうでも無かったです。
ガレ場を30分程登ると静高平
2023年09月30日 09:06撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
9/30 9:06
ガレ場を30分程登ると静高平
下段はチョロチョロでしたが、上段はジョボジョボ出てました。
冷たいお水です。
2023年09月30日 09:07撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
9/30 9:07
下段はチョロチョロでしたが、上段はジョボジョボ出てました。
冷たいお水です。
しかしスッキリしない天候。
霧雨のような雨と濃霧は続く。
2023年09月30日 09:13撮影 by  F-05J, FUJITSU
9/30 9:13
しかしスッキリしない天候。
霧雨のような雨と濃霧は続く。
光小屋テント場が突然
2023年09月30日 09:20撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
9/30 9:20
光小屋テント場が突然
と思ったら霧の向こうに光小屋のお姿
2023年09月30日 09:20撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
9/30 9:20
と思ったら霧の向こうに光小屋のお姿
水場への入り口を過ぎると
2023年09月30日 09:21撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
9/30 9:21
水場への入り口を過ぎると
光小屋到着。オシャレな音楽が漏れてました。取り合えず光岳行って帰りに寄ります。
2023年09月30日 09:22撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
9/30 9:22
光小屋到着。オシャレな音楽が漏れてました。取り合えず光岳行って帰りに寄ります。
10分程で光岳。2591m到着。
日本百名山94座目です。
2023年09月30日 09:35撮影 by  F-05J, FUJITSU
3
9/30 9:35
10分程で光岳。2591m到着。
日本百名山94座目です。
お団子看板もありました
2023年09月30日 09:35撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
9/30 9:35
お団子看板もありました
光岳山頂は看板だらけ
2023年09月30日 09:52撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
9/30 9:52
光岳山頂は看板だらけ
歩いて30秒の展望台。
ガスガスです
2023年09月30日 09:36撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
9/30 9:36
歩いて30秒の展望台。
ガスガスです
光石を拝みに10分程下る
2023年09月30日 09:40撮影 by  F-05J, FUJITSU
9/30 9:40
光石を拝みに10分程下る
光石。白く輝く姿が光岳の由来でしたので白色イメージでしたがグレーでした。
2023年09月30日 09:43撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
9/30 9:43
光石。白く輝く姿が光岳の由来でしたので白色イメージでしたがグレーでした。
光石と聞くとどうしても光石研さんと重なってしまう
2023年09月30日 09:43撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
9/30 9:43
光石と聞くとどうしても光石研さんと重なってしまう
光岳に戻ります。結構登り返すなあ
2023年09月30日 09:44撮影 by  F-05J, FUJITSU
9/30 9:44
光岳に戻ります。結構登り返すなあ
2度目の光岳
2023年09月30日 09:52撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
9/30 9:52
2度目の光岳
光小屋に戻る。上段のテント場は小屋の目の前なんですね
2023年09月30日 10:03撮影 by  F-05J, FUJITSU
9/30 10:03
光小屋に戻る。上段のテント場は小屋の目の前なんですね
コーラを購入して軒下お借りして休憩。
光石を再現した爆弾おにぎり🍙とともにカロリー補給。
2023年09月30日 10:09撮影 by  F-05J, FUJITSU
3
9/30 10:09
コーラを購入して軒下お借りして休憩。
光石を再現した爆弾おにぎり🍙とともにカロリー補給。
親切な小屋とは聞いてましたが、ザックデポ用の棚までありました(しかも軒下)
小屋の前の広場にデポするだけでお金を取る小屋もある中で関心してしまう。
2023年09月30日 10:16撮影 by  F-05J, FUJITSU
3
9/30 10:16
親切な小屋とは聞いてましたが、ザックデポ用の棚までありました(しかも軒下)
小屋の前の広場にデポするだけでお金を取る小屋もある中で関心してしまう。
下山します
2023年09月30日 10:20撮影 by  F-05J, FUJITSU
9/30 10:20
下山します
視界もなくイザルヶ岳はスルーするつもりでしたが、少しガスが取れていたので立ち寄ります。
2023年09月30日 10:24撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
9/30 10:24
視界もなくイザルヶ岳はスルーするつもりでしたが、少しガスが取れていたので立ち寄ります。
イザルヶ岳到着
2023年09月30日 10:32撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
9/30 10:32
イザルヶ岳到着
ガスガスです。。。
2023年09月30日 10:32撮影 by  F-05J, FUJITSU
9/30 10:32
ガスガスです。。。
広い山頂です。
ガスが無ければ絶景が広がって最高の休憩場所でしょうね。
2023年09月30日 10:32撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
9/30 10:32
広い山頂です。
ガスが無ければ絶景が広がって最高の休憩場所でしょうね。
景色もないのでそそくさと退散。
2023年09月30日 10:44撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
9/30 10:44
景色もないのでそそくさと退散。
ワンデリングです。
10分程歩くとなぜか光小屋が再び現れるという。
2023年09月30日 09:20撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
9/30 9:20
ワンデリングです。
10分程歩くとなぜか光小屋が再び現れるという。
右に曲がるだけなのになぜ左に曲がったのか謎です。
15分程ロス。
2023年09月30日 10:46撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
9/30 10:46
右に曲がるだけなのになぜ左に曲がったのか謎です。
15分程ロス。
易老岳まで戻る
2023年09月30日 12:02撮影 by  F-05J, FUJITSU
9/30 12:02
易老岳まで戻る
2200M地点。距離では易老岳〜易老渡の1/4来ました。
2023年09月30日 12:20撮影 by  F-05J, FUJITSU
9/30 12:20
2200M地点。距離では易老岳〜易老渡の1/4来ました。
1800M地点。距離では半分。こういう看板が結構あってありがたいです。
2023年09月30日 12:53撮影 by  F-05J, FUJITSU
9/30 12:53
1800M地点。距離では半分。こういう看板が結構あってありがたいです。
木々の切れ間から聖岳。
本州では奥穂とともに私の未踏の百名山です。
2023年09月30日 12:57撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
9/30 12:57
木々の切れ間から聖岳。
本州では奥穂とともに私の未踏の百名山です。
面平。
2023年09月30日 13:15撮影 by  F-05J, FUJITSU
9/30 13:15
面平。
易老渡到着しました〜
2023年09月30日 14:06撮影 by  F-05J, FUJITSU
9/30 14:06
易老渡到着しました〜
芝沢ゲート。靴洗い場もあります。林道の途中で何度か現れる水場で靴は洗えましたが、ここで持参のブラシでゴシゴシしました。
2023年09月30日 15:07撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
9/30 15:07
芝沢ゲート。靴洗い場もあります。林道の途中で何度か現れる水場で靴は洗えましたが、ここで持参のブラシでゴシゴシしました。
自販機。補充したばかりなのか全部売ってました。
2023年09月30日 15:07撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
9/30 15:07
自販機。補充したばかりなのか全部売ってました。
戦利品。バッジとタオル。
小屋番の花さん親切でいつもは買わないタオルまで購入してしまいました。
2023年09月30日 21:03撮影 by  F-05J, FUJITSU
3
9/30 21:03
戦利品。バッジとタオル。
小屋番の花さん親切でいつもは買わないタオルまで購入してしまいました。

感想

数年前に体力不足で面平の手前で撤退。
今年の6月の台風の翌日に台風一過狙いでチャレンジしたものの林道崩落で辿り着けず断念していましたがようやく辿り着けました。
今年は百高山目当てで色々巡ってましたが、残りは泊りが必要な山や遠方地ばかりで一旦中止。百名山でいうと本州では奥穂・聖・光の3座が残り、今の体力で日帰り可能なのは光のみなので、取り合えず今年片付けました。
あいにくの天候でしたが、有名な小屋番の花さんにも会えたし良い山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

光岳、日帰りおつかれさまでした。
しかも、0.5ペースって凄いですね

今週末に芝沢ゲート〜易老渡〜光岳に、小屋泊で登る予定ですが、崩落により迂回路となり、自転車は無理とのレコやブログを他で拝見しましたが、yumekaworuさんが歩かれた結果、やはりマウンテンバイクを迂回路は押して、走れそうなところは乗る、ですと逆に疲れたり、遅くなったりする感じでしょうか?

推測でOKなのでご教示いただければ幸いです。

そもそも自転車は今年は禁止になっているのでしょうか?
宜しくお願い致します。
2023/10/4 16:38
てんじんやまさん
こんにちは。

高巻きは一箇所のみで傾斜もキツくは無いためココだけ担いで自転車もありかなとは思いました。
ただ、ちょうど車輪がハマりそうなサイズの穴が開いた側溝蓋通過が2箇所ありましたのでお気をつけください。

自転車通行禁止かは、芝沢ゲートに自転車も通行禁止と一応書かれてはいますので自己責任の世界ですかね。
2023/10/4 21:31
いいねいいね
1
yumekaworuさん

ご丁寧にありがとうございます。
そうですか、禁止ではあるんですね🫡

欲を出さず、歩くことにします🤩
お手数をお掛けして申し訳ございませんでした🫡
2023/10/4 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら