ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6008495
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

パノラマビューな日帰り北岳周回!

2023年10月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
sasayan12 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:55
距離
11.9km
登り
1,884m
下り
1,860m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
2:07
合計
10:12
距離 11.9km 登り 1,900m 下り 1,902m
6:31
6:31
17
6:47
6:48
27
7:15
7:21
17
7:38
7:45
48
8:33
8:35
22
8:57
8:58
115
10:53
11:03
23
11:40
11:44
24
12:09
12:27
14
12:41
12:46
4
12:51
13:07
19
13:26
13:32
3
13:34
13:43
36
14:19
14:53
30
15:22
15:23
16
15:39
15:39
19
15:59
15:59
20
16:18
16:26
2
16:29
16:29
2
16:30
ゴール地点
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
芦安駐車場からバス
https://minami-alpskankou.jp/?page_id=6542
協力金300円は現金払いのみ
コース状況/
危険箇所等
草滑りは下山時、やはり滑る
その他周辺情報 蓬来軒 本店
055-233-2458
山梨県甲府市中央4-12-28
https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19000014/
ホテルフリースタイル
http://www.hotel-fs.com/
(6時間4000円でデイユースも出来るらしい)
前日のカーボ・ローディングは今回も蓬莱軒で。
湯麺に餃子。やっぱりここの餃子は美味しい!
2023年10月02日 19:00撮影 by  SC-53C, samsung
8
10/2 19:00
前日のカーボ・ローディングは今回も蓬莱軒で。
湯麺に餃子。やっぱりここの餃子は美味しい!
今回の前泊は蓬莱軒の直ぐ近く
ホテルフリースタイル1泊5400円
格安だけどコーヒーマシンはたDe'Longhiでびっくり。挽き立てのコーヒーが頂けました。
2023年10月02日 19:57撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/2 19:57
今回の前泊は蓬莱軒の直ぐ近く
ホテルフリースタイル1泊5400円
格安だけどコーヒーマシンはたDe'Longhiでびっくり。挽き立てのコーヒーが頂けました。
ホテル4時20分発 芦安駐車場5時頃着
2023年10月03日 05:03撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/3 5:03
ホテル4時20分発 芦安駐車場5時頃着
駐車場はほぼ満車だったけど、バスはガラガラ
出発間際に4人ほど乗り込んで来たのみ。
2023年10月03日 05:15撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/3 5:15
駐車場はほぼ満車だったけど、バスはガラガラ
出発間際に4人ほど乗り込んで来たのみ。
バスの乗務員さんが見所でバスを停車して説明してくれる。「山小屋が見えますか?」とか。お花とか。
2023年10月03日 05:45撮影 by  SC-53C, samsung
8
10/3 5:45
バスの乗務員さんが見所でバスを停車して説明してくれる。「山小屋が見えますか?」とか。お花とか。
さぁ出発ー!
2023年10月03日 06:22撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/3 6:22
さぁ出発ー!
広河原インフォメーションセンターのトイレは使用出来なかったので、旧広河原山荘の綺麗なトイレへ。
2023年10月03日 06:24撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/3 6:24
広河原インフォメーションセンターのトイレは使用出来なかったので、旧広河原山荘の綺麗なトイレへ。
最初だけは優しく始まる
2023年10月03日 06:44撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/3 6:44
最初だけは優しく始まる
キノコの美味しい季節ですね
2023年10月03日 06:48撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/3 6:48
キノコの美味しい季節ですね
樹林帯の急登がしばらく続く
2023年10月03日 07:27撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/3 7:27
樹林帯の急登がしばらく続く
目指すべきてっぺんが見えるとテンションアップ!
2023年10月03日 07:47撮影 by  SC-53C, samsung
10
10/3 7:47
目指すべきてっぺんが見えるとテンションアップ!
2023年10月03日 08:09撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/3 8:09
陽が差してきてキラキラ
2023年10月03日 08:18撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/3 8:18
陽が差してきてキラキラ
2023年10月03日 08:18撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/3 8:18
白根御池小屋到着
2023年10月03日 08:20撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/3 8:20
白根御池小屋到着
山頂まだまだ遠いね〜
2023年10月03日 08:21撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/3 8:21
山頂まだまだ遠いね〜
ブルーが映えてる
2023年10月03日 08:34撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/3 8:34
ブルーが映えてる
こっちの草滑りコースは下山で使う予定
2023年10月03日 08:36撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/3 8:36
こっちの草滑りコースは下山で使う予定
八本歯のコル方面へ
2023年10月03日 08:56撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/3 8:56
八本歯のコル方面へ
視界がずっと開けていて、後ろには鳳凰三山
2023年10月03日 08:57撮影 by  SC-53C, samsung
9
10/3 8:57
視界がずっと開けていて、後ろには鳳凰三山
正面に目指す頂きがずっとドカーンと見えてる
2023年10月03日 08:57撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/3 8:57
正面に目指す頂きがずっとドカーンと見えてる
先月登った鳳凰三山なので愛着が。。
オベリスクまでだんだんと見えてきた
2023年10月03日 09:13撮影 by  SC-53C, samsung
8
10/3 9:13
先月登った鳳凰三山なので愛着が。。
オベリスクまでだんだんと見えてきた
その奥には八ヶ岳まで
2023年10月03日 09:28撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/3 9:28
その奥には八ヶ岳まで
アザミなんですね。お花の名前はまだ全然分からない。
2023年10月03日 09:30撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/3 9:30
アザミなんですね。お花の名前はまだ全然分からない。
この辺まではまだ余裕があったけど。。
2023年10月03日 09:44撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/3 9:44
この辺まではまだ余裕があったけど。。
少しずつ色づき始めてる
2023年10月03日 10:22撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/3 10:22
少しずつ色づき始めてる
青空に映えてますよー
2023年10月03日 10:23撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/3 10:23
青空に映えてますよー
階段ゾーンが始まる
2023年10月03日 10:23撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/3 10:23
階段ゾーンが始まる
北岳バットレスだなんて素人ながら
なんて格好いいネーミング!
2023年10月03日 10:25撮影 by  SC-53C, samsung
8
10/3 10:25
北岳バットレスだなんて素人ながら
なんて格好いいネーミング!
この手すりがするするしていて掴めない感じ
2023年10月03日 10:26撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/3 10:26
この手すりがするするしていて掴めない感じ
クライミングしている人たちの声が時々聞こえる
2023年10月03日 10:42撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/3 10:42
クライミングしている人たちの声が時々聞こえる
左側こんなボコボコしてる所にも梯子がかかってる。
2023年10月03日 10:50撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/3 10:50
左側こんなボコボコしてる所にも梯子がかかってる。
ずっと青空!これは山頂も期待大!
2023年10月03日 10:54撮影 by  SC-53C, samsung
9
10/3 10:54
ずっと青空!これは山頂も期待大!
あっちも楽しそう
2023年10月03日 10:54撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/3 10:54
あっちも楽しそう
八本歯のコル。眺め良し
2023年10月03日 10:55撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/3 10:55
八本歯のコル。眺め良し
これがアルプスなのね、って感動したのがこちら。
2023年10月03日 10:57撮影 by  SC-53C, samsung
13
10/3 10:57
これがアルプスなのね、って感動したのがこちら。
2023年10月03日 10:57撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/3 10:57
2023年10月03日 10:58撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/3 10:58
富士山見えた〜
2023年10月03日 10:59撮影 by  SC-53C, samsung
9
10/3 10:59
富士山見えた〜
階段は延々続く。。
2023年10月03日 11:00撮影 by  SC-53C, samsung
10
10/3 11:00
階段は延々続く。。
どんどん富士山が大きく見えてくる
2023年10月03日 11:07撮影 by  SC-53C, samsung
7
10/3 11:07
どんどん富士山が大きく見えてくる
東京から2時間バスに乗って1泊すればこんな景色が見られるなら毎月来たいな。。
2023年10月03日 11:07撮影 by  SC-53C, samsung
12
10/3 11:07
東京から2時間バスに乗って1泊すればこんな景色が見られるなら毎月来たいな。。
あと1時間って辺りが一番きつい〜
2023年10月03日 11:17撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/3 11:17
あと1時間って辺りが一番きつい〜
今日も必死。。
景色に見とれる風にして息を整える
10
景色に見とれる風にして息を整える
トレッキングポールが邪魔になって仕舞うけど、後で後悔する
8
トレッキングポールが邪魔になって仕舞うけど、後で後悔する
2023年10月03日 11:17撮影 by  SC-53C, samsung
7
10/3 11:17
あと20分!!
2023年10月03日 11:42撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/3 11:42
あと20分!!
一見緩やかに見える階段が一番キツかった〜!
キープゴーイングと頭の中で唱え続けて進む
2023年10月03日 11:42撮影 by  SC-53C, samsung
7
10/3 11:42
一見緩やかに見える階段が一番キツかった〜!
キープゴーイングと頭の中で唱え続けて進む
これが仙丈ヶ岳ですか!初めまして!
2023年10月03日 11:54撮影 by  SC-53C, samsung
7
10/3 11:54
これが仙丈ヶ岳ですか!初めまして!
すごいな〜
2023年10月03日 11:56撮影 by  SC-53C, samsung
14
10/3 11:56
すごいな〜
登りが長くキツイほど山頂標識は神々しい!!
2023年10月03日 12:11撮影 by  SC-53C, samsung
13
10/3 12:11
登りが長くキツイほど山頂標識は神々しい!!
パノラマで撮って頂きました。
2023年10月03日 12:10撮影 by  SC-53C, samsung
16
10/3 12:10
パノラマで撮って頂きました。
富士山〜
2023年10月03日 12:17撮影 by  SC-53C, samsung
12
10/3 12:17
富士山〜
やったー!
2023年10月03日 19:03撮影
24
10/3 19:03
やったー!
甲斐駒ヶ岳ですか
2023年10月03日 12:18撮影 by  SC-53C, samsung
11
10/3 12:18
甲斐駒ヶ岳ですか
ずっと眺めていたい
2023年10月03日 12:18撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/3 12:18
ずっと眺めていたい
2023年10月03日 12:19撮影 by  SC-53C, samsung
9
10/3 12:19
日帰りだからのんびりも出来ないので下山!
2023年10月03日 12:49撮影 by  SC-53C, samsung
7
10/3 12:49
日帰りだからのんびりも出来ないので下山!
肩の小屋着
2023年10月03日 12:51撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/3 12:51
肩の小屋着
鳳凰三山に続いてTシャツ購入
このピンクはMsizeのみ4000円
2023年10月03日 13:03撮影 by  SC-53C, samsung
14
10/3 13:03
鳳凰三山に続いてTシャツ購入
このピンクはMsizeのみ4000円
秋の山っていいんだなー。
2023年10月03日 13:09撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/3 13:09
秋の山っていいんだなー。
下山の時は何度も山頂振り返ってしまう
2023年10月03日 13:12撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/3 13:12
下山の時は何度も山頂振り返ってしまう
草滑りのコースへ下りる方が紅葉が進んでる印象だった
2023年10月03日 13:13撮影 by  SC-53C, samsung
8
10/3 13:13
草滑りのコースへ下りる方が紅葉が進んでる印象だった
2023年10月03日 13:15撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/3 13:15
2023年10月03日 13:19撮影 by  SC-53C, samsung
8
10/3 13:19
2023年10月03日 13:23撮影 by  SC-53C, samsung
8
10/3 13:23
大きなタンポポの綿毛のよう
2023年10月03日 14:02撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/3 14:02
大きなタンポポの綿毛のよう
白根御池が見えてきた
2023年10月03日 14:03撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/3 14:03
白根御池が見えてきた
下山はあっという間ー
2023年10月03日 14:10撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/3 14:10
下山はあっという間ー
グリーングリーンしていて濁っていても幻想的
2023年10月03日 14:18撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/3 14:18
グリーングリーンしていて濁っていても幻想的
バスが16時40分なので時間調整の為にゆっくり休憩
買ったばかりのマグカップにコーヒー淹れてくれた。シャインマスカットと共に
2023年10月03日 14:39撮影 by  SC-53C, samsung
13
10/3 14:39
バスが16時40分なので時間調整の為にゆっくり休憩
買ったばかりのマグカップにコーヒー淹れてくれた。シャインマスカットと共に
軽快に走れる感じでは無かった
2023年10月03日 15:07撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/3 15:07
軽快に走れる感じでは無かった
2023年10月03日 15:32撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/3 15:32
奥多摩をイメージさせる樹林帯の急登
2023年10月03日 15:48撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/3 15:48
奥多摩をイメージさせる樹林帯の急登
動物の骨、何かな
2023年10月03日 16:06撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/3 16:06
動物の骨、何かな
19時のバスで帰れました。
お疲れ様です!
2023年10月03日 18:56撮影 by  SC-53C, samsung
7
10/3 18:56
19時のバスで帰れました。
お疲れ様です!
撮影機器:

感想

北岳という山の名前を知ったのは一昨年、
緊急事態宣言の合間にどうしても旅行に行きたくて、東京からわりと近い甲府に1泊旅行に来た時だった。まだ登山を始める前で、源泉掛け流しの宿や天然温泉の銭湯を自転車で回るのを目的とした旅行だった。
そんな折、お昼に立ちよった駅前の鳥モツ屋さん
食事を終えお店を出る私と入れ替わるように入ってきたいかにも登山帰りといった風情の二人組。
その年配の男性が着ていたオレンジ色のTシャツに渋い字体で書かれていたのは北岳。。
妙に格好良く見えて、直ぐにそれがどんな山なのか調べてみた。それは標高日本ニ位の山だった。そんなすごい山に登れるあのおじさんは、ただのおじさんじゃないのかと思えた。
まさかその一年半後、私がその山を登頂するなんて。。勿論その時は思いも寄らない。
人生何があるか分からない。

今回は、帰りの飛行機遅延したせいで終電に間に合わず、羽田空港のベンチで一泊したバリ島旅行翌日に山梨に向かい、翌早朝から登山スタートというハードスケジュール。おまけに旅行最終日にサーフィンに初めて挑戦してサーフボードが首と肩に激突して打撲して、服を脱ぐのも痛いという満身創痍状態。
ロキソニンテープを貼り続け、一応何とかなる。
睡眠時間は3時間。
山行中に辛くなった時、足が重い時、自分への言い訳の材料は十分に揃った!
そして当日、天気は1日通して晴れ予報。
翌日から崩れるようだったのでタイミングは完璧。平日は早い時間に甲府駅からのバスは出ていないので、山梨の友人に迎えに来て頂き、芦安駐車場へ。さすが平日、バスはガラガラ。
そして北岳登山口に着くと、寒い寒い。
防寒着不十分では無いかと少し不安になる寒さ。
先月の鳳凰三山は完全に夏だったのになー。
山は季節が早く変わるんですね。

友人のおすすめで八本歯のコルへ向かうコースが登りとなったけど、視界が常に開けていて、前方に北岳の全容、背後には鳳凰三山がそびえていて
登りがいくらキツくても眺めの素晴らしさで帳消しになるよう。
八本歯のコルを越えると北岳から間ノ岳の稜線が姿を現して、あと少し頑張ろうという気にさせてくれる。
そしてついに登り切った北岳の山頂は嬉しいことに貸し切りだった。素晴らしいパノラマビューと静けさ。
これから登ってみたい、きっと登るだろう山々がくっきり見える。雨やガスガスの山行も修行やトレーニングとして考えることも出来るけど、
お天気の登山の満足感に敵うわけないよな、
とこんな完璧な晴天の日には思える。

山に行くならピストンで登りと下り、同じ景色を見るのはつまらないから、出来れば周回とかがいいと考えているけど、実際登りと同じ道を下山してみると、こんな道通った覚えが無いというような感想になる。登りで奥多摩っぽいと思った樹林帯を下山時にも同じように感じて、ようやくここを登りも歩いたんだなと納得する。
そんな風に考えながら無事に下山!
バスの時間に合わせて降りたので、バスは8割位の乗車率だった。
ビッグモナカアイスを食べながら甲府駅へ。

19時発の東京行きのバスは乗客4人で快適でした。
今回も素晴らしい1日でした。お疲れ様です!






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら