ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6016685
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

北横岳(双子池テント泊)

2023年10月06日(金) ~ 2023年10月07日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:35
距離
13.4km
登り
903m
下り
887m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
1:32
合計
7:03
10:02
24
10:28
10:34
27
11:01
11:05
7
11:12
11:13
6
11:18
11:21
1
11:23
11:23
10
11:33
11:46
15
12:01
12:07
0
12:01
12:01
10
12:11
12:37
16
12:53
12:54
36
13:30
13:31
47
14:18
14:19
4
14:23
14:35
5
14:39
14:41
47
15:28
15:28
2
15:30
15:33
3
15:35
15:45
50
16:35
16:44
21
2日目
山行
1:27
休憩
0:00
合計
1:27
8:27
8:28
24
8:51
8:52
34
9:25
9:25
0
9:26
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場 : 大河原峠駐車場(20台程度)
金曜の10時ごろに到着しましたが9割は埋まってました。
道路は広いので路駐できそうです。
コース状況/
危険箇所等
大河原峠登山口 〜 双子山
緩やかな登りでウォームアップにはちょうどいいです。
視界も開けているので蓼科山を見ながら気持ちよく登れます。

双子山 〜 双子池
割と急登をひたすら下ります。抜かるんで足を持ってかれる場面が何度かありちょっと慎重に進みました。

双子池 〜 大岳
このルートはマイナーかわかりませんがルートがはっきりしていないです。ピンクテープはありますがちょっと進まないと見えなかったりしたのでルートファインディングの練習になるのかな?
途中からは視界が開けて気持ちが良いですが岩場が続くのでコースタイムは結構かかります。
※今回のルートの中で一番危険箇所かな

大岳 〜 北横岳(両ピーク)
稜線を進み北横岳直下はちょっとした急登を登ります。
ラストスパートなので頑張ろう。
一箇所鎖場がありますが、鎖を使うほどではないので問題ないと思います。

北横岳 〜 亀甲池
ひたすら樹林帯を下ります。結構苦痛でした。
展望は皆無です。危険箇所はないのでこっちをピストンする方が多いようでした。

亀甲池 〜 双子池
こちらも特に特徴もない樹林帯を進みます。ちょっと登ってちょっと降る感じです。

亀甲池 〜 大河原峠登山口(二日目帰り)
蓼科山を見ながら歩けて気持ちいいです。笹の葉が多くて足元見えないです。ちょっと注意!
大河原峠への分岐からは登りですが、緩やかかつ視界が開けているので苦ではなかったです。
その他周辺情報 温泉については早朝過ぎるとやってる場所はなさそうでした。私は9時過ぎに下山だったのでいろいろ選べました。
「小斉の湯」にお邪魔しました。大人700円!

ここの温泉はとてもお勧めしたいです。風呂場が2つあり移動が面倒ではありますが露天風呂のロケーション良かったです。
露天風呂の方は簡易的な洗い場しかないため最初に内風呂で体を洗ってから行くのが良いと思います。
平日なのに混み混み…みんな蓼科山に向かってました。
2023年10月06日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 9:45
平日なのに混み混み…みんな蓼科山に向かってました。
2023年10月06日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 9:45
私は、双子山へ!
2023年10月06日 10:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 10:02
私は、双子山へ!
2023年10月06日 10:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 10:02
標高高いところからスタートなので良いですね!
2023年10月06日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 10:22
標高高いところからスタートなので良いですね!
2023年10月06日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 10:22
誰も居ません。一人ぼっち
2023年10月06日 10:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 10:29
誰も居ません。一人ぼっち
2023年10月06日 10:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 10:29
2023年10月06日 10:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 10:29
2023年10月06日 10:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 10:35
2023年10月06日 10:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 10:38
2023年10月06日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 10:47
双子池到着!ここから暇な時間が始まります。
2023年10月06日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 11:13
双子池到着!ここから暇な時間が始まります。
この右に見えている砂場はテント禁止とのこと
2023年10月06日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 11:13
この右に見えている砂場はテント禁止とのこと
2023年10月06日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 11:20
2023年10月06日 11:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 11:21
2023年10月06日 11:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 11:23
2023年10月06日 11:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 11:33
2023年10月06日 11:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 11:51
テントも張って大岳へ!
2023年10月06日 13:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 13:03
テントも張って大岳へ!
2023年10月06日 13:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 13:29
2023年10月06日 13:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 13:38
2023年10月06日 14:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 14:25
2023年10月06日 14:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 14:26
だいぶ雲が出てきました。
2023年10月06日 14:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 14:26
だいぶ雲が出てきました。
2023年10月06日 14:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 14:26
2023年10月06日 14:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 14:26
大岳山頂!こちらも誰も居ません。
360度パノラマ最高です。
2023年10月06日 14:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 14:28
大岳山頂!こちらも誰も居ません。
360度パノラマ最高です。
2023年10月06日 14:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 14:28
2023年10月06日 14:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 14:28
2023年10月06日 14:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 14:41
2023年10月06日 14:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 14:42
北横岳直下のラスト急登
2023年10月06日 15:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 15:06
北横岳直下のラスト急登
唯一の鎖場。
2023年10月06日 15:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 15:23
唯一の鎖場。
北横岳名物の樹氷が出来始めていました。
風も強くとても寒かったです。
2023年10月06日 15:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 15:27
北横岳名物の樹氷が出来始めていました。
風も強くとても寒かったです。
北峰!
2023年10月06日 15:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 15:27
北峰!
北峰誰も居ません。
2023年10月06日 15:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 15:27
北峰誰も居ません。
南峰へ
2023年10月06日 15:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 15:29
南峰へ
南峰!
2023年10月06日 15:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 15:31
南峰!
積雪期しか来たことなかったのでこんな整備されているとは知らなかった
2023年10月06日 15:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 15:31
積雪期しか来たことなかったのでこんな整備されているとは知らなかった
南峰誰も居ません。
2023年10月06日 15:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 15:31
南峰誰も居ません。
2023年10月06日 15:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 15:31
寒いので大人しく下山
2023年10月06日 16:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 16:04
寒いので大人しく下山
亀甲池まで下山
2023年10月06日 16:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 16:37
亀甲池まで下山
ここにテント貼りたいですね〜
2023年10月06日 16:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 16:42
ここにテント貼りたいですね〜
2023年10月06日 16:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/6 16:43
テント撤収開始
2023年10月07日 07:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/7 7:04
テント撤収開始
テント撤収!
2023年10月07日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 7:28
テント撤収!
2023年10月07日 07:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 7:29
2023年10月07日 07:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 7:30
2023年10月07日 07:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 7:31
朝ご飯食べてぼちぼち帰りましょう
2023年10月07日 07:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 7:39
朝ご飯食べてぼちぼち帰りましょう
また、来ます!
2023年10月07日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 7:59
また、来ます!
2023年10月07日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 8:24
2023年10月07日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 8:24
2023年10月07日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 8:28
こっから笹道。足元見えない…
2023年10月07日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 8:32
こっから笹道。足元見えない…
2023年10月07日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 8:49
ここを渡るので雨の日とかは注意?
2023年10月07日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 8:50
ここを渡るので雨の日とかは注意?
2023年10月07日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 8:51
2023年10月07日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 9:00
駐車場とうちゃーく。お疲れ様でした。
2023年10月07日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10/7 9:26
駐車場とうちゃーく。お疲れ様でした。

感想

連休後半は天気が悪そうだったので金土にかけてテント泊へ!
双子池はずっと行きたかったので前日に予約を取りレッツゴー!ちなみにテント泊でも予約が必要なので行かれる方は気をつけを。
また、テント泊受付開始が12:00からだったため11時ごろ到着してとても暇でした…
雨池の方からぐるっと北横岳に行く予定でしたが、日が落ちる前にテントに戻りたかったので仕方なくルート変更…
前情報だと10:00受付だったので、行かれる方は確認しておいた方が良いです。
そして、テント場ですが正直あまりいいところはないです。池の周りに張れればロケーション最高ですが、そこはダメとのことで樹林帯に転々としてあるスペースに張ることになります。

いろいろ想定外なことはありましたが登山ルートは結構よかったです。
まず、平日のせいかマイナールートのせいかわかりませんが、人とほとんど会わなく静かな登山を楽しめました。
双子池から北横岳(大岳経由)は、岩場が多く楽しめました!大岳、北横岳山頂には、誰一人居なくて一人いじめ!
このルート結構おすすめですよ👍

なかなか、双子池のほうに行く機会はないかもしれないけどまた行きたいなと思えるコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら