ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 601799
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

二日連続スノーモンスター♪ (グランデコ〜西吾妻山)

2015年03月16日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山形県 福島県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
8.4km
登り
653m
下り
822m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:47
合計
4:29
距離 8.4km 登り 653m 下り 837m
10:03
65
第4クワッドリフト降り場
11:08
11:26
39
12:05
12:12
18
12:30
12:38
7
12:45
12:47
12
吾妻神社
12:59
13:03
29
13:32
13:40
0
13:40
52
第4クワッドリフト降り場
14:32
ゴンドラ山頂駅
天候 晴れのち春霞み
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
グランデコスノーリゾートの駐車料金は、平日無料。
2014年12月13日(土)〜2015年4月5日(日)の土日祝日と、年末年始(2014年12月27日〜2015年1月4日)は、普通車1,000円。
バス・マイクロバスは全日無料。
http://www.grandeco.com/
駐車場の気温 9:00 4℃ 15:00 9℃ (日・月とも、この時期としては気温が高かった)

ゴンドラと第4クワッドリフトを利用。1回券520円。ゴンドラは上りは1回券が2枚、下りは1枚必要。リフトの下りは乗車できません。上りはゴンドラとリフトに乗り、下りはゴンドラのみなので、往復で1人あたり1回券4枚。7回券が3,300円なので、二人なら7回券と1回券1枚で3,820円。
コース状況/
危険箇所等
前日、天気が良い日曜日だった為、トレースがしっかりついていました。
西大巓のトラバースは、雪崩が起きていました。

ゲレンデ積雪
3月12日(木) 370cm  13日(金) 400cm  14日(土) 420cm  
  16日(月) 390cm  17日(火) 380cm
 
R115を走行中、吾妻小富士が綺麗だったので。
2015年03月16日 08:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10
3/16 8:28
R115を走行中、吾妻小富士が綺麗だったので。
グランデコ第1駐車場から西大巓(にしだいてん)と西吾妻山。
2015年03月16日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
3/16 9:16
グランデコ第1駐車場から西大巓(にしだいてん)と西吾妻山。
ゴンドラに乗車中。
雨が降ったので縞縞模様。
2015年03月16日 09:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
3/16 9:32
ゴンドラに乗車中。
雨が降ったので縞縞模様。
第4クワッドリフトで
ゲレンデトップへ。
2015年03月16日 09:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/16 9:48
第4クワッドリフトで
ゲレンデトップへ。
ワカンやスノーシューを付けてスタート。初めのうちは樹林帯を黙々と登る。
2015年03月16日 10:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
3/16 10:19
ワカンやスノーシューを付けてスタート。初めのうちは樹林帯を黙々と登る。
昨日も気温が高かったのね。
2015年03月16日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
3/16 10:23
昨日も気温が高かったのね。
少し開けた場所に出た。ゲレンデの向こうに、裏磐梯三湖と磐梯山が。歩き始める前から暑くて、シャツ1枚で登る。
2015年03月16日 10:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
3/16 10:32
少し開けた場所に出た。ゲレンデの向こうに、裏磐梯三湖と磐梯山が。歩き始める前から暑くて、シャツ1枚で登る。
西吾妻〜♪
樹高が低くなってきた。
2015年03月16日 10:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
3/16 10:38
西吾妻〜♪
樹高が低くなってきた。
ダンボを探せ!
ニセピークが見えてきた。
2015年03月16日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
14
3/16 10:42
ダンボを探せ!
ニセピークが見えてきた。
ニセピーク手前の急登。
2015年03月16日 10:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
3/16 10:51
ニセピーク手前の急登。
雪原に、そっと触れる。
2015年03月16日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11
3/16 11:06
雪原に、そっと触れる。
西大巓山頂。西吾妻をバックに、はしゃぐ大人達。
2015年03月16日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
30
3/16 11:14
西大巓山頂。西吾妻をバックに、はしゃぐ大人達。
西大巓から西吾妻山に向かう。
ダンボはもう、ケシ粒のよう。
2015年03月16日 11:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
3/16 11:26
西大巓から西吾妻山に向かう。
ダンボはもう、ケシ粒のよう。
鞍部から登り返す。後ろは西大巓。
2015年03月16日 11:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
3/16 11:35
鞍部から登り返す。後ろは西大巓。
モンスター達に囲まれて、
ご機嫌だね♪
2015年03月16日 11:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
20
3/16 11:43
モンスター達に囲まれて、
ご機嫌だね♪
今日、山で初めて会った方。
2015年03月16日 11:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
3/16 11:46
今日、山で初めて会った方。
西吾妻山頂が近付くにつれて、樹氷の密度が高くなってきた。
2015年03月16日 11:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
17
3/16 11:50
西吾妻山頂が近付くにつれて、樹氷の密度が高くなってきた。
雲がいい感じ。
2015年03月16日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10
3/16 11:54
雲がいい感じ。
まるで厳冬期のよう。
2015年03月16日 12:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
3/16 12:00
まるで厳冬期のよう。
西吾妻山に到着。磐梯山に掛かっていた雲は取れたが、霞んでいる。気温高いからねぇ。
2015年03月16日 12:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
17
3/16 12:08
西吾妻山に到着。磐梯山に掛かっていた雲は取れたが、霞んでいる。気温高いからねぇ。
安達太良連峰も霞んでいる。
2015年03月16日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
3/16 12:05
安達太良連峰も霞んでいる。
梵天岩に向かう途中、
吾妻縦走路と。
2015年03月16日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
3/16 12:14
梵天岩に向かう途中、
吾妻縦走路と。
こんにちは。このポーズを撮ってくれと、ダンボが毎年言う。
2015年03月16日 12:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
18
3/16 12:17
こんにちは。このポーズを撮ってくれと、ダンボが毎年言う。
梵天岩に到着!
2015年03月16日 12:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
3/16 12:28
梵天岩に到着!
昨日home君に貰った「かもめの玉子」。ダンボは孵化するところと言うが…。
2015年03月16日 12:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
3/16 12:31
昨日home君に貰った「かもめの玉子」。ダンボは孵化するところと言うが…。
中大巓と人形石。向こうに昨日登った蔵王が見えるのだが、霞んでいて見えない。
2015年03月16日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
3/16 12:32
中大巓と人形石。向こうに昨日登った蔵王が見えるのだが、霞んでいて見えない。
藤十郎、東大巓、昭元山、烏帽子山、ニセ烏帽子山、家形山。
2015年03月16日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
3/16 12:32
藤十郎、東大巓、昭元山、烏帽子山、ニセ烏帽子山、家形山。
烏帽子山、ニセ烏帽子山、家形山、一切経山、東吾妻山。手前に継森、P1933。
2015年03月16日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
3/16 12:32
烏帽子山、ニセ烏帽子山、家形山、一切経山、東吾妻山。手前に継森、P1933。
中吾妻三兄弟。
継森、P1933、中吾妻山。
2015年03月16日 12:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
3/16 12:33
中吾妻三兄弟。
継森、P1933、中吾妻山。
中吾妻山と安達太良連峰。
2015年03月16日 12:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
3/16 12:33
中吾妻山と安達太良連峰。
名残り惜しいけど…。
2015年03月16日 12:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
3/16 12:35
名残り惜しいけど…。
吾妻神社。「今年も来る事が出来、有難うございました」
2015年03月16日 12:45撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12
3/16 12:45
吾妻神社。「今年も来る事が出来、有難うございました」
日暈(ひがさ、にちうん)が虹色〜♪白虹(はっこう、しろにじ)とも言うのか。
2015年03月16日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
15
3/16 12:47
日暈(ひがさ、にちうん)が虹色〜♪白虹(はっこう、しろにじ)とも言うのか。
雪山登山道標が埋まりそう。
2015年03月16日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
3/16 12:54
雪山登山道標が埋まりそう。
西吾妻小屋を
ちょっと覗いてみた。
2015年03月16日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
3/16 12:58
西吾妻小屋を
ちょっと覗いてみた。
日暈と樹氷。
2015年03月16日 13:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10
3/16 13:00
日暈と樹氷。
ヒビ入り樹氷。
向こうは西大巓。
2015年03月16日 13:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
3/16 13:03
ヒビ入り樹氷。
向こうは西大巓。
磐梯山と猫魔スキー場が見える。
2015年03月16日 13:06撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
3/16 13:06
磐梯山と猫魔スキー場が見える。
雪崩が起きていた西大巓のトラバース。安全第一。
2015年03月16日 13:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
3/16 13:06
雪崩が起きていた西大巓のトラバース。安全第一。
西大巓に登っている途中、振り返って西吾妻を眺める。
2015年03月16日 13:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
3/16 13:23
西大巓に登っている途中、振り返って西吾妻を眺める。
米沢市街地も霞んでいる。
2015年03月16日 13:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
3/16 13:33
米沢市街地も霞んでいる。
西大巓に戻ってきた。ブナ太郎がある高曽根山(こうぞねやま)と、桧原湖の北端。喜多方も霞んでいる。
2015年03月16日 13:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
3/16 13:36
西大巓に戻ってきた。ブナ太郎がある高曽根山(こうぞねやま)と、桧原湖の北端。喜多方も霞んでいる。
西大巓下山開始。
ニセピークへ。
2015年03月16日 13:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
3/16 13:38
西大巓下山開始。
ニセピークへ。
西吾妻のグラデーションが素敵。
2015年03月16日 13:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
3/16 13:42
西吾妻のグラデーションが素敵。
磐梯山の裾野には、秋元湖・小野川湖・桧原湖。右端上部に雄国沼。
2015年03月16日 13:45撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
3/16 13:45
磐梯山の裾野には、秋元湖・小野川湖・桧原湖。右端上部に雄国沼。
ゴンドラ山頂駅はここ。猪苗代湖も「もやっ」としてる。
2015年03月16日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
3/16 13:45
ゴンドラ山頂駅はここ。猪苗代湖も「もやっ」としてる。
午前中よりも安達太良が見えてきた。
2015年03月16日 13:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
3/16 13:56
午前中よりも安達太良が見えてきた。
これが樹氷になっていたら、見事だったね。
2015年03月16日 14:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
3/16 14:00
これが樹氷になっていたら、見事だったね。
ダンボが撮っているのは、
2015年03月16日 14:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
3/16 14:07
ダンボが撮っているのは、
アンモナイト。
2015年03月16日 14:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
3/16 14:06
アンモナイト。
ゲレンデトップに到着。出来るだけ端を歩きましょう。
2015年03月16日 14:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/16 14:15
ゲレンデトップに到着。出来るだけ端を歩きましょう。
ミントB(中級コース)の脇を歩いて、ゴンドラ山頂駅へ。
2015年03月16日 14:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
3/16 14:25
ミントB(中級コース)の脇を歩いて、ゴンドラ山頂駅へ。
ぶなぁ〜。
2015年03月16日 14:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10
3/16 14:27
ぶなぁ〜。
家に帰り、昨日home君に貰った梅酒をいただく。とっても美味しいと思ったら、生酛(きもと・清酒)ベースじゃないかぁ!
(・o・)オォー
14
家に帰り、昨日home君に貰った梅酒をいただく。とっても美味しいと思ったら、生酛(きもと・清酒)ベースじゃないかぁ!
(・o・)オォー

感想



動画は19日にアップしました。

昨日行った蔵王の樹氷が予想に反して立派だったので、西吾妻の樹氷も良い感じだろうと、急遽行く事に。昨日の疲れがあったので、ゴンドラとリフトに乗って楽してゲレンデトップへ。明瞭なトレースのおかげで、楽勝登山となりました。厳冬期と変わらない樹氷を見る事が出来、来て良かったですヽ( ´ー`)ノ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1048人

コメント

bandana55
こんにちは Miki122さんはこちらの担当ですね ダンボさんのブログでコメントさせていただいてます。何時も素晴らしい画像を見て癒されています 。このところすっかり春めいて来ましたね 吾妻の樹氷もポピュラーになって来てうれしいですね
2015/3/18 12:03
bandana55さん、こんにちは
いつもブログにコメント、有難うございます
ダンボは只今、蔵王を作成中です。
ブログの返信が遅くてスミマセン m(_ _ )m
ダンボは書き終わると、あまりブログを開かなくなってしまうので

二人で恐ろしいほどの枚数を撮るので、
選択するのにも一苦労です

ほんと、春めいてきましたね
昨日今日と、薬を飲んでいるのにスギ花粉にやられっぱなしです ( >д<).;':ヘックション!

県外の友達も、
「樹氷と言えば蔵王と思っていたけど、吾妻山も凄いんだね」と言ってくれます。
嬉しい限りです
2015/3/18 13:31
二日続けて
樹氷三昧、羨ましい限りです〜
お二人のはしゃぎよう…まるで10代ではないですか
親心で楽しく見守ってしまいました。
毎年同じ風景でもやはり微妙に違いがあって新たな発見と魅力があるんですね。
リピーターになりますよね
2015/3/18 20:18
こんばんは(^-^)
15日に西大巓行ってきました!
前日の蔵王に続き、とっても楽しそうですね!

西大巓の雪崩…私の仕業かもしれません(-.-) 今回、下りはボードだったので!転んでばかりで、全く滑れずでしたが(-.-)

mikiさんとダンボさん、はしゃいでる写真、眩しいです!最高の1枚ですね(^-^)
2015/3/18 23:04
meikenさん、こんばんは
この冬は、ガッツリ雪山を歩いていなかったので、
欲張って二日続けて行ってしまいました

いつまでも大人になりきれない、中年夫婦です (´〜`ヾ)ポリポリ
そんな、親心だなんて ( ´艸`)プププ

自然が作り出すものって、行く時々で違ったものを見せてくれるので、
何度でも行きたくなりますね ヽ( ´ー`)ノ
だから毎年行ってしまうんですよね
2015/3/19 0:33
pinokoさん、こんばんは
西大巓行ったんですね (・o・)オォー
homeくんがpinokoさんに「私でも行けるでしょうか?」と聞かれたと言ってました。
15日みたいに沢山の人が登る時は大丈夫でしょうが、
くれぐれも無理しないように。
慣れた人でも視界不良になると遭難しますから
まっ、pinokoさんみたいなこが一人で登っていたら、
ベテラン男性が、すぐに声を掛けてきそうですけどね

えっ!ボード担いで登ったんですか?(◎_◎;)
15日の西大巓は風が強くなかったですか?
蔵王はボードが煽られるくらいの強風でした (゚ロ゚ノ)ノ アレー

スノボ出来るなんて、いいですね
スノボの靴なら履き替えなくてもスノーシューを着けられるからね。

はしゃいでる写真は、ダンボのリクエストなんです  |д゚)チラッ
50歳過ぎたおじさんがする事ではないですよね (´∀`*)ヶラヶラ
2015/3/19 0:38
2日続けて
羨ましい写真だらけのレコですなぁ…
吾妻の樹氷、蔵王とはまた景色が違いますよね。
見に行ってみたくなるんですが、なかなか…実現はどうかな

カモメが生まれてきそうな感じ、すごく受けました
というか、ウミガメが出てきそうです
2015/3/19 20:24
2日連続
樹氷ツアー
モンスターの間を縫うように歩けるのは吾妻の魅力ですね

かもめの玉子、孵化したら名前はhomeにしてくださいな
本当に孵化しそうな割れ方してます

お酒の好みって!?
梅酒? スパークリング? それとも一緒だから?
なんだろうな〜
2015/3/19 23:31
Springさん、こんにちは
こちらにも拍手、有難うございます
そーなんですよ、同じ樹氷と言えど、
場所や時期が変わると、違うものですね ヽ( ´ー`)ノ
来シーズン、homeくんの案内で是非行ってみて下さい (*^∀゜)b

かもめの玉子、私はhomeくんに貰ったその場で食べたんですが、
ダンボはとっておいたようです。
ザックから取り出したら、こんな状態になってしまって…
見た瞬間「孵化する!」という感じに見えたそうです (・o・)オッ!
確かに、崩れ過ぎてタマゴ型なのか、球体なのか分からないですね (´∀`*)ヶラヶラ
2015/3/20 16:56
homeくん、こんにちは
スキー板を出すのが面倒で、磐梯山行きは止めてしまいました
>モンスターの間を縫うように歩けるのは吾妻の魅力ですね
御もっとも!

>名前はhomeにしてくださいな
ダンボに伝えておきます ( ´艸`)プププ
かもめの玉子、食べずに持って来たとは気付きませんでした
それも、梵天岩で出して撮って食べていたのも、全く気が付かなかったΣ(ノ∀`)ペシッ
あんな寒い所で孵化したら即死ですよ
ペンギンじゃないんだから

梅酒もスパークリングも日本酒も、大好き ヽ(´▽`)ノ
毎年梅酒は作っていますが、今度炭酸で割ってみます
ラベルに「純米生酛原酒使用」と書いてあるのに、
ボケボケ夫婦は「日本酒の会社なのに梅酒(焼酎使用の)って珍しいね」と
思っていました Σ(ノ∀`)ペシッ
ひと口呑むまで分からなかった  
とっても高級な感じ〜 (๑˃̵ᴗ˂̵)و
2015/3/20 17:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら