ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 602496
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

甲子旭岳ー坊主沼★積雪期限定ルート★雪稜にキュン( *´艸`)

2015年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:05
距離
8.5km
登り
1,037m
下り
1,015m

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:22
合計
6:53
5:17
91
スタート地点
6:48
7:06
95
8:41
9:40
38
10:18
10:22
51
11:13
11:14
56
12:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
甲子トンネルより。
コース状況/
危険箇所等
旭岳〜坊主沼分岐は一応バリルート。

【甲子トンネル~甲子山】
取りつき~前半は急登。
朝は凍ったザラメ雪でアイゼンは最初から装着。
下りの時は最高にグズグズな雪で踏み抜きまくり。

【甲子山~旭岳】
甲子山からは細い尾根なのでピッケルを装備。
一度下って登り返し。
旭岳山頂直下は細いリッジで、斜度が45゜くらい??とちょっと急。
アイゼンの前爪2~4本とピッケルのピック部分を使い両手を雪面について登る感じでしたが、今回の雪の状態ては特に危険は感じず登りやすい。
下りに使う場合は注意が必要かも。
アイスバーンだったら緊張する斜面だろうな。
今回は残雪期ということもあるのか雪庇はなく、ルート取りも難しくない。


【旭岳~坊主沼避難小屋分岐】
ここは積雪期限定。細い尾根でめっちゃ楽しすぎるー♡
夏は藪こぎになる場所なだけあって、ツリーホール的な踏み抜きがすごかった。

朝は硬いザラメ雪でしたが下りは春山特有のシャバ雪、腐れ雪でトータル20回以上踏み抜いたと思う。

甲子トンネル(白河側)からスタート
甲子トンネル(白河側)からスタート
最初から急登。最初はトレースなし。
最初から急登。最初はトレースなし。
破断面。雪崩に気をつけたルート取りをしなくちゃと改めて思った。
破断面。雪崩に気をつけたルート取りをしなくちゃと改めて思った。
こんな感じを登っていきます。
こんな感じを登っていきます。
夜が明けました〜♪
4
夜が明けました〜♪
伝わらないけど、ツリーホール深い〜。2m以上ある感じ。
1
伝わらないけど、ツリーホール深い〜。2m以上ある感じ。
急登が終わった後はゆるやかに登っていきます。
急登が終わった後はゆるやかに登っていきます。
癒される〜(★UvU*)
2
癒される〜(★UvU*)
厳冬期のかっこいい感じも好きだけど、春山な感じも好きだなぁ♪
1
厳冬期のかっこいい感じも好きだけど、春山な感じも好きだなぁ♪
熊さんのウンチ&毛。何か獣の毛が落ちていると思っていたら熊さんだったみたい。
1
熊さんのウンチ&毛。何か獣の毛が落ちていると思っていたら熊さんだったみたい。
甲子旭岳が見えた〜♪
8
甲子旭岳が見えた〜♪
甲子山まではこんな感じ。
甲子山まではこんな感じ。
甲子山。 
山頂近くにテント跡がありました。

先週の遭難のニュース記事とリンクする。
2
山頂近くにテント跡がありました。

先週の遭難のニュース記事とリンクする。
遭難された方のものと思われるわかんが。
テントは回収されたけど、わかんは忘れられちゃったんだね。
家族の元へ戻るといいけど・・
3
遭難された方のものと思われるわかんが。
テントは回収されたけど、わかんは忘れられちゃったんだね。
家族の元へ戻るといいけど・・
甲子山からの旭岳。
あの斜面を登るのかぁ。そそり立ってる!
6
甲子山からの旭岳。
あの斜面を登るのかぁ。そそり立ってる!
待ってて旭岳〜♡

リクーーーム★★
11
待ってて旭岳〜♡

リクーーーム★★
後バージョン。笑
リクーーーム♡

まだまだ修行が足りませぬ・・
9
後バージョン。笑
リクーーーム♡

まだまだ修行が足りませぬ・・
甲子山から先はピッケル装備。

トレースがあるのは少し残念〜(´・ェ・`)
2
甲子山から先はピッケル装備。

トレースがあるのは少し残念〜(´・ェ・`)
おおっ。誰か登って来る〜。
今日初めて人に会います。
4
おおっ。誰か登って来る〜。
今日初めて人に会います。
なんとなんと去年唐松で会って話をした、長野のヤマレコユーザーさんでした。すごいびっくり。
10
なんとなんと去年唐松で会って話をした、長野のヤマレコユーザーさんでした。すごいびっくり。
ヤマネチっ
踏み抜き〜
クラック
旭岳への登り返し。
だんだんと急になってきました。
2
旭岳への登り返し。
だんだんと急になってきました。
ここの感じ、日光白根の山頂直下に似てる〜
1
ここの感じ、日光白根の山頂直下に似てる〜
雪の状態。
表面はフィルムクラスト。
1
雪の状態。
表面はフィルムクラスト。
表那須の三本槍岳が見える〜
6
表那須の三本槍岳が見える〜
細い(●´∪`)こーいう場所、楽しい〜
10
細い(●´∪`)こーいう場所、楽しい〜
登ってきた尾根
すごい青空!
一番急だったところ
3
一番急だったところ
ピッケルのピック部分を使い、両手をついて登る感じ。
急登です。
8
ピッケルのピック部分を使い、両手をついて登る感じ。
急登です。
でもこんな感じでプチ休憩もできるくらいの雪の状態と斜面。
7
でもこんな感じでプチ休憩もできるくらいの雪の状態と斜面。
旭岳さんちょ〜
大好きな流石山〜大倉山〜三倉山
7
大好きな流石山〜大倉山〜三倉山
須立山〜三本槍岳
5
須立山〜三本槍岳
大きいザックを背負った方が登ってきます。
尾根かっこい〜!
5
大きいザックを背負った方が登ってきます。
尾根かっこい〜!
どこから登ったのか聞いてみると観音池から三倉山〜とテントで縦走してきたそうな(o゜▽゜)oすごーい。
積雪期の流石山〜三倉山は私の憧れのルート。

しかも以前に女峰山縦走時に会って、ヤマレコでコメントをくれた方でした。他にも驚愕レベルの偶然な事実が次々と判明!
世間て狭い〜
13
どこから登ったのか聞いてみると観音池から三倉山〜とテントで縦走してきたそうな(o゜▽゜)oすごーい。
積雪期の流石山〜三倉山は私の憧れのルート。

しかも以前に女峰山縦走時に会って、ヤマレコでコメントをくれた方でした。他にも驚愕レベルの偶然な事実が次々と判明!
世間て狭い〜
ほぼ初対面なのにノリの良い方でした。笑

話が弾んで1時間も山頂にいてしまった〜。
14
ほぼ初対面なのにノリの良い方でした。笑

話が弾んで1時間も山頂にいてしまった〜。
ようかい でるけん でられんけんっ♪

いい歳こいた3人のまさかのフュージョンww
8
ようかい でるけん でられんけんっ♪

いい歳こいた3人のまさかのフュージョンww
坊主沼方面へ。夏は藪のバリエーションルート。
3
坊主沼方面へ。夏は藪のバリエーションルート。
数歩ごとにすごい踏み抜き。ひーー。
5
数歩ごとにすごい踏み抜き。ひーー。
しつこく、リクーームっ♡♡

日焼け止めを忘れた私は人目も気にせず(笑)手ぬぐいで紫外線対策。
それでもかなり焼けてしまいました。ヒリヒリ痛い〜(´д⊂)
14
しつこく、リクーームっ♡♡

日焼け止めを忘れた私は人目も気にせず(笑)手ぬぐいで紫外線対策。
それでもかなり焼けてしまいました。ヒリヒリ痛い〜(´д⊂)
わわっ。
細い尾根、めっちゃ好み〜(゜▽゜*)♡
3
わわっ。
細い尾根、めっちゃ好み〜(゜▽゜*)♡
ルンルン♪
坊主沼非難小屋分岐より旭岳。
この斜面・・・滑りたいっ!
2
坊主沼非難小屋分岐より旭岳。
この斜面・・・滑りたいっ!
いい斜面だったので滑落停止の練習をしながら下ります。
6
いい斜面だったので滑落停止の練習をしながら下ります。
表層雪崩のデブリ
3
表層雪崩のデブリ
坊主沼避難小屋
内部。きれいー♪
3
内部。きれいー♪
てきとールーファイ楽しい〜♪

坊主沼避難小屋から先は地形図を見ると沢沿いにスタート地点まで戻れそうなんだけど・・。
でも沢は何があるか分からないので周回して登ってきたルートへ戻ります。
4
てきとールーファイ楽しい〜♪

坊主沼避難小屋から先は地形図を見ると沢沿いにスタート地点まで戻れそうなんだけど・・。
でも沢は何があるか分からないので周回して登ってきたルートへ戻ります。
戻ってきました。
楽しかったー♪
1
戻ってきました。
楽しかったー♪

感想

♪登山道状況は概要欄に記載しました♪

登山道が通っておらず、無雪期は藪こぎになる甲子旭岳。
積雪期に行きたいと憧れておりましたー(*´ー`)ゞ

機は熟した♪いざ!

今回はびっくりする出会いが2つもあった山行になりました。

�最初に会った男性。
なんと去年、残雪の唐松岳で会って話したヤマレコユーザーさんでした(゜▽゜*)
長野県の方なのにこんなマイナーな山で会うとは。笑
びっくり!

�山頂にいるときに登ってきた男性もまた去年の女峰山周回で会ったヤマレコユーザーさんでした(゜▽゜*)
面白い山行をする方でちょいちょい記録を拝見していた方で、さらに話しているうちに全員に共通する知人が数人いることも分かって。またまたびっくり。笑
その他にも驚愕の(?)偶然な事実が判明。
世間て狭いー!

今回の私のルート&気象条件なら意外にも登りやすい素敵な山でした。
残雪期の紫外線は最強!


この山行の数日前に旭岳で滑落により亡くなられた方および
その一週間ほど前に甲子で亡くなられた方へ哀悼の意を表しますm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2470人

コメント

乙。
久々のガッチリ登山でふくらはぎ限界超えました。。。

修行して出直します(。>д<)
2015/3/26 16:43
ACHUさん
中止の危機を乗りこえ、行けて良かったです♪

ぜひ出直して来てください(・∀・)笑
2015/3/27 11:15
こんばんは(^^)
旭岳お疲れ様でした。
坊主沼避難小屋はこのルートで回遊するのが良さそうですね。

山頂では全然ガチじゃないと言っていたのに経験値高いじゃないですかぁ
弟子入りしたい位です
2015/3/28 22:10
jaian37さん
ひーー!jaian37さんにそんなことを言っていただけるなんて恐れ多すぎます~~(>_<)汗
ヘタレ山行ばっかりのぺーぺーです。

積雪期の三倉山~流石山は憧れのルートなので、歩けちゃうjaian37さんが羨ましい(o^−^o)
共通の知人がいたり、jaian37さんの忘れ物を拾ったことがあったりと。笑
世間て本当狭いですね~(*^^*)

妖怪体操の写真、お気に入りです。笑
お付き合いくださりありがとーございました^^
2015/3/31 10:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら