ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 602707
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

日光白根山(奥白根山)【春の青春18】

2015年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
11.2km
登り
1,227m
下り
1,227m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:09
合計
4:21
距離 11.2km 登り 1,227m 下り 1,232m
11:37
11:43
140
14:03
45
14:48
14:49
25
15:34
15:36
3
15:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き)沼田駅〜鎌田バス停〜シャトルバスで丸沼高原スキー場
帰り)丸沼高原スキー場〜シャトルバスで鎌田バス停〜沼田駅
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(個人的備忘録)
行き)
05:16 府中本町JR武蔵野線・南船橋行
05:53 武蔵浦和JR埼京線・川越行
06:10 大宮(埼玉県)JR高崎線・新前橋行
07:45 高崎JR上越線・水上行
08:33 沼田 8:50
バス時刻表
http://kan-etsu.net/files/lib/1/148/201503021439254811.pdf
沼田駅8:50→09:54鎌田 
沼田駅〜鎌田バス停まで片道1,550円
シャトルバス乗り換え 10:30発→11:00頃→ロープウェイ15分
※丸沼高原シャトルバス
http://www.marunuma.jp/topics/shuttle/
シャトルパーキング:8:30 9:30 10:40(鎌田発10:30)
●丸沼高原中央駐車場:15:00 16:00(鎌田着16:30)
※往路と復路△漏田バス停に立ち寄ります
鎌田着16:30に間に合った場合は16:35鎌田発→17:38沼田駅
17:58 沼田JR上越線
18:47 高崎JR高崎線・熱海行
20:17 浦和JR京浜東北・根岸線・大船行
20:25 南浦和JR武蔵野線
20:58 府中本町

コース状況/
危険箇所等
雪のシーズンはガスると道がわかりにくいと思う
その他周辺情報 今回、シャトルバス往路3便と復路2便を利用して日帰りできましたが
時間的にはかなり厳しいです。
途中で道迷い、雪の状況、天気の状況によっては利用は難しいです
丸沼高原からロープウェイ使って日帰りで計画されるかたはなるべく早いロープウェイを使って登山することを強くお勧めします。

シャトルバスの運転手さんの話ではここ何軒か遭難があったようです。

※丸沼高原スキー場ロープウェイ
ロープウェイ1,400円+保証金1,000円
保証金は下山報告をする際ICカードと引き換えに返してもらえます
ロープウェイの営業時間は8:30〜15:30
最終ロープウェイに乗り遅れた場合は歩いて下山
チケット購入の際は登山届必須です。
購入の後に「入山される方へ」と登山届の用紙をもらって記入
「入山される方へ」には2/21の遭難のことが書かれていました
当初、状況によっては五色沼避難小屋に一泊して湯元温泉側に下山することも考えていたので、その場合は電話連絡すれば良いですか?と確認したところ、電話番号を教えてもらえ電話連絡でよいそうです。
丸沼高原HP
http://www.marunuma.jp/
今日の起点沼田駅より
路線バスで鎌田まで行き、鎌田からシャトルバスで丸沼高原に
沼田駅〜鎌田バス停までの運賃片道1,550円
2015年03月21日 08:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 8:42
今日の起点沼田駅より
路線バスで鎌田まで行き、鎌田からシャトルバスで丸沼高原に
沼田駅〜鎌田バス停までの運賃片道1,550円
丸沼高原路線バス往路3便
往路は3便のみ鎌田バス停によります。
乗車は自分含めて2人だけ
2015年03月21日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 10:20
丸沼高原路線バス往路3便
往路は3便のみ鎌田バス停によります。
乗車は自分含めて2人だけ
【山頂駅より】
上州武尊山
2015年03月21日 11:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 11:33
【山頂駅より】
上州武尊山
【山頂駅より】
至仏山
2015年03月21日 11:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/21 11:33
【山頂駅より】
至仏山
【山頂駅より】
隙間から燧ケ岳
2015年03月21日 11:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 11:33
【山頂駅より】
隙間から燧ケ岳
【山頂駅より】
本日の主役、奥白根山
2015年03月21日 11:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/21 11:33
【山頂駅より】
本日の主役、奥白根山
標高2000メートルからなので山頂までの標高差はない578m。
公共交通機関の時刻表の関係でタイムトライアル
この時点で11:35登山の開始としてはかなり遅いです
2015年03月21日 11:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 11:34
標高2000メートルからなので山頂までの標高差はない578m。
公共交通機関の時刻表の関係でタイムトライアル
この時点で11:35登山の開始としてはかなり遅いです
もう一丁、奥白根山
2015年03月21日 11:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 11:35
もう一丁、奥白根山
第一の鳥居
2015年03月21日 11:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 11:35
第一の鳥居
第二の鳥居
スノーシュー持ってきたのでこのあたりではきましたが、雪は締まっておりアイゼンだけでも良いような気はします。
下山は山頂駅から全てアイゼン。
2015年03月21日 11:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 11:36
第二の鳥居
スノーシュー持ってきたのでこのあたりではきましたが、雪は締まっておりアイゼンだけでも良いような気はします。
下山は山頂駅から全てアイゼン。
燧ケ岳
2015年03月21日 12:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 12:42
燧ケ岳
このあたりでアイゼン&ピッケルに履き替えましたが
今日に関してはスノーシューというよりはアイゼンにワカンのほうがよかったような気がします
2015年03月21日 12:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 12:43
このあたりでアイゼン&ピッケルに履き替えましたが
今日に関してはスノーシューというよりはアイゼンにワカンのほうがよかったような気がします
2015年03月21日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 13:13
至仏山が真っ白です
昨年GWにテント泊しました
2015年03月21日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 13:13
至仏山が真っ白です
昨年GWにテント泊しました
上州武尊山
2015年03月21日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 13:13
上州武尊山
2015年03月21日 13:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 13:14
2015年03月21日 13:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 13:44
2015年03月21日 13:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/21 13:44
2015年03月21日 13:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 13:45
2015年03月21日 13:45撮影 by  iPhone 5, Apple
2
3/21 13:45
奥白根山(関東以北最高峰)山頂到着
なんとか14:00までには着きました
2015年03月21日 13:52撮影 by  iPhone 5, Apple
5
3/21 13:52
奥白根山(関東以北最高峰)山頂到着
なんとか14:00までには着きました
【奥白根山山頂より】
上州武尊山
2015年03月21日 13:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 13:54
【奥白根山山頂より】
上州武尊山
【奥白根山山頂より】
2015年03月21日 13:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 13:54
【奥白根山山頂より】
【奥白根山山頂より】
燧ケ岳
2015年03月21日 13:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 13:54
【奥白根山山頂より】
燧ケ岳
【奥白根山山頂より】
2015年03月21日 13:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 13:55
【奥白根山山頂より】
【奥白根山山頂より】
2015年03月21日 13:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 13:55
【奥白根山山頂より】
【奥白根山山頂より】
2015年03月21日 13:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 13:55
【奥白根山山頂より】
【奥白根山山頂より】
男体山、女峰山、大真名子山、小真名子山、太郎山
男体山ファミリー
2015年03月21日 13:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/21 13:55
【奥白根山山頂より】
男体山、女峰山、大真名子山、小真名子山、太郎山
男体山ファミリー
中禅寺湖
2015年03月21日 13:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/21 13:56
中禅寺湖
2015年03月21日 13:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 13:56
2015年03月21日 13:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 13:56
男体山
2015年03月21日 13:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 13:56
男体山
女峰山、大真名子、小真名子、太郎山
2015年03月21日 13:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 13:56
女峰山、大真名子、小真名子、太郎山
隙間から五色沼?
2015年03月21日 13:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 13:58
隙間から五色沼?
この写真を最後に帰りは写真どころではありません
ロープウェイ最終15:30
2015年03月21日 14:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/21 14:00
この写真を最後に帰りは写真どころではありません
ロープウェイ最終15:30
【ロープウェイ内より】
2015年03月21日 15:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 15:24
【ロープウェイ内より】
【ロープウェイ内より】
2015年03月21日 15:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 15:25
【ロープウェイ内より】
なんとか最終シャトルバス16:00に間に合いました
2015年03月21日 15:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 15:57
なんとか最終シャトルバス16:00に間に合いました

感想

日光白根山(奥白根山)山頂の景色は絶景でしたが
帰りのロープウェイ、シャトルバスの時間の関係もあり山頂でゆっくりもしておられずせわしない登山でした
(シュラフはザックの中に入れていたので五色沼避難小屋におりて一泊してもよかったのですが・・・)
前回(2014/7/12)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-476065.html
のリベンジは丸沼高原ピストンではありますがなんとか果たせましたが、次回再訪することがあれば1泊してもう少しゆっくり景観を楽しみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2081人

コメント

お疲れ様でした
写真を見る限り、1週間前とは雪が少なく景色が違う感じがします。ほぼ同じルートだったみたいですが、直登ルート問題はありませんでしたか?私がビビリ過ぎでしたかね……(-。-)ボソッ
2015/3/22 16:38
Re: お疲れ様でした
コメントありがとうございます。
直登ルートはどこからなのかがわからないのですが最初はピンクテープ
その後はトレースを辿って時々山と高原地図のGPSで確認していったらこのルートになった次第です
(途中、スノーシューコースの看板に従って進みルートと違う気がして引き返しましたが・・・)
森林限界とおもわれる箇所まではスノーシュー&ストックで
森林限界以降はアイゼン&ピッケルに切り替えているレコを参考に
以降はアイゼン&ピッケル+ストックで進みましたが急登のような箇所もなかったので
直登ルートではなかったような気がします
2015/3/22 17:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら