記録ID: 6028789
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
山王峠→太郎山→裏男体林道
2023年10月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:41
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,168m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 7:40
距離 17.1km
登り 1,211m
下り 1,215m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所:小太郎山〜太郎山間の剣ヶ峰 |
その他周辺情報 | 光徳牧場(ソフトクリーム、ハンバーガー、ホットドッグ) 川俣湖温泉・上人一休の湯(600円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
カメラ
|
---|
感想
時期の割に寒く、午後から天気が崩れそうな予報だったので、山王峠からのピストンで計画していました。
実際には風が弱く思ったほど寒くなかったことと、天気ももちそうだったので周回に変更しました。
雲は多いものの高くて薄めだったので、飯豊山や筑波山など遠くの山まで見えました。
特に周辺の高い山は冠雪していて綺麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する