ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6030433
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

天元台 下から登って東大巓&西吾妻山

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:33
距離
23.5km
登り
1,604m
下り
1,602m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:57
休憩
0:21
合計
12:18
3:34
179
6:33
6:33
44
7:17
7:17
41
7:58
7:58
7
8:05
8:05
37
8:42
8:42
10
8:52
9:01
10
9:11
9:11
62
10:13
10:16
5
10:21
10:21
34
10:55
10:55
24
11:19
11:25
20
11:45
11:45
4
11:49
11:49
4
11:53
11:53
18
12:11
12:12
9
12:21
12:22
205
15:47
15:48
4
15:52
ゴール地点
天候 はれ
気温: スタート8℃
  -> 朝イチゲレンデ歩き 3℃ (めちゃ寒!)
  -> 日が照ると max 18℃ (ぽかぽか)
  -> ゴール 12℃
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天元台ロープウェイの一番下の邪魔にならなそうな場所に駐車
コース状況/
危険箇所等
北望台〜人形石 石ゴロゴロでめっちゃ歩き辛ぇー
人形石〜東大巓 木道以外は水たまりだらけでビチャビチャ歩き辛ぇー
大凹〜梵天岩 巨石の連続でズルズル歩き辛ぇー
西吾妻山山頂付近 超ドロドロのオンパレードでクソ歩き辛ぇー
若女平下山道 上部は沢の浮石だらけでグラグラ歩き辛ぇー
木道 ツルツル歩き辛ぇー

正直、木道以外は「悪路」と言って良いほどの歩き辛い道の連続。計画よりも確実に時間が掛かります。自分も結局1.5hほどオーバーでした。時間計画には最要注意を!
その他周辺情報 電波状況: docomo:89% / au:82% / softbank:59%
https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=TQpt1rVjzQ
稜線上の縦走路は電波の死角になるのでどうしても入り辛ぇーね。
暗い中スタートします。この時気温12℃。
2023年10月08日 03:38撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 3:38
暗い中スタートします。この時気温12℃。
カメラの高感度でずいぶん明るく映ってるけど、実際は真っ暗です。
2023年10月08日 03:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 3:40
カメラの高感度でずいぶん明るく映ってるけど、実際は真っ暗です。
新高湯温泉までは車道歩きだけど、標高差300mの激坂。
2023年10月08日 04:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 4:12
新高湯温泉までは車道歩きだけど、標高差300mの激坂。
その駐車場の奥からついに登山道スタート。
2023年10月08日 04:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 4:16
その駐車場の奥からついに登山道スタート。
マイナールートなので心配してたけど、道は明瞭でした。
2023年10月08日 04:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 4:21
マイナールートなので心配してたけど、道は明瞭でした。
しかし引き続き激坂試練の連続。
2023年10月08日 04:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 4:41
しかし引き続き激坂試練の連続。
ようやくスキー場。ここまで標高差500m。
2023年10月08日 04:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 4:57
ようやくスキー場。ここまで標高差500m。
ゲレンデをガシガシ登っていると、
2023年10月08日 05:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 5:18
ゲレンデをガシガシ登っていると、
朝日が。
2023年10月08日 05:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
10/8 5:15
朝日が。
眼下には米沢市街と、左奥は朝日連峰。
2023年10月08日 05:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
10/8 5:31
眼下には米沢市街と、左奥は朝日連峰。
蔵王の素晴らしきシルエットも。
2023年10月08日 05:51撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
10/8 5:51
蔵王の素晴らしきシルエットも。
しかし、まだまだ激坂&激寒!寒すぎて厚手の手袋に交換しちゃったよ。
2023年10月08日 05:55撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/8 5:55
しかし、まだまだ激坂&激寒!寒すぎて厚手の手袋に交換しちゃったよ。
よーーやく北望台まで登り切った!スタートからここまで既に標高差1000m。
2023年10月08日 06:23撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/8 6:23
よーーやく北望台まで登り切った!スタートからここまで既に標高差1000m。
朝ですね。皆さんお目覚めは如何でしょうか。
2023年10月08日 06:24撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
10/8 6:24
朝ですね。皆さんお目覚めは如何でしょうか。
さて、進みましょう。最初の分岐は左の人形石方面へ。
2023年10月08日 06:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 6:33
さて、進みましょう。最初の分岐は左の人形石方面へ。
歩き辛ぇ! とにかく歩き辛ぇ!
2023年10月08日 06:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 6:39
歩き辛ぇ! とにかく歩き辛ぇ!
普通に歩いてるだけなのに、なんとペース1.7とは。。こりゃ時間も掛かるわけだ。
2023年10月08日 07:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 7:02
普通に歩いてるだけなのに、なんとペース1.7とは。。こりゃ時間も掛かるわけだ。
人形石に到着。西吾妻山小屋泊りの方と少しお話しました。
2023年10月08日 07:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
10/8 7:06
人形石に到着。西吾妻山小屋泊りの方と少しお話しました。
ひとまず西吾妻山は後回しにして、
2023年10月08日 07:08撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
10/8 7:08
ひとまず西吾妻山は後回しにして、
いざ、東大巓へ!
2023年10月08日 07:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
10/8 7:19
いざ、東大巓へ!
しっかし、こちらもオニ歩き辛ぇ〜〜
2023年10月08日 07:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
10/8 7:25
しっかし、こちらもオニ歩き辛ぇ〜〜
なんか楽園見えてきたよ。
2023年10月08日 07:28撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
10/8 7:28
なんか楽園見えてきたよ。
けどそう簡単には行かせてくれない。
2023年10月08日 07:38撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 7:38
けどそう簡単には行かせてくれない。
楽園ついたー。
2023年10月08日 07:46撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
10/8 7:46
楽園ついたー。
磐梯山!
2023年10月08日 08:18撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5
10/8 8:18
磐梯山!
飯豊はなんと真っ白!
2023年10月08日 08:22撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
10/8 8:22
飯豊はなんと真っ白!
人もいなくて、まさに楽園そのものでした。
2023年10月08日 08:29撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
10/8 8:29
人もいなくて、まさに楽園そのものでした。
東大巓への最後の登りはまた少し試練。
2023年10月08日 08:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 8:48
東大巓への最後の登りはまた少し試練。
なかなか着かねー
2023年10月08日 08:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 8:50
なかなか着かねー
いよ、見覚えのある場所に着いたぞ。
2023年10月08日 08:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 8:51
いよ、見覚えのある場所に着いたぞ。
ここを曲がると、ついに、、、
2023年10月08日 08:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
10/8 8:51
ここを曲がると、ついに、、、
とーちゃーく。東大巓山頂です。これで吾妻連峰主稜線、無事繋がりました!
2023年10月08日 08:52撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 8:52
とーちゃーく。東大巓山頂です。これで吾妻連峰主稜線、無事繋がりました!
帰りは急にガスってきたにゃ。
2023年10月08日 08:56撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/8 8:56
帰りは急にガスってきたにゃ。
2023年10月08日 09:55撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
10/8 9:55
2023年10月08日 09:55撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
10/8 9:55
人形石復帰。
2023年10月08日 10:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
10/8 10:57
人形石復帰。
もちろんここから突然人が多くなる。
2023年10月08日 11:02撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
10/8 11:02
もちろんここから突然人が多くなる。
実はお初の超メインルート。アップダウンきっついんだね。
2023年10月08日 11:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 11:12
実はお初の超メインルート。アップダウンきっついんだね。
いやぁ、これはなかなか大変だ。
2023年10月08日 11:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 11:25
いやぁ、これはなかなか大変だ。
さらにドロドロ多数。次回は絶対長靴だ。
2023年10月08日 11:58撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
10/8 11:58
さらにドロドロ多数。次回は絶対長靴だ。
というわけで山頂。3度目なのでさらっとスルー。
2023年10月08日 12:11撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 12:11
というわけで山頂。3度目なのでさらっとスルー。
小屋前にNHKで見たことのあるガイドさんがいた!本物に会えてびっくり。
2023年10月08日 12:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 12:21
小屋前にNHKで見たことのあるガイドさんがいた!本物に会えてびっくり。
で、ようやく若女平への分岐。やっと喧騒から抜けられる〜。
2023年10月08日 12:26撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
10/8 12:26
で、ようやく若女平への分岐。やっと喧騒から抜けられる〜。
こちらの道、しばらくはいい感じの湿原だったけど、
2023年10月08日 12:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/8 12:27
こちらの道、しばらくはいい感じの湿原だったけど、
すぐに歩き辛いドロドロ道に変わる。
2023年10月08日 12:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 12:40
すぐに歩き辛いドロドロ道に変わる。
足の置き場を間違えると即捻挫しそうなところばかり。
2023年10月08日 12:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 12:41
足の置き場を間違えると即捻挫しそうなところばかり。
気が抜けないし、時間もかかる。こりゃ大変な道だ。
2023年10月08日 12:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 12:46
気が抜けないし、時間もかかる。こりゃ大変な道だ。
2023年10月08日 13:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:18
2023年10月08日 13:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:31
2023年10月08日 13:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:57
格闘すること2時間、、、
2023年10月08日 14:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
10/8 14:13
格闘すること2時間、、、
ふー、若女平付近でようやく歩きやすい道になりました。キツかったー。
2023年10月08日 14:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 14:25
ふー、若女平付近でようやく歩きやすい道になりました。キツかったー。
2023年10月08日 14:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 14:57
地形図で細尾根になってたのはこの辺りだけど、夏道は特に危険ではなかった。
2023年10月08日 15:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 15:03
地形図で細尾根になってたのはこの辺りだけど、夏道は特に危険ではなかった。
こういう石も意外とツルツルで要注意。
2023年10月08日 15:04撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 15:04
こういう石も意外とツルツルで要注意。
そしてその下に意外な難所が。右側は絶壁で完全に切れ落ちてるんだけど、
2023年10月08日 15:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
10/8 15:21
そしてその下に意外な難所が。右側は絶壁で完全に切れ落ちてるんだけど、
登山道が右に傾いてる上に足元ズルズルでちょーおっかない。かなりの緊張感でした。
2023年10月08日 15:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 15:23
登山道が右に傾いてる上に足元ズルズルでちょーおっかない。かなりの緊張感でした。
さらに杉林の激坂を降り、
2023年10月08日 15:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 15:30
さらに杉林の激坂を降り、
ようやく下山完了。
2023年10月08日 15:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
10/8 15:37
ようやく下山完了。
2023年10月08日 15:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 15:41
2023年10月08日 15:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/8 15:42
2023年10月08日 15:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 15:46
かー、着いたー。
2023年10月08日 15:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/8 15:46
かー、着いたー。
何とかかんとか周回完了!お疲れ!
2023年10月08日 15:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
10/8 15:49
何とかかんとか周回完了!お疲れ!

感想

吾妻連峰主稜線の未踏区間、東大巓から西吾妻山を結び、さらに天元台や若女平をめぐるという全長22km、12時間という壮大なルートの計画を立てたのはもう2年以上前。なかなか行く機会が無かったけど、今回ようやく実現しました。

針葉樹を見たときに「あれ、紅葉の時期なのに、来る場所間違えちゃった?」と一瞬思ったけど、全然そんなことは無い、針葉樹、ハイマツ、紅葉、草紅葉のコントラストが素晴らしく、秋の吾妻連峰主稜線を存分に満喫する旅となりました。

全般を通してとにかく歩き辛い道が多いので、ケガと計画時間にはくれぐれもご注意くださいませ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
s西吾妻2
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら