ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6031760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

光岳〜聖岳)1泊2日で縦走

2023年10月07日(土) ~ 2023年10月08日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
25:17
距離
48.0km
登り
4,333m
下り
4,335m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:30
休憩
1:45
合計
10:15
3:22
11
スタート地点
3:33
3:34
66
4:40
4:50
81
6:11
6:13
43
6:56
6:56
63
7:59
8:00
16
8:16
8:17
56
9:13
9:13
93
10:46
11:33
13
11:46
11:46
10
11:56
11:58
13
12:11
12:12
12
12:24
12:40
17
12:57
13:21
16
2日目
山行
14:17
休憩
0:42
合計
14:59
3:59
41
4:40
4:40
53
5:33
5:33
80
6:53
6:54
17
7:11
7:12
28
7:40
7:40
87
9:07
9:07
7
9:14
9:18
4
9:22
9:23
25
9:48
9:49
54
10:43
10:44
4
10:48
10:54
5
10:59
10:59
26
11:25
11:31
45
12:16
12:17
61
13:18
13:27
23
13:50
13:50
24
14:14
14:15
43
14:58
14:58
17
15:15
15:15
75
16:30
16:38
41
17:19
17:20
3
17:23
17:24
21
17:45
17:45
63
18:48
18:48
10
18:58
ゴール地点
天候 1日目:晴れ、2日目:曇り午後から雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芝沢ゲート前駐車場に3時過ぎに到着したが満車
1キロ手前に10台位駐車可能なスペースを利用
途中にもスペースはあったが、離合が困難になるので歩く事を選んだ
コース状況/
危険箇所等
易老渡〜易老岳
 急登で有名なルート、危険個所は無いので足元に気をつけてマイペース
 途中に簡易トイレあり(多分隠すだけの簡易テント型)
易老岳〜静光平
 小さなアップダウンがあり、ガレ場(沢)を越えると庭園が現れる
 この区間にも簡易トイレがあった
 標識付近に水場あり
小聖岳〜聖岳
 聖岳の斜面に渡るとそこから山頂までほぼザレ地
薊畑分岐(あざみばたぶんき)〜西沢渡
 樹林帯の中なので、根っこや岩が滑るため要注意
西沢渡のゴンドラ
 一人だとかなりキツイと思われる
西沢渡〜聖光小屋
 林道上に何か所も崩落個所あり(途中で落石もあった)
 かつら沢橋に仮設道されてるハシゴと橋の通過

木道があるの区間
 イザルガ岳分岐〜光小屋
 希望峰〜茶臼岳
1キロほど離れた駐車スペースから歩いてスタートの芝沢ゲート
いってきます?
2023年10月07日 03:37撮影 by  motorola edge 20, motorola
2
10/7 3:37
1キロほど離れた駐車スペースから歩いてスタートの芝沢ゲート
いってきます?
1時間強歩いてようやく易老渡
橋を渡って登り始めます♪
2023年10月07日 04:41撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/7 4:41
1時間強歩いてようやく易老渡
橋を渡って登り始めます♪
全然距離が減らない💦
2023年10月07日 06:13撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/7 6:13
全然距離が減らない💦
ようやく中間点
2023年10月07日 06:57撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/7 6:57
ようやく中間点
ようやく分岐点、尾根に乗りました♪
易老岳は明日にして先に進みます
2023年10月07日 08:16撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/7 8:16
ようやく分岐点、尾根に乗りました♪
易老岳は明日にして先に進みます
展望地(崩落地)
2023年10月07日 08:46撮影 by  motorola edge 20, motorola
2
10/7 8:46
展望地(崩落地)
奥に兎岳見えてますね
2023年10月07日 08:47撮影 by  motorola edge 20, motorola
2
10/7 8:47
奥に兎岳見えてますね
正面はこんな眺望です
2023年10月07日 08:47撮影 by  motorola edge 20, motorola
2
10/7 8:47
正面はこんな眺望です
木から尻尾?👀
2023年10月07日 08:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/7 8:49
木から尻尾?👀
簡易トイレが易老渡から易老岳の区間にもあり、2箇所目です。中は見てませんが大きい方で使うんでしょうね
2023年10月07日 09:17撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/7 9:17
簡易トイレが易老渡から易老岳の区間にもあり、2箇所目です。中は見てませんが大きい方で使うんでしょうね
庭園の様な場所です
2023年10月07日 09:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/7 9:53
庭園の様な場所です
水場は?
2023年10月07日 10:08撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/7 10:08
水場は?
すぐそばにありました♪
2023年10月07日 10:08撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/7 10:08
すぐそばにありました♪
5m程先が水源の様です
2023年10月07日 10:18撮影 by  motorola edge 20, motorola
2
10/7 10:18
5m程先が水源の様です
振り返ると上河内岳や茶臼岳、奥に笊ヶ岳が見えてますね
2023年10月07日 10:23撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/7 10:23
振り返ると上河内岳や茶臼岳、奥に笊ヶ岳が見えてますね
イザルガ岳分岐
2023年10月07日 10:26撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/7 10:26
イザルガ岳分岐
小屋が見えてきた♪
2023年10月07日 10:32撮影 by  motorola edge 20, motorola
2
10/7 10:32
小屋が見えてきた♪
振り返っても美しい♪
2023年10月07日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/7 10:32
振り返っても美しい♪
小屋付近から北部の眺望
2023年10月07日 10:37撮影 by  motorola edge 20, motorola
2
10/7 10:37
小屋付近から北部の眺望
この時間は富士山も見えました
2023年10月07日 11:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/7 11:37
この時間は富士山も見えました
テントを張って近所のお山歩
光岳を頂きました♪
2023年10月07日 11:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/7 11:48
テントを張って近所のお山歩
光岳を頂きました♪
光岩到着
2023年10月07日 11:55撮影 by  motorola edge 20, motorola
2
10/7 11:55
光岩到着
せっかくなのでシンバになってみた😆
2023年10月07日 11:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/7 11:58
せっかくなのでシンバになってみた😆
左から大沢岳、中盛丸山、兎岳、荒川岳、赤石岳、聖岳(奥聖岳)が見えてます⛰️
2023年10月07日 12:11撮影 by  motorola edge 20, motorola
3
10/7 12:11
左から大沢岳、中盛丸山、兎岳、荒川岳、赤石岳、聖岳(奥聖岳)が見えてます⛰️
戻ってきた、次はイザルガ岳へ山歩です
2023年10月07日 12:24撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/7 12:24
戻ってきた、次はイザルガ岳へ山歩です
気持ちいい😊
2023年10月07日 12:37撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/7 12:37
気持ちいい😊
イザルガ岳を頂きました⛰️
それにしても広く平な山頂だ
2023年10月07日 12:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
10/7 12:58
イザルガ岳を頂きました⛰️
それにしても広く平な山頂だ
この為だけに背負ってきました🍻
2023年10月07日 12:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/7 12:59
この為だけに背負ってきました🍻
パノラマ📷
2023年10月07日 13:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/7 13:00
パノラマ📷
雲が湧いてきました
2023年10月07日 13:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/7 13:17
雲が湧いてきました
1時間前は北側の山を確認出来たのですが、ガスに包まれてしまいました
2023年10月08日 03:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/8 3:46
1時間前は北側の山を確認出来たのですが、ガスに包まれてしまいました
分岐から1分で易老岳
2023年10月08日 05:33撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/8 5:33
分岐から1分で易老岳
続いて希望峰を頂きました♪
2023年10月08日 06:52撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/8 6:52
続いて希望峰を頂きました♪
風が冷たい😣
2023年10月08日 06:55撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 6:55
風が冷たい😣
少しの紅葉🍁
2023年10月08日 06:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/8 6:58
少しの紅葉🍁
凄い傾斜の木道💦
2023年10月08日 07:03撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/8 7:03
凄い傾斜の木道💦
綺麗です♪
2023年10月08日 07:04撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 7:04
綺麗です♪
良いですね♪
2023年10月08日 07:04撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 7:04
良いですね♪
振り返って
2023年10月08日 07:06撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/8 7:06
振り返って
こんなに木道があるんだ!
2023年10月08日 07:10撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 7:10
こんなに木道があるんだ!
素敵な山歩道でした♪
2023年10月08日 07:11撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/8 7:11
素敵な山歩道でした♪
仁田池
2023年10月08日 07:12撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/8 7:12
仁田池
ちょっと飲めないな💦
2023年10月08日 07:12撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 7:12
ちょっと飲めないな💦
茶臼岳への登りが始まった
2023年10月08日 07:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/8 7:20
茶臼岳への登りが始まった
山頂付近は岩場
2023年10月08日 07:28撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/8 7:28
山頂付近は岩場
茶臼岳を頂きました♪
丸い山頂標は可愛い
2023年10月08日 07:31撮影 by  motorola edge 20, motorola
3
10/8 7:31
茶臼岳を頂きました♪
丸い山頂標は可愛い
岩の山頂標って珍しいね
2023年10月08日 07:40撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 7:40
岩の山頂標って珍しいね
降下中に見上げる
まだガスの中
2023年10月08日 07:46撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/8 7:46
降下中に見上げる
まだガスの中
茶臼小屋(畑薙ダム)への分岐
2023年10月08日 07:50撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 7:50
茶臼小屋(畑薙ダム)への分岐
御花畑へのトラバース道
2023年10月08日 08:01撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/8 8:01
御花畑へのトラバース道
ここが御花畑かな?
大きな広場でした♪
2023年10月08日 08:13撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 8:13
ここが御花畑かな?
大きな広場でした♪
男前な上河内岳⛰️
2023年10月08日 08:16撮影 by  motorola edge 20, motorola
2
10/8 8:16
男前な上河内岳⛰️
富士山はこれが最初で最後でした
2023年10月08日 08:26撮影 by  motorola edge 20, motorola
2
10/8 8:26
富士山はこれが最初で最後でした
下段の紅葉と兎岳ー聖岳⛰️
2023年10月08日 08:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/8 8:41
下段の紅葉と兎岳ー聖岳⛰️
振り返ると今日歩いてきた縦走路
1番高いのが光岳
2023年10月08日 08:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10/8 8:41
振り返ると今日歩いてきた縦走路
1番高いのが光岳
分岐にザックをデポして上河内岳を頂きました♪
また雲が降りてきて聖岳が見えなくなってきた
2023年10月08日 09:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/8 9:15
分岐にザックをデポして上河内岳を頂きました♪
また雲が降りてきて聖岳が見えなくなってきた
ナナカマドの赤♪
2023年10月08日 09:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/8 9:33
ナナカマドの赤♪
北側からの上河内岳は優しく見える
2023年10月08日 09:34撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 9:34
北側からの上河内岳は優しく見える
南岳を通過
2023年10月08日 09:48撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 9:48
南岳を通過
また違って見える上河内岳
2023年10月08日 09:48撮影 by  motorola edge 20, motorola
2
10/8 9:48
また違って見える上河内岳
西側の崩落が進んでる付近
2023年10月08日 09:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/8 9:57
西側の崩落が進んでる付近
聖平小屋への分岐
2023年10月08日 10:42撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 10:42
聖平小屋への分岐
ザックをデポして水を汲みにいきます
2023年10月08日 10:44撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 10:44
ザックをデポして水を汲みにいきます
冬季避難小屋は綺麗でした
2023年10月08日 10:46撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 10:46
冬季避難小屋は綺麗でした
先客あり
2023年10月08日 10:47撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 10:47
先客あり
気温は4℃
2023年10月08日 10:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/8 10:53
気温は4℃
来年の夏期営業期間のテン場は予約無しでお願いします
2023年10月08日 10:53撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/8 10:53
来年の夏期営業期間のテン場は予約無しでお願いします
聖平小屋のテント場
2023年10月08日 10:54撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 10:54
聖平小屋のテント場
マロン色🌰
2023年10月08日 11:20撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 11:20
マロン色🌰
薊畑(あざみばた)の分岐にザックをデポして聖岳へアタック開始!
2023年10月08日 11:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/8 11:29
薊畑(あざみばた)の分岐にザックをデポして聖岳へアタック開始!
雨粒が大きくなったので小聖岳で雨具を
2023年10月08日 12:14撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 12:14
雨粒が大きくなったので小聖岳で雨具を
ガスが晴れた瞬間の色づいた斜面
2023年10月08日 12:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/8 12:25
ガスが晴れた瞬間の色づいた斜面
中腹から小聖岳付近の紅葉
2023年10月08日 12:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
10/8 12:33
中腹から小聖岳付近の紅葉
聖岳(前聖岳)を頂きました
2023年10月08日 13:19撮影 by  motorola edge 20, motorola
1
10/8 13:19
聖岳(前聖岳)を頂きました
気温が低く、風もあり雨が降ってるので寒かった
相方が撤退したので、小聖岳の先の樹林帯までぶっ飛ばして下りました
2023年10月08日 13:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/8 13:19
気温が低く、風もあり雨が降ってるので寒かった
相方が撤退したので、小聖岳の先の樹林帯までぶっ飛ばして下りました
長〜い尾根を下って、ようやく西沢渡
これば古いゴンドラ。使って無さそうだけど物資用かな?
2023年10月08日 16:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/8 16:30
長〜い尾根を下って、ようやく西沢渡
これば古いゴンドラ。使って無さそうだけど物資用かな?
人力ゴンドラで渡り終わったとこ!
定員2名がちょうど良さそうです
2023年10月08日 16:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
10/8 16:39
人力ゴンドラで渡り終わったとこ!
定員2名がちょうど良さそうです
流されたかつら沢橋
2023年10月08日 16:57撮影 by  motorola edge 20, motorola
10/8 16:57
流されたかつら沢橋
かなりスリリングな場所でした
2023年10月08日 16:56撮影 by  motorola edge 20, motorola
4
10/8 16:56
かなりスリリングな場所でした
最初は崩落個所が多い林道を歩き、聖光小屋へショートカットしてからは、舗装・未舗装を含めて8キロぐらい林道歩き
ここからまた1キロ位あるいて無事に下山完了しました
2023年10月08日 18:47撮影 by  motorola edge 20, motorola
3
10/8 18:47
最初は崩落個所が多い林道を歩き、聖光小屋へショートカットしてからは、舗装・未舗装を含めて8キロぐらい林道歩き
ここからまた1キロ位あるいて無事に下山完了しました

感想

アクセスが大変な光岳
3連休を使って芝沢ゲートから、2泊3日の予定で光岳〜聖岳を縦走

結局自分は睡眠時間ゼロで挑む事になったのですが、特に問題なく光小屋へ到着
テントを張り、光岳、光岩、イザルガ岳(🍻あり)とユルユルの散歩を終え、小屋前で追加のアルコールと食事を摂ると急に眠気が…
雲も多くなってたので夕陽は諦め、明日4時出発の約束をして就寝

自分は準備が遅いので2時過ぎから起床して準備
その時間は、他の山影が見えていたのに3時を過ぎるとガスの中でした

天気予報を確認しても、2日目の午後から雨が降る事に変わりはなかったので、2日目中に下山までする事にしました

易老岳を越えた稜線上は、西側からの風が冷たかったです

雨が降り始めたのは薊畑分岐付近、レインウェアの上着を羽織りザックをデポして聖岳山頂へアタック開始
レインウェアのパンツを履いたのは小聖岳

そこから先は雨は少なくても風があるので、体感温度は0℃でした
2人とも急な気温低下への対策が不十分だったので徐々に変化が…
相方さんは聖岳山頂にあと標高50m程の場所で、低体温症を危惧して撤退
自分は最後の林道歩き中に吐き気がしました

結果、2日目は15時間30kmの長丁場を歩き通しました
1日で便ヶ島ルートで聖岳往復するより遥かに厳しい事をやり遂げたので達成感は◎

このルート(光岳→聖岳)は後半に厳しくなるので使うなら、逆回り(聖岳→光岳)をお勧めします

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

いいないいなぁ〜

気温はかなり低くなってきてますね。
2023/10/11 8:23
あいわん🐕さん コメントありがとう
最初っから1泊2日で計画して、茶臼小屋泊にしてれば良かったと下山後に後悔しました💦
ルートも標高が高く、アプローチの林道も長い聖岳を先に狙ってれば、多分15時ぐらいには下山できたと思います
でもね、光小屋付近でゆっくりしたかったのが1番で、2番目が聖平小屋までの軌跡を繋げる事だったんです
アルコール持ってイザルガ岳まで木道を散歩、360度開けた視界で飲みながらのんびりする
最高でしたよ!
この連休前後の山岳事故を考えると、2000mを越える様な山は防寒や滑り止めを準備しないと駄目ですね
2023/10/11 9:12
こんにちは。

サラッと歩いていますが二日間で凄く歩きましたね。光岳いきたいのですが我が家からも遠い。なかなか行けません。
イザル岳でコーヒー飲みたいなぁと人様のレコを見ていつも妄想します(笑)シンバ、最高です。お疲れ様でした!
2023/10/11 20:24
imoimokoさん コメントありがとうございます
ほんと遠かったです。空いてても5時間半で、飯田から芝沢ゲートまでがわかり辛く、細く、路面は荒れてるし、帰りは霧が凄くて視界が悪く大変でした😅
イザルガ岳は期待通りでしたよ♪日の出が見れなかったのは残念です
光岳(イザルガ岳)付近は、1泊してゆっくりと時間を使いたくなる場所でした
是非、挑んでくださいね
2023/10/12 10:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら