記録ID: 6831293
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
上河内岳(伊谷山より)
2024年05月19日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:55
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 2,346m
- 下り
- 2,360m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:07
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 13:54
距離 17.4km
登り 2,355m
下り 2,367m
天候 | くもり/小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■混み具合 沼平🅿️に車27台(1か月前は2台) 登山者には出会わず。 ■残雪 一般登山道の稜線より下は絶無。 稜線は、亀甲状土~竹内門前に若干。 ■気温 ※てんきとくらす等から換算 H=2500mベースで5~6℃ ■水場 茶臼小屋の水コンコン。 ■ヒル 今回は出会わず。 (帰路ヤレヤレ峠迂回しちゃったので) ■コース □全般 あるか無きかの古い青スズランが僅か。 いかにもクラシック(?)という感じ。 ピンテベタベタが嫌な人にお薦め。 □1号橋~H=1750mジャンクション かなり急登。鹿の踏み跡を辿ると楽。 2箇所位、急で落石しやすい所あり。 グループ登山は上下にならぬよう注意。 行程的にもコンター的にも、 ウソッコ沢小屋前泊の方が楽そう。 (宿泊道具デポできるし) □ジャンクション~伊谷山 なるくて歩きやすい。 □伊谷山 山名板とか多分なかった。眺望も僅か。 □伊谷山~上河内岳 ヤブを避けると軽く支尾根に誘われる。 コンパスを信じて尾根を選んでほしい。 H=2600mからハイマツ帯。 鳥小屋尾根や仁田岳南東尾根のような、 見極めれば楽、ということはなさそう。 濃淡はあれど砂礫地がほぼないので、 基本は漕ぎに漕ぐ感じだと思う。 今回は残雪がまだたくさんあり、 後半けっこう楽でした・・・。 □下山 一般登山道。 □ヤレヤレ峠の迂回路(上河内沢) まだ通れる。 むしろ大井川本線の澪筋が代わり、 林道復帰は容易になった印象。 |
その他周辺情報 | ・駿河徳山のミニストップ ・(温泉♨️は全部閉まってた・・・) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
防寒着(宿泊用含む)
雨具
スパイク足袋
チェーンスパイク
帽子
ヘルメット
サングラス
ネックウォーマー(薄)
手袋(防寒テムレス+アンダー)
1本ストック1本
ザック(38ℓ)
食事(調理器具+行動食+非常食)
水分(飲料720ml+水1.5L)
火起こし道具
手鋸
ナイフ
コンパス
高度計
ヘッドランプ(予備電池含む)
太陽光ランタン
保険証
携帯(GPSアプリ+予備バッテリー含む)
コンタクトレンズの箱(予備眼鏡)
日焼け止
ココヘリタグ
テン泊セット(1人用。寝袋♯3+エアマット+銀マット+グランドシート)
デジカメ
双眼鏡
|
---|---|
備考 | 時間(もっと早く出発できるようになりたい。) |
感想
前回山行(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6831131.html)のリベンジマッチ。
待ちに待った上河内岳東尾根。
楽しかった~(*´ω`*)
今まで歩いたこの辺の破線道(大無間~光岳、鳥小屋尾根、仁田岳南東尾根、聖岳東尾根、イザル尾根)の中では一番藪漕ぎ区間が長く、藪に隠れた古いルートとかもなさそうだった。
前半は、稜線、時に両サイドの斜面と、ハイマツの濃淡(身長より高い所、膝丈の所)を見極める迷路遊びのような楽しさがあったけど、後半は残雪に覆われてて藪漕ぎもへったくれもなかった(~_~;)
夏か秋にリトライしたい。
それにしても伊谷山。「いたにやま」と思ってたけど、隣の伊谷沢が地元呼称「いやざわ」だから「いややま」「いやさん」とかが正しいのかも。
井川の衆がどう読むか知っている人いたら教えてください。
<確認した野鳥>
※姿を見れた鳥は●印(あとは声のみ)
※特に嬉しかったものに★印
ライチョウ●★(オス3羽、樹林帯!)
ジュウイチ(さえずりまくり)
コゲラ
カケス●
ヒガラ
コガラ
シジュウカラ●
センダイムシクイ(さえずりまくり)
キクイタダキ(さえずり頻度あがった)
ゴジュウカラ
アカハラ(さえずりまくり)
オオルリ(さえずりまくり)
ルリビタキ(さえずり頻度あがった)
キセキレイ
ウソ
カヤクグリ●
<その他>
ニホンジカ●(いつも大量)
テン●(伊谷山付近)
カモシカ●(車中で3回)
ハクビシン●(車中)
アナグマ●(車中)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する