記録ID: 6046449
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
盆栽姫と行く吾妻五葉松の旅(ラクダ〜一切経〜東吾妻)
2023年10月13日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp768260b26919e0e.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:48
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,012m
- 下り
- 853m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 7:48
距離 14.0km
登り 1,012m
下り 858m
8:04
33分
スタート地点
10:14
10:29
13分
宝船
11:13
11:31
26分
五色沼の根上がり
15:52
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
盆栽王子のお友達のフカさんから、
『四国から吾妻五葉松を見るためはるばるやってくる女性(以下盆栽姫)とラクダ山コース行くので一緒にどうですか?』
とお誘いがあったので、
『もちろんOKですぅ〜』
せっかく四国からきたんだから、浄土平近辺フルコースで準備、松も私が知ってるものを見せなきゃと言うことで頑張って案内した。とは言え、五葉松も盆栽もわかんないから、盆栽王子から教えてもらったものを伝えるだけ。
スタートした途端に盆栽姫は感動の連続、やっぱり盆栽好きにとってはたまらないところみたい。
五葉松と最高の景色を堪能し、それでもまだ時間がありそうなので東吾妻のオプションも発動!午後になってだんだん寒くなって来たけどコメツガの巨木を見ながら楽しく降って来ました。
お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する