ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6051480
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

裏那須 青空の下で紅葉の稜線漫歩♪

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
kiiro-inko その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:17
距離
19.6km
登り
1,204m
下り
1,195m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
0:53
合計
9:17
距離 19.6km 登り 1,204m 下り 1,206m
4:50
53
スタート地点
5:57
5:58
26
6:24
6:37
84
8:01
8:06
46
8:52
8:54
24
9:18
9:19
19
9:59
10:27
15
10:42
10:43
17
11:00
16
11:16
45
12:01
40
12:41
12:43
27
13:10
13
14:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大峠林道は法面工事のため日暮滝から先は通行止めです
看板には「歩行者のみ土日祝日通行可」とありました
日暮滝の駐車場は工事用の駐車スペースを含めて10台くらいかと
駐車場の心配があったので早朝4:40に日暮滝Pに到着
見上げる夜空に流れ星
2023年10月14日 04:40撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
6
10/14 4:40
駐車場の心配があったので早朝4:40に日暮滝Pに到着
見上げる夜空に流れ星
ヘッデン点けてスタート
2023年10月14日 04:51撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/14 4:51
ヘッデン点けてスタート
大峠林道は法面工事のため10月31日まで通行止め
2023年10月14日 05:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 5:12
大峠林道は法面工事のため10月31日まで通行止め
ヨロイ沢に着くころには明るくなった
工事が終わればここまで車で上がって来れます
2023年10月14日 05:34撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/14 5:34
ヨロイ沢に着くころには明るくなった
工事が終わればここまで車で上がって来れます
大峠林道終点
2023年10月14日 05:54撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/14 5:54
大峠林道終点
ブナ林を歩いて
2023年10月14日 06:11撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/14 6:11
ブナ林を歩いて
大峠に到着
2023年10月14日 06:23撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/14 6:23
大峠に到着
霜が下りてた
2023年10月14日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 6:24
霜が下りてた
気温0℃
風が無いので寒くない
歩くのには快適な気温
2023年10月14日 06:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/14 6:37
気温0℃
風が無いので寒くない
歩くのには快適な気温
まずは流石山まで登ります
2023年10月14日 06:38撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/14 6:38
まずは流石山まで登ります
お日さまが顔を出した
2023年10月14日 06:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/14 6:43
お日さまが顔を出した
いい天気になりそう
2023年10月14日 06:43撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/14 6:43
いい天気になりそう
2023年10月14日 06:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/14 6:44
朝の光を受けて草紅葉が輝きます
2023年10月14日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/14 6:51
朝の光を受けて草紅葉が輝きます
まだ残ってるお花も
2023年10月14日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/14 6:57
まだ残ってるお花も
朝の光が天使のはしごを作り出します
2023年10月14日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 7:02
朝の光が天使のはしごを作り出します
浮かび上がる稜線
2023年10月14日 07:04撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/14 7:04
浮かび上がる稜線
2023年10月14日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/14 7:09
もうね、たまらんのよ
2023年10月14日 07:18撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
6
10/14 7:18
もうね、たまらんのよ
きつい登りもぜんぜん苦にならない
2023年10月14日 07:35撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/14 7:35
きつい登りもぜんぜん苦にならない
最高!
2023年10月14日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/14 7:35
最高!
雲海
2023年10月14日 07:39撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/14 7:39
雲海
雲海の向こうに飯豊連峰
今年も行けなかった…
また行ける時はあるんだろうか
2023年10月14日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/14 7:40
雲海の向こうに飯豊連峰
今年も行けなかった…
また行ける時はあるんだろうか
さあ、紅葉の稜線歩きの始まりです
2023年10月14日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/14 7:46
さあ、紅葉の稜線歩きの始まりです
2023年10月14日 07:48撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/14 7:48
2023年10月14日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/14 7:55
2023年10月14日 07:56撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/14 7:56
2023年10月14日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 7:58
流石山に到着
2023年10月14日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 8:00
流石山に到着
2023年10月14日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/14 8:00
これから行く稜線
まさにミニ飯豊だね
ミニでもいいか(笑)
2023年10月14日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/14 8:01
これから行く稜線
まさにミニ飯豊だね
ミニでもいいか(笑)
立ち止まってばかりでぜんぜん足が進まない
2023年10月14日 08:05撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
7
10/14 8:05
立ち止まってばかりでぜんぜん足が進まない
2023年10月14日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/14 8:09
稜線上の紅葉は傷んでくすんでしまってる葉が多かったけど、時々色鮮やかなものもありました
2023年10月14日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/14 8:12
稜線上の紅葉は傷んでくすんでしまってる葉が多かったけど、時々色鮮やかなものもありました
2023年10月14日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/14 8:16
2023年10月14日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/14 8:17
霜柱
2023年10月14日 08:17撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/14 8:17
霜柱
2023年10月14日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/14 8:21
V字谷
2023年10月14日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/14 8:22
V字谷
2023年10月14日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/14 8:25
2023年10月14日 08:25撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/14 8:25
稜線♪
2023年10月14日 08:27撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/14 8:27
稜線♪
稜線♫
2023年10月14日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 8:33
稜線♫
稜線〜〜🎶
思わず鼻歌が出る
2023年10月14日 08:33撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/14 8:33
稜線〜〜🎶
思わず鼻歌が出る
2023年10月14日 08:41撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/14 8:41
るんるん
2023年10月14日 08:44撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
6
10/14 8:44
るんるん
2023年10月14日 08:46撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/14 8:46
この辺はいい色だね
2023年10月14日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/14 8:46
この辺はいい色だね
2023年10月14日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/14 8:47
2023年10月14日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/14 8:50
五葉の泉
2023年10月14日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/14 8:52
五葉の泉
少し上から見下ろして
2023年10月14日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/14 8:58
少し上から見下ろして
歩いてきた稜線
2023年10月14日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 8:59
歩いてきた稜線
ここも鮮やか
2023年10月14日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 9:04
ここも鮮やか
茶臼岳をバックに歩いてきた稜線を振り返る
2023年10月14日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 9:09
茶臼岳をバックに歩いてきた稜線を振り返る
2023年10月14日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/14 9:14
これから行く三倉山の斜面がイイ感じの色付きです
2023年10月14日 09:21撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/14 9:21
これから行く三倉山の斜面がイイ感じの色付きです
2023年10月14日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/14 9:24
2023年10月14日 09:26撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/14 9:26
2023年10月14日 09:26撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/14 9:26
この辺りの紅葉が一番だったかな
2023年10月14日 09:27撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
7
10/14 9:27
この辺りの紅葉が一番だったかな
この稜線を行くのよ、最高なのよ
2023年10月14日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/14 9:27
この稜線を行くのよ、最高なのよ
2023年10月14日 09:27撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/14 9:27
鮮やか〜〜
2023年10月14日 09:29撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/14 9:29
鮮やか〜〜
近づいてきた
2023年10月14日 09:39撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/14 9:39
近づいてきた
もうちょっとだ
2023年10月14日 09:44撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/14 9:44
もうちょっとだ
2023年10月14日 09:45撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
9
10/14 9:45
2023年10月14日 09:49撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/14 9:49
なんと、驚いたことにイワカガミが咲いてた
2023年10月14日 09:50撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/14 9:50
なんと、驚いたことにイワカガミが咲いてた
2023年10月14日 09:54撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/14 9:54
三倉山への最後の登りの辺り、この辺の紅葉が最高!
2023年10月14日 09:55撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
7
10/14 9:55
三倉山への最後の登りの辺り、この辺の紅葉が最高!
2023年10月14日 09:55撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
7
10/14 9:55
これよこれ!
2023年10月14日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/14 9:56
これよこれ!
2023年10月14日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/14 9:57
山頂が見えた
2023年10月14日 09:58撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/14 9:58
山頂が見えた
山頂到着
この日の一番乗り
2023年10月14日 10:01撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
10
10/14 10:01
山頂到着
この日の一番乗り
山頂で休んでいる間に3組ほどの方が登って来られました
皆さん口々に「今日は最高の天気ですね〜」って
(*・ω・)ウンウン♪
ほんとにそうだよね〜〜
2023年10月14日 10:12撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/14 10:12
山頂で休んでいる間に3組ほどの方が登って来られました
皆さん口々に「今日は最高の天気ですね〜」って
(*・ω・)ウンウン♪
ほんとにそうだよね〜〜
上空にプロペラ機が何度も旋回してた
2023年10月14日 10:16撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/14 10:16
上空にプロペラ機が何度も旋回してた
では下山開始です
2023年10月14日 10:30撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/14 10:30
では下山開始です
のんびり行きましょう
2023年10月14日 10:31撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/14 10:31
のんびり行きましょう
さっさと下りてはもったいないもんね
2023年10月14日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/14 10:34
さっさと下りてはもったいないもんね
2023年10月14日 10:47撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
1
10/14 10:47
2023年10月14日 11:05撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/14 11:05
2023年10月14日 11:10撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
7
10/14 11:10
五葉の泉
2023年10月14日 11:15撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
8
10/14 11:15
五葉の泉
水鏡
2023年10月14日 11:16撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/14 11:16
水鏡
2023年10月14日 11:26撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/14 11:26
2023年10月14日 11:32撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
5
10/14 11:32
稜線上で一休み
2023年10月14日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/14 11:35
稜線上で一休み
秋の素敵な日を満喫しました
2023年10月14日 11:40撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
7
10/14 11:40
秋の素敵な日を満喫しました
名残惜しいけど
2023年10月14日 12:14撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
4
10/14 12:14
名残惜しいけど
大峠に向けて下りていきます
朝の登りの時は気にならなかったけど、これが結構な激下りで疲れた脚には堪えるのよね
2023年10月14日 12:19撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
6
10/14 12:19
大峠に向けて下りていきます
朝の登りの時は気にならなかったけど、これが結構な激下りで疲れた脚には堪えるのよね
大峠まで下りたら
2023年10月14日 12:42撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/14 12:42
大峠まで下りたら
あとはのんびりと木々の紅葉を楽しみながら
2023年10月14日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/14 12:47
あとはのんびりと木々の紅葉を楽しみながら
2023年10月14日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 12:53
めっちゃきれいだわ〜
2023年10月14日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/14 12:54
めっちゃきれいだわ〜
2023年10月14日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/14 12:58
トリカブト
2023年10月14日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/14 13:30
トリカブト
舗装路歩き
2023年10月14日 13:45撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
2
10/14 13:45
舗装路歩き
法面工事の現場
2023年10月14日 13:49撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/14 13:49
法面工事の現場
この最後の舗装路歩きがめっちゃ辛かった
脚に来た〜(*_*;
2023年10月14日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 13:56
この最後の舗装路歩きがめっちゃ辛かった
脚に来た〜(*_*;
最後にドッと疲れたわ〜
2023年10月14日 14:06撮影 by  X-Pro3, FUJIFILM
3
10/14 14:06
最後にドッと疲れたわ〜
新甲子温泉のいつもの五峰荘でお風呂に入ろうと思ったら、この日はすでに日帰り入浴終了の看板が…
んじゃこの先のスパリゾートあぶくまへ行ったら、これまた改修工事中で休業(゜д゜)!
しかたないから風呂は無しで、西郷村のえびまささんで
2023年10月14日 15:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/14 15:21
新甲子温泉のいつもの五峰荘でお風呂に入ろうと思ったら、この日はすでに日帰り入浴終了の看板が…
んじゃこの先のスパリゾートあぶくまへ行ったら、これまた改修工事中で休業(゜д゜)!
しかたないから風呂は無しで、西郷村のえびまささんで
チャーシューワンタンメン
旨し!
2023年10月14日 15:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/14 15:08
チャーシューワンタンメン
旨し!

感想

さて、好天予報の土曜日、どこへ行こうか?
きっと人気のお山はどこも人がいっぱいだよね
裏那須ならそんなに人も多くないんじゃない?
けど、大峠林道がまた通行止めになってるんだよな〜
長い林道歩きはちょっとやだな〜
と、思ったけど逆にそれで人も少なくて静かなんじゃない?
ってことで裏那須に決定!
いや〜良かった良かった
林道歩きはダルかったけど、お天気に恵まれ、紅葉の稜線歩きを楽しんで最良の秋の一日となったのでした😝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人

コメント

すんばらしい〜〜〜〜〜〜!

kiiro-inkoさん こんばんは

珍しくコメント欄がBOKUのために開いてるんで・・・
こりゃぁコメント入れずにはおくものかってwww
やっぱり裏那須の稜線はMy預金と同じ(たまんないね)
気温も低いし歩きの快適さがレコの写真とコメントから伝わって来るヨ

最奥の三倉山まで行ったのはもう随分前のことになるけど
これを見せつけられたらため息しかでませんわ
事前報告で見た印象より数倍いいカ・ン・ジheart04でした(●^o^●)
2023/10/15 19:55
BOKUさん こんばんは😛
さっそくのコメントありがとうございます
気まぐれにコメ欄閉めたり開けたりですんません😅
このところパッとしない山行が続いてたもんで、
ついついコメ欄閉じてましたけど、
今回は久しぶりにスカッとする山行が出来ましたもんで。。。😁

いや〜、ほんと久しぶりに気温も湿度も低い、快適な快適な山行でした
やっぱね〜お山はこうでなくっちゃ!
BOKUさんもそろそろ復帰を考えられてるご様子🙄
この後の天気予報もなかなか良さそうですね
復帰第一弾はどこのお山になるのでしょうか
楽しみにしています😊
2023/10/15 21:40
kiiro-inkoさん
裏那須の稜線ですれ違ったソロの登山者です。
素晴らしい写真を見させていただき、ありがとうございます。
私も最初は大峠に通じる林道から登山を計画しましたが、
東京からだとちょっと遠いと思い、大丸駐車場起点で登山しました。
私ははじめての裏那須でしたが、今回の登山で何度でも行きたくなりました。
これからkiiro-inkoさんのレコを参考にさせていただきます。
2023/10/16 7:00
oohashiharuoさん、コメントありがとうございます😊
この日はほんとにいい天気で、絶好の山日和でしたね
oohashiharuoさんのレコも拝見させていただきましたが、
すごい健脚でいらっしゃる!😱
大丸から裏那須、そのあと北温泉に下りてる!😮
最後の北温泉から大丸までの地味な登りに、心折れませんでしたか(笑)
我が家なら完全に1泊2日コースです💦
東京からだと大峠林道は確かにアクセスが遠いし、駐車場のキャパも少ないので敬遠しちゃいますよね
けど、その分人も少なくて気持ちの良い稜線歩きが楽しめます😊
また機会があれば訪れてみてください お花の時期もオススメです

それにしても大丸駐車場で朝5時に満車って!
表側はすごい人だったんですね😮
2023/10/16 8:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
流石山・大倉山・三倉山 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら