記録ID: 6065184
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
夜叉神峠から鳳凰三山
2023年10月16日(月) ~
2023年10月17日(火)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:30
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,950m
- 下り
- 1,598m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:03
距離 9.6km
登り 1,518m
下り 175m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白鳳峠からの下山路はかなり荒れているが、危険箇所はハシゴが設置されている |
写真
撮影機器:
感想
大好きな南アルプスなのに、意外に行けていなかった鳳凰三山に前夜芦安泊、山中一泊で行ってきました。
とにかく天気が最高。
薬師ヶ岳から地蔵ヶ岳、そして高嶺に至る縦走路は、まさに天空の散歩道で、久しぶりの縦走を満喫しました。
青木鉱泉に下りるコースがポピュラーですが、白鳳峠から広河原に下りるのも、高嶺を経由できるという意味で魅力的だと思いました。
ただ、白鳳峠からの下りは若干荒れ気味ですが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する