記録ID: 60717
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都西山「小塩山」-カタクリの群落を初めて見る
2010年04月11日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:09
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 570m
- 下り
- 831m
コースタイム
11:00樫田トンネル〜11:30明神ヶ岳〜12:05万寿峠〜中畑回転場〜12:50外畑登山口〜13:20淳和天皇陵(小塩山)〜13:40カタクリ群生地14:20〜15:20大野原神社
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明神ヶ岳は、樫田トンネル横から入山、道標もあり特に迷うところは無い。いきなり急坂であるが、標高差は少なく30分ほどで三等三角点の有るピークである。稜線をたどって右へ万寿峠へ降りるところが間違えやすそうだが、木で通せんぼがされている。 外畑側からの小塩山の登山口は、道標などが無くて分かりにくいが、取り付いてしまえば後はしっかりとした道筋なので間違えることも無い。 小塩山のピーク(三角点は無い)は淳和天皇陵が鎮座しているので入れない。NHKなどのアンテナ施設が並んでいる辺りで記念撮影するくらいか。山頂近くにあるカタクリの群生地は、ロープで通路が指定されていて、場所によってはエリア全体をネットなどで囲って保護されている。 大原野神社への下りは、道路伝いに景色を眺めながらいくか、急坂を下るかであるが、雨の後などは滑りやすくなるので急坂は避けたほうが良いかもしれない(特に下りは)。でも、下りにしても登りにしてもかなり距離と時間は短くなると思われる。 ちなみに車道は、下の花の寺(勝持寺)で一般車は通行止めになっており、車で山頂まで上がってくることはできないそうです |
写真
感想
今日は、天気予報では雨の確率が高いとのことだったが、行動中は最後まで降ることが無くラッキーだった。カタクリの花を初めて見る。薄紫の可憐な花で、天気の良い日は花弁を一杯に広げ、むしろ後にそっくり返るほどになるとのこと。昨日はすごく暖かくて晴れていたので良かったらしいが、今日は天気が悪く花達はみんな恥ずかしげに花弁を閉じて下を向いていたのがちょっぴり残念だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5559人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんわ。大阪近郊では良く聞きます。
昨年まで大阪にいながら金剛山や小塩山のカタクリを
興味もなかったので見たことありませんでした。
「ヤマレコ」に登録してから興味が出できて
今年は山口の山でで月末に見に行ってこようと
思っています。
miccyanさんいつもコメント有難うございます。恥ずかしながらカタクリの花というものを意識したのは初めてでした。片栗粉の素なのかな?くらいのお粗末な知識で。。。でも、こうした花がごく普通の自然の中では生きてはいけないんだということに今回の小塩山では気づかされました。エリア一杯にネットを張らなければ鹿などの野生の動物から可憐な花を守ることができないなんて、自然の何が変わってきているんだろうと..きっとこんな事があちこちで起こっているんだろうなあと。
でもきっとmiccyanさんのいらっしゃる山口ではもっと自然な形で見ることができるんでしょうね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する