ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6078874
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

紀泉高原縦走 (山中渓-みさき公園)

2023年10月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:12
距離
20.3km
登り
977m
下り
1,052m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
0:49
合計
7:51
7:32
18
7:50
7:51
23
8:14
8:24
12
8:36
8:37
66
9:43
9:44
0
9:56
9:56
24
10:20
10:32
11
10:43
10:43
3
10:46
10:46
13
11:03
11:03
20
11:23
11:24
7
11:31
11:33
69
12:42
12:43
44
13:27
13:43
16
13:59
14:00
82
天候 晴 後 曇
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
[往路] 自宅-[自家用車]-和歌山駅近隣駐車場-和歌山駅-[JR阪和線]-山中渓駅
[復路] みさき公園駅-[南海電車]-和歌山市駅-[JR紀勢本線]-和歌山駅-駐車場 
コース状況/
危険箇所等
道は明瞭で歩きやすい道が続きます.(大曲山への道は若干わかりにくかったです) ただ枝道も多いので分岐ではこまめに地図を確認しながら進むのが良さそうです.山中渓から四ノ谷山まで何箇所か鎖場もありますが、特に難しい箇所はないように感じました.
その他周辺情報 [温泉]
花山温泉 薬師の湯 http://www.hanayamaonsen.com/
[山中渓駅]
和歌山駅近くに車を停め、JR阪和線で山中渓駅(やまなかだにえき)までやってきました.
2023年10月21日 07:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 7:24
[山中渓駅]
和歌山駅近くに車を停め、JR阪和線で山中渓駅(やまなかだにえき)までやってきました.
[山中渓駅]
無人駅ですがきれいなトイレがあります.
2023年10月21日 07:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 7:30
[山中渓駅]
無人駅ですがきれいなトイレがあります.
[銀の峰ハイキングコース登山口]
駅から少し舗装路を歩くと登山口があります.
2023年10月21日 07:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 7:39
[銀の峰ハイキングコース登山口]
駅から少し舗装路を歩くと登山口があります.
少し登ると
2023年10月21日 07:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 7:50
少し登ると
[銀の峰第2パノラマ展望台]
爽快な眺望のあるこちらの展望台に着きます.
2023年10月21日 07:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 7:51
[銀の峰第2パノラマ展望台]
爽快な眺望のあるこちらの展望台に着きます.
簡単をいくつかの鎖場をこえて進むと
2023年10月21日 08:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 8:06
簡単をいくつかの鎖場をこえて進むと
[銀の峰第1パノラマ展望台]
更に眺望の良いこちらの第1展望台に着きました.淡路島から六甲、生駒と大阪湾の景色を一望できました.関西国際空港も近く、発着する飛行機を暫し眺めました.
2023年10月21日 08:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
10/21 8:25
[銀の峰第1パノラマ展望台]
更に眺望の良いこちらの第1展望台に着きました.淡路島から六甲、生駒と大阪湾の景色を一望できました.関西国際空港も近く、発着する飛行機を暫し眺めました.
起伏の少ない穏やかな道が続きます.
2023年10月21日 08:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 8:34
起伏の少ない穏やかな道が続きます.
[四ノ谷山]
程なく最初のピークに到着しました.
2023年10月21日 08:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 8:37
[四ノ谷山]
程なく最初のピークに到着しました.
[雲山峰]
変わらず穏やかな道を辿り第2のピークへ.こちらには葛城修験の祠が祀られています.お参りして進みます.
2023年10月21日 09:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 9:33
[雲山峰]
変わらず穏やかな道を辿り第2のピークへ.こちらには葛城修験の祠が祀られています.お参りして進みます.
[地蔵山]
こちらの山頂からは和歌山方面の眺望が楽しめました.
2023年10月21日 09:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
10/21 9:58
[地蔵山]
こちらの山頂からは和歌山方面の眺望が楽しめました.
地蔵山からは一旦下りますが
2023年10月21日 10:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 10:03
地蔵山からは一旦下りますが
再び穏やかな道になります.
2023年10月21日 10:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 10:16
再び穏やかな道になります.
[井関峠]
立派な東屋があり休憩させて頂きました.
2023年10月21日 10:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 10:33
[井関峠]
立派な東屋があり休憩させて頂きました.
[懺法ヶ嶽]
表示によると懺法ヶ嶽には西峰と東峰、2つのピークがあるようです.
2023年10月21日 10:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 10:44
[懺法ヶ嶽]
表示によると懺法ヶ嶽には西峰と東峰、2つのピークがあるようです.
大福山が近くなってきました.
2023年10月21日 10:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 10:57
大福山が近くなってきました.
[大福山]
こちらのピークには立派な石灯があり
2023年10月21日 10:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 10:59
[大福山]
こちらのピークには立派な石灯があり
[大福山]
聖観音様と辯財天様が祀られています.
2023年10月21日 11:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 11:01
[大福山]
聖観音様と辯財天様が祀られています.
こちらを右手に
2023年10月21日 11:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 11:23
こちらを右手に
久々のしっかりした登り 笑をこえると
2023年10月21日 11:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 11:26
久々のしっかりした登り 笑をこえると
[見返山]
眺望の良いこちらのピークに辿りつきました.
2023年10月21日 11:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 11:32
[見返山]
眺望の良いこちらのピークに辿りつきました.
[新池展望台]
札立山に向かう途中に展望台があり眺望が素晴らしかったので、こちらでお昼を頂きました.
2023年10月21日 11:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 11:58
[新池展望台]
札立山に向かう途中に展望台があり眺望が素晴らしかったので、こちらでお昼を頂きました.
[新池展望台]
素晴らしい眺めです.
2023年10月21日 12:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
10/21 12:18
[新池展望台]
素晴らしい眺めです.
[札立山]
お腹を満たしたあと、少し登ってこちらのピークへ.
2023年10月21日 12:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 12:42
[札立山]
お腹を満たしたあと、少し登ってこちらのピークへ.
2023年10月21日 12:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 12:45
2023年10月21日 12:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 12:58
少し下ります.
2023年10月21日 13:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 13:02
少し下ります.
こちらを右手に
2023年10月21日 13:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 13:19
こちらを右手に
[飯盛山]
こちらにも葛城修験の祠が祀られています.
2023年10月21日 13:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 13:28
[飯盛山]
こちらにも葛城修験の祠が祀られています.
[飯盛山]
この山頂からもやはり素晴らしい眺望が楽しめました.
2023年10月21日 13:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
10/21 13:28
[飯盛山]
この山頂からもやはり素晴らしい眺望が楽しめました.
[飯盛山]
2023年10月21日 13:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 13:29
[飯盛山]
道は下り基調になりますが、最後までちょっとしたアップダウンが続きます.
2023年10月21日 13:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 13:50
道は下り基調になりますが、最後までちょっとしたアップダウンが続きます.
途中少し道を外れて大曲山へ(分岐は少し分かりにくいです)
2023年10月21日 13:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 13:56
途中少し道を外れて大曲山へ(分岐は少し分かりにくいです)
[大曲山]
少し分かりにくい道を少し歩いていくとこちらのピークがありました.眺望はありませんでした.
2023年10月21日 14:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 14:00
[大曲山]
少し分かりにくい道を少し歩いていくとこちらのピークがありました.眺望はありませんでした.
2023年10月21日 14:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 14:13
ゴールが近づいてきました.
2023年10月21日 15:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 15:03
ゴールが近づいてきました.
阪和自動車道を潜って登り返すと
2023年10月21日 15:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 15:07
阪和自動車道を潜って登り返すと
住宅街に出てきました.
2023年10月21日 15:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 15:11
住宅街に出てきました.
海が見える素敵な住宅街を下り
2023年10月21日 15:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 15:15
海が見える素敵な住宅街を下り
[みさき公園駅]
南海みさき公園駅まで無事到着しました.
2023年10月21日 15:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10/21 15:22
[みさき公園駅]
南海みさき公園駅まで無事到着しました.
[マルキ中華そば]
和歌山に戻り、大好きなこちらへ.あきさんにも気に入ってもらえて嬉しかったです.
2023年10月21日 17:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/21 17:12
[マルキ中華そば]
和歌山に戻り、大好きなこちらへ.あきさんにも気に入ってもらえて嬉しかったです.
[マルキ中華そば]
この味!たまらへんな〜 美味しさと懐かしさで最高でした.
2023年10月21日 17:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
10/21 17:16
[マルキ中華そば]
この味!たまらへんな〜 美味しさと懐かしさで最高でした.
[マルキ中華そば]
伝統的な和歌山ラーメンのお店には自由に取れる(勿論お代はいりますよ 笑)鯖寿司(和歌山の方はなれ寿司とおっしゃいます)が机においてあります.
2023年10月21日 17:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/21 17:14
[マルキ中華そば]
伝統的な和歌山ラーメンのお店には自由に取れる(勿論お代はいりますよ 笑)鯖寿司(和歌山の方はなれ寿司とおっしゃいます)が机においてあります.
[花山温泉 薬師の湯]
街中にあるのに本格的なこちらの温泉につかって帰宅しました.
2023年10月21日 18:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10/21 18:04
[花山温泉 薬師の湯]
街中にあるのに本格的なこちらの温泉につかって帰宅しました.

感想

5年ほど前、ダイヤモンドトレイルの軌跡を延伸していくということをしていたのですが、犬鳴山まで繋いでからヤブ(の噂)に阻まれ中断していました.今回もやはり犬鳴山から山中渓の区間には足が向かなかったのですが、その先のコースをあきさんと歩いてきました.

あまり下調べせずに臨んだのですが、葛城修験の行場があったり素晴らしい眺望があったりとよいコースでした.せっかくなので加太方面へ繋いだりしていくことも考えていこうと思いました.そしていつか気力が充実したら犬鳴山〜山中渓の区間もつなぎたいです(いつのことになるやら 笑)

下山後はあきさんと和歌山を満喫しました.10数年前ですが4年ほど和歌山市内に住んでいたので、和歌山の街を車から眺めていると色々なことが思い出され、懐かしくほろ苦いような感覚になりました.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 紀泉高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 紀泉高原 [日帰り]
山中渓から雲山峰を経て大福山・俎石山から六十谷駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら