袈裟丸山 見事なツツジ
- GPS
- 06:50
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 801m
- 下り
- 803m
コースタイム
折り場登山口8:20→展望台つつじ平9:20→賽の河原9:33→小丸山10:14→非難小屋10:40→11:34袈裟丸山頂上12:20下山→非難小屋13:10→賽の河原14:10→折り場登山口15:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
花の季節は駐車場は早い時間から満車に近い状態です。 弓の手コースは左側が開けており展望の良い登りとなります。 展望台つつじ平〜賽の河原〜小丸山は赤・白とヤシオツツジが満開で花のトンネルを歩いているような場所もありました。展望台は5m位の高さで木々から頭1つ高いので周りを眺めることができます。 小丸山は迂回路もあり、帰りはこちらから迂回すると良いでしょう。 小丸山に登ると袈裟丸山を眺めることができます。 袈裟丸山頂には石楠花が満開でした。少し後袈裟丸方面に向かうと特に素晴らしい石楠花の状態を見ることができました。 下山後は渡良瀬鉄道の水沼駅にあるカッパの湯で汗を流しました。 |
写真
感想
昨日の雨が心配だったものの約1ヶ月ぶりの登山。朝起きると太陽が出てきてホッと一安心。今回は群馬県の袈裟丸山1878mへ。
草加ICから高速佐野ICまで行き、あとは下道で登山口まで向かう。袈裟丸山自体は東北道と関越道の丁度真ん中にある山でアクセスが悪い。結構遠かったなー。
さすがに日曜日で花の見頃だけあって、8時でも結構混んでいる。駐車場は結構広いが路肩にも車を置いてるほどの人気。
登山口から所々に花が咲いており、道中大いに期待できる。
弓の手コースの登りは左側が開けておりキレイな景色を眺めながらの登りとなる。向かいの山には時々滝が流れていたりする。
賽の河原には石積みが沢山あり、その中にお地蔵さんが安置されている。あまり岩場が無い山の中に突如現れる不思議な空間だ。
更に進むとダケカンバの木々が織り成す幹の黒、新緑の緑、空の青の縞模様が非常にきれいな場所に到着。新緑の季節はどこもきれいだがここほど見事な景色はないような気がする。さらにワンポイントでツツジのピンクが入るため、いつまで見ていても飽きの来ない景色だ。
非難小屋までの山中には数種類のツツジとシロヤシオが咲き乱れ、まさに花の山といった様相。アカヤシオと山桜は終わっていたが、名残を惜しむように数箇所咲いていた。
それほどキツイ山ではなく、前日までの雨で心配だった足場も歩行に支障をきたすほどぬかるんでいなかったので歩きやすい。途中笹原を歩いたり、林を歩いたりとバリエーションにとんだ風景と花が登山を飽きさせない。
非難小屋〜頂上まではハイキングコースからうって変わり山らしい登り。
頂上付近は展望があまり無いし、道標もイマイチだったが、石楠花の群生が見頃を迎えていた。出来れば後袈裟丸まで行きたかったが、今回はお預け。ただ後袈裟丸のほうに少し歩くと石楠花は更に見事に咲き誇っているので、せっかく行ったら10分位歩いてみて欲しいと思った。
天気が良かったので皇海山からまだ雪のある日光白根まで見晴が良かった。
下山は非難小屋から小丸山の迂回路を通りピストンした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する