ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 612569
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

大山/ヤビツ峠〜イタツミ尾根〜北尾根(プチバリルート)〜ヤビツ峠

2015年04月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 carol その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
10.9km
登り
812m
下り
820m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:40
合計
5:17
6:40
72
7:52
8:03
34
8:37
8:38
12
8:50
8:50
23
9:13
9:14
3
9:42
9:42
12
9:54
9:54
30
10:41
11:06
17
11:23
11:24
33
11:57
ゴール地点
天候 早朝9℃/昼20℃
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秦野ICより30分 ヤビツ峠parking神奈川県道70号秦野清川線
                    神奈川県秦野市寺山
秦野温泉さざんか 
http://www.onsen-sazanka.com/
コース状況/
危険箇所等
ヤビツ峠から大山山頂までとくに危険箇所はありません。
登山道がドロドロ箇所が多いのでスパッツ必要です。
山頂より北尾根は一般登山道ではなく、バリエィションルートになっています。道標などはありませんのでご注意。
踏み後は明確で、少し目印もありました。途中に細尾根で両サイド切れている箇所もあるので注意です。
このルート迷い道で遭難者もでてると聞きましたから地図やGPSなど持参が良いと思います。踏み後を見失うと迷う可能性はあります。

鉄塔から先、地獄橋までかなり下りが急でスリップしやすいので、慎重に。この先は県道・林道を1時間半程度、標高200m上りです。青山荘から林道を通過せず登山道がありますが、最近はかなり荒れているので林道を行った方が無難と言われ、15分長くなる林道よりヤビツ峠に戻っています。

ベテランさん強健な方は逆ルートがお勧めです。
iNeed さんレコ 
交通機関利用かクロス縦走なら下記が面白いかも
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-594753.html
ただし5月上旬以降はヒル注意
ヤビツ峠を出発します。天気は良さそうな気配ですが、ガスってます。
2015年04月12日 06:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 6:43
ヤビツ峠を出発します。天気は良さそうな気配ですが、ガスってます。
過剰な防寒装備のJr.もスタート。
今日はややJr.にはロングですね。
2015年04月12日 06:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
4/12 6:43
過剰な防寒装備のJr.もスタート。
今日はややJr.にはロングですね。
大山に向けてイタツミ尾根を登ります。
2015年04月12日 06:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 6:43
大山に向けてイタツミ尾根を登ります。
2015年04月12日 06:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 6:44
桜が咲き始めですね。
2015年04月12日 06:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 6:44
桜が咲き始めですね。
ややガスが取れてきましたが、横浜、東京方面は雲の下です。
2015年04月12日 06:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 6:55
ややガスが取れてきましたが、横浜、東京方面は雲の下です。
2015年04月12日 06:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 6:57
無難に標高を上げていきます。
2015年04月12日 07:11撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 7:11
無難に標高を上げていきます。
丹沢表尾根もガスが取れてきた。
2015年04月12日 07:11撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 7:11
丹沢表尾根もガスが取れてきた。
富士山も見えてきました。
2015年04月12日 07:37撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 7:37
富士山も見えてきました。
大山ケーブルカーとの登山道に合流。
子供が多いのに気付くJr.。ケーブルカーがあると知り・・なんだ〜文句言う。
ハイキングはケーブルだけど、登山は使わないと・・・黙らす。
2015年04月12日 07:50撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 7:50
大山ケーブルカーとの登山道に合流。
子供が多いのに気付くJr.。ケーブルカーがあると知り・・なんだ〜文句言う。
ハイキングはケーブルだけど、登山は使わないと・・・黙らす。
2015年04月12日 07:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 7:54
大山山頂に着きました。里は雲に隠れてスカイツリーも見えないですね。
2015年04月12日 07:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
4/12 7:57
大山山頂に着きました。里は雲に隠れてスカイツリーも見えないですね。
暖かくて登山日和の季節になりました。
2015年04月12日 07:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
4/12 7:56
暖かくて登山日和の季節になりました。
手書きの登山ルート。
2015年04月12日 08:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 8:03
手書きの登山ルート。
湘南方面
2015年04月12日 08:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
4/12 8:04
湘南方面
大山神社奥社と富士山
2015年04月12日 08:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 8:04
大山神社奥社と富士山
天候も上向きで良い感じですが、ここから本番です。
2015年04月12日 08:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
4/12 8:09
天候も上向きで良い感じですが、ここから本番です。
トイレ行ってくる〜
2015年04月12日 08:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 8:09
トイレ行ってくる〜
2015年04月12日 08:10撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 8:10
神社の裏側より、大山北尾根に入ります。
古い熊注意の看板。念のために鈴鳴らす。
2015年04月12日 08:11撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 8:11
神社の裏側より、大山北尾根に入ります。
古い熊注意の看板。念のために鈴鳴らす。
鹿のネットを梯子で越える。
ここからバリルートですよ〜
2015年04月12日 08:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
4/12 8:12
鹿のネットを梯子で越える。
ここからバリルートですよ〜
2015年04月12日 08:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 8:13
丹沢表尾根など良く見えて気持ち良いです。
2015年04月12日 08:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
4/12 8:13
丹沢表尾根など良く見えて気持ち良いです。
踏み後はしっかりとあるので、人はある程度入ってますね。
2015年04月12日 08:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 8:13
踏み後はしっかりとあるので、人はある程度入ってますね。
森林関係のモノレール
2015年04月12日 08:19撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 8:19
森林関係のモノレール
2015年04月12日 08:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 8:23
なんか良い感じの道が続きます。
2015年04月12日 08:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 8:30
なんか良い感じの道が続きます。
2015年04月12日 08:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 8:33
暑かったり寒かったり忙しい。
この周辺はヤセ尾根が多いです。
暑かったり寒かったり忙しい。
この周辺はヤセ尾根が多いです。
西沢ノ頭 
2015年04月12日 08:42撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 8:42
西沢ノ頭 
2015年04月12日 08:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 8:46
2015年04月12日 08:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 8:46
2015年04月12日 08:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 8:47
ミズヒの頭に着きました。ここまで順調に来て、予想よりは早いペース。
2015年04月12日 08:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 8:55
ミズヒの頭に着きました。ここまで順調に来て、予想よりは早いペース。
あそこが大山山頂〜 だいぶ来たね。
2015年04月12日 08:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
4/12 8:56
あそこが大山山頂〜 だいぶ来たね。
2015年04月12日 08:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 8:57
やがて丹沢方面はガスの中に。
2015年04月12日 08:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 8:57
やがて丹沢方面はガスの中に。
2015年04月12日 08:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 8:57
軽めのアップダウンがあり
2015年04月12日 08:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 8:58
軽めのアップダウンがあり
ここから急激に高度を下げていきます。
2015年04月12日 09:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:05
ここから急激に高度を下げていきます。
この周囲はヤセ尾根
2015年04月12日 09:15撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 9:15
この周囲はヤセ尾根
16号鉄塔
2015年04月12日 09:15撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:15
16号鉄塔
何かエレベーターのようなのが付いてるけど動力は無い。使うときに取り付けるのかな・・
2015年04月12日 09:15撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:15
何かエレベーターのようなのが付いてるけど動力は無い。使うときに取り付けるのかな・・
このあたりは両サイド切れ落ちてるので注意です。
真剣に登るJr.
2015年04月12日 09:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:16
このあたりは両サイド切れ落ちてるので注意です。
真剣に登るJr.
期待してなかっただけに楽しいルートです。
2015年04月12日 09:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:16
期待してなかっただけに楽しいルートです。
やっと手作りの道標が・・・左の県道方面に進みます。
2015年04月12日 09:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:17
やっと手作りの道標が・・・左の県道方面に進みます。
2015年04月12日 09:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:28
滑りやすい急な下りで、このあたり階段が付いてます。
2015年04月12日 09:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:30
滑りやすい急な下りで、このあたり階段が付いてます。
2015年04月12日 09:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:32
2015年04月12日 09:36撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:36
下って来た尾根を振り返ると・・・ここ登りたくないな〜
2015年04月12日 09:37撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:37
下って来た尾根を振り返ると・・・ここ登りたくないな〜
あっ・・・あれ何。花が沢山
2015年04月12日 09:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:54
あっ・・・あれ何。花が沢山
ミツマタの大群生地
2015年04月12日 09:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 9:54
ミツマタの大群生地
すごいね〜
2015年04月12日 09:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 9:54
すごいね〜
県道にでる寸前に山のプレゼントでミツマタが歓迎してくれたような感じです。
2015年04月12日 09:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
4/12 9:55
県道にでる寸前に山のプレゼントでミツマタが歓迎してくれたような感じです。
多すぎてJr.が気持ち悪い〜って怖がる。
2015年04月12日 09:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:56
多すぎてJr.が気持ち悪い〜って怖がる。
山道は終わりです。
ここから200m標高を上げてヤビツに戻ります。コースタイムでは1時間半
2015年04月12日 09:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
4/12 9:57
山道は終わりです。
ここから200m標高を上げてヤビツに戻ります。コースタイムでは1時間半
あとは林道を歩く歩く。
2015年04月12日 09:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:58
あとは林道を歩く歩く。
2015年04月12日 09:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 9:58
山の桜もキレイ
2015年04月12日 09:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 9:58
山の桜もキレイ
2015年04月12日 10:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 10:03
先ほど歩いた尾根。
2015年04月12日 10:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 10:26
先ほど歩いた尾根。
Jr.がブツブツ言い出した。単調でツライし、ヤビツ峠までゆるゆる登りが続きます。
2015年04月12日 10:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 10:26
Jr.がブツブツ言い出した。単調でツライし、ヤビツ峠までゆるゆる登りが続きます。
BOSCOオートキャンプベース良い感じでした〜
キャンプ場を見ると肉が食べたくなるね。
2015年04月12日 10:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 10:30
BOSCOオートキャンプベース良い感じでした〜
キャンプ場を見ると肉が食べたくなるね。
1時間45分林道を歩き、やっと青山荘に。
かなりヘタレのJr.
2015年04月12日 10:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 10:45
1時間45分林道を歩き、やっと青山荘に。
かなりヘタレのJr.
青山荘で一休みします。
jazzが流れオシヤレな雰囲気のCafe風。
2015年04月12日 10:49撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 10:49
青山荘で一休みします。
jazzが流れオシヤレな雰囲気のCafe風。
でも、ぬれ煎餅食べている。
2015年04月12日 10:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 10:53
でも、ぬれ煎餅食べている。
ホットサンド。ハムとチーズにキャベツが入り美味しかったです。Coffeeも良かった。
2015年04月12日 11:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
4/12 11:08
ホットサンド。ハムとチーズにキャベツが入り美味しかったです。Coffeeも良かった。
美味しいと食べて、やや持ち返し落ち着いてる。
2015年04月12日 11:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 11:12
美味しいと食べて、やや持ち返し落ち着いてる。
さて出発。あと少しだ・・
2015年04月12日 11:20撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 11:20
さて出発。あと少しだ・・
2015年04月12日 11:21撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 11:21
ここは表丹沢の登山口です。
2015年04月12日 11:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 11:29
ここは表丹沢の登山口です。
ヘタレ、文句を繰り返す。へースがかなり落ちているが、追い立てずに見守る。
2015年04月12日 11:37撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 11:37
ヘタレ、文句を繰り返す。へースがかなり落ちているが、追い立てずに見守る。
先ほど居た、大山
2015年04月12日 11:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 11:48
先ほど居た、大山
そしてヤビツ峠に戻りました。今回のルートでJr.は林道が一番の核心部だったかも。2時間半歩くのは長いね。たぶん大人ですと1時間強で付きますが・・・
お昼前には戻ったので予定よりは早いかな。
2015年04月12日 11:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 11:57
そしてヤビツ峠に戻りました。今回のルートでJr.は林道が一番の核心部だったかも。2時間半歩くのは長いね。たぶん大人ですと1時間強で付きますが・・・
お昼前には戻ったので予定よりは早いかな。
水道で登山靴を洗っていた。
2015年04月12日 12:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
4/12 12:00
水道で登山靴を洗っていた。
温泉さざんかにて入浴。
2015年04月12日 12:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4/12 12:52
温泉さざんかにて入浴。
丹沢の名物、ゆばにところてん、そしてざるうどんを頂きます。油物や高カロリーはナシ。
2015年04月12日 13:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
4/12 13:43
丹沢の名物、ゆばにところてん、そしてざるうどんを頂きます。油物や高カロリーはナシ。
こちらはポテトフライでした。
2015年04月12日 13:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
4/12 13:43
こちらはポテトフライでした。

感想

Jr.出陣で行き先を迷って、遠方は避けたいので・・・
無難な丹沢方面を選択したけど、長いと悲鳴が上がるし面倒。
大山は無難だけど周回してもショートですぐ終わる。

地図をみると大山北尾根を発見・・・点線になっている。
調べるとバリルート初心者向けだって。
一般登山道でない訳は何か 廃道か?
レコ見れば行けそうだし、コースタイムも平均6時間弱で歩いてる
人が多い。
早く登り14時頃には下山できればベストだと思って計画しました。

さほど期待してはいなかったけど、北尾根は眺望も良くルートも変化があり面白い。ルートも迷わず進めたけど、GPSでも持参していないと外れたら迷うかも知れません。
happy01登山道をでて林道はJr.の核心部でブツクサ はあったものの青山荘があって助かった。単独なら通過したと思いますが、ちっとした山旅気分を味わえました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:975人

コメント

carolさんも、
プチバリでしたか
バリにもランクがあるとは?
jrくん、やはり成長が早いですね。
うう、山帰りに蕎麦だけでは
自分は耐えられないです
2015/4/15 21:43
Re: carolさんも、
Penさん  
温泉で食事する前に、車中で たべたり・・
山小屋でホットサンドとか食べてますよ〜
なので 上がりはカロリーOFFにしないと山デブになって
しまう恐れあり。

 
2015/4/15 22:22
リハビリには良さげなルートですね ウルトラ亀コメ^^;
キャロさん こんにちは

少し距離はありますが
リハビリには良さげなルートですね
ミツマタも凄く綺麗で!

ここの処1週間落ちのヤマレコを土曜のお昼に視るような
そんな生活をしています^^;
GWに何処かに行けそうです
2015/4/18 12:34
Re: リハビリには良さげなルートですね ウルトラ亀コメ^^;
naotosasさん

忙しそうで何よりです。なかなか山に行けないとツライですが
行った時の満足感は大きいと思いますので、
GW行けると良いですね〜
2015/4/20 11:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら