ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6156077
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山(秋とは思えない暑さ 砂防↑観光↓&お池巡り)

2023年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:00
距離
13.3km
登り
1,507m
下り
1,494m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
1:05
合計
6:59
5:54
31
6:25
6:28
30
6:58
6:58
23
7:21
7:41
15
7:56
7:56
31
8:27
8:29
7
8:49
9:00
33
9:33
9:50
23
10:13
10:19
5
10:24
10:24
4
10:46
10:48
10
11:02
11:03
5
11:08
11:08
19
11:27
11:30
27
11:57
11:57
14
12:11
12:11
42
12:53
天候 快晴(11月とは思えない陽気)
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合駐車場(無料)を利用
11/3は夜明け前に満車だったとの情報から朝4過ぎに到着したら空いてました。6時前でも空いていて、余裕で駐車できる状況でした(連休最終日だからかな)
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト 別当出合の休憩舎にあります
別当出合の休憩舎はシーズンオフで閉まっていますが、トイレは使えました。
ここのトイレは更衣スペースまで用意された広くて清潔なものでした。

●砂防新道から白山頂上
出発直後の吊り橋の橋桁の撤去前だったので問題なく渡れました。
室堂へのルートとしては一番メジャーで整備された歩きやすい登山ルートで、中飯場、別当覗、甚之助避難小屋、南竜道分岐、黒ボコ岩、弥陀ヶ原、室堂と休憩ポイントも数多く整備されています。
御前峰へは室堂の白山比咩神社の鳥居をくぐって、社殿横から登ります。整備されたとても登りやすい道です。
暖かい日だったこともあって無雪期装備で問題なしです。

●お池巡りコース
御前峰から裏側に拡がる数々の火口湖を巡りながら室堂に戻るルートですが、北面ということもあって、全面に雪が残っていましたが、暖かい日で雪が緩んでいたため、つぼ足で問題ありませんでした(気象条件、雪面条件によるので念のため軽アイゼンやチェーンスパ必携です)。
最大面積の翠ヶ池のところからは鮮やかな緑色の湖面とその向こうに見える北アルプスの白い稜線を楽しめます。

●観光新道
黒ボコ岩からそのまま尾根沿いに下るルートが観光新道ですが、殿ヶ池避難小屋を通っての尾根は右に白山釈迦岳、左に別山を楽しみながらの楽しい道ですが、痩せ尾根でアップダウンが連続するあたりから苦行の歩きに変わってきて、尾根の分岐から一気に別当出合まで急下降するところは道も荒れて段差も大きく、膝の負担もハンパない苦行下りに様変わりします(とても観光などという道ではない)。
今回改めて再認識しましたが、観光新道は下りに使うのではなく登りで使う道だなと思います(砂防新道は下りやすい道ということも含めて)。
その他周辺情報 ●白峰温泉総湯(日帰り温泉) http://www.shiramine-m.com/index.html
今回はちょうど白峰地区の温泉まつりの日で、ラッキーなことに白山市民料金で利用できました(普段は670円)。狭いながらも露天、サウナもあって、ゆっくり温まることができます。総湯のすぐ隣にはお土産処、お食事処もあります。

●伝好(とうふ・蕎麦 飲食) https://www.denko-tofu.com/
金沢への帰路途中、白山からは車で1時間弱になる白山瀬女高原にある道の駅に併設されたお店です。白山麓でつくられる自家製の堅とうふを使った食事メニューや豆腐もんぶらんなどのデザートが食べられます。
(中学時代の同期友人が女将をしていて、よく利用しています)
夜明前の別当出合をスタート
2023年11月05日 05:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 5:54
夜明前の別当出合をスタート
天気は悪くなさそうです
2023年11月05日 05:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 5:54
天気は悪くなさそうです
吊り橋の橋桁が積雪に備えて撤去されると渡れなくなる
2023年11月05日 05:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 5:55
吊り橋の橋桁が積雪に備えて撤去されると渡れなくなる
1時間半ほどで甚之助避難小屋 ここで小休止
2023年11月05日 07:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 7:22
1時間半ほどで甚之助避難小屋 ここで小休止
別山方面
2023年11月05日 07:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 7:23
別山方面
あっち方面に登り上げると黒ボコ岩です
青空も出てきてひと安心
2023年11月05日 07:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 7:23
あっち方面に登り上げると黒ボコ岩です
青空も出てきてひと安心
南竜道分岐から加賀・越前国境の山々
2023年11月05日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 7:56
南竜道分岐から加賀・越前国境の山々
別山と一番奥は荒島岳かな
2023年11月05日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 7:56
別山と一番奥は荒島岳かな
赤兎山とか大長山とか
2023年11月05日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 7:56
赤兎山とか大長山とか
黒ボコ岩に到着
2023年11月05日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 8:28
黒ボコ岩に到着
すっかりイイお天気です
2023年11月05日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 8:28
すっかりイイお天気です
黒ボコ岩を抜けて一気に広がった視界には弥陀ヶ原と御前峰
2023年11月05日 08:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 8:32
黒ボコ岩を抜けて一気に広がった視界には弥陀ヶ原と御前峰
五葉坂手前から振り返って弥陀ヶ原と別山
2023年11月05日 08:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 8:38
五葉坂手前から振り返って弥陀ヶ原と別山
室堂に到着 各施設はすでにシーズンオフで閉鎖
2023年11月05日 08:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 8:48
室堂に到着 各施設はすでにシーズンオフで閉鎖
室堂センターの日陰にかろうじて雪
2023年11月05日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 8:49
室堂センターの日陰にかろうじて雪
白山比弯声勹宮と御前峰
2023年11月05日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 8:49
白山比弯声勹宮と御前峰
山頂の登路途中から御嶽山
2023年11月05日 09:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 9:04
山頂の登路途中から御嶽山
振り返って室堂と別山
2023年11月05日 09:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 9:20
振り返って室堂と別山
これは山頂からの眺望も期待できそう(^^♪
2023年11月05日 09:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 9:20
これは山頂からの眺望も期待できそう(^^♪
奥宮の山頂祠
2023年11月05日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 9:33
奥宮の山頂祠
山頂から奥宮の祠と別山、そして室堂
2023年11月05日 09:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/5 9:34
山頂から奥宮の祠と別山、そして室堂
2023年11月05日 09:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/5 9:34
こっちは金沢平野方面かな
2023年11月05日 09:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/5 9:34
こっちは金沢平野方面かな
2023年11月05日 09:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11/5 9:46
御前峰山頂標識と一等三角点
2023年11月05日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 9:48
御前峰山頂標識と一等三角点
御前峰からお池巡りコースへ
振り返って御前峰
2023年11月05日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 9:55
御前峰からお池巡りコースへ
振り返って御前峰
北面なので雪が残ってますね
2023年11月05日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 9:55
北面なので雪が残ってますね
大汝峰と紺屋ヶ池
2023年11月05日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 9:55
大汝峰と紺屋ヶ池
雪面下りですが、緩んでいるのでツボ足で
2023年11月05日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 9:59
雪面下りですが、緩んでいるのでツボ足で
剣ヶ峰と紺屋ヶ池
2023年11月05日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 9:59
剣ヶ峰と紺屋ヶ池
ここを下ってきました
2023年11月05日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:04
ここを下ってきました
2023年11月05日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:04
2023年11月05日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:04
紺屋ヶ池
2023年11月05日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:06
紺屋ヶ池
さて次は白山の火口湖で最大の翠ヶ池に向かいます
2023年11月05日 10:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:09
さて次は白山の火口湖で最大の翠ヶ池に向かいます
大汝峰と翠ヶ池
2023年11月05日 10:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:11
大汝峰と翠ヶ池
翠ヶ池と剣ヶ峰
2023年11月05日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:15
翠ヶ池と剣ヶ峰
剣ヶ峰と御前峰
2023年11月05日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:15
剣ヶ峰と御前峰
蒼い湖面の翠ヶ池と向こうにうっすらと北アルプス
2023年11月05日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:15
蒼い湖面の翠ヶ池と向こうにうっすらと北アルプス
血ノ池
2023年11月05日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:22
血ノ池
時間に余裕があれば大汝峰にも登りたいなあ
2023年11月05日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:25
時間に余裕があれば大汝峰にも登りたいなあ
雪に埋もれた千蛇ヶ池
2023年11月05日 10:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:27
雪に埋もれた千蛇ヶ池
大汝峰と七倉山
2023年11月05日 10:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:31
大汝峰と七倉山
ぐるっと巡って室堂が見えてきました
2023年11月05日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:34
ぐるっと巡って室堂が見えてきました
室堂に戻ってきました
2023年11月05日 10:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:47
室堂に戻ってきました
さて弥陀ヶ原を下ります
2023年11月05日 10:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 10:59
さて弥陀ヶ原を下ります
下りは観光新道で
向こうに砂防新道の尾根と別山を眺めながら
2023年11月05日 11:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 11:12
下りは観光新道で
向こうに砂防新道の尾根と別山を眺めながら
観光新道の尾根、眼下に殿ヶ池避難小屋
意外と下部は凸凹のアップダウン痩せ尾根っぽい
2023年11月05日 11:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 11:12
観光新道の尾根、眼下に殿ヶ池避難小屋
意外と下部は凸凹のアップダウン痩せ尾根っぽい
殿ヶ池避難小屋に近づいてきた
2023年11月05日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 11:25
殿ヶ池避難小屋に近づいてきた
殿ヶ池避難小屋、ここも整備されてキレイです
(小屋内のトイレは使用可能)
2023年11月05日 11:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 11:27
殿ヶ池避難小屋、ここも整備されてキレイです
(小屋内のトイレは使用可能)
白山釈迦岳、ゴツゴツ斜面がカッコイイ
2023年11月05日 11:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 11:28
白山釈迦岳、ゴツゴツ斜面がカッコイイ
脊椎のような観光新道の後半の尾根
2023年11月05日 11:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 11:33
脊椎のような観光新道の後半の尾根
避難小屋までは広大なお花畑もあるイイ斜面なんだけどね
2023年11月05日 11:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 11:33
避難小屋までは広大なお花畑もあるイイ斜面なんだけどね
やっぱり別山は堂々として立派な山だなと
2023年11月05日 11:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 11:33
やっぱり別山は堂々として立派な山だなと
白山釈迦岳も独立峰だったら魅力的な山容だよね
2023年11月05日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/5 11:46
白山釈迦岳も独立峰だったら魅力的な山容だよね
観光新道の前半部を振り返る
広大な気持ちイイところでした。
(そのぶん、後半はガッカリな道になるんだけど)
2023年11月05日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/5 11:46
観光新道の前半部を振り返る
広大な気持ちイイところでした。
(そのぶん、後半はガッカリな道になるんだけど)
で、ガッカリな部分はササッと省略して観光新道から別当出合に帰着です
2023年11月05日 12:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/5 12:52
で、ガッカリな部分はササッと省略して観光新道から別当出合に帰着です

感想

老親の様子見で帰った金沢で、厳冬期に入る前に出来れば軽く雪を踏みたいと地元の加賀の名峰、白山に日帰り山行してきました。
3連休の最終日、当初の予報では曇天となってたこともあってか、別当出合の駐車場はガラガラでビックリしましたが、望外のお天気で11月とは思えない暖かさ、午後からの下りの観光新道では直射日光もあって夏を彷彿させるような陽気の下山となりましたが、午前中は丁度良い冷気と微風、山頂からのお池巡りは緩んでいたとはいえ、ツボ足の雪上散歩を楽しめたので、総じて楽しめた山行でした。

快晴の御前峰山頂から↓




反省点といえば、下りに観光新道を使ったこと。尾根の分岐から別当出合までの急下降部分は石ゴロゴロで段差も大きく、道も適度に荒れていて、登山後半での疲労ピークも相まって、少し疲れました。
やはり最初の元気なうちに観光新道を登って、帰りは道の整備された砂防新道で膝にやさしく下るべきだったなと。

下山後は白峰の総湯でホッコリとして、伝好でお腹を満たして金沢までサクッと帰りました(東京と違って帰りの車が渋滞しないのがとてもウレシイ)。

白山、何度行っても良い山です。定年退職で時間も出来たので、来シーズンくらいからは、いつものルート(砂防とか観光とか)ではない通なルートでそろそろ楽しんでみたいなと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら